したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

秋田の病院、施設

1匿名希望さん:2007/02/23(金) 18:04:24
県内の病院や施設の対応等について何か。

729Ψ:2021/03/17(水) 13:39:11
新型コロナの累計感染者数が464人と全国で4番目に少ない徳島で、変異株が9例も見つかり衝撃が走っています。飯泉嘉門知事は「根のところは全て関西」と明言。先行解除で往来盛んになった大阪は、兵庫よりスクリーニング検査が圧倒的に少ないのに変異株が多数確認されています。

730ハンサム:2021/03/17(水) 13:39:59
【編集後記】総務省接待問題が凄まじい広がりを見せています。与党のふざけた答弁を許してはいけません。

731匿名希望さん:2021/03/17(水) 13:40:44
東京五輪、7月開幕に疑いなし IOC総会でバッハ会長
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6387362

311から10年目。未だ行方不明の人も多い。
アンダーコントロールどころか原発廃炉も進まず、帰宅叶わぬ人も。
あるいはコロナワクチンは全く足りず、未だ首都圏は緊急事態中である。
そんな通夜と葬式やってるような家に来て、はしゃいで夏祭りの話なんかしてんじゃねえよ

732武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2021/03/17(水) 13:42:05
「都合よく記憶喪失する」のは、菅義偉現首相の強権体質が想像を絶するものであるためではなかろうか?菅現首相は総務省と関係が深く、東北新社ルートには首相長男の存在もある。
特に、衆議院議員出身の大臣や副大臣は今秋までに必ず衆議院議員選挙があるだけに、菅首相の顔色を窺っていることも大いに考えられる。首相を怒らせてしまえば、選挙応援を手抜きされたりケチられたり、場合によっては「刺客候補」を出されたりしかねない。また官僚の方も、人事での菅の強権体質に恐怖を抱いている筈である。

733匿名希望さん:2021/03/17(水) 13:46:12
谷脇康彦前総務審議官が辞職って…
この年度末に定年退職予定(定年延長資格喪失)のところ、「入院」さえさせてもらえなかったのか…
政権にとっては、首をつないでおくのが余程危なっかしかったのだろうか?

734小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2021/03/17(水) 13:47:28
宮城県で五輪ボランティアの多数名辞退って…
同県では独自のGoToイートをやったばかりに、コロナ感染者が急増したことも影響したか?
利権第一のGoTo政策はやはり愚策だったと言えるのではないか?

735匿名希望さん:2021/03/17(水) 13:48:44
政府予想では、コロナ禍は2020年夏頃に収束する予定だったのでは?
なので、特措法の改正もやって無いし、コロナ専門病棟も大阪以外作って無いし、
医療関係者の待遇改善もやってません。一過性の読みだから、めんどくさい事は
全部先送り。代わりにやったのが、Go to キャンペーンと、海外入国制限緩和です。
オリンピック開催一年延期も、その一環。一律給付金は確かに良かったけど、
一回こっきり。政策は殆どが利権絡みです。利権の旨みが無い消費税減税は話題に
すら上らない。野党は野党では安倍さん攻撃に余念が無かったし。桜問題とか、
検事総長問題とか。

利権の話も有るんだろうけど、希望的観測で事を進めるのは日本の悪しき伝統で、
大本営発表は今でも生きている。って、事ですよ。残念ながら。

736財前教授:2021/03/17(水) 13:49:47
日本で五輪を開催すると言うことは、天皇財閥の商売なんですよ。
だから、なかなか中止だと発言出来ない事情は、そこにあるんですね。安倍さんも、天皇とご親戚ですし、万事が全てその様な事情です。
上級国民は、何をやってもお咎めなしと言う理由は、そこにあるのですよ。

737JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2021/03/17(水) 13:50:56
ところで山田真貴子さん、内閣広報官を辞任して、どこの精神病院に入院しちゃったんだろうか?

山田さん、相当重度の統合失調症だった可能性が有り、まだ若いのに老人性痴ほう症の疑いも濃厚なので、
精神科の老人病棟に入れられることになるに違いない。

738100式:2021/03/17(水) 13:51:55
>>737
きっと、松澤病院の重症閉鎖病棟にでも収容されたんじゃないかな?

