レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
伊藤綾子アナ
-
何で中途半端な時期にABS辞めて、しょーもない「アヤタメ」とかいうのやってんだろ?美人アナウンサーとか言われてるけど、そんなに美人かなぁ?久しぶりに見たら、肌荒れしてたし。服のセンスもいまいち(--;)
-
外務、防衛そして総理は今の時流に合わない。やはり経済と北方領土だ。さて誰を。
-
安倍の仲間からは無し
-
とりあえず、まともな人間性を持ち合わせた人材ぷりーず。
-
#安藤裕自民党総裁の誕生を
-
誰がなっても目くそ鼻くそだろうけど、とりあえず安倍じゃなくなるのは良いことだ。
ポスト安倍じゃなくて、ポストみたいな安倍だろうし。
-
自民党なんてグローバル化のエセ保守で日本を陥れているし
持続化給付金の委託先が電ツーと利権団体との癒着やってること中国共産党と変わらん与野党バランスよく議席を設け何もしないほうがマシ
-
だれでもいい、、日本を強くしよう!国民のために尽くそう!と張り切れば日本経済などに強い影響力を持つ米企業のトップやその時の大統領の側近が来日して脅すだろう。米国のATM,,,
-
誰が出ても物足りない。今後の防衛外交が心配だな。
-
共産党の躍進を望みたい。米国の赤狩り洗脳に騙され怖いと言う愚かさに気づいて欲しいね。ベトナムが良い例だ 笑 なぜ党員が敢えて共産党名を掲げて闘っているか?世襲のボンクラには不可能だろ 米国の奴隷だから
-
自民党の勝手な思い上がりで次期総理?総選挙で自民党が勝利を手にする可能性はゼロに近い。先も読めなきゃ国民の心も読めないボンクラ政治家?集団で6割の浮動票が入ると思うな、いつまで米国の奴隷なんだ?白人か
-
こうなったらヤケッパチで誰か日本人材銀行からの公募で「我こそは」という者は出てこないか。現自民は勿論、既存の野党党員は「この限りに非ず」という条件付きで。
-
迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画中止を表明!山口県と秋田県への配備
-
地上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」について、河野太郎防衛相が配備計画の中止を表明したことが分かりました。
NHKの記事によると、政府は山口県と秋田県への配備を検討していましたが、地元の強い反発に加えてコストや技術面の問題もあり、最終的に中止を決断したとのことです。
-
イージス・アショアはいわゆるイージス艦に搭載されている「イージスシステム」を地上型に作り変えた物で、ミサイルや航空機のような空を飛行している物体を同時に複数補足することが出来る能力を持っています。
日本の北側である秋田県と南側の山口県に配備することで日本全土をカバーすることが出来るとしていましたが、配備計画を巡る説明会でもトラブルが多発し、今回の断念に繋がったようです。
-
新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の山口県と秋田県への配備計画をめぐり、河野防衛大臣は、15日午後5時半すぎ、防衛省で記者団に対し、コストや技術的な問題を考えて計画を停止する考えを表明しました。
-
新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の山口県と秋田県への配備計画をめぐり、河野防衛大臣は、15日午後5時半すぎ、防衛省で記者団に対し、コストや技術的な問題を考えて計画を停止する考えを表明にしました。
-
コイツはそこに至った経緯も知りたいな。
-
なんで国会議員には200万円支給されて市民は借金せにゃならんの?
隣町の町長や幹部は3ヶ月間報酬を半額にしてコロナ対策に充てたよ。それで当然だ。国難だろ??
