レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
教えて。御所野学院高校で学ぶ長所と短所
-
中高一貫校って良さそうなイメージがあるんだけど、進学校とかですか?
-
もうなんだか、れいわ新選組に任せるしかない気がしてくる。。。
本当の保守、国民のため、と考えて動ける政治家はいないのだろうか。
もう自民党ではダメなんだじゃ・・・
-
アメリカやイギリスの「貧困」の様相を、日本は間違いなく5〜10年遅れて追いかけています。日本と世界の諸国民は、貨幣システムの歪み=不正によって「債務奴隷」にされているのです。
世界の諸国民を「債務奴隷」のくびきから解放し、「こども宅食がそもそも無くて済む経世済民の社会」にするためには、「緊縮財政が悪い」→「グローバリズム経済は帝国主義・植民地主義経済」で思考停止せず、「グローバリズム経済は日本と世界の諸国の政府に幇助させながらの世界経済侵略」「中央銀行は政府の子会社ではなく、国際金融資本家の私設搾取装置」という事実を直視する事が第一歩になります。
-
三橋氏は自分の感情を抑える事が出来なさ過ぎだと思う。
稲田朋美氏憎しが強過ぎて、使ってる言葉が汚い。
ああ、この人、また女性に暴力をふるって中指を立てるんだろうなと感じてしまう。
そのような経歴を持っているのに女性を呼び捨ててしまう残念人。
あと、”日本の財政破綻”との言葉を連呼しているのは、三橋氏と藤井氏位からしか耳にしないのですが、、、。
日本が財政破綻すると本気で思っている日本人は、今も昔もそんなにいないと思います。
-
高すぎる社会保険料が若者を貧困化している。
年金の強制加入を止めるべき。
-
何故、菅さんを支持するのか国民で説明できる人はいないのだろう菅さん結局消費税を廃止しないし反対にコロナ税として消費税を上げるでしょう見ててわかるそんな人間ですよ菅官房長官って人は特に安倍総理を支えててたわけじゃなくて消費税をあげた張本人じゃないか! 日本の為に何かしたのか電話料金の対策のおかげでかえってトータル新型が買えにくくなった菅のせいだよよく勉強して考えろ経済の仕組みが分からない総理にはなってほしくはない、また二階幹事長はお断り!絶対に二階は故郷に帰れお前は日本人じゃない中国だよ二度ともどって来るな
-
考えてみれば、自民党の新しい企業献金モデルになる。
コンビニ・スーパーの売れ残り品は、本来損金処理になるが、この売れ残り品を税金で購入すれば、スーパー・コンビニから政治献金と官僚の天下り先が増える。
増加減があるので、ベース部分をワタミの様な宅食会社を利用する。
稲田朋美の子供宅食が生むのは、貧困層の子供の肥満や糖尿病が、問題になる。
-
貨幣数量説を否定できる人は経済の専門家くらいしかいないだろうね
-
稲田さんは反グローバリストで保守派だったのに残念です。
-
総理大臣の菅義偉は消費増税に賛成していると聞きました。次の衆議院選挙で落選させますか?落選運動をやりますか?
-
中学生の皆さん、もっと高専を目指しましょう。
学費は、国費が入っているので安いです。
-
自民党が子ども宅食議連って本気か? 民間有志がやっていて「あれ票になりそう」って出てくるわけ。
昔、父兄の有志が通学路で「緑のおばさん」やっていたら、社会党だかがしゃしゃり出てきて自治体の制度にしたような話ですね。
室伏さんの言ってる「日本の貧困層」という本ね、多分、種本がそれだと思うけど、現代文で読みやすく、もっと衝撃的な「東京の貧民窟史」
みたいな書名になっていたのが日比谷図書館の開架の棚にあって、たまたまその前を通りかかって、思わず書名に惹かれて立ち読みしました。
近代東京風土記だから他所には他所のがあるかも。
開いた部分は四谷の貧民街、要するに世界中、どこでも最近まで(今も)都市周辺には貧民窟が広がっていたということでしょう。
四谷にも兵舎や病院があって、そこから出る残飯を売る商人がいて、住民が「(茶碗に)残飯一杯下さい」と買いに来たのだと。
住民自身そうした施設の下水道の出口の所にザルを持っていって、流れ出てくる残飯を受けていたとか。
当時の極貧状況でこれが家族全員の食事になった。商売人も元手のかからない商売として成り立っていたのか、これも利権絡みだったのか、
これはさすがに官自体はやらない。ついでに、も一つ、街灯がなく暗く、夏の夜、窓を開け放し寝ていると強姦男が入ってきて
困ったというのもあった。「困った」って、凄!