739匿名希望さん:2021/03/17(水) 13:52:43
【【 人 相 違 反 容 疑 】】


         __
       /⌒   \
     / /|    \\
     / / ヽ     ヽヽ
    `(ノ/⌒\ \__ミヽ
   .(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ し
    (ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | 彳
    (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )r 
    ヽ ヽ   |-┬-|  .ノノノ    < どうせ私は危険な顔つきと人相をしてるのよ!
     )) \  `ー'´ / ((  .    ___________
     .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((   .j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  J-NSC   \n||  | |   ●  10個   |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

740匿名希望さん:2021/03/17(水) 13:53:28
※ 人相違反は重罪です!!

741名無さん@恐縮です:2021/03/17(水) 19:44:51
新型コロナウイルス再び感染拡大で緊急事態宣言解除!?それは東京オリンピック聖火リレーをやりたいから。五輪は既にゾンビ五輪になった。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊清水有高。

742匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:45:40
一番ムカつくのは自民党に不満があるのに自民党を仕方なく支持してる連中だよね。 政権を批判すれば変わると思ってるのは日本だけ。 海外なら選挙 革命 内戦が常識だけどね。

743匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:46:25
今日の午後の地上波TBSで毎日恒例の感染者数を流しているのですが、検査数が1739で感染者数が409人。明らかに検査数を減らしていますね。今までの半分以下の検査数。小池の思惑通りに数が減らない。その内1000ぐらいの検査数になるのでは?もう滅茶苦茶な話だと思いませんか?清水さん、本間さん。

744匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:47:23
オリンピックを日本でやりたいならバッハ会長は来日するべきでしょ?
たかが数百人程度の会議をオンラインでやってるようじゃオリンピックは不可能。 何百万人集まると思ってるの。

745匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:47:57
去年からPCR検査の必要性を唱えている倉持仁先生が、現場の声を国会で述べられています。五輪の予算を
せめてこちらに回してください。
今だに厚生省天下りの保健所の利権を手放したくない?

746匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:48:32
追加負担は全部東京都と国会議員が責任持って払うべし

747匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:49:11
地域の自民党議員に抗議しよう。

748吾輩は名無しである:2021/03/17(水) 19:49:57
此処で一句♪

許せない
ゾンビが集う
バラオリは

ps
ゾンビバラマキオリンピックにこれ以上血税使い放題でバンクマージン取り放題は、許せません!

749匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:50:45
国内選手がだんまりなのもこの国ダメだなと思わせる。

750匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:51:23
今も頻繁に起こる福島の地震、コロナ禍の中、これでも五輪やるか?

751匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:52:11
今日、都は夕方の発表では陽性者400人超えやないか、、ほーら☺️
意地超えて やけくそオリンピックやな、😆 修行僧アスリートって😆

752匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:52:48
お金のあるアスリートは、選手村に泊まらないでホテルに宿泊するみたいだけと、コロナ対策どうするのかな?

753匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:53:22
御恩と奉公は、やめましょう。自分の頭でどうしたらいいのか考えて行動したい。

754匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:53:58
TOKYOコロナオリンピック・オブ・ザ・デッド

755匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:54:30
オリンピックて利権ばかり目について 昔の東京オリンピックみたいに国民の娯楽じゃあない

756匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:55:05
この緊急事態宣言て何だったんでしょうね。
全く意味なし。
オリンピックを意識していても開催の意味なし。
全てが意味不明です。

757匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:55:43
State of emergency!

758匿名希望さん:2021/03/17(水) 19:56:19
駐車場不足が決定打になると思ってたのですが、自滅覚悟でぶっ込んでいくってことになりそうなのですか?
もう高い断崖絶壁から次々に海に飛び込んだような、バンザイクリフ五輪ですね。

759はちきん ◆uK3D.j5Iks:2021/03/17(水) 19:56:58
何か今の日本政府には気概のようなものを全く感じない。策というか現状をひっくり返すような心意気を。誰がどうみても平時ではなくなっているのだから、「背に腹は変えられない。命第一だIOC!日本国は五輪を中止する」ぐらいの国民の心に響くものを言う男はいないのか。

760承狂 ◆IMm.ClQ03k:2021/03/17(水) 19:58:40
日本のデタラメ資本主義は地獄へ向かっています
ttp://blog.livedoor.jp/pat11/archives/51993204.html

761承狂 ◆IMm.ClQ03k:2021/03/17(水) 19:59:36
中国の国家資本主義が 白人の黒幕資本主義をぶち抜きました
日本のデタラメ資本主義は地獄へ向かっています
エンピツロケット失敗する日本

