レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
秋田市内のタクシー
-
すべて、とは言わないが、秋田のタクシーのドライバー、客が降りる時、「有難うございました。」の一言が無い!サービスの基本がなってない!感謝の気持ちは言葉に出さないと。それとも、乗ってくれて有難うとはおもわいのかね。タクシーに限らず全体的に秋田はサービス精神旺盛じゃないけどね。他県に住んでいた者からすると、ほんと秋田は残念だな〜と思う。
-
ひどいよなぁ………。ほんと。お金は稼いでとっておくんじゃなくて、お金に働いてもらう様にしなきゃダメね。
-
家は負債になる可能性がたかい
-
理想的な経済環境は今後30年はないです。そういう見通しで政策つくってます。氷河期はずっとババを引きます。あり得ない。なんでこの世代だけが、ババ引くんですか?
-
さらに現役世代は、お金を使わなくなる。まさしく負のスパイラルそのもの。海外移住がいいかも
-
みんなわかっているだろうが、日本はオワコン確定。子供たちの世代がかわいそすぎる
-
流石、経済後進国な日本。
-
使い道の精細と毎年の結果報告に基づく結果が出せない行政や議員の強制リストラもセットで必要なんだよな
-
これからは厳しい時代ですね。。。
自己防衛、今から頑張ります!
-
政府は年金支給年齢を延ばし減額⁉️本間に国民は怒れ😠どうやって暮らすんだ!消費税も上がったし、国民の負担ばかりじゃないか?😠
-
格差・貧困・自⭕️者推進国‼️
コロナ渦の中、4月から電気・ガス等が値上がり、飲食店等コロナ+電気・ガスの値上がり人件費等頭を悩む。
生活レベルが下がった人達は、今年の夏はエアコン付けてオリンピック・パラリンピックをTV観る事が出来ないでしょう。今年の夏はコロナ+熱中症等大変な季節に成ります。
-
100年安心を唄ったネズミ講政策🐭…集めた金でホテル潰しまくり💦
-
減額されても早めに年金を受け取った方がいいのかな?
-
日本沈没。
-
ここにきてもなお、高齢者達は緊縮財政の自民党を支持するのだろうか
-
厚生年金掛け金もカットしてくれ
-
政府は破綻した年金の責任をとらんのかね。
-
500円でランチが贅沢な時代になるよ
-
一部の人気店(学生相手など)を除き、飲食店(外食産業)の値段(料理の質関係なく)が上がってきている肌感があるのは気のせいでしょうか?
-
憂鬱になってきた(T_T)
-
みんな投資しましょう。って金融経済に
流れていけば、反比例して実体経済が壊れていく構造があると思う。株主に より利益が集中し格差拡大が止められなくなり、自分達の首を絞めることになるのでは?と懸念しています。
-
少ない障害年金も更に下がるのですね
作業所の工賃足しても足りないよ
-
既に国民年金は日本の最低限の生活保護の更に下って地獄鍋底穴空いてる、抜けた状況で更に下がると‥
コロナ、安倍&管、自民党&公明党&維新の会恐慌で生活保護者は水際作戦で現場レベルで頑張ってる状況でも急増しているが確実に更なるビックウェーブ来ますね〜‥
ギリシャは国民総公務員化で破綻したが、日本は国民総生活保護化で破綻する感じですね〜‥
-
投資より借金を無くした方が良い思います。家や車(年利1.3~3%)などのローンほど稼げないと思います。
投資の事は全く分かりませんがハイリスクでハイリターン、ローリスクでローリターンと思います。
積み立てnisaの事など投資のお話が聞きたいです。
-
マネーリテラシーを上げても、良い株ないです。利回り10%を超えるには、事業投資しかないです。かなり厳しい投資環境ですわ。
-
投資をやる人は勉強して、既にやっています。
今、投資していない人は、どんなに薦めても投資しないでしょう。
-
国が、インフレになるまで、出し続けるのはどうよ?
-
国家による国民リンチ!
労働・搾取・過労死
-
でもさー
もうお金の発行の仕組みが分かってしまった私なので、徴収した年金が財源ではないんだから無から産み出せばいいだけやん
-
毎回、楽しみに見ています。渋沢栄一の新1万円が、現行の1万円札より、下がるのは本当ですか?
-
年金を国債でまかなうのはダメですか?
-
どうでも今困っているのにこれ以上困らせてどうするんだ⁉️今年選挙あるのわかってやっているの政治家の皆さんわかってます( ;`Д´)
-
わかりやすい解説ありがとうございます。
そもそも景気が過熱しすぎているならともかく、デフレの状況で社会保険料という税金を増やして年金を下げる政府はマクロ経済というものをわかっていないですね。
-
政府の失策、選挙には絶対に行かないとね
-
人口を増やす政策が取れない💢今の政府に問題があると感じます。
-
未曾有のスタグフレーションの始まりだー!
-
年金の代わりにお米支給になりそうですね。(古古米)
-
マクロ経済スライド。
マクロ経済は世界ですよね。日本経済はミクロ。
マクロ経済スライド適応なら人口増大ですよね。
-
じゃあなんで強制みたいな感じでひかれてるんですかね?勿体ないですよね、!国が詐欺師のように感じる。
カットするんなら奨学金とかそういうのの返済もカットしてほしい笑
-
厚生年金ガッツリ引かれ他いろいろ引かれ手取りついに10万ちょっと
-
GPIFは役に立ってるのですか?
-
結果的に国は利鞘商売みたいな物って事だね、パチンコ屋かよ!
-
年金は強制鼠公、ポンジスキーム。
-
生活保護費は変わらないですね。なんで税金払った奴が不当な扱いされるんだ。
-
何だか良い事みたいに思わせてるSDGsの一環でしょう。
-
55歳くらいになったら自分の年金受給額の見込みを把握し、生活スタイルを大幅に見直すことが重要と思います。
現役手取り給与の4割くらいの年金で生活するには、余程の預金がない限り、大幅な消費や固定費の見直しが必要です。
いきなり生活レベルが落とせなくなって、プライドど見栄で老後破産した人が身近にいますが、退職金はご褒美として
高級車買ったり、海外旅行行ったり、浪費の連続で失敗するケースです。
投資に関してですが、マネーリテラシーのない素人が安易に手を出すとヤケドしますね → 経験済みです。
特に銀行の勧誘で投資信託とか、手数料が高く半数の人がマイナス元本割れの状態です。
じゃあネット証券のノーロードなんて、それなりにITスキルがいる訳で・・。
お金のことを教育してこなかった日本では、自分でスキルを学ぼうにも、仕事で精一杯につきそんな時間すらない人がほとんどに思います。
せいぜい自分に投資して、資格とか持つことくらいでしょうか。
-
デフレなら貯蓄なんですけどね。
-
年金は、国債発行して賄ってくれ。
-
今からでも投資をしましょう❗️
利益出ると働く気力なくなりそうに
なるのがデメリットですがW
自己責任でW
-
一時、日経平均株価3万円を超えたときに、アベノミクスの真実を垣間見ましたが、悪い状況が重なりすぎて、人知を超えた状況の悪さを思い知ります。
-
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板