レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
シュリュッセルの野望⑴♦
-
①
ある日のこと、聖プレジデント学園の高等部2年に、ドイツに約4年程留学(表向きはねん♢本当は魔女修行のためらしい)
していた1人少女が転入してきたのでいん…♢強力な魔力を自在に操る黒魔術使いさんだったりするりんこ♢
ちなみにその少女の名前は瑞穂凛音シュッセルと申しまするん♢母はドイツ人、父は沖縄人のハーフだったりするのねん♢
何のために日本に帰って来たかと言うと、ぬわあんと!この地球上にアニミズム的でシャーマニック的な「女神崇拝文明」を復活させるとゆう、
とてつもない大きな野望を、この少女は持っており、まずは学園全ての人間を洗脳して自分の支配下に置き、
聖なる野望のための優秀な僕となってテキパキと働いてもらうとゆう、実にとんでもない計画を実行するためなのでいす ♢
なぜ転入先に聖プレを選んだかというと、自分が妄想の中で勝手に作りあげた聖なる守護神、「母なる女神ニワトゥカメ」の
夢のお告げゆよって「この学園には<聖なる闇>である、あなたにとっての魂の双子的存在である<聖なる光>にあたる学生がいます…♢
この人物を完全に所有することによって初めてあなたは完全なる「光と闇」の統合体として、
永遠の命、
強さ、美しさを持った存在として「聖なる女神崇拝文明」を築きあげる指導者としての「絶対の器」を手に入れることが出来るのでいす…♢
その人物の名は高等部3年生の「美童・グランマニエ」とゆう名の男子生徒でふ…♢
この言葉を信じこんだ凛音さんは、それからとゆうものの、美童君に近づく女性、美童君の方からナンパする女性等、
とにかく美童君に近づく女性全てに対して、「美童君イコール私だけの<聖なる光>にうっとおしく群がる汚らあしい存在」と決めつけ、
手当り次第にモグラたたき的に持意の黒魔術によって「重度の性交渉恐怖症」にしちゃいだすのねん♦♦♦♦
-
また、利権かぁ〜 #菅義偉 恐るべし!
だけじゃないけど…
歴史捏造の瞬間に我々は、いるのか??
-
これで札幌開催決定すれば北京より先に夏冬オリンピック開催都市になりますね!
-
失敗するからやめたほうが良いと思う
-
まあそれは…
-
/⌒ \
/ /| \\
/ / ヽ ヽヽ
`(ノ/⌒\ \__ミヽ
.(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ し
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | 彳
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )r
ヽ ヽ |-┬-| .ノノノ < どうせ五輪はダメですよ〜だ!!
)) \ `ー'´ / (( .
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ((
-
マラソン以外も会場変更か?橋本五輪相が言及、IOC要請に強権!五輪招致時に「理想的な気候」と虚偽宣伝も
-
*IOC
2020年の東京オリンピック(五輪)で男女マラソンの会場が札幌に変更となった問題で、さらに別の競技も会場を変える可能性があることが分かりました。
10月18日の記者会見で橋下五輪担当相は「この提案によって、ほかの競技はどうなのか、調整委員会で意見が出てくると思う」と述べ、他の競技にも波及する恐れがあるとコメント。
30日にIOC(国際オリンピック委員会)や組織委員会、東京都らで調整会議をするとしていますが、そこで何らかの結論が出ると予想されています。
-
ただ、IOCは昨年の段階で北海道への変更を検討していたようで、今になって北海道での開催案が関係者から提案されていたことが発覚。
パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)も「我々の計算にはなかったが(IOCの間では)前から出ていた」と発言しており、
東京都への事前連絡を怠っていたとしています。
-
ただ、IOCは昨年の段階で北海道への変更を検討していたようで、今になって北海道での開催案が関係者から提案されていたことが発覚。
パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)も
「我々の計算にはなかったが(IOCの間では)前から出ていた」と発言しており、東京都への事前連絡を怠っていたとしています。
-
森会長は札幌開催案をIOCバッハ会長の権限で決定した案として、調整委のジョン・コーツ委員長の電話を通じて「これは相談事ではない。この案でやらせていただきます」などと強い口調で連絡を受けたと明かしていました。
