したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

占い

1なぁ:2006/10/19(木) 14:52:30
あきたで一番あたる占い師さんを教えてくださぃ

951匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:24:52
病気で辞任という形になっているが国民からの信任が低下していることによる引責辞任と見るべき。その安倍政権の担い手がまた間違った選択をしている。解散総選挙をやって国民の意思を確認するべきだ。

952匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:26:12
菅さんって、たしか去年の11月だったか、「反社の定義は無い」って言った人でしょ? アレには腰を抜かしたけど、反社の人たちは菅さんになって欲しいんだろうネ。

953匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:27:01
党首選びは国民全体の意思ではないですよ、嫌だったら国政選挙で肩をつければいいんじゃないですか。

954匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:27:39
石破さんはワイドショウーのコメンテーターのような政治家

955匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:28:17
一年の暫定政権、それまでに新しい人みつけないと。

956匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:28:55
派閥って所詮仲良しメンバーの集合体。基本、研究とかの分科会なんだから、総裁を決めるうえでは、派閥で一票ではなくて、個人が一票を投じるわけなんだから、派閥云々はどうでもいいことですよ。
そう思いませんかねえ。

957匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:30:10
いやだ!安倍政権が終わるのを待っていたのに!首を挿げ替えただけだ。いやだ!いろんな不正が闇になったり、金持ちがどんどん金持ちになったりする。本当にいやだ。

958匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:31:45
国民を欺いてきた安倍政権を支えてきた、菅さんは、全く信用できないし期待もできない、まだ、石破さんの方が期待できる!

959匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:32:25
二階氏が菅さんを真っ先に支持 続いて麻生氏が遅れまいと続いて支持表明
 みんな騙されちゃいけない! 菅さんになれば事実上№1の幹事長の席確保! 麻生氏も名前だけは№2だけど副総理につける
 結局保身だけの事の 支持ではないか! 
石破茂氏になったら 自分の居場所がないから党員、党友に大人気の投票をカットした! 自民党好きだったけど もうウンザリだな!

960匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:33:20
菅さんを応援する人は科学的に物事を考えない人だ。この8年間、日本を悪くした人である。安部政治を踏襲する。江戸時代ではない。哲学のない人に政治を任せたら、日本人は2極化し、富める人と貧しい人に分化する。東京だけ栄え、私の住んでいる地方は貧しくなるだけだ。

961匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:34:54
※党則6条2項ただし書により、総裁が任期中に欠けた場合で、特に緊急を要する時は、「党大会に代わる両院議員総会」においてその後任を選任する事が出来る。
※党則6条4項には、総裁の任期満了前に、「党所属の国会議員及び都道府県支部連合会代表各一名の総数の過半数の要求」があった時は、総裁が任期中に欠けた場合の総裁を公選する選挙の例により、総裁の選挙を行う事が出来る。
自民党の党則です、6条4項に関しては「総裁の選挙を行う事が出来る」とあり強制では無いんですよ。

962匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:35:42
石破氏に投票してるのが特定野党や反日隣国の人だとどうやって証明するんですか?
どう見ても野党の支持率と符合しませんけど?
仮に憶測で言ってるなら、そんなの貴殿方の言う『マスゴミ』以下の下劣な発言ですよ

963匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:36:44
理財局長の佐川宣寿を国税庁長官にしたのは菅だ!

964匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:37:26
菅なら森、加計、桜を継承する。取り巻きが一緒だ。

965匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:38:19
菅じゃ何も変わらぬ!官僚主導の古い政治を打破し、グイグイ改革していかんと日本に未来は無いな、皆落第じゃ!

966匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:39:07
菅さんを総理にしておくと言うと今までの政策と変更なしだから。もう、日本は沈没だな。貧富が激しくなるだけだし。
悪い事をしてもマネーで済む。
安倍晋三先生が外から打っているのだからなあ。

967匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:51:26
自民長老が、自分たちの意を汲む者を選ぶ体制。何も変わらず、日本凋落傾向がこのまま続くのが心配。こんな選出法で将来を決めていいのかな。

968匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:52:46
>マスゴミが挙って石破を推してる時点で石破はなし。過去、数々の裏切りを繰り返す石破は信用できない。


逆に菅は信用出来るんですか?
嫌みじゃなく純粋な質問と捉えて下さい

969匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:53:58
>石破支持は、昼間にワイドショーをテレビで視てる層だと思う。
>洗脳されてる。


自分がネットに洗脳されてる可能性は全く疑わないと?
世間から見れば洗脳されてるのは間違いなくあなた方ですけど…

970匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:54:44
国民の意思っていつ反映されるのだろう

971匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:55:42
安倍さんの政策や官僚の忖度がまだ続くのかぁ

972ネトウヨマン:2020/09/07(月) 06:56:30
自民党支持者は菅さん、野党支持者は石破さんにクリックしているような感じですかね

973匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:57:22
>>972
それでは相当な数の自民な党員地方票が石破さんに毎回入ってる理由が説明出来ませんよ
自民支持層にも少なからず石破さんを推してる人は居るという事です
新総裁に誰が良いかは個々の判断ですが、事実は事実として受け入れましょう

974匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:58:59
能力ではなく嫌韓イメージでしかアベマンセーできないネトウヨに限ってスガを推してるのがオオワライwwww

975匿名希望さん:2020/09/07(月) 06:59:49
世論調査で石破がダントツの日本は国中が三國左翼だらけで、とっくに大陸や半島に制圧されてなきゃおかしいレベルのハズなんだが…
コメントする前には話の整合性を自分で確認すべきかと…

976匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:00:57
論理で言うなら国民の実質可処分所得が民主党政権時より下がってる安倍政権って何だったの?って話になりますけど?

977匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:01:40
管さんは安倍晋三の悪いとこも引き継ぐんでしょ

978匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:02:34
菅さんは、「アベノミクス」を引き継ぐで終わりでしょう。
「コロナ禍」で、派遣切りに、住むとこさえ無くす。「企業」の調整弁が「派遣社員」。企業の都合で、忙しければ呼ばれ、暇なら切るシステム。
「格差拡大」に陥り、限界でしょうね。

979匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:03:24
色々TVで言ってるけど、消去法で官房長官。
つか、一般国民が投票出来ないから関係ないだろw

980匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:04:24
『この中の誰も次期総裁には相応しくない』から。
あくまでも国家の基盤でも有る安全保障と経済政策に絞って評価するが、先ず菅義偉。分かり易すぎる程に現政権の方向性を継承する『緊縮財政+新自由主義+構造改革』路線に向かうのは、普段の発言からも明らかで有り、消費税減税や消費税廃止も否定と言う時点で、日本強いては世界の状況が全く見えて居ない。結果、行き着く先は他力&他国本願政権になるのがオチで、こんな人物が総裁に相応しいと思えるのか・・・?。
岸田文雄は、挙げて居る内容こそ菅とは一見異なる様相を見せて居るが、実際に当人が言って居る事は菅と殆ど差異がない。それ故に、非常にブレが有る(特に財政の健全化を挙げて居る時点で、現状認識が全く出来て居ない事も含めて完全に失格で有る)。
石破茂は、言い方を変えると先2名とは完全に逆張りで有り、東京一極集中の是正等、一見正論を述べて居る様にも映るが、付いて居るブレーンが緊縮+新自由主義と言う事を踏まえると、縦しんば勝利したとしても、緊縮に向かわないとも限らない。
この様に考えて行くと『自民党って、本当に人が居ないんだなぁ・・・。尤も、そうなってしまったのは、そうした議員を選挙で選んで来た、我々国民にも責任の一端は有るが』と、言う結論を下さざるを得ず、結局『3名共に、次期自民党総裁としては相応しくない』と、言う結論にならざるを得ないのだ(3名の誰がなっても、日本国民の更なる貧困と衰退は、このまま有権者が現状を黙認し続ける限り確実だからだ)。

981匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:05:03
後ろ向きでネガティヴ、陰険で陰湿なコメントに不平不満しかない荒んだ人物像が見える。社会にとってどうでもいい人間。その通りでしょ?無能人間によくあるパターン。

982匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:05:56
そう言う貴方こそ、有権者の本当に役割と言う物を全く理解されては居ませんよ・・・?。
国民の方を全く向かない国家解体と売国政策、更には国民総貧困化と国力衰退政策しか行わない人物には次期総理を担って欲しく無いから、一有権者として自分の意見を挙げて居る。それの何が間違いですか?。
今の状況が素晴らしい?。それこそ、思考が完全に麻痺した労奴が述べる台詞とも言えるでしょう。
一度、今回の日本政府の余りにも杜撰過ぎる新型コロナ政策に置いて、倒産・廃業・失業された方々の前で是非とも、その御大層な台詞を挙げて見て下さいな?。ネットでは無く、リアルの場に置いてね(自分は先のコメントで挙げた事は、リアルの場でもハッキリと挙げて居ますよ?。職場で有ろうと、知人の間で有ろうとね)。
貴方はどうですか?。貴方が言って居る事は、日本の現状を無視して、様々な問題から目を逸らし、『日本は素晴らしい国』と言った自画自賛な内容に酔いしれ、現実逃避をして居るだけに過ぎないし、全く現状認識すら出来て居ないと映りますよ?。
>社会にとってどうでも良い人間
↑こう言う自己責任論全開な他者に対する責任転嫁する人物こそ、自分は非常に性根が卑しい人物に映りますよ?。
自分が言って居る事の何処が誤って居るのか、是非とも詳細を語って頂きたい物ですが、まさか、『株価が高値を維持して居る』とか『失業率が改善』とか『税収が増えた』とかを挙げて評価して居るのですかね?。
それこそ、『貴方御自身が労奴で有るか、同胞から不労所得を搾取して居る心の底までグローバリズムに染まった屑』で、有る事を自ら証明する事になりますけどね?。

983 ◆FL0BQA5tjE:2020/09/07(月) 07:06:43
三人とも総理になる器ではない。だれが総理になろうと小泉 竹中が壊した日本は元には戻らない。

984秋田県民一同:2020/09/07(月) 07:07:38
菅さんの会見時の応援の弁、みんな「地方出身の苦労人」って旨の事を言ってたんだけど、あまりにも言い過ぎで地方出身者をディスってるように聞こえてしまって・・・。

菅さんはやはり正面よりもがっちり支援のほうが向いてたようには思うけど、でもこの3人から選べとなると、菅さんしか。

985浅岡:2020/09/07(月) 07:10:12
石破は絶対に総理にしたく無い
自民党からも再度出ていくべきですよ
この人は背後から身内を切りつける人です。
全く信用なりません

986秋田県民一同:2020/09/07(月) 07:10:59
出来レースになってしまった。そこで当確?の
菅官房長官について一言二言。
メディアは菅さんを「叩き上げ」とか「苦労人」とか、
持ち上げる。しかし、それだけでは困る。総理大臣に
なるのだから、彼の能力や実績をシビアに評価して
報道してほしい。
私の記憶では、たとえば沖縄県に対する冷酷さ、政敵に
対する攻撃性、記者会見での横柄な態度を思い出す。
彼は今までの苦労で何を学んだか、を話題にしなければ
いけないだろう。

987゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆i5PFSQr4YU:2020/09/07(月) 07:12:05
派閥都合の1年間暫定内閣の誕生です。どうしても石破さんには総理になってほしくない思惑が見え見えで、こうした長老、老害の派閥人事がいつまで続くのでしょうか。自民党は若手育成を本気に考えないと将来はないですね。

988匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:13:22
安倍政権を継承すると言っているが、史上最悪、最低の安倍政権なのにこれを継承するなら、まったく期待出来ない。本当に継承なら直ぐに辞めてくれ。安倍政権で記憶に残っているのは、役に立たないマスクだけだから。

989龍角散:2020/09/07(月) 07:15:04
史上最高の安倍政権 暗い暗い先の見えない民主党政権時代を過ごした 
我ら 就職氷河期といわれデフレスパイラルでリストラ・倒産などの言葉が常態化していた 
そんな時に現れた安倍政権が誕生たちまち景気回復をした 
就職難なんて言葉はなくなり人手不足求人難の文字が紙上を賑わす様になった 
これもアベノミクスのもたらしたものだ 史上最悪なんて飛んでもない 史上最高の政治家 安倍晋三だ


・・・と、日記には書いておこう!