-
こどもの貧困率はOECD諸国中1番というのはどうかな。本当かもしれないけど、日本女性の企業幹部や議員の数が
国連加盟国200弱のうち、日本は毎度せいぜい150位あたりで女性の「社会進出」が遅れているという話に似ているのでは?
これは女性の地位の低さというより、日本の文字通り「主」婦の家政、家計上の「全権掌握」の裏返しであって、
ヒト呼んで「三食昼寝付き」の強権専業主婦はおそらく世界中で日本にしかいないはず。
もっとも亭主の安定的な雇用と給料が確保できなくなった今、女性も働くことになると、雇用環境も経験も貧弱で多くの問題がある。
とはいえ、家計次第で子どもが大学にも行けず貧困層が固定化してしまうという話もちょいと違和感がある。
そもそも日本の企業も役所も他国に比べれば学歴の壁はそれほど強固ではない。
-
全人口中、大学まで行って本当に勉強がしたい高校生がどれほどいるか? 高校の授業ですら大半の子には結構難しいわけで、
大学に行くのは大抵は「大学生」というものをやりたいだけなのでは。もっとも学歴は実力が無ければ無いほど有り難いものではあるけど。
仕送りまでして大学を卒業させるまでが「子」育てのフルコースとして全ての子どもに保証することが、貧困層を固定化しない為政
だというのは違う。それでは親も子もに勘違いしてしまう。
生活保護だってあるはずで、それで大学へ行かせて仕送りしようと考える方がおかしい。
大学に行きたいなら、頭が良ければ国公立もある(昔は只に近かったから、これは復活せねば)夜間もあり、通信教育もあるわけだし。
「皆様のNHK」の貧困番組でも「この子はイラストレーターになるのに、学費が払えそうにないので大学進学を諦めました」って、
もう意味不明ばい。
国政は宅食ではなく、もっと基本的なところを見ろというのは賛成だけど、さらにもっと根っこのところも考えにゃぁ。
-
無駄に大学行く奴多過ぎると俺は思うけどな。全員が大企業ホワイトカラーの職につけるわけじゃないし、皆がそれを目指すと中小企業やブルーカラー職がますます人手不足になる。大学なんか行かなくてもちゃんと稼げる社会にするのが先じゃないかな。
-
同族の仕事を増やす これって国会議員も そうだし まねこいて 3流市町村の市長まで おなじことを する おい 総務省
人口7万納税者4万 外人3万程度の市の市庁舎はどの程度が良いのか 指針でもだせや な 局長さん 自分の仲間の仕事のあっせんばっかりやってないで仕事しろよ おい 赤字団体におちたら 市長の財産差し押さえろよ おい 総務省 しっかりせいよ 昔の自治省ってやつが 焼け太りして
森林税まで とりやがる まさか たてわり破壊のために 農林漁業に入り込めば 縦割りがまさか終わるとでも考えてんのか? どこの大卒だよ
まさか あの ぬけさく大学か?
-
評論家は批評することが仕事のようなものではあるが、こういう場を借りて発言すべきことでもない。
それに気づいていない時点で三橋さんも大した人間でもない。
これまでは新聞や雑誌のコラム程度の枠内でお金を得ていたが、それも時代とともに衰退し実入りを得るための愚策なのだろうけど、こういうコンテンツは「ただの洗脳」でしかない。
新聞や雑誌を購読してまで読む人は「それなりの人たち」だが、こうした動画サイトは「そういう意識がない者が見ると一つの概念しか想定出来なくなる」
つまり、評論家は批評することが仕事だという前提を知らない者が見れば、三橋さんの主張が間違っていないと錯覚するのだ。
経済評論家の割にそういう所を気が付けない人って、所詮3流。
日本もこういうコンテンツには検閲していかなければ、子供たちが益々明るい未来を想像しなくなり、納税者確保が困難になるだろう。
三橋君、君はその程度のバカという自覚をまず持とうか。
自殺者増えたら、君のこうした行動のせいだとして逆に民意で責めてやろうか?