***

消費税を総額表示に一本化し 消費税コッソリ主義疑惑です
とにかく貧乏人を閉じ込めたいのです

日本の政権の怖さ
は この非常事態にあっても
餓死防止をしません

子供食堂も政府ではありません 
みんなが可哀そうでかわいそうで

役場に無料食品配給センターをつくればいいのです
住民票スキャンで無料で
コンビニの売れ残り受け口で十分なのです

***

日本はこれから地獄に向かいます
餓死しても統計すらしません
犬死にです 人間なのに

762匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:00:18
商品やサービスの価格に消費税分を含める「総額表示」が、来月から義務化されます。消費者にとっては、実際に支払う金額が分かりやすくなりますが、事業者からは値上げのような印象を持たれ、売り上げに影響が出ないかと懸念する声もあります。

763匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:01:12
商品やサービスの価格表示をめぐっては、消費税率が5%から8%に上がる前の2013年10月、条件付きで税抜きでの表示を認める特別措置法が施行されましたが、この法律は今月末で効力がなくなります。これに伴って、来月1日からは、消費税分を加えた「総額表示」が義務づけられることになります。

例えば、本体の価格が1000円、消費税が100円の商品やサービスであれば、事業者は必ず税込み価格である1100円と表示することが必要になります。

財務省によりますと、「総額表示」が義務づけられるのは、値札や陳列棚だけでなく、折り込みチラシやホームページ、店頭のポスターなども対象になるということです。

一方、ワゴンセールのように、複数の種類の商品を1か所に集めて販売する場合、商品ごとに価格を示さなくても、「税込み1100円均一」といったように、税込み価格が分かるように表示すれば、問題はないということです。

「総額表示」の義務化によって、消費者にとっては実際に支払う金額が分かりやすくなりますが、事業者からは値上げのような印象を持たれ、売り上げに影響が出ないかと懸念する声もあります。

764匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:01:52
総額表示 消費者は…

総額表示について、消費者からは「支払う金額が分かりやすい」と前向きに受け止める一方、「割高に感じる」といった声も聞かれました。

このうち、都内の40代の女性は「総額表示が義務化されること自体知らなかったが、支払う金額が一目で分かり便利かもしれない」と話していました。

また、都内の70代の男性は「高齢者には総額表示のほうが分かりやすい。一見割高に感じるかもしれないが、半年くらいで慣れるのではないか」と話していました。

一方、都内の30代の女性は「スーパーでは、199円などの表示で割安に感じる部分もあったが、店頭価格が割高に感じれば買わないこともあるかもしれない」と話していました。

このほか、「本体価格が分かりにくくなってしまうので今のままにしてほしい」という声も聞かれました。

765匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:02:28
税抜き価格の値下げ 一方で値上げの動きも

「総額表示」の義務化をめぐって企業の間では、税抜き価格を値下げして消費者の心理的負担を軽くしようとしたり、表示を変更するタイミングに合わせて税抜き価格を値上げしたりするなどさまざまな動きも見られます。

日本チェーンストア協会が行った調査では、平成16年(2004年)4月に総額表示が義務づけられた際に、全国のスーパーの売り上げが前の年の同じ月よりも4.4%減少しました。

協会では総額表示が始まったことで、消費者が「モノの値段が高くなった」と感じて買い物を控えたのではないかと分析しています。

766匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:03:05
こうしたことを背景に、ユニクロなどを展開するファーストリテイリングは、総額表示にしてもこれまでの表示価格を変えなくてすむよう税抜き価格の値下げに踏み切りました。

例えば、税抜き価格1990円の商品は、これまで消費税10%分を加算した2189円で販売していましたが、12日からは、税込み価格1990円で表示・販売しています。会社では、今の税込み価格である2189円をそのまま総額表示にすると切りのいい価格とならず分かりにくくなるためだと説明しています。

また、NTTドコモは、データ使用量20ギガバイトのプランの料金を当初、打ち出した月額2980円から今月、2700円に引き下げると発表しました。消費税額を加えても3000円を下回る料金にするねらいがあります。

一方、ハンバーガーチェーンを展開する「モスフードサービス」は総額表示の導入に合わせて一部を値上げし、主力商品の「モスバーガー」は持ち帰りで今の370円から390円に20円上がります。

このチェーンでは原材料の価格が上昇しているため、総額表示に切り替えるタイミングに合わせて価格の改定を行うとしています。

767匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:03:45
こうした企業の動きについて三菱UFJリサーチ&コンサルティングの藤田隼平 研究員は「総額表示となることで、消費者には値上げと捉えられ、財布のひもが固くなるおそれはあるが、支払う金額は変わらないため、影響は徐々に薄れるだろう。しかし、企業は値上げが客離れのリスクになると考えるので、消費者の反応や競合する他社の動向を見ながら試行錯誤しつつ価格を設定していくことになるだろう」と分析しています。

