したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

���貊擯爪

1しいた毛:2005/02/10(木) 13:37:40
秋田市内限定のスレはあれど県南を語るスレが少ない

そこで県南(大曲仙北・横手平鹿・角館田沢・由利本庄)を語ろう!
テーマはフリーですが他スレに見られるような煽りあいは止めましょう
「自分の考え方」=「一般論」みたいな書き方には注意して下さい

951匿名希望さん:2020/03/16(月) 00:39:13
玉木さん、時が近い気がします。目先の成果に飛びつかず、
今のスタンスを続けてください。期待しています。

952島村の、おんちゃん大教会長:2020/03/16(月) 00:40:09
生で見なくてよかった。予想通り、投稿から前回とほぼ同レベルの会見であったことがうかがえます。
冒頭は1分程度見ましたが、あの調子で20分超だとヘドが出そうでやめました。
ビデオ鑑賞中の『新聞記者』続行しました。

953ネトウヨマン:2020/03/16(月) 00:41:03
やってますアピール
野党であるあなたがたもパチンコ業界からの献金やバカバカしいパチンコ議連にいるもんな
あの業界こそ自粛すべきだし無くなっても構わない

954匿名希望さん:2020/03/16(月) 00:41:45
想定内でしょう。

955匿名希望さん:2020/03/16(月) 00:42:58
だから、「緊急事態」はやんないからって。
記者会見で言って国会に出ないで済むようにしたかった。

956独立党員:2020/03/16(月) 00:43:48
経済対策なんて後でも良いからワクチン開発に大規模予算の投入をお願いします。
それを国際協力でやって下さい。それこそ具体性。

957匿名希望さん:2020/03/16(月) 00:44:43
たぶん、大丈夫じゃないです。

958 名無さん@├\├\廾□`/:2020/03/16(月) 00:45:20
対案出すなら、どんなことを言われるのか、気になります。

959山頂王国国王:2020/03/16(月) 00:47:14
特措法を手にしてなんかしらの強行をすると思ったら味気ないソフトランディング。だらしない。

960匿名希望さん:2020/03/16(月) 00:48:10
注視しましょうw

961野良天 ◆CHwRI7CWOY:2020/03/16(月) 00:49:03
もう期待してませんよ 他に期待できる人が現れるのを待つだけです

962実習生さん:2020/03/16(月) 00:49:59
具体的なことなし。

963本郷三丁目のイチ公:2020/03/16(月) 00:50:49
出來の悪い製品を売る通販サイトみたいです。

964実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 00:51:59
経済政策などないのでは?今回の一連の新型コロナ対応で
はったりと勢いだけは超一流の
無能総理ということを証明しましたね。

965綺羅大和 ◆ofir7ZeOpE:2020/03/16(月) 00:52:50
1番重要なことについては何一つ決まっていないということを露見してしまいましたね…
「新しい発想」とか仰ってましたが、
そんなの狙って出来るんだったら、
みんな苦労してないです……

966オナニスチャン:2020/03/16(月) 00:53:38
こんな調子では日経株価も内閣支持率も急落しますね😑
玉木さん、是非、積極財政を国会に訴えて下さい🙏

967バロン植垣:2020/03/16(月) 00:54:25
「しかし、急激なペースで感染者が増加している諸外国と比べてわが国では増加のスピードを抑えられている。」

これは軽症者も検査して増加している諸外国と、
重症者しか検査してない日本とを比べていて変だと思いました。

968匿名希望さん:2020/03/16(月) 00:55:15
緊急事態宣言を発令できる強権を手にいれることにしか興味がなかったのでしょう。

969競水好きさん:2020/03/16(月) 00:56:06
今の安倍政権の緊急事態宣言に賛成された意味がわかりません。詳しく教えてください🙇🏻‍♂️

970WebMaster:2020/03/16(月) 00:56:52
確かにインパクトが足りなかったです。

971回想774列車:2020/03/16(月) 00:57:40
「間髪入れず」「一気呵成に」我々の税金が消えていくのかと思うと…

972農NAME:2020/03/16(月) 00:58:29
お疲れ様です!
是非とも最良のご提案をお願い致します。
宜しくお願い致します!

973匿名希望さん:2020/03/16(月) 00:59:25
緊密に連携していくも追加願います。意味不明っけどね

974本末天道 ◆amuOBZI1yA:2020/03/16(月) 01:00:24
経済対策、数字を言ってたとしても、NHKの抄録で書かれない程ですから、文脈上あまり重みがなかったかと。
社会的不安解消には遠い精神論的会見ですね。

安倍首相 “現時点では緊急事態を宣言する状況ではない”

975陰性フェチ:2020/03/16(月) 01:01:30
自己満足のためだと分からない?

976専守防衛さん:2020/03/16(月) 01:02:14
何だか、『欲しがりません(欲しがらないで)、勝つまでは』って意味だったのかな?