本当に国を思うなら「若い世代に時代を紡いでいってもらわなければならない」なのではないかな?
-
やばいぐらい痩せこけてるな
-
実際のところ、どれくらい貧困が蔓延してるのだろうか?少なくとも生活圏では実感が無い。貧困は都市部に集中してるのだろうか?政府が非道なのは理解できるのだが。
-
魚を与えるよりも、魚の釣り方を教えるほうが重要だと思います。食事を与えるだけよりも、雇用を与えるべきだと思います。雇用が確保されれば、自ずと食べ物は買えますから。
-
子供は、母親だけでは生まれません。少なくとも、「種」の方にも養育費を支払わせるように厳しく国が取り締まる様にする方が先ですよね。
-
外圧なしに財務省だけ批判するから、片手間に終わるんだよな。
最近、アトキンソン連呼してるけど、おせーんだよ。
ビルダバーグやBISも批判しろよ。
それらの財界人が米国使って対日圧力かけて、小泉構造改革等でデフレ下の株安企業を買い叩いて、日本の銀行や大企業の株主に君臨したから、仕方なく日本人の雇用を犠牲にして、中国に投資したんだろうが。
外資(ウォール街やシティ)を批判してくれよ。
安倍や財務省は奴等の言いなりなだけだろ(笑)
-
子供の貧困は大多数がシングルマザーの子供。 以前に誰かが言っていたが、養育費を政府が母親に支払い、年金と一緒に父親から徴収すればかなり改善するのでは?
-
三橋さん農家との交流をブログで語ったりするけれど、昭和後半の農家の苦境は知らないよね。今も現役でやれてる農家と辞めざるをえなかった農家は別物なんだけど。それこそ最近の動画で語ってたように国の支援なしで消滅していく貧困層のごとく、既に消滅した農家は結構あるんだけど。
-
共産党の市議会議員にでも相談してみたらいい、真面目な市議会議員なんていないよ。共産党なんてパフォーマンスだけ。
-
結局は三橋氏は自民党に騙された立場。桜井誠のほうが圧倒的上だな。
桜井誠は積極財政訴えてるけど応援はもちろんのこと、触れることもない。桜井誠が言ってる、ビジネス保守になった。
-
国民にパンを与えるけれど、自立してパンを買える環境は整えようとしない.....。左翼貧困ビジネスカルトの手口ですね。山本太郎はそういうのと関係してるのを隠そうとしない。
-
批判が楽しいのでしょうか?
違和感を覚えているのはこのトーク内容ではないですか?
怒り?批判を強くする事で正当だと認めてほしいのでしょうか。
貧困を助けるせいさく?
悪循環?
ほんとにあなたは助けようとしてる?
助かるの?
何か自分が神にでもなったのか?
貧乏?
仕事でお金をもらえても子どもに
何もして子どもにしてあげられない人はたくさんいる。
お金の使い方がわからない人にお金を与えても無駄。仕事を与えても無駄
一次的でも直接子どもがご飯食べられるところに力をいれる。いいじゃないですか?
どんなお金でもどんなやり方でも
子どものお腹が満たされたらいいじゃない。
この人の話しはいつに子どもが幸せになるのでしょうか?
この人はほんといい人ですね。
何もできないいい人ですね。
親はかえられない。
子どもを助けるためには教育。
学業だけではなく生きていくための知恵。
人に助けてもらうわけではなく、
生きるために考える事。行動する
失敗をさせ、立ち上がり方を教えて、
生きていく事を覚える
小さい時から何もかもしてもらって、
少し大きくなったら、ほったらかしにされて、そりゃ、またその子が子どもが作り貧困に。
-
僕MMTに最近批判的な考え持つようになったんですよね。
一番嫌なのが雇用保障プログラム。ただの社会主義じゃん...