出版社 本につける帯に総額表示の対応も

768匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:04:26
総額表示の義務化は本も対象ですが、本は従来、カバー自体に「本体価格+税」と表示しているケースが多く、総額表示に対応するにはカバーを取り替えたり、シールを貼ったりして表示を変える必要があります。

ある都内の出版社は、本につける帯に総額を表示して対応することを決め、新しい帯の印刷を急ピッチで進めています。これならカバー自体を取り替えるよりも安く済むからです。

また、本は一度出荷されると流通する期間が長く、仮に将来、税率が変更されて総額が変わった場合も、帯を取り替えるだけで済む利点もあります。

この会社では4月以降に発売される新刊や重版される本を新しい帯に切り替え、その後、すでに流通している本の帯も順次、変更する予定です。

帯をつけない本は、カバー自体を総額表示にすることにしています。

すばる舎営業部の野村尚輝次長は「表示の変更は印刷のコストもかかり、出版社にとっては少なくない負担だ。すぐには全部を変えることはできないが対応できるよう努めたい」と話しています。

769匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:05:00
消費税分を含めた総額表示より、そもそも論として消費税自体を減税ないし免除すべき。単に大企業富裕層の税負担軽減によるツケを、困窮者になればなるほど重く支払わせるという、租税公平主義に反する紛れもない悪税を「社会保障」という嘘の目的で払わせるのは盗人に等しい。

770もしもし、わたし名無しよ:2021/03/17(水) 20:05:42
そもそも税はその商品と何ら関係がない。
商品そのものの価値を表示して欲しい。
何故こうなったんだ?絶対商品の価値が下がるよ。。

771匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:06:17
商品と税金の抱き合わせ販売する悪魔👿

772匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:06:51
総額表示は、痛税感をマヒさせる。タバコ、ビールで経験済み。

773匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:07:23
消費税は、法人税減税の穴埋め税

774774号室の住人さん:2021/03/17(水) 20:08:00
しかし悪いことはすぐやる自民党。
そのうちユニクロも買えなくなるかも。

775匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:08:43
そうです。スカ政権は盗人政権です。

776匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:09:17
総額表示に反対します‼️
総額表示とは「消費税は福祉に使う」と言う政府の苦しいウソを隠すためのものだからです‼️
消費税が福祉に全額使われたんなら文句は言いません‼️
これまでの消費税の大部分が大企業や富裕層の税負担軽減に使われているからです‼️

777匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:09:49
総額表示も税抜き表示も反対です。
消費税は不要。消費税とは先進国のとるべき姿。

先進国とはとても言えない日本では不要。

子どもの自殺、G7で、トップの犯罪の国。
子どもへの虐待、犯罪、世界一。

778匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:10:28
(opinion)確か8%にしたとき、これと真逆の指示が出て、牛丼チェーンetc.が大変やったような😒💢

779匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:11:01
その諸元と根幹は内閣府の全部などで中でも出向した民間人と学者などに問題がある。特に小泉政権で構造改革で経済特区と労働分野で派遣自由化されたことで結果が大失敗し失業者数増大と所得再分配が皆無である。

780もしもし、わたし名無しよ:2021/03/17(水) 20:13:18
30都道府県で感染者増の予兆…宣言解除に踏み切れるのか
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286529
2021/03/16 日刊ゲンダイ

781もしもし、わたし名無しよ:2021/03/17(水) 20:13:58
「専門家の意見も聞きながら最終的に判断したい」――。21日に期限を迎える緊急事態宣言の解除について、菅首相は15日の参院予算委員会で明言を避けた。宣言下の1都3県の新規感染者数は下げ止まりが続き、全国の1日あたりの感染者の5割以上を占めている。他の道府県でも感染者がジワジワと再拡大し始めており、とても解除できる状況ではない。

【写真】この記事の関連写真を見る(17枚)

 1都3県の足元の状況はガタガタだ。東京都の15日の新規感染者数は175人。1週間前の8日(116人)に比べ1.5倍も増加した。1日あたりの感染者数が前週を上回る日が7日続いている。

 千葉では県内で初めて変異株によるクラスターが発生し、埼玉は県内の感染者が増加しているため「現時点では解除を要請する状況に至っていない」(大野知事)。1日あたりの全国の感染者数に占める1都3県の割合は55.6%(7日)から56.5%(14日)に上昇しており、増加傾向を見せている。

