レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
東北で取り残される秋田県
-
新幹線が 12月に青森までいきます。
日本海側の秋田県は完全に孤立
山形は仙台都市圏。 大丈夫か秋田県
仙台 盛岡 青森の駅前や市街地は発展をする一方
秋田駅前はイトーヨーカドー撤退。このままでは若者がいなくなる
-
「公、国家」=保守(責任) 「私」=リベラル(自由) 大人=「公人+私人」
個人を公人と私人とに分けると右左の対決になるが、大人とは「私人」であり「公人」でもある。
大人が国家社会の一員として「公人」であることの責任を自覚すれば、後はバランスの問題でしかない。
二律背反こそ真理である。解るかな〜高家さん。
-
「安倍総理、総理が新型コロナウイルスに感染して入院したくても、ベッドが空いてないから入院できません、
って言われたらどう思います?」国会で質問してほしいです
-
健全なナショナリズムの上に立っていれば、そもそも習近平にヘコヘコと国賓訪問をお願いしたりしなかったはず。
自分からお願いしたから取り下げられなかったというなら、まさに健全なナショナリズムこそが取り戻すべき基礎部分。
それなくして経済がデフレ脱却して再び豊かになっても、その富を外国に献上し垂れ流し続ける。経済的に困窮すれば、
国民はそんなことはどうでも良くなり目先の事しか考えず口先だけの政治家に騙される。まさに両輪で改善すべき問題。
-
旧枢軸国で、コロナ感染が増えているのは必然でしょうね。
北海道で民営化された郵便局員が各家庭にマスクを届けているのをみて、
構造改革の失敗が明らかに目に見えた。
-
中国に忖度して入国制限しない反日売国の安倍政権は要りませんね。
-
今年、積極財政派に政権交代しよう‼️
-
『国家の成り立ち(歴史)を取り戻すことは、国家を取り戻すこと』
そう言えば、教科書検定で『作る会』の歴史教科書が初めて一発不合格になったそうですが、
このへんにも安倍さんの頼りなさが表れていますね、、、
-
いきすぎたグローバリズムは食の安全保障を根底から崩しています
安全な食品の自給率をもっと上げて自給自足が急務です!
種子法や種苗法の改正で危険な食品しか食べられなくなります
ぜひ山田正彦先生の動画も見て知識を得るべき
-
長く生きてるだけでなんの知恵もない糞ったれ爺どもに
システム思考とデザイン思考を教えとかないと国民全体が損をする
-
選挙投票率を考えても、日本国民は政治に無関心。
今回のコロナで国民の安全を軽視した国の対応に危機感を感じた人は多いと思う。
これが起爆剤で政治に不信感を持つ人が一人でも増えればいいけど。
-
やっと入国制限したが、遅すぎる、遅すぎるよ、安倍さん。
今回の事態で健全な貿易構造を構築する機会となっているのに、政府はできるのか。
今の時期が政権存続の分水嶺となると感じています。
-
バラエティー番組ばかり見ている人が多すぎる。若い人、ニュースだけでも毎日見れば良いと思う。
-
要は日本人は馬鹿なのだ。今気づいても遅ーいんだ。
-
私が思うに3%の消費税が始まってから日本は徐々に貧しくなったのではないでしょうか。
反緊縮財政、反グローバリズムでなければ日本は亡国になってしまいますよ。
-
イベントの規模縮小?自粛?
東京では平日は毎日イベント大開催中ではないですか?満員電車というイベントを。
政府は満員電車というイベントをどのように考えているのでしょうか?
-
いやホントピンチをチャンスに変えることのできる最後のチャンス
-
どこの国の政府も日本よりはマシです。世界最低の政府
-
武漢肺炎パンデミックを機に、グローバリズム、移民、インバウンド、多文化共生の恐ろしさを周知し、自国ファースト、自国民ファーストの政策へピボットしていかなければいけない。
あらゆる外人優遇政策を廃止していかなければいけない。
-
こうした新型コロナウイルスに起因するハラスメントが「コロナハラスメント」「コロハラ」
-
「西洋の自死」から「日本の自死」へ。
【討論】移民大国日本の未来[桜R1/12/21]
ttps://www.youtube.com/watch?v=tFwqOf07b30
-
【討論】表現者クライテリオンスペシャル「日本の自死」[桜H31/2/2]
ttps://www.youtube.com/watch?v=QLm78cpJaNg
-
たしかに。三橋さんの言うように、我々はきっと短絡的な反応をするだろうと思います。
将来の日本国民が、自分で思考して物事を見極める力を身に付けて、より良い日本国にできますように。
-
まあ 完全にお手上げ状態になって 初めて電車や都市封鎖 入国規制するんだろうね
皆さん パンデミックに備えましょう
-
その仕事がキャンセルになった高家さんのお友達に暫くの間この番組に一緒に出てもらうというのはどうだろうか。
-
緊縮、グローバリズム、インバウンド、構造改革を卒業しよう‼️
積極財政派に投票しよう‼️反グローバリズム、反緊縮派はいます‼️
-
次期衆院選で緊縮派議員を追い出そう‼️
そして、次期首相に内需に対応した経済をつくってもらおう‼️
-
誰が首相でも短期的長期的な危機に対応する体制を構築しなきゃなんですね、、
-
戦後日本を民間企業で例えるとちょうど創業者から三代目くらいの人が
政権を担っているような状況ですよね。
見事に三代目のジンクスを体現してくれてますねw
-
海外は戦争があったり争いが身近なので「本音と建前」に特別に名付けないぐらい
二枚舌が当たり前なことを最近つとに感じます。
表も裏もグローバリズム万歳が大勢占めていたのは日本ばかり也と。
東日本大震災は関西ですら揺れたし、大きな地震は各地である国なので、知らない世代と
想像力及び思考能力が足りない人以外はちゃんと深刻に受け止めてましたよ。
-
安倍、二階等親中国緊縮派議員を追い出そう‼️
-
偽善と敗北主義と全体主義のかいらいである、糞グローバリズムではなく、
他国と自国の歴史・文化・伝統を尊重する、インターナショナリズムを!!