一番必要なのはトランプ政権みたいな職業訓練をさせることだと思う。もちろんトランプみたいに職業訓練中の生活費は政府が保証する。これが一番だと思う。
あと、インフレ率10%までは問題ないみたいなのも嫌です。悪影響あるに決まってるでしょw
アメリカは8%のインフレが続いたせいでケインズ経済学に疑問を持ったわけだから高くても5%ぐらいがいいと思う。
あと、「100兆の財政出動ー」みたいな人も嫌ですね。緊縮財政のせいで建設業の供給力ガタ落ちしてるんだから少しずつあげないとダメでしょ。
あと、反グローバリズムってのも反対。
現在はそれでいいかもしれないけど大きく経済成長して日本の内需が頭打ちになったら外に逃げるしかない。そのためにJAPAN Firstじゃなくて協調外交が大切だと思う。もちろん国益を損なわない程度に。
あとは、軍事にもしっかり投資しないとダメですね。アメリカがここ30年大きく成長してる理由は冷戦が終わって軍事技術を民間に活用したからなので軍事を強化することは将来的な経済成長にもつながると思う。
-
もちろん、信用貨幣論は否定しません。荻原重秀は大好きです。
デフォルトは無いと思うし、減税も万々歳。
理論は支持してるけど政策提言がちょっとね...
そんな私は歴史原理主義(自分で命名)
全て歴史をもとに経済政策もやるべき。
緊縮財政で成長した歴史はほとんどない。松方デフレ、新井白石の大デフレなんかいい例。逆に高橋財政、シャハト博士の財政出動、池田勇人の金融緩和+財政出動+成長戦略(これってアベノミクスやん)は大好き。まあ、アベノミクスは支持してますがアベノセイジは嫌です。
数字出してないから。
-
トランプ政権は職業訓練と異次元の大減税で経済的に成功した。オバマは社会保障と金融緩和で失敗した。この辺も考えるべきですね。
日本は地力があるんだからインフレにして投資しやすい環境にしたら自然と成長するんですよ。そんでもっと成長させたかったら鉄道とかのインフラ整備や新興産業への援助とかをやればいい。もちろん中国みたいに国家資本主義の烙印を押されない程度に。
まずは大減税(消費税+所得税+法人税+住民税and so on)と職業訓練。あとは株主第一主義からの脱却ですね。(トランプのマルパクリw)
それで景気を良くして徐々にインフラを整備していく感じがいいと思います。
歴史原理主義最高。
信者増やしたい。
まずは名前変えるか...
-
【政治家の品格】バイデンとでんでんが全然違うと話題に!国民を敵味方に分け、国の分断を煽る政治家は必要なし
-
国のトップの仕事ってこういうことですね。
-
他意はありません(ΦωΦ)
-
「自分に投票しなかった人を含めてすべての市民の利害を配慮する」と瘦せ我慢でも言い切るのが「公人」の第一の責務です。日本の政治家の口からその言葉をずいぶん長いこと聴いた覚えがありません。
-
「自分に投票しなかった人を含めてすべての市民の利害を配慮する」と瘦せ我慢でも言い切るのが「公人」の第一の責務です。日本の政治家の口からその言葉をずいぶん長いこと聴いた覚えがありません。
-
ちなみにトランプは「(自分に逆らう)カリフォルニアは地獄に行く! ニューヨークは地獄に行った!」とか言ってました。
-
これこそ国のトップとしてのお手本。今の日本における菅義偉氏にこそ聞かせてやりたい。
-
それに引き換えこの「器」の小ささよ
-
「私はすべてのアメリカ人のための大統領になる。あなたが私に投票していたか、そうでなかったかに関わらず」と、バイデンは政治家として極めて真っ当だ。思い出すのが選挙中に「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と叫んでしまった安倍さんで、政治家の資質や見識というものをしみじみ考えるね。
-
辻元清美氏は「ネトウヨを救いたい」と言い、山本太郎氏は「演説で自分に文句を言う人も救いたい」と言っていました。国のトップが分断を煽り、下僕たちは忖度してそれに付き従う、最悪です。米国は最悪を脱しました。日本も一刻も早く「分断」の政治を終わらせなければなりません。
-
アメリカだって、トランプまではそうだったんですよ。だから「敗北宣言」出す。ただそれは終わりではなくて「そこから新たな議論を始める区切り」でもあったわけです。
日本の多くの有権者みたいに「選挙で決まったから次の選挙までお任せ(そして次の選挙も惰性で投票)」ではなく、常に政治、権力が正しいかを国民が議論する、それが民主主義ってモノでしょう。
-
分断政策=竹中平蔵流政策と言えるのかも知れないと最近思う。小泉内閣以降の自民党や、大阪維新・日本維新でその傾向が多く見られ、都民FやN国ばかりか国民民主に公明あたりまでこれに毒されつつあるような気がしてならない。
-
>私に投票しなかった人のためにも働きます
まー就任前なのでなんとでも、な部分も、、、
トランプの悪あがきがあってでしょうけど、
敗北宣言を受けてではない「勝利宣言」も珍しいんでしょ?