かつて日本は東京オリンピックの招致時に、「東京は温暖で晴れる日が多くアスリートにとって理想的な気候」と宣伝していたこともあり、IOCと日本側で重大な認識のズレが発生していた可能性がありそうです。
これらの情報から日本の大会組織委員会がIOCからの警告を隠していたとも考えられ、どのような経緯で札幌開催に決まったのか情報開示をして欲しいと言えるでしょう。
-
IOC札幌変更へ強権発動「相談ではない。この案で」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-10180133-nksports-spo
-
2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)が17日、都内で記者団の取材に応じ、
国際オリンピック委員会(IOC)が提案したマラソン、競歩の札幌開催案について「IOCと国際陸連が賛成している。
受けなければならない」と話し、東京から札幌への変更が確実な情勢となった。IOCトーマス・バッハ会長もドーハで「IOC理事会と組織委は札幌市に移すことに決めた」と二者間での合意を強調。
東京都も出席し30日から3日間、都内で行われるIOC調整委員会で結論を出す。
-
暑さ対策でさらなる変更も? 橋本五輪相が言及
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191018-00425814-fnn-bus_all
-
橋本五輪相は、18日午前の会見で「この提案によって、ほかの競技はどうなのか、調整委員会で意見が出てくると思う」と述べ、
30日から行われる、IOC(国際オリンピック委員会)や組織委員会、東京都らとの話し合いの中で、マラソン、
競歩以外の競技についても、暑さ対策などによる変更が検討される可能性を示唆し、協議を注視したいと話した。
-
チケット、警備…組織委に困惑 マラソン開催地変更検討
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17243370/
-
チケット、警備…組織委に困惑 マラソン開催地変更検討
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17243370/
-
東京都としても約300億円をかけて、暑さ対策でマラソンコースなど
都道約136キロの遮熱性舗装を進めてきた。ある関係者は「都がどう思うか。
東京の魅力を発信すると意気込んでいたのに」と話した。
-
大ウソつくからこんなことになるんだよ。東京五輪マラソン会場札幌へ。玉川氏「2013年の立候補ファイルには、
8月の東京は晴れる日が多く気候も温暖でアスリートにとって理想的な気候とある」
これじゃ、IOCに反論できるわけない。そういえばマリオ姿で閉会式に登場したのんきな首相がいたなぁ。
-
日本オリパラ招致委員会は、8月の東京が「温暖」「理想的な気候」であると嘘をついて招致。
マラソンの札幌開催を拒否すればIOCは、日本の嘘を問題にするだろう。
森友・加計など国内では嘘を強権で封じ込めても海外では通用しない。
安倍や森がついた嘘で問題噴出。どうする?
-
政府「大災害起きたけど、即位の礼は淡々と進める」
皇室
「こんな災害時に即位の礼は出来ません、延期してね」
政府
「東京の真夏は温暖なのでマラソンしても平気だ」
IOC
「死人出るわ!札幌でやれ、札幌で」
憲法改正も無理だよ。
-
まぁIOCも、8月の東京が「温暖でアスリートに最適な気候」という日本の主張は嘘やったな、と気付いた訳で。
「福島第一はアンダーコントロール」という主張も嘘だったとお気付きください
東京オリンピック、今からでも無くせないの?と楽屋でけっこう聞かれますね。
-
つまり「来年のオリンピック、猛暑東京での開催は、
やっぱり不適当だ」との判断に他ならないよね、これ。"
温暖な気候で、お・も・て・な・し"とウソをついて、
世界中のアスリートを騙して招致したニセ五輪。もう完全に崩壊したな。安倍首相はじめ、
ウソに加担した連中は、世界中のアスリートに謝れよ。
-
「鶴の一声で札幌に変わっていいのか」
「東京の意向は無視か」「選手も東京で準備していた」との異論──
そもそも「温暖」と嘘ついて招致した責任を取らず、
鶴の一声を誰も出せずにいた無責任をIOCが肩代わりしただけ。選手の準備なんか世界全員同じだから関係ないし。
決めたら変えない社会のダメさ。
-
モーニングショー。
東京五輪招致委員会のウソは「アンダーコントロール」「温暖な気候」だけではなかった。
1964年の東京五輪当時の招致委員会が示していた開催時期についての判断をも覆すウソだったことを初めて報じた。
「7〜8月は…最も不適当」と。
会場変更で広がる問題に縦横に斬り込んだ。GJ !
