したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

何でこんなに自衛隊が??

1匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:57:48
昨日、第14普通科連隊(石川県金沢市)が、今日も第50普通科連隊(香川県善通寺市)が行列をなして本荘から北上して行ってます。
北朝鮮がミサイルを何発も発射してる事に、関係あるのかな??

134匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:50:09
政府の言いたいことを分かりやすく言うと
「ギリギリまで働いて税金収めて、年金受け取る前に死んでください」ってことだよね。

135匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:50:40
なんでしょう、、政治家って渋りつつ奪い取るのが仕事なんですね。

一人一人の負担を下げる為に担い手を増やすための政治はされないんですね。

136匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:51:14
税金払うのは構わねぇから、そのかわり税金での出費を全て開示して貰いたいな。

少しでも差異があれば、問答無用で国がその分負担して無駄があれば速攻改善させること。

負担を課すなら自分達も開示させないとな。

137匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:51:53
一般国民の為になるような政治は今の悪代官のような政府与党では不可能でしょうね。徴税権を乱用、悪用する事しか考えてないのだから。

138匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:52:28
社会保険の根本問題は扶養第三号
これは昔からいずれ無理になる制度だった、リターンに対して納税者が少なすぎる

139匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:53:01
増税まったなしなら、いよいよ若者は他国に逃げるだろうな。
もう税金下げないと国は滅びる。

140匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:53:53
それでも仕方ないって素直に払う自民の事が大好きな国民が多くてため息が出る。

141匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:54:39
選挙前に失言して立憲が自民党をアシストしてるし

142傍観者:2021/12/07(火) 01:55:16
すぐ切れる非正規を増やして税率を上げる。
地獄かな?

143無党派さん:2021/12/07(火) 01:55:57
自民党の「増税すれば景気が回復する!」とか、この意味不明理論を投票して助ける
有権者の全責任だよね。

144匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:57:31
一律再給付と
議員税導入が
明日の日本を救う。

145高校中退者:2021/12/07(火) 01:58:03
こんなに未来の無い国で生きていかなきゃいけないのほんと辛いよな。
学もないしサラリーマンやってくしかない。

146匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:58:54
最近は緊縮財政を「被害者面ビジネス」と思うようにしています

日本人は人が良いので「お金がなくて困ってるんですー」というと助けてあげたくなる気持ちを利用しているんですよね

詐欺師とどこが違うのですか?

147匿名希望さん:2021/12/07(火) 01:59:25
そうなれば完全に景気凍りつくよね、誰も家を建てないし車も買わなくなる、企業は国外へ拠点を移して日本国内は税収なくなる

148ゲームセンター名無し:2021/12/07(火) 02:00:14
11月の給料明細で健康保険料が10月より3000円多くとられてます。昔信長の野望で民忠下がらない税率が39%なのに50%とはゲームの中ですが一揆が起きますね。

149国道774号線:2021/12/07(火) 02:01:03
どんなに仕事頑張って稼いでも税金、
疲れてるなか頑張って副業しても税金、
もう馬鹿らしくなりますね……

150ランスロット:2021/12/07(火) 02:02:25
お金を使わない生活が話題になるのは必然なのかな。消費が増えていかないのはこういうところも原因としてあるのかも。

151匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:02:57
メディアは財源の話をしないでほしい
財源=税金ではない
貨幣観をかえねばならない
貨幣発行である国債で良い そして国は減税はしないおかしい

152匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:03:31
議員、官僚の給料、退職金、年金カットしないとね。

153日本青年協議会 ◆yNebCE.EhA:2021/12/07(火) 02:04:11
責任と負担だけはしっかりトリクルダウンされる。美しい国日本。

154匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:04:52
今でも負担が大きいのに更に負担増になるとかやめてくれよ。
働いても働いても給料は増えずに負担だけ増えて働くのが馬鹿みたいだ。
こんなのおかしすぎる…

155匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:05:28
租庸調と自腹で運搬、そして自腹兵役の奈良時代の方が国民負担率が低いんじゃないかと思いますよ。

156匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:06:05
かといって、個人事業主になってもインボイス制度が待っているという袋工事。

157いばらきの老若男女@匿名希望:2021/12/07(火) 02:06:43
厚生年金が給料から引かれてて
納めなきゃいけないのは分かるんだけど
引かれずに自分で管理したいと思えてくる
生きてる今お金が必要だから
貰えるか分からないお金が1番高い引かれ物として
存在してるのを毎月見るのはなんだかなぁ…

158匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:07:27
自民党に投票する有権者がいるんだからしょーがない
選挙に行かない無責任有権者はどーしたいんだ?

159匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:07:58
無敵人はもっと増えるだろうな
ターゲットは延々と税金と溶かし続けて何の責任も取らない政府&議員共

160匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:08:40
国民皆保険いらないのと合法安楽施設あれば。

161匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:09:16
保険料で50%を税金にもっていかれて、残りの50%のうち、10%を消費税で持っていかれる。
実質55%も税の中抜きか?

162匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:09:50
これは選挙の前から言われていたことです。それでもそういう政権を国民は選んだんです。仕方ないですね。後4年は少なくともこういう状況が継続するんです。この国から脱出することが唯一の対策です。

163匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:10:25
選挙勝っちゃったので、「増税祭りも許される!」って思ってますね…。多分

164匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:11:02
日本人が自公を与党にして政官癒着による公務員天国を続行させたんだから自業自得よ
最後のチャンスだったのに平気で与党にさせちゃって、、、

後何年保つかね

165匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:11:37
そろそろ政治家の税負担増やすしかないね。

166匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:12:37
今ですら実質的に50%税金で持っていかれるって言われてるのに、保険料だけで50%は辛すぎる、実質何%の負担になるのか考えたくもありません。

167匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:14:34
今の政府て税金をあげることによって経済にどのような影響があるのかわかってないやろ
普通デフレ化なんだから減税するのが当たり前なのに増税するって、、、馬鹿しかいないのか?

168匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:16:19
働いたら負け。
生活保護、最強。
給与の手取りが糞影響、
税金の為に働かせられるのは苦痛。
そんな国民達に政府は一律給付無し。
日本🇯🇵 ご愁傷様

169匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:17:08
「この俺だって生活保護を受けられるんなら、是非ともそうしたいわ!」と思えるようになってきた今日この頃。

170匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:17:44
議員から120%の税金を徴収すべき。

171匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:18:59
選挙でなんとなく自公維新に入れる人がこんなにいるんだからアホの代償を国民全体で贖わなければいけない

172匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:19:43
これを素直に受け入れる日本国民は異常だよ、誰かが何かしてくれると何故思うのか?

173匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:20:15
既に詰んでる政策なのでこの辺で方向転換して、もらう側も少し協力してもらわないと・・・特に払った以上に貰ってる方は。わたしらの世代はこのまま行くと負担だけして、貰う前に死んじゃうケースも増えそうだし。年金は長生き保険だとはわかってるけど、今の負担が多すぎて生活が厳しすぎます。

174匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:20:53
統計や確実なデータで実際平均年収が下がってる事は間違ないけど、TVでは横ばいと表現される・・・。

175匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:22:54
一生懸命働いた挙句に給料からバカ程差っ引かれるぐらいなら、働かないで生活保護受けた方がいいんじゃん...って大半の労働者が考えるようになるんじゃねえのか。

176匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:23:34
なるね
竹中平蔵にいいようにやられる

177匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:24:38
そんなだれでも考え付く避難先は直ちに塞ぎますよ
憲法改正で国民の生存権条項を削除し生活保護関連法全て廃止するだけです

178匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:25:15
【税金は財源では有・り・ま・せ・ん】
日本国民は(含む緊縮脳の議員)、
全員森井じゅんさんに教わろうよ。

179匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:25:49
【日本国民は人間では有・り・ま・せ・ん】 by 自民党

180匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:26:27
国債を発行すれば解決

181匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:27:04
たしかにドМしかいなくて政治も変えられなくて絶望するわ・・・

182匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:27:40
国には絶大な言い分がある!「北欧諸国も高負担福祉です!」→高負担はするけど、何に使ったかはブラックボックス化で導入だけ力説。

183匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:28:17
政治家などの上級国民が好き勝手なことしているんだから堂々と生活保護をみんなで受給すればいいんだよ

184匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:28:59
緊縮財政を進める国会議員と、財務省職員の所得税率を90%にして、貧乏を味わせたほうがいい。そうでもしないと、コイツら困窮者の気持は分からない。

185匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:29:57
こんなことやってる政権が支持率60%とか、この国は狂人しかいないのか。

186四国学総長:2021/12/07(火) 02:30:29
しかも愚かな狂人。
ジャップレミング。

187厨助 ◆X9tlqmU/B6:2021/12/07(火) 02:31:17
これだけ負担増やすような真似するならそれなりの物価下げるための経済政策しろって話なのにその話すら上がらないの本当に政治家の身勝手だよね

188匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:32:33
自民党に票を入れた人には責任をとってもらいたい

189匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:34:42
副業をしたら個の所得は増える人もいると思う。ただ専門職でもないアルバイト勢が増えれば増えるほどプロ職の付加価値は下がっていくので…マクロ的には所得が下がり続けることになる。
高くてもプロが作った本物が欲しい!って人ばかりになる政策をやるべきなんですが…

190匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:35:14
2023年だって…
まだ先だと思ったら再来年じゃんか…
本当に日本終了なのか…

191匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:37:34
何百万年もの間、地球上のほぼ全人類が日本の外で生計を立てて人生を送っている。

192匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:38:30
こうすれば、日本経済が良くなるの本を読んで見ました、伊達さんよかったら
藤井先生との対談出来ると良いですね、興味わいてきました。

193匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:39:52
大企業と、連合は、必死にはって自民党応援してたのに、自民党は、大企業や連合を切り捨てるとかさいやく

194匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:40:24
てか消費税は最初全額社会保証に使うって言っていたんだから現在2割程しか使ってないんなら全額回せよな

195匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:41:56
もう働くだけ損する時代ですね。生活保護か国外脱出しかないな。

196匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:42:34
わざと人を苦しめるような政策ばかりなんだよね。失敗を学ばないし学ぶ気もない

197オレンジの親子線:2021/12/07(火) 02:43:19
やはり予想通りか…相変わらず回収だけは政府は速いな…その速さを国民を助けるために全力でしてもらいたいな…こうなることも予測できたはずなのにまだ自公維に投票する人が居るのも事実。まだまだ地獄は続くな。

198匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:43:54
政府のレベル=有権者のレベル

199匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:45:53
政権交代しかない。自己防衛は出来ません。

200池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2021/12/07(火) 02:47:20
>>1-6
>>100


これで200レスの王台・・・

201匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:48:54
たぶんもうそろそろ自暴自棄になった人に、議員が56されるのではないか?そして、命がかかれば、国会議員も少しは変わってくるよ。たぶん。

202匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:49:35
議員を襲ったとしても所詮は貧困が原因なので対策されてる
札束を投げつけてくるから拾い集めてスゴスゴと退散するしか無いな
数千万円もあれば個人が抱え込むトラブルは解決する

203匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:50:11
3sで精神的に去勢されてますからテロは起きません

204匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:50:47
正社員を雇うより個人事業主扱いにして仕事振るみたいな社会が目の前に来ていますね。ますます正社員は特権階級になりそうです。

205匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:52:41
財務省にとっては一石二鳥なんだろうね。増税できる上に、「国債を発行すると増税しないといけない」という嘘プロパガンダも広めることもできる。

206匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:53:20
財務省にとっては一石二鳥なんだろうね。増税できる上に、「国債を発行すると増税しないといけない」という嘘プロパガンダも広めることもできる。

207匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:53:56
ヤバイなぁ。
政治屋さんは文通費で非課税で1200 万円とか無茶苦茶過ぎる。

208匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:54:28
日本沈没が見えてきた ワイは不安でしかない

209匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:55:02
ほんとにこの国は働いたら負け。
俺は生活保護だから、むしろ勝ち組( -∀・)イエイ!

210匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:55:39
コロナより自民党の方が俺にとって脅威だわ

211匿名希望さん:2021/12/07(火) 02:56:21
これだけ高負担していても、教育費と老後は不安だな

212名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:39:08
「受賞者を苦しめる奇妙な賞」国民栄誉賞がイチローからも大谷翔平からも辞退されるワケ

213名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:39:49
メジャーリーグ・エンジェルスの大谷翔平選手が2021年11月、国民栄誉賞の受賞を辞退した。神戸親和女子大学の平尾剛教授は「近年の受賞者は現役スポーツ選手が続いている。受賞基準が曖昧で、受賞をためらわせる賞はやめたほうがいい」という——。
写真=AFP/時事通信フォト
2018年7月2日、安倍晋三首相(当時)から国民栄誉賞を表彰されるフィギュアスケートの羽生結弦選手 - 写真=AFP/時事通信フォト

214名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:40:26
■祝賀ムードに水を差した国民栄誉賞の打診

2021年11月19日、メジャーリーグ・エンジェルスの大谷翔平選手がアメリカン・リーグのMVPに選ばれた。日本選手としては2001年のイチロー氏以来20年ぶりで、さらに全米野球記者協会に所属する記者30人の満場一致で選出されたのも6年ぶりという快挙である。

215名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:41:05
その大谷選手に国民栄誉賞の授与を打診したと松野博一官房長官から発表されたのは、MVP獲得のわずか3日後だった。大谷選手が「まだ早い」と受賞を辞退したのは周知のとおりである。


MVP獲得から国民栄誉賞の打診、そして辞退へと、この間の流れはじつに気忙(けぜわ)しかった。

216名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:41:47
投手と野手の二刀流という、これまでの常識を覆す挑戦が評価されてのMVP獲得を、もっと堪能していたかったというのが私の本音である。これまでの活躍を振り返り、その余韻に浸りながらじっくり言祝(ことほ)ぐのがファンの楽しみだからだ。そんな思いも虚しく、ほどなくして世間の興味は大谷選手の輝かしい実績から「国民栄誉賞」へと移り、「MVP獲得」はいつしか遠景に退いた。


私はそれが残念でならない。


これほどメディアが騒ぎ立て、たとえ辞退したとしてもこれだけニュースになる賞は、他には見あたらない。この祝祭の余韻に水を差したのはどう考えても「国民栄誉賞」である。楽しみを奪われた一人のファンとして、あらためてこの賞について考えてみたい。

217名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:42:34
■MVP獲得をまるで待ち構えていたかのようだった

内閣府によれば、国民栄誉賞はいまから44年前の1977年に始まっている。「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉をたたえること」が目的で、これに該当する個人や団体を内閣総理大臣が随時、表彰することとなっている。


大谷選手の活躍とその知名度からすれば、表彰そのものに異論を唱える人はいないはずだ。過去の受賞者を振り返っても、ひとりの例外もなく「広く国民に愛され」た人物および団体で、その功績が「社会に明るい希望」をもたらしたのは論を俟(ま)たない。

218名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:43:12
だが、この基準が曖昧であることもまた事実である。


五輪でいえば、シドニー大会の女子マラソンで陸上競技日本女子初となる金メダルを獲得した高橋尚子氏や、世界選手権と合わせて13大会連続世界一(当時)を達成した吉田沙保里氏、また五輪史上初の女子個人4連覇を成し遂げた伊調馨氏が受賞しているが、これらと遜色ない大会3連覇を成し遂げた谷亮子氏や野村忠宏氏は受賞していない。「広く国民に愛され」「社会に明るい希望」をもたらしたにもかかわらず、である。

