したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

秋田の病院、施設

1匿名希望さん:2007/02/23(金) 18:04:24
県内の病院や施設の対応等について何か。

490匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:50:12
バッハ、来るの、中国、共産帝国、の、オリンピック、共産帝国の、買収されたか、バッハ。選手わ、可愛そう。選手、ピイロ、見たい。

491匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:50:49
オリンピック中止、日本政府は国民に金を使え

492本郷三丁目のイチ公:2021/03/16(火) 02:51:30
橋本なんか始めっから相手にされてないと
言うことがハッキリわかります。
選手がコロナウィルスを気にしながら
果たして全力で競技できるのか?

無理です。

493匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:52:09
二階さんのアドバイスか?

494匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:52:42
自民党も立憲民主党の人が一月万冊を見ていたんですね。すごい😆👏👏めでたい、この番組こそ国民の声📢なんだから、勉強して欲しいです

495匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:53:19
競技場の周りにコロナ難民が集まり、お恵み〜って、手を出して、外国のVIP様達に集ればいい!

貴方達を招待したお金は税金。コロナ難民に回して欲しいし、回すべき。

496匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:53:52
東京オリンピックと眞子さまご結婚問題の共通点は、どちらも国民の大多数が中止・反対であるのに、当人たちは無謀にも強行しようとしている点、多額の税金をあてにしている点、強行後に起こりうる惨状(変異コロナ感染爆発、皇室イメージ低下等)を考える知恵が全くない点など。これじゃ日本国が沈没しちゃう。

497匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:54:31
でも、現実を子供に伝えて「子供に考える機会」提供することは、未来に生きる大人として責任感じる人に育ってほしいと思う人にとっては正義の行動だと思います。(笑い!ウマンラッシュの村本ジョークのように「ユーモア」の中に真実有)。

498匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:55:05
野党の人の中にもいろいろな考えの人が居るでしょうが「嘘と実態的事実を無視しては将来の日本は明るいですか」と問いたいですね。国益と言う議員の言葉には疑義が付きまといます。利権の国益は✖ですよ。

499匿名希望さん:2021/03/16(火) 02:55:38
アノヒトタチは泣きを考えてるのか
むりとおすのかしらね

あまりせきにんかんはないのかしらね
また余計なことお口にチャックかな
でもよく分からない人たち

500第1のコース!名無しくん:2021/03/16(火) 02:56:35
>>1-27
>>400


これで半分の地点をクイックターン!!

501第1のコース!名無しくん:2021/03/16(火) 02:59:30
中国国民もいろいろはないでしょうか。ですが、それは、日本も同じではないでしょうか。問題は、中国共産党独裁の権料ではないでしょうか。市民、庶民と称される国民は世界共通の真情連帯ではないでしょうか。そこを見間違えると「ナショナリズムヘイ」に陥るので気をつけたいものでものです。

502匿名希望さん:2021/03/16(火) 03:00:05
イスラエルでしょう。情報技術、アメリカ、中国と同等クラスですよね。ってことは、情報操作化のですよ。イスラエルワクチン接種副作用情報無いですよね。他の国や摂取情報では、アレルギー、自疾患関連の後遺症情報流れてますが、イスラエルだけはワクチンの接種数で考えると疑義感じますね。

503匿名希望さん:2021/03/16(火) 03:00:45
ちょっと前に、東京オリンピックなくなったと盛んに言ってた話は一体どこいったの?

504玄米酢 ◆wStzC6Mosk:2021/03/16(火) 05:48:42
遂に9%!五輪完全開催望む声。遂に東京オリンピック開催望む声が10%を切った!それでも止まらない五輪プロパガンダ。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊清水有高。

505匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:49:36
だって自分の回り開催賛成誰もいないですよ。友達に聞いても感染拡大するよって言ってます。普通に考えれば中止が当然。それを強引な屁理屈こねてIOCとそれに感化された政府が、商業目的で開催、開催って言ってるだけです。阿保くさいですね。

506匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:50:09
こんばんは
なんかえらい方はどうしてもヤリタイのかしら
なんか強いコロナが流行ってるし
なくなる方も増えてたよ
それなのに人数だけで
可笑しいよね

ボランティアだって大変と思う

507匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:50:43
オリンピックなど元々やらなくてよい。一部の輩が金儲けするための催し。

508匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:51:17
一般国民には微塵のメリットもなく、
血税を吸いとられ、生活を破壊されるコロナ五輪。

509匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:51:48
国民の皆様、メディアの皆様、一月万冊を見て真実を知って下さい。
五輪は汚いイベントなのだということが奥深くわかります。
五輪は中止だ❗️

510匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:52:37
日本人は、自民党政治に無関心になってますね。それは、投票率にも表れているし、自分で自分の首を絞めている状態ですね。

511匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:53:20
早く中止を決定しろ!

512匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:53:58
腐りきった組織は朽ち果てるしかないのです😰今の政府と共に解体して、やり直せたらどんなに清々しいことか😻

513匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:54:36
本間龍さんの著書[転落の記]が神保町とか大きな書店に行っても未だに入手できません。出版社の方、お願いだから増刷❗

514匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:55:12
オリンピックを開催すると、全世界から変異型新型コロナウィルス(ブラジル型、イギリス型、アフリカ型、フィリピン型、インドネシア型などなど)日本に集合!!

515匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:55:46
菅義偉は弱い者虐めの根性無し息子の教育もまともに出来ない人間が一国をまとめられる訳が無いですって

516匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:56:18
国民へ、ひたすら我慢を強いておきながら。オリンピックを強行する政権。中止にする勇気もない。戦時中の軍部中枢と同様だ!!挙句の果てに、結果責任は負わない。相変わらずの国なのだ。日本の本質。

517匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:57:03
最近のニュースや新聞の数字って正しいのは日付とページだけですね・・・(-_-;)

518匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:57:47
仮に開催されたとしても海外からの渡航者が制限され「選手は皆、日本人」?
Covid-19以前にFukushimaの問題も未解決だし「被爆五輪」「感染五輪」です。

519匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:58:21
内閣支持率が9%でないところがこの国の民度の低さを如実に表している↘️↘️↘️

520匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:58:54
飯塚爺の暴走プリウスと同じで、老体組織が踏んだアクセルは戻せないんでしょうね。
市民国民の納得など問題ではなく、いかにこの状況で強行する手柄を取るかだけを老人ホーム状態の内閣、知事連中が取り合っている。
総選挙があるといっても、国民はかつての民主党政権で懲りているから、今の野党に負けるはずがないとタカを括っているのでしょう。

521匿名希望さん:2021/03/16(火) 05:59:31
清水さん、ゆっくりお休みください。心と身体の痛みが治まれば、
またお元気な笑顔、トーク楽しみにしています。無理しないでね🐰

522匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:00:16
オリンピックの負債
まずは利権にからんだ政治家たちの財産を差し押さえましょう。
その後いろいろな疑惑を追求してほしい。賄賂資金に使われた嘉納治五郎財団の件とか。

523匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:01:09
アスリートのために一刻も早い中止宣言してくれ。
コロナは収まらない、増えるだけだ😡。

524匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:01:54
お笑い読売世論調査が全開ですか。そこらのお笑い番組より面白い。

525必殺名無しさん:2021/03/16(火) 06:02:36
小保方晴子さんじゃないが、「オリンピックは、ありまーす❕」 なぜなら、原発同様に国策だから★ 国策の前には、人の命も経済も関係ない‼ それが、日本というブラボーな国❕

526匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:03:23
五輪は、やんなくていいよ。

527匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:03:56
9%ですか?ホントならばいい傾向ですね。でも今日職場で、普通今この社会状況なら出来ない、中止でしょうと同僚に言ったら、どうしてもあなたは中止したいのねと返され、えっ👀⁉️ちょっとショックな気分だったですね。

528おそれざん霊場アイス:2021/03/16(火) 06:04:46
中止意見大多数という論理はコロ奈緊急宣言続行に賛成ということになり、日本の底辺経済が更に更に悪くなることで、中小偉企業がもっと倒産。カスが狙っている通りになる。大企業は関係なく株価上昇。これを喜ぶのは・・・裏方の米ですよ。

529匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:05:32
オリンピック開催希望者が9%もいるのですか。?現状では1〜2%ぐらいではとおもいますが。

530匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:06:06
信用出来る新聞は無し 新聞辞めました。

531匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:06:41
あ、烏賀陽さんが椅子から立ち上がったぞ❗→即CMって感じですかね😅

532匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:07:18
開催反対が9割、民主主義社会の行事ではないだろう。

533匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:07:56
当然 中止 のみ‼️

534匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:08:29
人の命より、お金の価値が上回る日本がほんとに辛いなあ

535匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:09:02
英国のEU離脱も結局は国民の大多数が反対してたけどこっちは投票すらなかった件

536阪京文士 ◆86k0DrazWM:2021/03/16(火) 06:09:48
お前ら庶民は税金納めて言う事聞いていればいいんだよ、と言うのが上級国民の腹の中。
オリ中止になったらフレンチ食べれないじゃない。

コロナで老人共もコロナと逝くので年金も払わなくて結構!
まだ8000人ほど・・・取り合えず30万人ほど逝ってみよか((笑))

537匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:10:43
ナベツネさんお元気かしらね。

538匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:11:27
よ、だけで拒絶反応、無視、選ぼう世の中・と言っても念仏か

539信濃の国の名無しさん:2021/03/16(火) 06:12:10
長野県は増えてきたよ県外からの観光のおかげで長野県民は、まだ自粛です

540匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:12:53
もう、日本人の5割は、茹で上がったカエルなのでしょうね。合掌 チ〜〜〜ン

541匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:13:38
税金無限に使っても「沈黙」の国民ですから。自民党政権安泰ですよ。それが、日本直です。でも、そのくせ隣人、個人の「異端ぶり」猛批判で「村八分」ですから。なんとも、ご立派な民度、民意ですから。「ああ、恐ろしや」です。

542匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:14:25
実効生産数が1を超えてるんですねー!!

543匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:15:11
山梨県かな?

544匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:15:48
税金が垂れ流され裏では説明のつかないきたないおかねが使われている。いやになる

545匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:16:20
東京封鎖で やるならやれば🎵日本オリンピックじゃないしね(笑)東京オリンピックやし‼️

546匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:17:01
菅自民の支持率上昇は本当なのか? 安倍菅自民のような腐りきった政治にも怒りの声をあげないとしたら、
日本にはもう絶望しかないのでは? もう本当に日本は滅んでいくしかないんですね。悲しいです。

547匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:17:37
読売支持率9%アップ政府の戦略(国民を諦めさせるの一点)我慢比べ、あきらめては

548匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:18:23
もともと、世論調査の信ぴょう性って安倍政権以来徐々に低下していると実感じています。感じなのですが。それは、見えないところで「何をやっても」「嘘答弁・証言しても」おとがめ直し、超さ、裏鳥さえしない、出来ない現状で、本人も説明しない現状では「猜疑」高まるのは自然で心理の「摂理」ではないでしょうか。そこから派生して、世論調査集計「誤魔化しているのではないか」という疑義感が出るのではないでしょうか。このことが「国会での嘘」「喚問での言い逃れ」津弁の最大の悪なのです。国民が政府を信用できない現状です。その社会的根拠は、0コロナ対策成功国は「政府への国民の信頼度」が高いのです。政治の腐敗は国民生活に時差はあるとしても直結しているのです。結果、報道機関による数字のかい離は「信頼」への混乱なのだと受け止めています。どの情報を「よし」とするかは、一人ひとりの脳ミソにかかっていると思っています。

549とやまん ◆jAjy4IrCNo:2021/03/16(火) 06:19:10
オリンピックは国民が嫌がろうが遣る。❕
オリンピックは自民党政権【自民党の大御所達】遣らなきゃ❕❕利権絡みで大企業から相すかんされる。
儲かるのは、【自民党の大御所達と、大企業達の約束。】

550匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:20:01
「緊急事態宣言」までも「五輪」のように「何かやって」て呼称ついてしまったのですかね。

551匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:20:35
東京五輪はそろそろ終わりにして、次週から北京オリンピックについて語って行きましょう‼️ これもボイコットやらでおもしろくなりそうやね😛 ネタがつきません、本間さん清水さんお願いしまーす😊
冗談はさておきとにかく東京五輪は早期に中止にしなくちゃ😤

552匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:21:10
公認スポーツ指導者制度とか、各種競技の資格制度とかあってこれで生活している人たちがいます、財団や文科省が行っていますので
そう簡単に、やめますとはいえないんだと思います

553匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:21:48
まだ延々と五輪ネタやるの?食傷気味でウンザリ。

554〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:24:10
未だに無症状者のPCR検査が実費で3万円もする、というのは絶対におかしい。検査は一回で安心ではなく、定期的にしないと意味がないと言いながら、定期的になど不可能な状態を国が放置している。それで、感染者数が減らないことにうろたえ、変異株にお手上げ状態になっているのだから、話にならない。

555〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:24:49
今や「文春砲」の独り勝ちだが、私の新聞社にも十分に対抗できるチームがあった。調査報道に専従する特別報道部だ。
その特報部が今春廃止される。新聞協会賞を連続受賞した花形部署はなぜ「文春」になれなかったのか。その歴史を最も知る私には書き残す責務がある。

556匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:25:39
メディアでよく見る「野党叩き」や「リベラル叩き」も、政権擁護というより「既存秩序の擁護」という観点で見ると腑に落ちるのでは、と思います。与党政治家と官僚の倫理がここまで壊れても、その根源は全然批判せず、有効な手を打てないと「野党」や「リベラル」を攻撃する。

557匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:26:22
何度も書いてるが、現職の首相の息子が省庁相手の違法接待に同席し、それによって省庁が不正な判断を下した事実が確定すれば、日本以外のG7構成国なら連日トップでこの問題を集中的に報じるだろう。

なのに、日本ではこの静けさ。新聞もテレビも極力小さく扱う努力。メディアがこんなだから国が腐る。

558匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:26:59
#日曜討論
森ゆうこさん「NTTとの政務3役会食。高市前総務大臣が、『決裁権は局長にあり大臣は決裁してないのでよい』と。そうじゃない。すべての許認可権は元々は大臣の権限で事務的に官僚に委任している。その委任内容を大臣が決裁している。こんな考え方で自民党は大臣を務めているのか」

559匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:27:36
日曜討論。

世耕「許認可に関わらないことで政治家が民間との意見交換をする事は法律で禁止されていない」
森 「何を言ってるんですか。今回の件は許認可担当だったじゃないですか」

世耕「」

560匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:28:18
尾身会長達は、昨夏、自民党の骨太の方針に、エッセンシャルワーカーへの定期的検査が盛り込まれた際に、「無症状者への検査は不要」と会見し、今年の感染症法改正にも提言しなかった。法改正が終わった後、PCR検査体制の強化などをいい、ガス抜きを図っている。悪質である。

— 上 昌広 (@KamiMasahiro) March 14, 2021

561ギャグ係 ◆1vl/Ne.wQE:2021/03/16(火) 06:29:05
永田町に仮眠室があるというので、行ってみたら国会だった。

— デーブ・スペクター (@dave_spector) March 13, 2021

562なまら名無し:2021/03/16(火) 06:29:49
多分世界中どこ探しても
「打つ手なし」で緊急事態宣言を解除した国はないと思うよ。

563匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:30:31
全国で新たに988人の感染確認(18:15時点)

564革命的名無しさん:2021/03/16(火) 06:31:23
#赤旗日曜版 #3月14日号 1️⃣大震災10年 被災地は今
🔧福島 元原発作業員「事故は二度とごめん」
🚘宮城 17歳の震災孤児 父の仕事継ぐ決意
🐟岩手 水産加工の〝三重苦〟は政治の責任
⚛再稼働狙う国・東電 裁判でわかった底抜け無責任
💬共産党3県議団長が語る💬帰還強制を考える
など8ページ特集

— しんぶん赤旗日曜版 (@nitiyoutwitt) March 13, 2021

565ハンサム:2021/03/16(火) 06:32:13
【編集後記】ブラジル変異株はブラジルの夏でも蔓延したんですよね。日本では昨年、夏場は比較的感染者が少なかったですが、ブラジル変異株は日本の夏ではどうなのでしょうか。「打つ手がない」と、ただただ漫然と宣言を解除する菅政権、日本にダメージ与えまくってます。

566匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:33:16
山口県下関市の市長選挙は、元安倍晋三秘書の現職・前田晋太郎候補の圧勝だったか…
市内で「桜を見る会」について聞き取りを重ねて来た前市会議員、田辺よし子候補は大敗だったか…
前田候補は自民公明だけでなく、連合山口までが推薦したらしい(立憲や国民民主は自主投票に近い様相。連合と共産の「水と油」状態は相当深刻なようである)。
田辺候補はれいわ新選組と共産党が支援したそうだが、高齢なことも痛かったか…
(共産党は自主候補擁立を取り下げたそうである。)
投票率がかなり低下したとのことだが、コロナ禍に加え、この時期故に(卒業式準備等で小学校講堂を借り難くなり)、投票所の臨時変更を余儀なくされた地域も発生しただろうし、結果的に有権者の足を遠のかせた可能性がある。連合が現職を推薦したのも構図をわかり難くさせた要因かも知れない。また、3月中旬〜4月上旬の投票日設定は考え物だという人も結構いる(卒業式、入学式との競合はよく言われる。また、4月の新年度を控えて、転勤、就職、進学で転居する人も多くなる)。

567匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:34:51
今回の電波通信利権における政官財の癒着は、いわば氷山の一角。全産業で見られる。口では改革を言えど、最終的には、自民党は利権集団と結託し、新しい産業を押し潰していく。異様な利権構造。いわば今日の日本の産業の衰退と国際競争力低下は、自民党政権の負の果実。変えないと日本経済が沈没する。

— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) March 14, 2021

568匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:35:27
打つ手なしと言いますが、日本には今まで避け続けてきた奥の手があります。それは徹底的な検査拡充です。なぜそれが有効かというと、人口に占める感染者はわずかで、検査はそのわずかな感染者にピンポイントで対策するための有力な手段だからです。

569匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:36:01
首相の記者会見などで、いわゆる更問(さらとい)つまり同じ記者による念押しの追加質問ができない、というジャパンルール、何なんだろうね。

極端な話(実はそうでもないけど)、スガさんが「ぽかーん」とか「ピョーン」とか答えてもそれでおしまいなんだよ。実際そんなんばっかりだし。

570匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:36:37
鮫島さんのこの文章は、日本のジャーナリズムのあり方に、極めて重要な一石を投じていると思います。朝日新聞の特別報道部の歴史は、まさに現代日本のジャーナリズムに対する信頼の失墜と軌を一にしていると思います。

— 中島岳志 (@nakajima1975) March 14, 2021

571吾輩は名無しである:2021/03/16(火) 06:37:53
午前中国会参院予算委員会をながらで聴いていたが、大臣規範をめぐる加藤官房長官の答弁はオーウェル『動物農場』の宣伝係の豚スクィーラーの詭弁そのままではないか。言葉と政治が一緒に腐敗している異常なさまが中継で流れている。

— 川端康雄 Yasuo Kawabata (@acropotamia) March 15, 2021

572アキバ47の素敵な(茸)@転載は禁止:2021/03/16(火) 06:38:49
秋本氏は、菅首相長男との会食で放送業界の話題が出たかどうかを問われた時も「記憶はない」と述べていた。記憶になさすぎ。

秋本芳徳前局長もNTT社長から接待 調査に「記憶になかった」

573匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:39:29
参院予算委

福山議員
「では大臣はNTTの澤田社長と一度も食事をしたことがありませんね?一度もないなら、一度もないと言えばいい」

武田大臣「個別の事案一つ一つにお答えするのは控えさせていただきたい。国民から疑念を招くような会食に応じることはない」

この答弁自体が国民の疑念を招いとる😩

574匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:40:10
14日の全国紙朝刊に折り込まれた檄文に驚いた都民も多いはず。「広報東京都」が新型コロナ感染防止に向けた「特別号」を配布。〈ここで気を緩めると、再びの感染拡大、リバウンドが懸念されます〉と呼びかけましたが、緩んでいるのは小池知事でしょう。

575バロン植垣:2021/03/16(火) 06:40:49
【編集後記】武田総務相の答弁拒否は、明日の文春砲待ちということでしょうね。鮫島さんが書いている朝日新聞の特別報道部(消滅)も文春出身者がリーダーだったとのこと。まっとうな調査報道ができる機関を作り上げることはできないのでしょうか。

576匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:41:34
大体、菅現首相も心酔しているであろう枯泉・ケケΦ政策で、「後継者不足」「技術伝承不全」「外資優遇」のような風潮にしてしまったのが元凶だろう。

577匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:42:10
投稿した後に気付いたが、「風潮」は「状態」あるいは「状況」と書くべきだったかも知れない。

578匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:42:45
そりゃ30年以上不況から脱却できないしする気もない能無し自民党を与党にしている時点で、ねぇ。
政治不信という言葉はよく聞くけど、自民党が招いているだけなのに、新聞テレビは巻き添え的に「野党はだらしない」を連呼してるだけで「具体的にどうだらしない」かは一切言ってないんだが、具体例なしに決めつけてる連中も多いんだよな。
新聞テレビに流されて投票行動を決めてること自体、有権者たる自分たちの方が「情けない」ってことに気づかない限り、闇が晴れることはないね。

579匿名希望さん:2021/03/16(火) 06:43:38
>>575
「編集後記」を見て思ったが、「第二の花田紀凱」の出現には要注意だろう。
花田紀凱には、文芸春秋社→週刊朝日の経験があるだけに…

580第1のコース!名無しくん:2021/03/16(火) 13:24:06
「185系・踊り子号」40年の歴史に幕 〜日テレ秘蔵のお宝映像で振り返る〜 2021年3月12日収録

581第1のコース!名無しくん:2021/03/16(火) 13:26:04
お礼・・・アナウンサー藤田です。

この度はご覧くださり、また温かい書き込みの数々どうもありがとうございました。185系に重ねた思い出や温かいご意見に涙が出ます。皆さんの書き込みを拝読し、企画して良かったな〜と改めて感じました。

はじめは密を作らないよう、直接見に行けない多くのファンのために「情報カメラ」で185系を見てみよう、から始まりました。そこに2人の先輩・報道マンがサポートしてくれ、秘蔵映像や秘蔵写真を探してもらえることになりました。

日テレには長い歴史の中で取材させて頂いた様々な映像が大切に保管されています。一緒に昔を懐かしんだり、一息ついて微笑んだりする時間を共有できるのではないか?と考え、今回企画させていただきました。

今後、見たい映像や見たい時代などご要望がありましたらぜひ教えて下さい。僕もたくさん学ばせてもらいたいです。

全てに答えられないかもしれませんが、我慢の生活が続く今の時代、少しでも笑顔が生まれるよう、私たちも汗を流していきたいと考えています。

皆様のコメントが、隙間時間に知恵を持ち寄り、手弁当で制作している我々にとって、今後の励みにもなります。

この度はご視聴いただきありがとうございました。 
日テレ・藤田大介

582匿名希望さん:2021/03/16(火) 13:39:12
アイドル歌手の変遷に置き換えるなら、松田聖子や中森明菜からAKB,乃木坂の時代まで活躍した名車。

583匿名希望さん:2021/03/16(火) 13:40:01
鉄道が似合うアナウンサーといえばやっぱり日テレの藤田アナと、元フジテレビの堺アナですな。

584匿名希望さん:2021/03/16(火) 13:40:39
藤田アナはストレイトニュースよりもう少しズムサタとかでこういうコーナ持たせた方がいいんじゃないか?

585匿名希望さん:2021/03/16(火) 13:41:19
鉄分、オタッキー感が満載過ぎる42分。
最高でした!
185系、215系のお陰や!

586匿名希望さん:2021/03/16(火) 13:42:00
駅名の左のアイコンが185系の塗装になってますね

587匿名希望さん:2021/03/16(火) 13:42:47
この番組、出演者も内容も表彰物だろ?次回は動く渡部史絵を見てみたい。

588匿名希望さん:2021/03/16(火) 13:43:20
なんか踊り子が変わってしまうのが寂しいな。

あと特集されてないけど、ひっそりと215系もひっそりと引退。

589匿名希望さん:2021/03/16(火) 13:44:04
思い出深い車両です(-.-)y-゜゜゜また一つ国鉄車両が引退すること感慨深いですね(-.-)y-゜゜゜




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板