 こうした状況に、政府のコロナ対策分科会の尾身茂会長はほぼ諦めモードだ。15日の参院予算委で、ついに「(宣言を)延長しても解除しても、感染抑え込みの本格的な解決にはならない」と無責任なことを言い出した。

782もしもし、わたし名無しよ:2021/03/17(水) 20:14:31
第1波と同じ轍を踏む

 菅首相が「意見を聞く」はずの専門家がこんな調子で、解除に踏み切れるのか。なし崩しの判断が恐ろしいのは、感染再拡大の兆しが全国に広がっているからだ。

 14日までの感染者数をもとに、直近1週間とその前週比の〈表〉を作成した。1倍を超えている地域は30都道府県にも上る。直近1週間の1日あたりの平均感染者数は東京(279.1人)や埼玉(121人)、大阪(90.9人)が目立つのは当然として、北海道(59.7人)や宮城(43.7人)、兵庫(41.4人)も決して少なくはない。山形が0倍なのは、感染者数が14日までの1週間で0人から11人に増えたからだ。福井、島根、長崎は0人から1人に増えた。

 1都3県の宣言を解除したら、首都圏で感染者が増えるのはもちろん、全国で気が緩むに違いない。大阪、兵庫、京都など6府県が解除された時も首都圏で人出が増えた。

 お花見・行楽シーズンに人の移動が活発になり、感染者が急増する――。第1波と同じ轍を踏んではダメだ。

783匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:15:10
打つ手がないのでは無く、打てる手を打たないから感染者が減らないのだ。

各世帯に50万円特別給付して、2ヶ月間の厳しい外出制限を課す事で、コロナは終息できる。

人が出掛けてうつしうつされるのは、安心して家に篭れるだけの補償が無いからだ。

政府が補償から逃げている内の終息は無い。

784匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:15:42
菅は言ったとさ!

ワクチン打った後は自己責任でヨロシク!

もう打つ手はない!ワクチンは打つけど!ww

そろそろ衆議院解散しよか!

785匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:16:20
一年も我慢させられてるのに、コロナ対策を真剣にやる気がない専門家は退場していただきたい。

786匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:16:53
3/15大阪府総検査数6,122件、PCR検査数4,663件(2万件は嵩上げ検査数で約3倍、実質約4倍必要)
陽性者数67人陽性率は1.1%
感染経路が不明は26人、経路不明の濃厚接触者25人
60,70代の女性2人が死亡、累計死者数は1,156人

787匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:17:34
現状の緊急事態宣言の最大の効果はアナウンス効果による人の動きの減少なんだから、解除したら感染者増になって跳ね返ってきますよ。→〈独自〉緊急事態宣言は21日で解除 首相が方針表明へ(産経新聞)#

788匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:18:08
東京の感染者数
エリオット波動で見れば
下落2波動くる直前のゴールデンクロスに

チャート的には
もう一度感染者増になってから
減少になると思うけど

ゴールデンウィーク前後で
また千人近くになりそうなだけに

緊急事態宣言解除すればまた拡大
するのは間違いない

けど解除しなくても増える・・

789匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:18:39
おや?21日に緊急事態解除されるの?
春どころかまた感染者増えてきてるのに…😅

解除してまた感染者増のリバウンドでまた緊急事態宣言の繰り返しになりそうな予感🤔

ワクチーン早くきてくれー😫

790匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:19:12
緊急事態宣言解除の理由が「もう打つ手がない」って、そりゃお金を出さずに済まそうとするからでしょう。充分な財政出動をすれば、いくらでも「打つ手」はあります。

791匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:19:44
自分のカネでもないのに、ケチって国民を救わない政治家に 何の意味があるのだろう。
害とか災いしかもたらさないよね。#

792匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:20:16
打つ手がないなら辞めてくれ!!
頼む!日本のために!
打つ手がある総理に代わって!

793匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:20:48
考えつかないバカ総理じゃん!
早く辞めろや。

794匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:21:21
医療関係者が ワクチン接種を完了するので 院内感染などの心配が減る
 5月には その効果が出てくるだろうから

 ===

 現状の爆発的感染拡大がないのなら 5月には 感染防止のメドが立つだろう

795匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:22:03
ま〜〜 大騒ぎするのは 5月まで かな〜〜〜
 
 北半球は あったかくなるしね〜〜〜
 
 ===
 消費拡大は 6月以降だろう

796とらば〜ゆ ◆TKTgvMKYyU:2021/03/17(水) 20:22:44
首都圏の1都3県で継続している緊急事態宣言について、政府は医療提供体制が改善していることなどから、今月21日の期限で解除する方向で最終調整を進めていて、18日に専門家などでつくる諮問委員会に意見を求めたうえで正式に決定することにしています。

首都圏の1都3県で継続している緊急事態宣言は、今月21日に期限を迎えます。

これを前に菅総理大臣は、17日夜、総理大臣官邸で西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らと会談し、宣言の扱いについて詰めの協議を行うことにしています。

政府は、1都3県の新規感染者数は下げ止まっているものの医療提供体制は改善していることなどから、21日の期限で宣言を解除する方向で最終調整を進めています。

そして、18日に感染症の専門家などでつくる諮問委員会を開き、政府の方針を示して意見を求め、了承が得られれば国会への報告と質疑を経て対策本部で正式に決定することにしています。

これによって、ことし1月からおよそ2か月半にわたって出されていた緊急事態宣言はすべて解除される見通しとなりました。

797とらば〜ゆ ◆TKTgvMKYyU:2021/03/17(水) 20:23:18
加藤官房長官「専門家の意見も伺いながら検討」

加藤官房長官は、午前の記者会見で「きょう午後、厚生労働省の専門家会合で、直近の感染状況について専門家が議論する。緊急事態宣言の取り扱いの考え方は、新規感染者数、病床の利用率などをしっかり勘案するとしていて、専門家の意見も伺いながら検討していきたい」と述べました。

798匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:23:53
首都圏1都3県で継続している緊急事態宣言について、政府は、医療提供体制が改善していることなどから、今月21日の期限で解除する方向で最終調整を進めている。18日、専門家などでつくる諮問委員会に意見を求めたうえで正式に決定することに。

799匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:24:27
色々と意見を聞いてから18日に決めるとか言ってたくせに最終調整?解除ありきじゃん。なんだったらもう解除すればいい。どっちにしろ何も変わらないんだから。

800内閣情報調査室 ◆l1Cn0e66JA:2021/03/17(水) 20:25:25
>>1-24
>>700



これで、800!!

801内閣情報調査室 ◆l1Cn0e66JA:2021/03/17(水) 20:26:10
専門家の意見ははじめから聞くつもりはありません。

802匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:26:55
尾身茂や、西浦や、西村、。
二木芳人や、加住や寺島や水野は、

最初から、「打つ手のない人」たち

803匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:27:34
打つ手がある総理なんて、いまへん。
日本人が打つ手のない国民ですから。

804匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:28:08
ま〜〜 ワクチンの接種で ジエンドということになるのだろう
 ===

 その間 政府は 大きな過ちを繰り返したことは事実だ

 オリンピックは 何が何でも やるつもりらしいけど〜〜

 諸外国が 選手団を送ってくれるかどうか?? もいまいちよくわからないよね〜〜

805匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:28:40
 新形コロナによって 人類が得たものは 大きかったね〜〜
 1.  誰もが 感染症について 勉強をした
 2.  感染拡大を止めるには 「隔離」ロックダウンが重要であることを学んだ
 3.  日本は 自粛で「寿命が10歳」も伸びた

 4.  大企業が「発熱」を悪(病気)だと認識したことも 今後にとって良い意識改革だった
 5.  すべての店先で 検温する仕組みが定着したことは 大いなる成果だった

 ・・・・・・ そのほかにもいろいろある

 インフルエンザの減少 肺炎の減少・・・ 
 
 ===

 皆さん 「大きな目で」 「社会の変化」を 感じ取ろうね〜〜〜

806匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:29:24
伝家の宝刀を悩みに悩んで抜いても、全く役に立たない竹光にしてしまったり、悩みに悩んで延長した緊急事態宣言の期間も、無為無策でいたずらな時間の浪費、あげくの果てには、ろくに悩みもしないで、やることないから宣言解除てか?
それは誤解です。これから大切な聖火リレーという行事があります。これはコロナがどうなっていようと実行するとの、前実行委員長との約束・引継ぎ事項です。私は約束は守る人なのです。なので、聖火リレーの実行の邪魔になる宣言は、どんなに批判されても、コロナ禍がどうなろうと、私は解除するのです。約束は守る人ですから。
それに、万一状況がさらに悪化した場合は「まんぼう」を発動する構えです。でも簡単には発動しません。私が悩みに悩んだ末に、私が発動します。その際は、皆さん街中に繰り出して「マンボウ」を踊って楽しんでください。コロナに打ち勝った証として。
それにしても、こうなってしまったのは、あんた方が私の自粛しろとの指示を守らなかったからでしょ。責任はあんた方にあって、私には無い。知恵も無いけど。勿論恥とかも。

