したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

何でこんなに自衛隊が??

1匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:57:48
昨日、第14普通科連隊(石川県金沢市)が、今日も第50普通科連隊(香川県善通寺市)が行列をなして本荘から北上して行ってます。
北朝鮮がミサイルを何発も発射してる事に、関係あるのかな??

2ONLY:2009/07/09(木) 20:43:38
 防衛出動などには国家公安委員会の決定か首相の命令が必要でそういう決定
は隠せないと思います。訓練でしょうね。でもテポドンに備えるために高射学
校のレーダー車両が男鹿に行く道路の使用許可の理由にも訓練という苦しい理
由を述べたわけですが。

3匿名希望さん:2009/07/25(土) 20:09:05

カルト勢力は、国法よりも仏法が
勝るなどと、正義と国法を捻じ曲げ、
自分たちに都合の良い判決・決定等を
出し、それを根拠として自分の主張を
正しいと宣伝している

ttp://seaside-office.at.webry.info/200907/article_16.html

4匿名希望さん:2011/01/09(日) 18:50:08
自衛隊にトヲルも入ってみたら?

5ミスター城北 ◆MjEIemcdjY:2020/12/10(木) 05:18:23
自衛隊もいざとなれば喜んで死にたいらしいから。

6光の法縁配夢:2021/09/21(火) 10:54:58
それはない。

7マキシマス藤井:2021/09/24(金) 12:27:54
高須克弥氏「公訴、ざんきの念に堪えません」 リコール署名偽造初公判

8マキシマス藤井:2021/09/24(金) 12:28:54
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造事件で、地方自治法違反(署名偽造)の罪に問われた署名活動団体「愛知100万人リコールの会」事務局長、田中孝博(60)と、次男で塗装工、雅人(29)両被告の初公判が24日、名古屋地裁(板津正道裁判長)であった。

9マキシマス藤井:2021/09/24(金) 12:29:25
田中被告らの初公判を受け、リコールの会会長を務めた高須克弥氏は代理人の弁護士を通じて「リコールの会事務局長が署名簿偽造で公訴提起されたことは、ざんきの念に堪えません。現時点では公判の進行を見守っていこうとの考えしかありません」とのコメントを発表した。

10匿名希望さん:2021/09/24(金) 12:30:34
「ワクチン接種しない」と宣言したYouTuber夫婦 そろって新型コロナ死する結果に

11匿名希望さん:2021/09/24(金) 12:31:24
眠っている間に容体が急変し、亡くなってしまった女性。その数週後には夫も死亡し、そろって新型コロナウイルス感染による死だったことが伝えられた。

ワクチンについては夫婦そろって拒否感を示し未接種だったことを、『New York Post』などアメリカのメディアが伝えている。

12匿名希望さん:2021/09/24(金) 12:32:05
■YouTubeで活動していた夫婦
アメリカ・アラバマ州で暮らしていた夫婦は、YouTubeにたびたび動画をアップ。その中で転売用の骨董品などを探す様子を公開し、新型コロナウイルスについて話すこともあった。

まずマスク着用に予防効果があるとは信じていなかったようで、「つけたら人が喜ぶから」などと話したことも。口だけを隠し鼻は覆わない仕草を撮影し、そのまま動画を公開することもあった。

13匿名希望さん:2021/09/24(金) 12:32:35
■ワクチン接種は望まず
ある動画の中で、男性は「俺たちはアレ(新型コロナワクチン)をまだ接種していない」と発言。「打つ予定もない」と話し、妻も男性に同調し「ま、みなさんが接種したいっていうなら、頑張ればいい」と述べていた。

また男性は「パンデミックも数年で過去の話になる」「それにこの1年間、ワクチンなんか接種しなくても感染することなく生きてきた」ともコメント。新型コロナウイルスに対する危機感は、ほぼなかったようだ。

14匿名希望さん:2021/09/24(金) 12:33:08
■新型コロナ感染で死亡した夫婦
その後に夫妻は新型コロナウイルスに感染し、まずは妻が睡眠中の容体悪化を経て8月25日に死亡。男性も重症化し、その後しばらくは集中治療室で回復を目指していたが、妻の死から数週後に息を引き取った。

夫妻のYouTubeチャンネルはすでに削除されているが、特に若い視聴者がどれほど夫妻の主張に影響を受けたかなど、気になる点も多い。

15匿名希望さん:2021/09/24(金) 12:34:08
■「公正な情報望む」8割も
しらべぇ編集部が全国10〜60代の男女2,168名を対象に調査した結果、全体の81.0%が新型コロナウイルス感染症について「公正な情報を発信してほしい」と回答した。

16匿名希望さん:2021/09/24(金) 12:34:51
コロナ禍で多くの人が不安を抱えているが、正しくない情報に惑わされ、ワクチン接種について悩んでいる人もいるかもしれない。

ワクチンを接種する人もしない人も、しっかりと感染を予防する必要がある。特にSNSを中心に正しくない情報が広がっているが、嘘を信じ取り返しのつかない結果に泣くことがないよう、情報筋はしっかり精査すべきだ。

17七つの海の名無しさん:2021/09/24(金) 12:35:27
新型コロナ感染で警察官が死亡 息子が12歳の誕生日に望むのは「ワクチン接種」
「家族の話をすることが皆さんの接種につながれば…」と、残された妻は願っている。

18七つの海の名無しさん:2021/09/24(金) 12:36:05
新型コロナワクチンの接種が始まる前に、感染し亡くなってしまった警察官。その息子が誕生日を前にたったひとつの願いを母に伝え驚かせたことを、『New York Post』などアメリカのメディアが伝えている。