-
「東京のマラソン•コース沿道の民家は冷蔵庫を開け放て!」という案はその後、どうなってでしょうか?(皮肉です)
-
バッハ会長は首だ!!
モーツァルト新会長の意見を聞こうぜ!!(冗談です)
-
「そしてどの競技もいなくなった」なんてことに
-
温暖でスポーツをするのに理想的な気候って何で直ぐばれる嘘をつくのかね。
金に汚い下痢一味と不愉快な仲間たちの付いた嘘のせいで
日本人全体の国際的なイメージが悪くなるし
五輪史上最も失敗した五輪となりそうだな。
-
どう考えても、東京では無理。
ぜんぶ北海道、というのが、結局のところ、いちばんどこからも文句の出ない『落としどころ』だと思う。
北海道は、東京とも近いし(世界規模で見れば)、同じ日本での開催だ。だれも文句はない。おまけに、海もあるし、陸もある。マラソンで見れば、
アップダウンもない。どんな競技だって、北海道でできないわけがない。
-
どう考えても、東京では無理。
ぜんぶ北海道、というのが、結局のところ、いちばんどこからも文句の出ない『落としどころ』だと思う。
北海道は、東京とも近いし(世界規模で見れば)、同じ日本での開催だ。だれも文句はない。
おまけに、海もあるし、陸もある。マラソンで見れば、アップダウンもない。
どんな競技だって、北海道でできないわけがない。
-
どう考えても、東京では無理。
ぜんぶ北海道、というのが、結局のところ、いちばんどこからも文句の出ない『落としどころ』だと思う。
北海道は、東京とも近いし(世界規模で見れば)、同じ日本での開催だ。だれも文句はない。
おまけに、海もあるし、陸もある。マラソンで見れば、アップダウンもない。
どんな競技だって、北海道でできないわけがない。
-
それよりも、チケットはどうなる?
マラソンのチケットは払い戻しらしいけど、他の競技で変更するやつが出たら、
当然そっちも払い戻しだろうね。いっそのこと全競技のチケットを払い戻して、
様子見したほうがいいんじゃないの?
-
最初から北海道にしろ。
でも今年は札幌でも30度以上の真夏日が10日続いたし、
これ以上オリンピックに労力を奪われたら被災者たちが浮かばれないから、返上しろ。
-
平昌オリンピックをコケにしていたネトウヨとジャップどもに気持ち良いブーメランだな
-
自公政権維持しまくりの日本国民だから,オリンピック返上したらパニクるんだろうか??
それとも総統Aが官僚の作文を上手に読めれば「総統Aエライ,良く返上した」となるんだろうか?
返上が最良だが,札幌はちょっとだけマシ。(湿度は東京とほとんど同じらしい)
他の競技も,どなたかが言っていたように,トウキョウドームを借りるとかしろよ。
ヨーロッパ貴族社会スポーツ担当セクションの大ボス=バッハ会長。
♪モリト〜コイズミ〜アベヘトツヅク〜♪ なんて 抵抗できるわけ無い。ただし,いろいろ条件をお願いしていたのだろうと思う。
で,うるさいだけなので「緑のたぬき」は蚊帳の外。
-
日本:命を守る行動を!
