レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
秋田のデリヘルについて
-
50%くらいは本番ありなどなど
-
⑥
審議拒否すると、税金泥棒だとメディアも自民党も一斉に叩くけれど、
今回は逆じゃないですか。こういう疑惑があって、
質問されるのは嫌だから委員会を開かない大臣なんて初めてですから。
ちょっとマスコミも批判してほしいですね。
-
③
安住委員長
本会議に総理が出てくるのも、相当我々もエネルギーが掛かったのですけれど、
情報公開が、参考の資料になるべき資料が、2枚紙程度なんですよ。よく分からないところがあるから、
十分な質疑をする時にはやっぱりもうちょっと資料出していただきたいなと。
-
④
以前、森山国対委員長にお話をしましたが、外務委員会だけでは収まらないんですね。
ご存知の通り、自動車から農産物に至るまで多岐にわたるので、
これについては各委員会を一緒にした連合審査を、これは法案の採決前の絶対条件だと伝えていますから、
それに応えてもらわないといけないと思います。
-
⑦
今日は内閣委員会で、この質問は会派から2人ぐらいしっかりやろうと思っています。
漏洩も大きな問題ですが、ただこれは参議院の予算委員会が当事者ですから、
ここでの決着を待ちたいと思うし、再発の防止を自民党は約束はしていますので、
それを具体的にどうするか見守りたいとは思うけども。
-
⑧
一方で、特区のワーキングチームなるものをもうちょっと調べないといけないのではないかという意見がかなり出ていました。
果たして安倍内閣における特区というのは誰がどうやって決めて、
どんなプロセスでこれを決定していったのか。
もう一回、本格的な調査に入りたいと思っています。
-
菅原さんの件、トットと辞任するなり、罷免するなり、、、。
-
そういう国会の仕組みは、国会中継マニアの私も知りませんでした。どんどん教えてください
-
菅原一秀とは
ttps://twitter.com/i/moments/978862467676884997 …
⚡️自民党の経産副大臣として原発政策を推進。
⚡️なのに選挙ポスターに「脱原発」…?
⚡️特技は有権者騙し!川柳☞#自民党・脱原発で・盗む票
⚡️国会サボって愛人とハワイ
⚡️有権者にメロン配布
⚡️差別&暴言
⚡️森友報道へ言論弾圧
⚡️日本会議で統一教会…Mr.完璧!
-
「責任とります」と北村地方創生相 内閣府から漏洩なら
-
漏洩拡大解釈大変ね、
今回はいろいろ証拠が揃って無理筋だと思うけど。
-
【毎日新聞と森ゆうこ議員】
北村さんやるやないか!署名は30000越え!↓
-
これ違法なの?そうでないなら責任って?
もしそうだとしても大臣が辞める話ではないよね。
-
あっちは最後まで責任取らないのでしょうがね(´・ω・`)
だって、はなから無責任なんだもの
-
北村氏を追及するのは朝日新聞らしいが、
ムダな時間を国民から奪うことになったら
ちゃんと朝日新聞はムダの説明をするんだろうな?
ビジネス左翼政治家のご機嫌取りなのか、
反日読者層の安定確保なのか、
何がやりたいのか朝日新聞はわからんわ。
-
漏洩なかったら議員辞職だねえ
-
また知らぬ存ぜぬで終わるんだろ
-
ほんとほんと。
-
フランスで酒を売るのを禁止などない。
もし禁止にしたら普通に抗議運動が起きてしまうのではないか?
-
なんで日本人とかは酒飲み出すと自分でコントロールできなくなるのだろう。
いや、何でコントロールできなくなるまで飲むのか?
-
あとはね、きっとコレ!お父さんよく歌ってたわ!
忘れてしまいたいことや
どうしよもない寂しさに
包まれた時に 日本人は
酒を飲むのでしょう
呑んで、呑んで、呑まれて、呑んで
呑んで、酔いつぶれて眠るまで
呑んで…
やがて、日本人は静かに眠るのでしょう
-
泪橋の泪か。
-
泪橋…
斬首場の端にあったという。
でも、多くの日本人は「あしたのジョー」の方を思い出す。
「人生に敗れドヤ街へ流れ着く者が涙を流しながら通ったこの橋を逆にうれし涙で渡ろう!」
あの頃の日本人は今より何倍も貧乏だったが、今より何万倍も明日を信じていた!らしい。
-
泪橋交差点。
-
倶知安ラーメン。
-
【野党共闘】馬淵氏と山本氏が「消費税減税研究会」を立ち上げ、
5%への引き下げを目指す⇒馬淵氏「(選挙の)旗印に十分なる」
-
次の衆院選見据え 馬淵氏がれいわと「減税研究会」立上げへ
研究会の名称は「消費税減税研究会」で、消費税の5%への引き下げを目指しれいわ新選組の山本太郎代表と
今月末に立ち上げるということです。落選中の元議員を中心に結成され馬淵議員が
代表を務める政治団体「一丸の会」の会合でもこの件が了承されました。
-
「消費税減税を突き詰めていこうということで、
一丸の会のメンバーも含めて現職の国会議員も含めて研究会を山本さんと立ち上げる。
選挙公約を含めた旗印に十分なると思っているので、うねりを作る大事な舞台だ」(一丸の会代表・馬淵澄夫衆院議員)
-
超朗報!馬淵澄夫&山本太郎による「消費税減税研究会」が立ち上がりました(私も初耳)。これは激熱&激烈支援ですね!