219名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:43:58
功績に明確な基準がないこと、そしてメジャースポーツの選手に受賞が偏っていることも国民の不信感を招いているといえる。


だが今回私が引っかかるのはここではない。授与の打診をしたのがMVP獲得のわずか3日後という、その迅速さである。まるで待ち構えていたかのような素早い打診に、どうにも違和感が拭えないのだ。賞の目的が社会への影響を考慮していることからも、国民やファンを慮(おもんぱか)り、MVP獲得そのものをよろこぶための余韻を残す配慮があってもよかったはずだ。なにより大谷選手自身がその余韻が欲しかったはずである。

220名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:44:42
■大谷翔平はスポーツ・ウォッシングの格好のアイコン

ここから私はある恣意(しい)を読み取る。


スポーツの政治利用である。つまり「スポーツ・ウォッシング」だ。


スポーツ・ウォッシングとは、米パシフィック大学教授のジュールズ・ボイコフ氏がオリンピックを批判する際の論点の一つで、権力者が自分たちに都合の悪いことをスポーツの喧騒で洗い流すという意味である。スポーツの健全なイメージを使って民衆の関心を集め、政治をはじめとする社会問題から私たちの意識をそらす手法だ。今夏に開催された東京五輪でもこの効果がみられたことはすでに書いた。

221名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:45:26
メディアは視聴率や閲覧回数、購買数を稼ぎたい。だからスポーツにおいて知名度が高い人物あるいは団体が受賞すれば、こぞってそれを報じる。報道各社は取材や原稿の執筆に人手を割き、編集された映像やテキストが限られた放送時間や紙面の一部を埋める。こうして権力者にとって都合の悪い情報は隅に追いやられる。

222名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:46:00
スポーツは親しみやすく、思想信条に縛られないカジュアルさを備えている。「堅いことをいうな」という空気を漂わせる祝祭ムードを醸成するにももってこいである。とりわけ日本のみならず世界中にファンを有し、悪評する人がほぼいないという「大谷翔平」は、スポーツ・ウォッシングをするには格好のアイコンである。


矢も盾もたまらずその「洗浄力」に食いついたのが「3日後の打診」だったのだろう。

223名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:46:45
■現役スポーツ選手への授与があからさまに多くなった

最近の受賞者の顔ぶれからも、スポーツ・ウォッシングをうかがうことができる。


2011年に、FIFA女子ワールドカップドイツ2011日本女子代表チーム以降に受賞した8人のうち、吉田沙保里氏、長嶋茂雄氏、松井秀喜氏、伊調馨氏、羽生結弦選手の実に5人がスポーツ選手である。残りの3人も、本来は神事でありながらいまや限りなくスポーツに近づきつつある大相撲の故・納谷幸喜氏(元大鵬関)と、チェスに代表されるマインドスポーツに含めてもおかしくない将棋の羽生善治氏、囲碁の井山裕太氏で、これらを広義におけるスポーツ選手と捉えれば全員がそうなる。


つまり直近10年間の国民栄誉賞はすべてスポーツ選手およびチームが受賞している。

224名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:47:22
■人気の絶頂を狙い撃ちしている近年の国民栄誉賞

さらに見逃せないのは、最近になって現役選手に授与を打診する傾向である。


人生の前半に引退時期が訪れるスポーツだから、過去を振り返っても現役時代の受賞は珍しくない。現に王貞治氏、山下泰裕氏、故・衣笠祥雄氏、吉田沙保里氏、伊調馨氏などが現役時に受賞している。だが、いずれも選手時代の晩年で、累積本塁打数や連続出場記録、複数大会にまたがる記録など、現役時代を総括した功績をたたえられている。スポーツ以外の受賞者を含む全体を見渡しても、現役を退いたあとか死去してからの授与が大半を占める。

225名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:48:06
つまりこれまでの国民栄誉賞は、選手時代や人生そのものを通じた長いスパンでの功績をたたえる性格を備えていた。それが近年では、羽生結弦選手や井山裕太氏など、道半ばでまだ若い選手にその授与を打診する傾向にある。過去に3度、受賞を断っているイチロー氏もそうであった。