990龍谷大学薬学部長 ◆HJc4YSEJ56:2020/09/07(月) 07:20:11
菅さんは正直リーダーっぽくないし縁の下の苦労人の感が強い。
確かに華やかさには欠けるけど今まで地道に苦労してきた人が
表舞台に立って何を我々に話してくれるのか?
本人も1年と言わずその次の3年もやりたいと思っていると思うから
何か思うところがあるだろうし強い思いをお持ちだと思う。
ちょっと面白そうだし期待しています。

991匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:21:38
石破ならモリカケサクラ、1億5千万の真相を明らかにしてくれるかも知れない。そう思うから、先日の世論調査で国民の支持はトップだった。そう思うから、安倍、麻生、菅、二階は寄ってたかって石破を落とそうとする。こんなところで、「菅に入れろ」とネトウヨに指示する。

992匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:22:38
国民の声を聞くべき。特に若者。正規雇用で働けない以上、ここは徹底するべき。あとは総理ってハキハキと言わないと伝わらない。ぶつぶつ小声で言ってたらなにもわからない。総理ってそんなに軽かったの?リーダーシップを求める勝負だよね。

993承狂 ◆IMm.ClQ03k:2020/09/07(月) 07:24:47
二階とグルで「かわいあんり」に私達が納めた党の金を渡した菅さんは総裁になることは反対です。自民党費を納めたくたくありません。岸田さんは誠実で頑張ってもらいたい。

994承狂 ◆IMm.ClQ03k:2020/09/07(月) 07:26:13
菅さんは安倍さんを牛耳っていた人、安倍政権を引き継ぐって今までのスキャンダルは何も解明しないって事だよ。河井案里とも滅茶苦茶仲良しだったからこの人が1億5せんまんえんもこのご時世渡したんだよ

995匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:28:05
一瞬、菅さんに傾きそうなほどメディアのヨイショが続いているが、よく考えたら何も変わらないことに賛成する事だった
コロナ対策は不満だらけなのに基本が変わらなければ今以上に危機感が増える
公文書改竄に至っては今正しい道に修正しないといけないのに、すべての証拠隠滅を承認する事になる
経済政策は三氏誰がやっても自民政権なら変わることは無い・変えられようがない。
だったら公文書やモリ・カケや河合夫妻の政治資金問題などにメスを入れられる自浄能力を期待する
全派閥が菅支持なのは利権に群がって税金を食い物にしたのがバレるのを避けるだけに見えてきた

996匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:29:05
今のデタラメ、むちゃくちゃな自民塔をしっかりした党に変えて欲しい。

997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/09/07(月) 07:29:48
菅さんが総理になるっていうことは、安倍さんの負の遺産を引き継ぐことで、これまで同様変わらない。(アンケ-トの評価も期待できない)
まあ、1年間だけ(多分)と考えるとしょうがないのかなあ…?
来年の新総理に期待したい!

998杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/09/07(月) 07:31:13
安倍の政策を立案していた為に継続させるだけ。影武者が表に出ても何も良いことが無い。

999匿名希望さん:2020/09/07(月) 07:31:50
高齢だし短期リリーフで
いいのでは
やはり50歳代の若手に
なって欲しい!

1000大なまず ◆roitiE5uyc:2020/09/07(月) 07:32:52
>>1-60

       ■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       ■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
       ■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
       ■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
       ■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
       ■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
       ■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
       ■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
       ■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
       ■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
       ■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
       ■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
       ■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
       ■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
       ■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
       ■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板