是非、多くの現役国会議員にも参加して頂きたいです!私自身もアップを始めておきます。
-
次の衆院選見据え 馬淵氏がれいわと「減税研究会」立上げへ(MBS) - Yahoo!ニュース
馬淵氏の「狙い」は何なんだろう...
民主党時代は論客で鳴らした人だし嘗てメルマガを読んでたことがあるが、
その立ち位置には自民にも近い部分があり、複雑な思いがする。
見極めたい。
-
#希望の党 と #れいわ新選組 のコラボとは😩奈良の悲劇
研究会の名称は「消費税減税研究会」で、
消費税の5%への引き下げを目指しれいわ新選組の山本太郎代表と今月末に立ち上げ...
落選中の元議員を中心に結成され馬淵議員が代表を務める政治団体「一丸の会」の会合でも了承
-
馬淵氏は、外交・防衛保守派だが、消費増税反対、八ッ場ダム中止見直し、
福島原発放射線遮蔽など、独自路線を貫く個性ある政治家。何より、
国会議員として初めて高線量建屋に足を踏み入れたところを評価したい。
-
新選組「第二幕」です。間違いなく、新たな旗印です。
ttps://www.mbs.jp/news/kansainews/20191023/GE00030114.shtml …
-
馬淵氏とは一度話したことがあります。
旧民主党の主要メンバーの中で唯一『清濁併せ呑める人物』で、
数少ない『庶民感覚を持つ男』です。彼の経験と人脈は【れいわ】に大きな力となります。
次の衆院選見据え 馬淵氏がれいわと「#減税研究会」立上げへ(MBSニュース)
-
「研究会の立ち上げは次の衆院選に向け「れいわ」を取り込み、有利に選挙を戦う狙いがあるとみられます。」
馬淵議員は、国民の中で消費税廃止や5%減税を望む声は二割程度、
無党派でさえ三割に届かない現状を分かっていているのだろうか?情けない限りだ。
-
馬淵新党できないかな。
-
減税研究会どうなんでしょう
どっちにしろ
様々な駆け引き有ると思うけど
-
様々な思惑がありそうですが、「減税研究会」の勢力が大きくなれば野党第1会派も
「5%減税」を無視できなくなりますし、野党の勢力図にも影響が出て来るでしょう。
誰が参加するのか、しないのか、非常に興味深いです。
-
消費税ゼロ政策を実現させる事が、何より最善の景気対策である。
-
少し変な表現ですが
共産は共産で良いかもね
今いる政党の中でれいわの次に国民側見ている気もするし
いいじゃん草生えさせておけば
しったこっちゃない
知らない人だしlol
-
和製ターミネーター()、人を見る目がこんなにもなさすぎるとは思いもしませんでした。
-
溺れる者はワラをも掴む。
まだれいわに風が吹いていると思っているのかなぁ?
いずれ共産党と共闘という話が出てきた時、この人たちと手切れになる。スガリつかないでねぇ😃
共産党がれいわと手を握った時、共産党に頭を下げられるのか?
反共保守派の面白さ。
-
穿った見方をすると、共産党には直接頭を下げられないから、
れ組を通じて共産党に候補を取り下げてもらう魂胆かもね。
-
馬淵さん、気骨のある方!
共闘を加速して欲しいです。
wikiにこんな記載ありビックリ!
"8月29日の民主党代表選挙において、、
出陣式では「増税すべきでなく、決選投票になった場合は私の政策に近い海江田さんに投票していきたい」と述べ海江田と野田による決選投票では海江田に投票した"
-
"投票中にNHKが「馬淵前国交相は今日午前の出陣式で、
決選投票になった場合は海江田経産相以外の候補者に投票するよう陣営に呼びかけた」と誤って報道したため、
決選投票の結果に影響した可能性があると指摘されている。"
オイオイ、NHK、よもや意図的ではあるまいな!
-
きたこれ!
消費税減税の輪が広がった!
-
石垣のりこさんを誘って下さい‼️
よろしくお願いします‼️
-
馬淵氏は以前から旧民主の中で稀有な非緊縮派だった。
「国債破綻のデマ」も以前から見抜いていたように思う。
本当は馬淵氏が民民か立憲の頭になっていて、れいわと組んで
「反緊縮」でまとまってくれれば良かったのだが、それは無理だったわけだが、
それでもこういう動きが出てきてくれたことは喜ばしい
-
れいわ自己中心主義?
-
「反緊縮」だと皆れいわ支持だと思わないでください。死にそうになりながら、何とかまだ立憲支持とか
民民支持で反緊縮を訴えている人間も多いはずです(固定ツイ参照)。
立憲や民民が財政の問題を解決できなければ、仮に政権を取れても金がなくて公約は果たせず、国民に見限られて前回の轍を踏みます
-
1 :匿名希望さん :2005/08/25(木) 09:01:04
>>1-111
>>900
なんと14年かけての、ゴールイン!!
まるで遠泳大会。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板