IOC:せやな! 北海道行くわ!!
まあ、去年から打診があったのに無視を決め込んでた辺り
JOCが如何に利権で雁字搦めか分かりますな
他の競技もこれ無理!ってのがあったらガンガン移しましょ
-
当初から暑さのヤバさは囁かれてたのに、安倍のマスコミを利用したお祭り気分に浮かれまくらされた結果、
反対しようものなら袋叩きみたいな雰囲気に。
アンコン詐欺、オリンピックの建設ラッシュによる復興の妨げ、国立競技場のデザインゴタゴタ騒ぎ、ロゴのパクり、
度重なる災害復興にも影響など、数々の汚点を抱えたまま、それでも自分のつまらない自己満足のために強行突破の安倍晋三。
いよいよ化けの皮が剥がれてきたが、未来永劫、日本の負の記憶としてしっかりと伝えるべき。
安倍政権は最低最悪であり、日本の民主主義政治の汚点であったと。
-
ホントーは国民の頭のみが、、
ギリで !!アンダーコントロール。
-
とりあえず、
・詐欺とわいろで誘致した、
ナチスに学ぶ、東京独裁リンピック、カツ
・竹田皇族犯罪、東京汚職リンピック、カツ
・200人以上の子供の甲状腺がん隠蔽、
東京汚染リンピック、カツ
・筋肉脳の皆様を下痢にする、
東京ウンコリンピック、カツ
・独裁の総仕上げ、
東京憲法改正目くらましリンピック、カツ
・公権力犯罪の長のアベ疑獄犯罪、
東京隠ぺいリンピック等・・・・・
-
の、
犯罪の集団競技大会の棄損したお金と
国民に浴びせられる汚名は、
全部、
詐欺とわいろで誘致した、ア●グル仲間と
主催者 東京都民で返金等してもらいます!・・カ?
もちろん、金で報道するアベグル報道機関の皆様も
同様です。
さらにもちろん、天文学的なお金なので、
親族様にも返金はお願いしましょうね!
この方々や、恩赦を受ける●ベ親衛隊達から
あなたやあなたの家族が
殺●れる始める前に・・・・・
よろしくお願いいたします。
-
感覚が麻痺してるな
「あ〜、またか」って
サイコパス集団の安倍共の発言は今や常識になってるからな
こいつらがいること自体嘘であってほしい
-
それでも真夏の開催になった原因であるNBCには全く触れない、
スポンサー第一主義のIOCとアメポチ五輪組織委
-
小学校の運動会を夏にやる……なんて言えば全国のPTAが反対するでしょうけれど、
大人の運動会ならOKだと言う理屈が、いまだにわかりません💦💦
-
場所を変えなくとも10月にずらせばすむことでは?
米国の放映権を重視して開催都市を無視している態度に疑問を感じます。
複数候補からTOKYOを認定したのは彼らなのだし、
一年を切った段階でこの話を持ち出したのは選手を思ってではなく、
ドーハ世界陸上の失敗を見て慌てたからでしょう。
-
こういう事に直面すると、本当に「決められない政治」とはこういうのを言うんだな‥と思う。
「決める」ってのは、意見を押し通すことではなく、各方面の意見を調整し、
より良い方策を皆に納得させること。
-
JOCとかは、正直なところ、鶴の一声を待ってたんじゃないの。
-
一旦やると決めたら止められない大型公共事業みたいものです。
日本人は誰も責任を取らないで、
バッハ会長の鶴の一声、天の声♫黒船、GHQ的圧に従う島国気質は変わらないなぁ😅
-
遮熱性舗装だのミストだの人工降雪だの、技術を尽くして対策するより
「北海道でやればいいんじゃね?」と極めてアナログで現実的な手法。
-
一声で変わっていいの。議論はしていいんじゃないの。
-
>>1-50
>>900
駄スレ、制圧!!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板