226名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:48:42
スポーツ選手が最も輝くのは脂の乗った現役時代である。それなりに経験を積んだ若々しい肉体が発揮するパフォーマンスに人々は熱狂し、世間の注目はピークに達する。だが引退が近づくにつれてパフォーマンスは下降をたどり、それとともに人気も陰る。

227名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:49:20
引退してからも人気を博する選手はいるが、現役時のそれと比べればいささか沈静化するのは否めない。ましてや没後となればそうである。現在進行中の沸騰するような人気はやはり現役時代のみである。


これらの傾向から、近年の国民栄誉賞はスポーツの親しみやすさにつけこみ、その人気が絶頂を極める現役時期を狙って受賞者が決められていると推測しても差し支えないだろう。

228名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:50:10
■受賞よりも辞退が評価される滑稽な賞

いかなる賞も、受賞者はもちろんそれを祝う人にとっても本来はよろこばしいものである。


功績を残した者をたたえるのはなにより気持ちがいい。誰かが努力を積み重ねて達成した結果をともによろこび合うことは、社会的な動物である人間としての本能を刺激する。「仲間」への祝福はこの上ないポジティブな感情を湧き立たせる。わが子やその友達、学生時代の友達や職場の同僚など身近な人への祝福は、場合によっては多少の嫉妬が芽吹くかもしれないが、総じてグッドニュースである。いわば「よろこびのお裾分け」が祝福の本質だ。

229名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:50:51
だが近年の国民栄誉賞はそれが希薄になっている。冒頭に述べたとおり、むしろ祝祭ムードに水を差しているように思えてならない。


辞退した大谷選手には、国内のみならずアメリカでも称賛の声が集まっているという。いまの自分には過分であると辞退した態度が謙虚さの表れであると評価されたわけだ。だがよくよく考えれば、受賞よりも辞退が評価され、それがまるで美徳であるかのように受け取られる賞はおかしい。滑稽だといってもいい。

230名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:51:25
いつしか国民栄誉賞は、授与を打診された者に受賞をためらわせ、辞退を決意させるほどに色がついてしまった。このまま賞の価値が下落し続ければ厄介なことになる。スポーツへのイメージダウンもさることながら、とりわけ強調したいのはこれまでの受賞者の栄誉への毀損(きそん)である。

231名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:52:11
彼らと同時代を生き、その功績を肌身で知る人たちからすれば、彼らへの敬意は揺らがないだろう。だが、未来を生きる人たちにとっては必ずしもそうではない。もしこれから先もいまと同じような仕方で存続し、賞を辞退することがトレンドになれば、過去の受賞者を、授与を甘んじて受け入れた者として軽視する視点がつくられかねない。功績を残した人物にケチがつくような事態の到来は、是が非でも避けなければならない。

232名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:52:54
■スポーツにケチがつく国民栄誉賞はいらない

大谷選手は「まだ早い」という理由で辞退した。過去に3度も授与を打診されたイチロー氏も、「人生の幕を下ろした時にいただけるように励みます」と、同じような理由を口にしている。ここから考えると、少なくとも「顕著な業績」を人生(スポーツなら競技人生)という長いスパンで選考することが求められるのではないか。受賞者の心理的な負担を軽くするためにも、少なくとも2011年以前のような受賞のあり方に戻す必要があるだろう。

233名無しさんの野望:2021/12/30(木) 16:53:29
もしかすると賞を授与する側からすれば、たとえ辞退されてもこれだけ世間をにぎわすのならそれでよしと考えているかもしれない。スポーツの「喧騒」で洗い流すことが目的なのだから、受賞を受け入れるかどうかは二の次と高をくくっているのかもしれない。


もしそうなら、国民栄誉賞そのものをただちにやめるしかない。


受賞者にも、スポーツそのものにもケチがつくような国民栄誉賞なら、もういらないと私は思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板