19七つの海の名無しさん:2021/09/24(金) 12:36:38
■新型コロナに感染した警察官
アメリカ・ニュージャージー州で警察官として働いていたチャールズ・ロバーツさんは、2020年に体調を崩した。その当時まだ新型コロナウイルスワクチンの接種は始まっておらず、チャールズさんも未接種のまま仕事中に感染・重症化してしまったのだ。

地域の人たちの安全を守ることに貢献し、多くの人に尊敬されていたチャールズさんは、5月11日に自宅で倒れそのまま死亡。愛する妻と子供たちを残し、この世を去ってしまった。


関連記事:新型コロナ重症化した妊婦が「奇跡を信じたい」 子供の無事願うSNS投稿の数日後に死亡

20七つの海の名無しさん:2021/09/24(金) 12:37:23
■誕生日を迎える息子の願い
チャールズさんの妻アリスさんは地元のメディアに寄稿し、息子がまもなく12歳の誕生日を迎えることを公表。そこに「息子が今年の誕生日に望むたったひとつのものは、新型コロナワクチンです」とも書き込んだ。

家で父親が倒れる音を聞き、突然の死に向き合わねばならなかった子供たち。息子は幼いながらも新型コロナウイルスの恐ろしさを知り、接種することで自分の命を守りたいと考えたようだ。

21七つの海の名無しさん:2021/09/24(金) 12:38:03
■妻の思い
夫の死、そして息子の決断について公表することにより、ワクチン接種がさらに進むことを期待しているというアリスさん。息子の願いもしっかり受け入れ接種の予定を組んだことも明かしており、「この誕生日を、息子は一生忘れないでしょう」とも書いている。

チャールズさんは45歳の若さで感染し、命を落とした。感染拡大が極めて深刻だったこともあり、他にも多くの警察官が新型コロナウイルスで亡くなったと伝えられている。


関連記事:新型コロナワクチン未接種の夫婦が7人の子を残して死亡 遺族が悲しみのコメント

22七つの海の名無しさん:2021/09/24(金) 12:38:42
■ワクチン接種への意識は分かれる
しらべぇ編集部が今年4月にツイッターユーザーを対象に実施した調査では、新型コロナウイルスのワクチンについて「できるだけ早く接種したい」「急がない」「接種したくない」の意見が、きれいに3つに分かれる結果となっていた。

23七つの海の名無しさん:2021/09/24(金) 12:39:14
ワクチン接種は任意のもので、打つかどうかは本人がしっかり考えて決めるしかない。子供の接種については親も不安を感じるケースが多いようだが、小児科医やかかりつけの医師に相談し、子供とも十分に話し合って正しい決断を下すべきだろう。

24匿名希望さん:2021/10/05(火) 11:43:50
んだ、んだ。

25名無し三等兵:2021/10/05(火) 20:46:25
スカイツリー目標に実戦訓練か 米軍ヘリ、展望台付近を6回通過

26名無し三等兵:2021/10/05(火) 20:47:12
在日米軍のヘリコプターが首都・東京の上空で、日本のヘリであれば違法となる低空飛行をしている問題で、米海軍の「シーホーク」2機が東京スカイツリー(東京都墨田区)に繰り返し接近する様子を毎日新聞が確認した。米軍は取材に具体的な飛行理由を明かしておらず、「スカイツリーを利用した軍事的な訓練」と分析する専門家もいる。都心の上空で…

27名無し三等兵:2021/10/05(火) 20:47:46
防衛省、米軍ヘリ飛行苦情を3カ月分まとめて通知 住民「遅い」

28名無し三等兵:2021/10/05(火) 20:48:19
在日米軍ヘリが東京都心で低空飛行を繰り返している問題で、米軍機の飛行に対する苦情窓口となっている防衛省が東京23区の住民らから寄せられた苦情をすぐに米軍に伝えず、3カ月ごとにまとめて通知していることが判明した。米軍は毎日新聞が報じた1カ月前の低空飛行にも時間の経過を理由に事実確認は難しいとしており、3カ月分をまとめる同省の対応では改善につながらない可能性が高い。苦情を寄せた住民は「もっと早く伝えるべきだ」と批判している。

29名無し三等兵:2021/10/05(火) 20:48:52
防衛省は地方防衛局で自衛隊や米軍の飛行に関する苦情を住民や自治体から受け付け、自衛隊に該当しないと確認できた苦情の内容を米側に通知している。同省作成の苦情一覧によると、2017年度以降に米側に伝えた東京23区内の苦情のうちヘリに関するものは178件。低空飛行に伴う騒音や振動、恐怖感を訴える切実なものも多く、苦情の後も問題のある飛行は続いていた。

30匿名希望さん:2021/10/06(水) 02:00:17
新給付金の対象者は非正規・困窮者・18歳以下の子供・そして女!男はどこ行った?日経平均6営業日連続大幅下落!まだ何もしてないのに支持率低下する岸田内閣【岸田ショック】

31匿名希望さん:2021/10/06(水) 02:01:01
なんとなく日本で多様性というものが希薄なのが理解できる案件でした。

32匿名希望さん:2021/10/06(水) 02:01:40
誰がなっても一緒だな。政党自体が悪い。
選挙が楽しみだ。

33匿名希望さん:2021/10/06(水) 02:02:19
200〜300万くらいの微妙なラインの独身が一番ヤバいと思うのに全く恩恵無いかもね。
差別せずに一律給付が最適だろうに。まあ、自民には無理。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板