-
東京・南麻布にカジノ換金可で遊べる
「米国領」があった!
在日米軍の施設で、利用できるのは軍人と軍属のみ建物は地上7階、地下1階で、部屋数は149室。レストランやバーラウンジのほか、プールや会議室を完備
しかも、「ニュー山王ホテル」は、83年に建設され、00年代ころに大規模な改修工事が行われ。
その際、約1千万ドルが費やされたといわれていますが、建設費、修繕費いずれも、日本政府が拠出する『思いやり予算』が原資になっている
日本の首都にある米国領。
まさに、対米従属を象徴する施設だ
-
規制緩和を卒業‼️大きな政府に戻るときだ‼️
人、もの、インフラ、IT 等に投資しよう‼️
-
国は必要です。
大事なのは
修正することしかない。
だがずっと間違いを貫いてきた
様が今の日本やろ
現実問題、若い俺にやることなんてさ
投票しかないが
野党も集まらず
現実問題、政治は。数だから
なんも変わりませんがな
政治は。間違いなく数やろ笑
-
三橋さん「私たちは縄文時代からの先祖の結果として今生きてるんですよ」
高家さん「はい」
の返事が力強くていいですね。普段から高家さんがそう感じてるような印象がして安心しました。
-
デマのせいでトイレットペーパーとティッシュが我が家は配給制になった…。21世期の現代で家庭内とは言え配給制を経験するなんて思いもしなかった。
生産能力を失うと金がタダの紙屑になる…その一端が見えた気がします。
-
首相失格、降板
-
現代版バベルの塔。歴史の教科書というか、伝説に残りそう。
-
日本国民は人権は普通に有ると思っていますが、それは間違いです。
皆様方の人権を守ってくれるのは一体誰だと思いますか?
答えは国家です。国家が有ってこそ人権が守られるのです。
日本国が無くなれば私達日本人には人権が無くなり難民になってしまいます。
この基本を一人でも多くの方に知って戴きたい。
追記、私が何故こんな事をコメントするかと言うと1994年に李鵬がオーストラリア首相に30年後には日本は無くなっていると断言しているからです。
-
そんな中での安倍による国家店じまい( ;∀;)
-
もうじき30年ですね...。 2024年まで。
-
これだけ愚策を続けながらもギリギリ持ちこたえてる日本逆にすごい。
言い換えれば日本の潜在能力が半端じゃないってこと。
安倍のアホじゃなく優秀な指導者が
トップだったら日本は間違いなく覇権国になった。
-
選挙に行かない国民が多すぎる そのツケがいよいよ身に染みてわかる時が始まったね
これを機に選挙時にふさはしい人を選びましょう TVが放送しない分 国民が監視しないとね
-
空虚なおじさんが時代の分岐点になるのか、皮肉なことにそれを目撃するタイミングを生きているということですか。
少なからず自爆して国会中継を見る機会を増やしてくれたわけですから、政治に興味がないと言ってる場合じゃないですね。一部では興味がない人は見事なぐらいにテレビから入ってくる情報ぐらいでそれ以上追及すらしません。
まずは空虚な独裁者を排除してからが始まりでしょうか。もはや壊れたテープレコーダーに価値はありません。
-
マジで政治家のレベルは中共>>>日本だよ
-
日本国民は節約すること、忖度すること、我慢すること が美徳とされたことに起因してきたこれを直さなけば?
-
秘密諜報機関を創るべき!
-
グローバリズムとナショナリズム、自由主義と社会主義、左翼と右翼、革新と保守、三橋TVで思想の解説をして欲しいですね。
-
戦後の日本はアメリカ様や中国に依存して平和や豊かさを実感できていたんですね。
国の危機には外国様に頼るのでは無く、自主的に政府は動かなければならないのでしょう。
-
>>1-78
あ〜あ。
そんな取り残された日本の取り残された東北の、その中でも取り残されたのが、
わが秋田県なわけか。 情けなや・・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板