807おそれざん霊場アイス:2021/03/17(水) 20:30:19
他にもいいよ。
4月の花見に、会社の人間が、シート張らなくなって、清々した。
テレビが花見だ花見だ、がーがー言わなくて清々した。

成人式、入学式、入社式、謝恩会がなくなって清々した。

岸和田だんじり、山鉾、
大文字焼、博多どんたく、よさこいソーラン、阿波踊り、さんさ踊りに
天神祭り、豪華列車、も無くなって、清々した。

ほんとに、静かな時間が流れるうー

808まっぺん:2021/03/17(水) 20:31:14
変異種爆発的感染を前にして、か、か、解除かいな?!
ワクチン接種中途半端、PCR検査中途半端、でどうしたいの?!
近くの銀だこで若い?女子3匹が食べながら大声でわめいていたけど。

809地球:2021/03/17(水) 20:31:58
打つ手がないから解除というのは本当の話か。緊急事態宣言が形骸化していると言うが、それを解除することの実質的な影響は甚大。感染再拡大への対策は考えてあるのか。

810どうですか解説の名無しさん:2021/03/17(水) 20:32:36
積極的な手も打たないで、打った事にして済ませようとする。PCRによる徹底的検査もせずに国民の自粛だけに頼ろうとしている頼りない政府。京都大学の山中先生が大学でPCRの大規模な検査可能と言っていたことが耳のなかで響いていたのはいつ頃のことだったか?いつまで無策の政府かな?

811名無さんの主張:2021/03/17(水) 20:33:24
昨年晩秋から正月をはさんで2月まで流行していた種のウイルスは確かに減少してきました。でもこれから流行するのは変異種です。間髪を置かずに感染拡大するので、緊急事態宣言を解除している余裕などありません。変異種は4月、5月、6月ぐらいまで流行するんではないですか。オリンピックなんぞやっている暇はないということですよ。そんな暇があったら変異種抑え込みに日本国あげて尽力することです。

812匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:34:04
国立感染研、打つ手のない人、
尾身茂が今日も叫んでいる。

813匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:34:45
【速報】新型コロナ、東京都 新たに409人感染発表#新型コロナウイルス について東京都は17日、新たに409人の感染を発表した。9日連続で前週上回る。重症者は前日から1人減り41人。#新型コロナウイルス #COVID19

▽これまでの感染者の推移は?

814あかね:2021/03/17(水) 20:35:23
(((´&ordm;ω&ordm;`)))(((´&ordm;ω&ordm;`)))💦

3/17 速報‼ 東京409人…
 やっぱなぁ〜
なんで繰り返すかなぁ…
しかも‥
変異ウイルス感染死亡率高いょ

815波木井坊竜尊@葵講:2021/03/17(水) 20:36:06
本日の東京都のコロナ感染者409人、また増えている。しかし、緊急事態宣言は21日までで解除。今後さらに増えていき、ヨーロッパのように変異株の第4波が来る可能性が高くなる。

816匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:36:49
#新型コロナウイルス #東京都
新型コロナウイルス、東京都で新たに409人感染が判明しました。1都3県 21日で宣言解除へ。
変異株もあるし、前週から上がっていることもあるので、日頃から対策すべきです。

817大和心 ◆c7K4ML4sho:2021/03/17(水) 20:37:32
若い人は、コロナ感染症を広げるために、生まれたようなもの。
流儀は無視して、行動すると、面白いことが起こる。

金持ちは、究極の事態になると、奉仕に向かい始めるという、

面白い現象。

818基本。:2021/03/17(水) 20:38:17
日本人の頭は、緊急事態宣言の出したり引っ込めたりの話ばかり。
1月からのPCR陽性者の減少は、元々季節要因でどの国も下がる時期だったのと
PCR検査の検査回転数を欧米のように正常化したのが原因である可能性が大きい。
そもそも緊急事態宣言を出し続けた都道府県と早く中断した県との比較もしないで、その効果測定はできない。
問題はこのような事柄やワクチン供給量が注目を集め、毎日毎時報道される中で、マスコミが絶対報道しない問題がある事だ。それはファイザーなどのワクチンが遺伝子組替えワクチンという、且つて無い超危険なワクチンだという問題だ。
その事の潜在的恐ろしさ、気味悪さ!

