レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
秋田県内の雪祭りについて
-
これから東北は本格的な冬を迎え、祭りが盛り上がります!
-
以っては私はわかりますが 今これが平仮名でないと判らないことに驚愕 しかしコンピュータ関係の言葉は全くわかりません
世の中の動き専門的にはわかりませんが 日常の感覚でヤバイ状態だとは ヒシヒシと感じます
-
いつも有り難うございます
今回も緊張感を以て、拝聴させて頂きました☺️
-
清水さん安富さん配信ありがとうございます。政治家の先生 緊張感を持ってくださいね。巨悪を倒す いいね❗️
-
清水さん安冨先生、お話ありがとうございました。
安冨先生が指摘されている、漢字や語句の誤用。
誤用が当たり前になっていて、指摘すると逆におかしな顔される時あるので、自分は人が誤用していてもスルーしがちです。
-
気になっていた漢字についてのお話、ありがとうございました。
今日の動画もとても良かった✨
-
なんか色々ダメですなあ。色んな患部を各々手術してたら健全化する前に患者が落命しそうですわ。清水さん安冨さん有難うございます。
-
最近お二人の寸劇がオアシスになってきた
-
清水さん、安冨さん、毎日配信ありがとうございます。楽しく勉強させていただきました。
-
配信ありがとうございます。「緊張感」を持って、注視します(°▽°)
-
各社の新聞用語集では、「以」の字は常用漢字表にありますが、「い」としか読まず、「もって」は表外読みになるので、「持って」「もって」という用語に言い換える形になっていると思います。新聞用語集はテレビ局も採用していると思います。安冨さん、そこまで怒らなくてもいいと思います。
-
安冨さん、清水さん
今日も配信ありがとうございます!
パソコン買い換えようか迷っていたので、参考になりました。
巨悪を倒す小さなイイネ!
-
いつもありがとうございます。
巨悪を倒す小さなイイネ👍️
-
安冨さん、清水さん、ありがとうございました。
国会で「見てるだけ〜」って岸田さんに言ってもらいたい。
-
赤ちゃんの声かわいい😍❤️❤️‥癒されるなぁ❤️‥
内容がヘビーなだけに💦
可愛い❤️ベビー👶に救われるわ💕‥天使の👶声に
-
清水さん、安冨先生、配信ありがとうございます☺
-
今日の夕飯は、鶏肉とほうれん草のグラタンっぽいものを食べました。すごく勉強になって、反省もした動画でした。
-
やめてよ円安!!
-
あなたの生活感のあるコメントが世界を変える。巨悪を倒す小さなイイネ運動。目指せ!チャンネル登録百万人!!参院選まであと26日
ハーモニカって歌える曲なら楽譜見ればだいたい吹けるんだけど、演歌はよく知ってても自分でこぶし回して歌ったりしないから吹くのがムズカシイです。
-
当時「個人事業者から商品を買わずに見てるだけ」とは「自営業者を馬鹿にしてる」との批判もあったそうです。
-
今日も、お二人の配信を、緊張感を持ってチュースさせていただきました。ありがとうございました〜。
-
劣化の為、様々な綻びを見せているんですね。
-
清水さん安富先生、本日も配信ありがとうございます😀
-
いつも楽しみにしてます‼️🤗💞公立学校で教育に携わった者としては、一般的な学力低下は大分前から予測できていましたね。ゆとり教育とか、総合学習とか。ご家庭に任せる部分が増えたというか。😥そして何より、難しいという理由で?、夏目漱石や森鴎外が高校回しになり、新聞記事でなく、中学生向けの書き下ろしの文章ばかりになり、深く考えずに読み流す教科書になりました。😩学力低下は必然では?です。
-
藤村さん 私も感じています。学校が児童館化してますね。
-
❌緊張感を持って
⭕️緊張感を以って
言われてみれば確かに。安冨さんの指摘まで気付かなかった不覚💦
-
安富さん❤️わかってるよ👍‥安富さんの嘆き❤️‥政府劣化🇯🇵
-
ハイゼンベルグが高速増殖炉は実現できると考えていたという話は非常に興味深かったです。高速増殖炉でなぜナトリウムの使用というどう考えてもあり得ないことが世界中で行なわれていたのか不思議だったのですが、世界中の後発原子力技術者がハイゼンベルグができると思っていたことを盲目的に信じて進めていたとすると納得できます。ハイゼンベルグは、ナトリウムを使わない限り高速増殖炉を実現できないと知ったら反対したかも知れませんね。
-
役人の日本語力の低下を日々肌で感じています。特にここ半年間程は呆れる酷さで。
-
まぁ昔から職場などでは「もっと緊張感を持て」などと普通に言っていたと思うので、そこから上にいった感じじゃないでしょうか。
-
言われてはじめて気にしなく使ってました。勉強なりました
-
福島原発事故の際、菅直人総理が保安庁の担当者に原発の専門的質問をしたが、担当者は答えられず「私、経済学部出身ですから」と
-
医者とかも、そういう言い方しますわ。
-
「緊張感をもって」
「スピード感をもって」←内容のない言葉
-
その内に「本日を持って」とか言う様になってしまうんですかねぇ😓
-
目先のことにしか理解が及ばない現象というのは、自称トレーダーみたいな人のツイートを見ているとよくわかります。ドル円が下がった上がったと一喜一憂していますが、なぜこの局面で円が売られる羽目になったのかについては根本的に理解していないようなのです・・・
-
「豆殻を以て豆を煮る」ってなかったっけと思って調べて見たら違った。でも、先に「豆を煮て以て羹と作し」とあった。記憶が混同してた。
-
和を以て貴しと為す
日本人から十七条憲法の精神も失われてしまった
-
清水さん安富さん頑張って下さい。
-
巨悪を倒す倒さなくちゃ小さないいねを
-
緊張感を持ってチュース✌ 流行りそう💧
-
賢くなりました。さすがに【持って】は使っていなかったと思うけど。
-
『和を以て尊しとなす』の聖徳太子もビックリ‼️
-
『注視していく…』聞くだけでイライラする😡
革命でも国家転覆でも起これば良いと思ってしまう
-
お疲れ様です。
asrock Japanさんに親近感持ちました。
-
私も人に訂正される事が多く勉強になります(゚o゚;;
まあ、本読めって話ですよねw
-
「注視内閣」
「緊張感内閣」
-
緊張感を持って注視すればそれで仕事が完了するのか
楽でいいなあ 生きてて楽しいのかなあ そんな人生俺は嫌だなあ
-
今はスタグフレーションでしょ。とりあえず、消費税はデフレ脱却まで、ゼロで問題ない。日本の場合はこれまで国民が痛めつけられた分、30年手をつけなかった減税と財政出動で一気に景気をとりもどせますが。
-
重大な懸念を持って注視しています
-
>>1 :スノーマン :2009/11/15(日) 20:15:43
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板