確かオバマは 就任直後 プラハ演説とかで非核化を訴えて
ノーベル賞とかもらって、8年間大したことしなかったような?
この後、bsでマイケルムーア作品って、今回7000万票とったトランプねたの
「華氏119」でなく「ボウリングフォーコロンバイン」って、
まだテレビ東京の午後ロー「ホワイトハウスダウン」の方がタイムリー?
-
★確かに表面はいつもとおなんじ似たような大統領候補者だ…よな。
しかし内容は桁違い。とんでもない側(暗黒底なし沼)を選んでしまう
「▲世界傀儡&メディア総かがかり全世界コロナパンデミック詐欺」鵜呑み人類
…この時期に発生したこの歴史的世界的出来事が、メディア総かがりといえども、ただの偶然にしか思えない、世界崩壊誘導に流されるだけの世界、日本の人達の思考停止ぶりと想像力の貧困さよ。
>コロナパンデミック理由のファシズム陥穽落下〜
DNA改変成分コロナワクチンの全人類強制接種の大接近だろ。
のんきなものだな…
トランプ側共和党支持者達のなかのまともな人間の、ハイリスク人類危機レベル自覚の反対の言い分聞いてみな。バイデンの世界終了側を選んだと言うよ。
合法的に▲の独裁者が選出された。
-
★世界規模の、コロナ対応(▲独裁なんだが)英雄独裁者登場だあ〜
コロナ世界的緊急事態→白紙委任状献上。彼は人気政策で人類救済策連発〜完全支持率獲得だ〜!
>遺伝子改変ビルゲイツ・コロナワクチン接種ネタ(根拠)で、人類▲AI個人情報満載免許保険証オールインワン奴隷カード作成だ。抵抗者は強権排除弾圧。悪意世界誘導者は桁外れ連携の悪魔天才等。
-
★現実に必須の▲学習だろ
▲の学習無視者達には、バイデンは親切なコロナ対応の優しいおじいさんでしかなくその先はどうでもいいのだ。オオカミの仮面にはまったく見えていない。どうでもいい。
米国国民の世界詐欺に乗せられて独裁誘導に賛同した連中は少しは恥ろよなあ。君らとは別意見の・世界中の様々な善意国民に、ビルゲイツワクチン接種強制災禍を促すことになる。・非マスクや集会が、即時逮捕罰金レベルになることは十分あり得る管理監視社会だ。こういう重要な識別も見通しも短絡テキトー根拠で済ませている指導者たちの責任の軽さよ。自省自覚のなさよ。日本が外資に奪われるTTPの反対〜とかの危機レベルじゃないんだから。・個人の権利の法的保障(民主主義国民主権権威法システム)の消滅…だよ。そのあと、何が来るよ?
-
日本の国力の衰えを考えたら、分断している暇はないはずなんですが。。
分断をあおる政治家は、信用したら駄目ですね。
その国のことより、自分の利益を優先している輩ですから。
-
アメリカに何を期待できますか?日本人から搾取している最低なパートナー?アメリカ傀儡で日本が良くなるはずがありません。
竹中スガ安倍小泉一族などは売国奴。トップ官僚も警察も同じ事。周りを見渡してごらんなさい。品質極悪なアメリカの物ばかりじゃ無いですか。政治家がマフィアに憧れてヤクザが官邸と組みやりたい放題。救いようが無い詐欺選挙でありえない程維新公明自民N国ばかり。
-
あと「1」!
-
御所野学院高校・・・
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板