-
奇跡的に、少額でも夏ボー出るとの事
給付金を当面の生活費に充て、夏ボー以降は夏ボーで生活予定でしたが、給付金来ないので支出絞ってました
給付金は夏ボーで凌げるうちは塩漬け
お店への支援には遅かったね
特例貸し付け、38万件超申請 既にリーマン超え
-
ウラー! 「コストや技術的な問題を考えて」とのこと。きっぱり断念を。
-
秋田や山口が止められるなら、辺野古だって止められるだろ。
-
特例貸し付け、38万件超申請 既にリーマン超え―コロナで生活困窮、社協に殺到 -時事通信
-
新型コロナウイルスの影響による休業や失業で収入が減った世帯に生活資金を支援する特例貸し付けに、開始から2カ月で約38万8000件(速報値)の申請があったことが13日、全国社会福祉協議会への取材で分かった
これだけ目先の資金に困っている人がいるんだね
-
当然です。アメリカを守るために1兆数千億円も使うのは間違いです。
-
歓迎します。生活をまず豊かにしてください。
新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の山口県と秋田県への配備計画を断念。
-
外食影響大きいでしょうからね・・・
あとはインパウンドブームでそっちの職が増えたからかな
-
よし! 辺野古もやめろ! → 新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の山口県と秋田県への配備計画をめぐり、河野防衛大臣は、15日午後5時半すぎ…
-
陸上イージス計画停止、批判相次ぐ
6月16日(火)10時41分 時事通信
-
地上イージス計画停止「承服できない」 自民から怒り噴出
6月16日(火)10時23分 産経新聞
-
自民党は16日、国防部会と安全保障調査会の合同会議を開き、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画停止について議論した。出席議員からは「寝耳に水」「無責任」などの批判が続出した。
-
河野さんの、英断!批判する議員の名前公開しろ!
-
ハワイとグアムの防衛の為に作る必要は無い。自民党はどの国の為の政党なのか?
-
当時と社会状況や国の経済状況も変わって来てるし、
何よりもイージスアショア自体がすでに旧型だからこの判断は正しいでしょ!
河野さんだからの判断で批判される事は無いと思うが。
-
顧客ニーズに合わせるのが常識なのに、アメリカは吊るし状態で高額なシステムを売りつけ、
カスタマイズは顧客に丸投げ。
ロクに擦り合わせもせずにトランプの言うまま買った人が悪いんだが。
-
そもそも地上イージスの配備はグアムとハワイを守るため、日本国民を守るためじゃなくて
安倍が米国に忖度して公費を費やして配備したと認識しておりますが・・・
-
配備計画を進めている時には日米両国の防衛に必要な装備だといい、
計画が停止になると装備が古いから見直しは正しいという。
その旧装備を押し付けられて計画を進めていたのは
いったい誰の責任なんだ?
-
ホントに現政権は無駄使いの天才。消費税をいくら上げてもこれでは足らない。
元々このような物は、島か海岸端に計画するものだ。
何の検討もせずに飛びつくからこのような事になる。
-
それ以前にイージス・アショア配備を多くの国民が承服していないだろw
米国の対日赤字批判を少しでも和らげるための役立たずで無駄な高い買い物としか思ってないよw
F35戦闘機最大100機追加取得もかw
-
なぜ今なのだ。何年も前から秋田、山口に設置する事の不合理さが言われて来たが政府も河野も頑なに強行して来た。何か現状に合わない理由がある筈だ。政府、河野はその理由を国民に説明しろ。辺野古基地も見直せ
-
やっぱり沖縄の米軍基地も冷静に判断したら要らないんじゃないか?
-
これ、米にカネは払ってんのかい?支払い済みなら計画は違う場所で進めろよ。国民をナメんじゃねえぞ。支払ってねえのなら米に頼らず自国で防衛できる方法を考えなきゃダメだよ日本の周りは変な国が多いんだから
-
東京の陽性率0.1% 厚労省が8000人抗体検査 新型コロナ
6月16日(火)9時44分 毎日新聞
-
抗体保有率、東京0.1%=新型コロナ、検査で判明—厚労省
6月16日(火)10時16分 時事通信
-
東京は2000人ではなく3000人にしてほしかった。統計は3000のサンプルを取るのが常識。大阪は3000なのに東京はなぜ2000なんだ。
-
東京は2000人ではなく3000人にしてほしかった。統計は3000のサンプルを取るのが常識。大阪は3000なのに東京はなぜ2000なんだ。
-
サンプルに偏りがあるんじゃないのかな。感染するような生活をしていないと思われる人たちを集めて抗体検査をした数字に見える。東京のサンプルに歌舞伎町は選んでいないだろ
-
そのサンプルさえも偏りありそうだな
-
低いな… まだまだこれからじゃん…
-
あと、「1」。
-
>>1-59
これにて大団円。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板