あくまでも、個人的な感想です。

977モントングリ:2020/03/16(月) 01:03:14
それより、この度の金利ゼロの融資なんて実際どこにもありませんよ。
実情を把握してそこを政府に突きつけて下さい‼️お願いします

978匿名希望さん:2020/03/16(月) 01:04:36
たまちゃんふぁいと
がんばれがんばれ

979ネトウヨホイホイ ◆xfRYPxKEbc:2020/03/16(月) 01:05:37
そんなことどうでもいいですが、何故国民の税金で集めたお金を国民のために使わず、
WHOへ支援として170億(国民へのコロナ対策費は約150億)も出したのでしょうか。
とばっちりかもしれませんが、この話を聞いた国民は納得出来るわけありませんよね?

980可愛い奥様@無断転載は禁止:2020/03/16(月) 01:06:34
ぼやっとしていて具体性が何にも無いくて、いつもの通りですね(深いため息)

981ミカエル美香:2020/03/16(月) 01:07:27
ただの自己PR(パフォーマンス)でしたね。
中身も抽象的なのが気になりました。

982ナナシズム:2020/03/16(月) 01:09:41
冒頭で新特措法が決まりましたと言っています。私が全ての権力、権限を掌握しました。
いざとなったら緊急事態宣言を出して国民の皆さんの行動を制限しますと宣言したのではないでしょうか。

983匿名希望さん:2020/03/16(月) 01:10:56
次の選挙はいつあって、庶民は何年後を見据えて投票すればいいのでしょう😞
明日明後日よくなれとは言いません。

984日出づる処の名無し:2020/03/16(月) 01:12:04
ここ最近、官邸の様子がおかしい。
批判でなく。

憂慮。

我々は日本人。

985マジレスさん:2020/03/16(月) 01:12:54
逆に提案のチャンスですよ。
経済対策は即効性のあるものとかいいのでは?。
居酒屋苦境ならテイクアウト展開で軽減税率見直し、低所得者救済なら逆進性のある消費税減税、
あらっ、要は消費税見直しですね。マハティールも再任したとき、付加価値税ゼロにしてたし。

986憂国の記者(Power to the people!):2020/03/16(月) 01:14:23
3万筆を超える署名活動が、少しは事態を動かしたと考えられます。
複数の記者が質問打ち切りに対して声をあげ、二度、質問時間を延長させたことは前進です。
より中身の濃い質疑ができるためには、再質問ができる機会も実現させたい。
官邸も記者たちも、世論を意識しています。
#まだ質問があります

987匿名希望さん:2020/03/16(月) 01:15:09
でもアベの
回答原稿は
あったんですよ。
各社提出はしていたんです。
なので
そんなに褒められたものではない

9883枚セットで774円:2020/03/16(月) 01:15:53
お疲れ様でした。一定の成果が有りましたね。おかしい事はおかしいと、言い続ける事が大事。

989土居孝子:2020/03/16(月) 01:16:49
ですね。ちょっとだけ前進!

990いい気分さん:2020/03/16(月) 01:17:52
新聞記者が首相に質問するだけでしょうが。勇気って何ですのん。

991朝まで名無しさん@無断転載禁止:2020/03/16(月) 01:18:57
あと、その人たちの上司にも!あっ、安倍と一緒にメシ食ってないほうのね。

992杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/03/16(月) 01:23:15
続いてどんな質問が出るのか期待したら、最後に追加された2問は、
コロナと関係ない黒川検事長の質問と憲法改正の質問。

憲法改正の質問は飛躍しすぎて総理が失笑。
これなら長々とやる必要ないと思いました。
質問が増えて緊張感が増したのは良かったですが、
質が悪いものと本題と関係ないものは不要です

993キュア好雄兄:2020/03/16(月) 01:25:15
10分でも伸びたことに感謝ですね。

994キュア好雄兄:2020/03/16(月) 01:35:20
3万筆を超える署名活動が、少しは事態を動かしたと考えられます。
複数の記者が質問打ち切りに対して声をあげ、二度、質問時間を延長させたことは前進です。
より中身の濃い質疑ができるためには、再質問ができる機会も実現させたい。
官邸も記者たちも、世論を意識しています。
#まだ質問があります

995匿名希望さん:2020/03/16(月) 01:36:51
勇気がいるんだ。。。

996匿名希望さん:2020/03/16(月) 01:37:54
大変なんだね。

997龍谷大学薬学部長 ◆HJc4YSEJ56:2020/03/16(月) 01:39:49
支持率向上目当てが見え見えの、今回の安倍談話。

998おのころべえ:2020/03/16(月) 01:42:16
>>28
おい! マジでこのスレッド、もうじき終わるぞ。
今年に入って急にレスの密度が急激にアップしたんだ。 「書き込み銀座」となったんだよ。

999清原かつ:2020/03/16(月) 01:43:44
あと1人!

1000ぱとりおっと ◆5b6r37GSek:2020/03/16(月) 01:46:22
>>1-33

これで、このスレッドもお終いぞね。  な、>>28さん。


15年以上に亘るご愛顧、有難うよ!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板