まるで鏡を見た時、目の真ん中に穴があって、後ろの正面が丸見えになっているくらい気味が悪い。
そのことを絶対、テレビのニュース報道もバラエティも新聞も報道しない。
仮に報道していても極めて少ない。

何故なのか。それが肝心な問題だからだ。

819匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:39:01
東京都の新規感染者の経緯です。
ほら、先週からズーっと増加してますね。これで緊急事態宣言を解除したらどうなりますか?このまま拡大して第4波になることは目に見えてます!それでも政府は解除するんですね。カスが経済経済の一点張りだから

820ジラン:2021/03/17(水) 20:39:36
おめでとう!409人。
これで、聖火ランナーの目論見も外れたね。

福島や宮城で、黒カラスの集団が騒ぐわけだ。

神のみ使いだからね、彼ら。

打ちひしがれたバッハの顔が早く見たい。

821ジラン:2021/03/17(水) 20:40:27
国民の大半は解除にNOなのに、
岩田健太郎氏や、倉持医師は
マンネリしてる緊急事態宣言を解除するべきだに、今回
舵を切っている。御用医者は、ほとんどが解除。

解除するなはコイケに埼玉知事、千葉県知事くらい。

あの慎重な、御用医者らが解除に賛成で、コイケが、慎重なスタンスっていう

おかしな逆転現象が今起きている。

面白いことこの上ない。

822匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:45:44
409人が発表されると、急に小池さんの肩を持つ、
橋下徹。あっちを蹴落としたりこっちを持ち上げたり、

立ち位置を見事に変える、橋下徹。

立ち回りが、卑怯だね。

コイケさんは卑怯だと言っていた、自民党議員感染者数、409人に
青くなる。

823匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:46:35
劇薬のmRNAワクチンに期待するより、安価で効果の
高い治療薬をばらまけばいいだけの話だろが。

カスごみがワクチン。ワクチンと騒ぎ立てるもの

だから、終息すべきものも終息しない。

それを言う知識人も逆らうとコロシに遭うかと

心配してなにも言わない。ディープステートの

人口削減の思惑道理にことが進んでいる。

824独立党員:2021/03/17(水) 20:47:11
ディープステート好き、イルミナティ好き。
レプティリアン好き。

トランプの大量逮捕はいまだ来ない。

825匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:48:02
PCRやればやるほど陽性者が増えるのは当たり前。
PCRは検体中の遺伝子の増幅回数(Ct値またはサイクル
数という)の設定をを多くすればなんでも陽性になる
という仕掛けを利用して、陽性者を増やすことを目的
にした検査だからさ。

そういう多回数の仕掛けを検査現場に指示してる機関
(国立感染研)と増幅回数の仕掛けの詳しい話は、医
療板を軒並み見ればわかる。また「PCR サイクル数 
Ct値 国立感染研 PCR検査マニュアル」などのキーワ
ードで阿修羅内検索をかければいくらでも出てくる。

826独立党員:2021/03/17(水) 20:48:54
ワクチンを製造している多国籍製薬会社のCEOは
みなユダヤ人でディープステートのお仲間だ。
ワクチンの敵は医療薬だよ。
ウイルスは次々変異する。RNAウィルスだからね。
そんなものにワクチンなんて笑えるぜ。
アビガンはRNA依存性NAがいくら変異したところ
で増殖をストップさせてしまうし、量が多少多め
に必要になるだけだ。イベルメクチンもあるし、
炎症物質のインターロイキンを抑制する薬も少な
からずある。
危険なワクチンと治療効果や方法が確立されてい
る治療薬とどちらがいいと思うか。
治療薬に決まっているだろうが。
そして、治療薬で回復した人の体内には抗体も
できていて、もっとも安全なワクチンを打ったと
同じ状態になっている。

827独立党員:2021/03/17(水) 20:49:37
PCRやればやるほど、陽性者が、増えてない
台湾、ベトナム、韓国、中国は、
大したもの。

PCR検査やればやるほど,安定の韓国、ブルームバーグ評価、
特許登録活動、
研究開発部門、製造業などの分野で高評価、ドイツを抜いて一位に。

日本COCOAで失敗、GOTOでけつまずく、ワクチンで失速。

828匿名希望さん:2021/03/17(水) 20:50:36
英オックスフォード大学「エビデンスに基づく医療研究センター」
所長のカール・ヘネガン教授は
「PCR検査を続けている限り新型コロナウィルスの消滅は決して無く、
検査を受ければ繰り返し擬陽性が出るだろう」

と言い、PCR検査が陽性製造機であることを指摘している。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板