したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

秋田のお菓子屋さん

1匿名希望さん:2004/10/12(火) 22:20
角館と大曲によってきました(本籍さいたま)
角館の駅前かな?なんなの!あそこのケ〜キや”!!!
時代遅れのおっさんが出てきて?・・・融通はきかないは、裏で騒ぐは・・・
大曲って花火が有名ですよね!駅からまっすぐ歩いてたら(警察の手前でした)
お菓子やさんがあったんで。入ったら・・・金額違うし 裏に入ったまんま業者の人かな?
出てこないし・・・まともなお菓子屋さん ないの?誰か美味しいところがあるんだったら教えて下さい。
あ〜〜!!!一週間の秋田見物が無駄になりそう・・・

558匿名希望さん:2020/01/09(木) 04:55:11
ゴーンは、日産リストラで、首切り下請けイジメをした!時の自民党政府や竹中平蔵支持した!竹中平蔵と組んで、
やったから、同情不要!竹中平蔵逮捕が先決!

559匿名希望さん:2020/01/09(木) 04:56:51
妻も共犯で逮捕していれば問題が起きない、籠池夫妻では行った。
森法務大臣に聞きたい。日本の刑事事件は裁判官の許可が無ければ逮捕できないなどと会見で述べているが、
それならレイプ事件をもみ消した伊藤詩織さんの件についてもしっかりと経過説明をすべきではないか。

560匿名希望さん:2020/01/09(木) 04:58:18
証拠隠蔽の指示の恐れがあるからでしょ。

561匿名希望さん:2020/01/09(木) 04:58:56
本当に馬鹿な司法制度よね。時代錯誤も甚だしい。根本からの改革を求む。

562匿名希望さん:2020/01/09(木) 04:59:36
ルソーは、この「真にあるべき」意志による統治という「人民主権論」を唱えて、
フランス革命を理論的に指導する役割を果たしました。

563匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:00:15
捜査が進むのか判りませんが
結局、配偶者が逃亡計画に深く関わっていると言う話も・・
接見禁止の措置はその時点で妥当な判断だったと証明された様なものではないでしょうか
寧ろ今回の件でより厳しくなる・・厳しくしなくてはいけないと言う話になるのではないでしょうか
海外逃亡を許したのですから

564匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:00:56
証拠隠滅の恐れが極めて高いからなんだよ。
こんなのすらシミュレーションできないものが司法試験受かって弁護士になって。。。。おかん泣いてるよ。
人質司法とか言っても、逆に聞きますけど、今の法制度の前提は個人なんじゃないの?
家とか持ち出してなんか明治の話でもしたいの?

565匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:01:31
明日は我が身の人質司法の一例

婚姻中でも裁判所に申し立てないと子どもに会えない。
同居親がDV親、精神疾患親だろうがお構いなし。
許可がないと逮捕される可能性あり。

裁判所に申立ててもどんなに素晴らしい親でも月数時間に子どもとの面会を制限される。

被害者大多数

566匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:03:20
流石、フランスの超超難関学校卒の、超エリートと舌を巻きますね。論説が重要なフランスですし、演説はまるで劇の様ですよね、日本人はまず無理です。
魅力的か?と言われれば、そこは個人差だと思います。手腕は流石です。個人的には、マイケル・ウッドフォード氏によく似てる気がします。

567日出づる処の名無し:2020/01/09(木) 05:04:08
全く魅力感じない僕は根っからの日本人なんだな。真実はどうであれ、ペテン師とかいう人ってこんな感じなんかな。ベラベラ抽象的なことしか喋ってないし

568匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:05:17
え?愚痴と批判、責任転嫁しかない野郎にカリスマ性を感じるわけ?

自分が無実だって話を一切しない野郎の話のどこに魅力を感じるのだろう・・・?

569匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:06:02
数カ国語で記者からの質問に答え、時にはユーモアも交える。
あなたが日本の司法制度に疑問を持っていないのならともかくとして、
疑問を持ってる人間からしてみれば彼の切り返しは見事ですよ。同時通訳が💩でしたから、
最低でも英語を理解してから再度会見をご覧になっては?

570匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:06:45
こういうのに魅力を感じる人は詐欺師に引っかかりそう。

571匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:07:20
欧米人が徹底的に習得する自己防衛のスピーチに感動してるだけだよね。

572匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:08:33
既に圧力をかけたからこうなったのでは?
世界中継される会見で名前が出るのだけは絶対に避けたいはず。
これまでの援助、これからの援助、ゴーン氏への追及を(内密に)止めること、など取引材料はありますから。

573匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:09:17
同時通訳で「自白」のことを繰り返し「告白」と訳しているのが気になった

574匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:09:55
誰なんでしょうねぇ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

575池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2020/01/09(木) 05:10:52
ゴーン氏記者会見。「安倍首相は、この陰謀に絡んでいるとは思わない」と前置き、
日産経営陣5人(西川前社長、大沼元秘書室長、豊田社外取締役、今津監査役、川口副社長)を名指しで批判
ttps://www.lavanguardia.com/economia/20200108/472785856111/carlos-ghosn-renault-nissan-fuga-japon.html …
「日本政府関係者の名前も明かさない」(共同)ゴーン、なぜ〈安倍晋三〉の名を挙げた?

576匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:11:41
安倍って名前は出たんだ。関与したとは思わないって言うことは、
誰かから関与したと指摘されてるって事よね。 #安倍晋三 #関与

577匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:12:25
今は言わないけど、日本のでかた次第で言うぞ
というメッセージでしょう。

578匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:13:04
逆に見れば、強力な手玉を持ってる、ってことになります。

579匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:13:56
圧力国家ですね。日本は

580匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:14:43
図られたとはいえ逃げるのは間違い
逃げてる時点で負けを認めてる
逃亡先で声高に叫んでも惨めなものですね

581匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:15:26
逃亡した時点でレバノンに迷惑かかってんだよね。
マスコミの食いつくところが違う。
ゴーン被疑者の日本の司法制度批判<政権が関わってるんじゃないか
ってレベル低すぎ

582波木井坊竜尊@葵講:2020/01/09(木) 05:21:03
同意します。動機を与えてしまった。日本人なら国外逃亡は大きな決断だろうけど、ゴーン氏の感覚だと帰国しただけだろうなあ

583匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:21:51
本当にその通りだと思います。

584匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:22:40
日本にいるのが当然として見たかったですけど

585匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:23:34
そんなことが密出国の言い訳として成立するなら、法治とはなんなのでしょう?
法律が完璧でないのは欧州や中東の国でもあり得ることです。
完璧でない法、及び司法であるから、それを破っていい…となったら、社会は成り立たないと思います。

586匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:24:10
自白取れないからと言って、司法はやりすぎ。
本当に日本は自白ありきのやり方考えなおさないと。

587匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:24:56
この人、第二次大戦のペリリュー戦の件で馬鹿丸出しの『ニホンガー』論を書いて件のまとめブログで馬鹿にされまくってたあの人か。
ようやく思い出したよ。

588匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:25:33
日本の司法はほんとクソだからなあ

三権分立とかなんの機能も果たしてないし

犯罪者ハッピー大国日本だし

何をどう聞いても調べてもゴーン悪くないし

日本ってほんと腐ってるって思いました、まる

589匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:26:10
保釈したら逃亡なので、
日本の長期拘留は優れた方策とも言えちゃうので逆効果

590匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:26:55
逆に言えば日本の司法が「さっさと裁判を行い」それが出来なかった、
あるいは意識的にしなかった、としたらその最大の理由は何ですか?

591匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:27:29
日本人特有の陰湿な虐め体質っぽいよなぁ。

592傍観者:2020/01/09(木) 05:29:12
ところで、NHKは中継なかったんだ。

593杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/01/09(木) 05:29:52
テレ東以外は中継が許されなかったからですね

594ごてんば市立学院総長 ◆0f08eY1y3c:2020/01/09(木) 05:30:43
NHKをはじめ、どの民放各局も信用できないメディアだからですよ。
政府に忖度して都合の悪いことはカットしたり編集してねじまげて印象操作するのを知っているからです。
およそ民主主義の報道局とは掛け離れたことをやっているからです。

595匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:31:31
信頼出来る日本のメディアしか入れなかったと質疑応答で答えていましたね。

596匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:32:05
テレ東以下のNHKをはじめ民放各社。
何故そうなったのか自分たちのこれまでの行いを顧みなさい。

597杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/01/09(木) 05:32:50
ゴーン氏会見と同時間帯にNHKはタピオカ特集流してて、これはやばいなと思いました。


#NHK #ゴーン氏会見 #タピオカ

598匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:33:39
BSでやってました!

599匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:34:13
日本メディアの大半はお断りされてたからね。

600オレンジの親子線:2020/01/09(木) 05:35:27
>>1-75
>>500


これで600なんですよね。

601匿名希望さん:2020/01/09(木) 05:36:04
#密輸出人ゴーン、後ろめたいから日本のメディアを排除ニャン

602玄米酢 ◆wStzC6Mosk:2020/01/09(木) 08:43:28
森法相「裁判所の判断仰ぐこと望む」、東京地検・斎藤次席検事「関係機関と連携し手段講じる」…ゴーン被告会見

1月9日(木)1時47分 読売新聞

603玄米酢 ◆wStzC6Mosk:2020/01/09(木) 08:44:43
森法相「司法の場で無罪証明を」 ゴーン被告会見に反論 異例の未明会見 

1月9日(木)1時11分 産経新聞

604玄米酢 ◆wStzC6Mosk:2020/01/09(木) 08:45:29
異例の会見で森法相「許されざる行為」

1月9日(木)4時55分 TBS

605玄米酢 ◆wStzC6Mosk:2020/01/09(木) 08:46:34
森法相「主張は日本の裁判で」=ゴーン被告を批判

1月9日(木)5時19分 時事通信

606玄米酢 ◆wStzC6Mosk:2020/01/09(木) 08:47:33
日本政府、冷ややかに受け止め=森法相「看過できぬ」—ゴーン被告会見

1月9日(木)1時8分 時事通信

607匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:48:44
誰がクーデター起こしたか、問題はそこではないだろう。  
企業の利益数十億の金を不正に自分のものにした。     
嫌になって箱入りの無様な形で逃げた。
誰も認めない。一生犯罪者で暮らすんだね・・。

608匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:49:25
英語で海外に発信しないと意味ないよw

609匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:50:05
会見見ていたが通訳がぎこちなく緊張感無くガッカリ。
日本の森さんの主張も通訳の解釈でだいぶ違ってくる。
きちんと正当性を伝えて欲しいな。

610匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:50:45
負け犬の遠吠え。全責任を取って辞任すべきだ。裁判所、関空の警備責任者も責任を取るべきだ。
そして新体制で二度と容疑者や保釈人の逃亡を出さないでいただきたい。

611匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:51:32
安倍にも同じ事を言うべきだろう?

612匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:52:18
政府が法律違反とか言うとアレはどうなん?

シュレッダーで証拠隠滅したりして森友・加計とあれもどうなん?
それをハッキリとしてから偉そうな事を言って!

613匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:53:09
アベちゃん政権に成ってから次々と司法のお粗末さが表面化して来たな。
保釈中の逃亡劇が収まらないのはオマエら政府が間抜けだからだ。

614匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:54:08
刑事裁判は甦るか、
裁判所は検察のいいなりだし日本の刑事司法なんて昔も今も変わってないよ

615土居孝子:2020/01/09(木) 08:55:02
日本政府はいつも批難だけで口だけなのかなぁ。

616匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:56:00
客観的事実を知らない世界にプロパガンダする悪魔のような仕草を排除せよ!
決して悪行を許すな!

617匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:56:54
後出しじゃんけんみたいなことをして、お茶を濁しているだけにしか見えない。
先手を打って、我が国の司法がとった方策とゴーンに対しての対応を海外に知らしめる努力をするべきだ。
彼が容疑者ならば明確にするべきだ

618匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:57:36
前法相に言え。パフォーマンスはいい。

619匿名希望さん:2020/01/09(木) 08:58:27
古くは伊藤博文暗殺事件と一部共通しているところが、
当局の黙認がなければなしえなかったか????????????
あくまで個人の感想です。

620井上博士 ◆bS4KIv0K9k:2020/01/09(木) 08:59:27
安倍、韓国、何でも結びつけたいお人が居るのは困ったもんだが、
正しい思考で真剣に議論して頂きたい。
それはゴーン氏にも言えることだが・・。

621マジレスさん:2020/01/09(木) 09:00:32
大阪にしても東京地検も責任感はもう何処へ。
政権の顔色みながら忖度にはしるから不祥事がおきる。
公僕として検事拝命時、初心にかえれ。

622匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:02:01
税金でブクブク豚のように太ってブーブーピーピー騒いだところで何の力もない腐れ婆など誰も相手にしてくれませんでしたとさ。
お前なんぞ世界から見れば道端に転がっている犬の糞程度のものだよ。

623匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:02:53
逃亡が本題では無い。不法出国罪か?脱日罪?笑、
確たる証拠も無く長期勾留によって自白を迫る拷問捜査にある。
民間企業内の横領事件解明に長期勾留は過去に事例は無い、
北朝鮮と同じならば森加計桜IRも同様にしろ

624匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:03:40
出国させてしまった事への責任はどう考えてるのや。
法制度を出さないでよ。気の緩みが招いた事だよ。

625いたずら同好会:2020/01/09(木) 09:06:43
【まとめ】ゴーン氏会見⇒気になるネットの反応は?
日本の司法制度、安倍総理、山口敬之氏の名前も

626いたずら同好会:2020/01/09(木) 09:07:47
森法相は大変重大な発言をしている。
「日本では捜査機関から独立した裁判官による審査を経て令状を得なければ捜査機関が逮捕することはできない」。
思い出そう。これほど厳正な手続きを経て出された山口敬之の逮捕令状の執行を中村格は取り止めさせたのだ。異常ではないか。

627いたずら同好会:2020/01/09(木) 09:08:40
大金持ちの特権的な逃亡、そもそも私は疑問です。会見でも自身の不正は語らず、「真珠湾」の単語も用い日本を陰謀の国と語る姿勢は、納得できません。
一方、日本の司法制度の欠陥についての指摘は重たい。特に「人質司法」は長年の課題。司法当局はこの機に考え直すべきだ。

628匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:09:46
この発言はいくらなんでも無責任では?日産の中で片付かなかったから、
国の捜査機関が動いたみたいに聞こえますが…。

629匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:10:34
カルロス・ゴーンは大嫌いだけど、
彼が日本の人質司法について行なっている批判は、
わずかの留保もなく全面的に賛同する。

罪が確定したわけでもない人間を長期にわたり拘留し、
保釈も「家族からの隔離」等の不合理な制限をかける「牢獄化した保釈」でしかない。他人の人生をなんだと思っているのか。

630匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:11:25
カジノにゴーンにイランに相模原裁判、とくりゃあ「桜」は散ったも同然。
アべは笑いを噛み殺しているだろう。
思惑どおり犬HKも民放も桜を忘れて薄っぺらのニュースショーばかり。
そうはさせるか、と思う人はジャンジャン投稿!

631聖杯と剣 ◆zFbwCRiLs6:2020/01/09(木) 09:12:11
【ゴーンの勝ち】ゴーンが逃亡後の初会見。
日本の前近代的な検察行政そして日産の西川前社長ら6人を名指しで批判した。英語、フランス語、アラビア語を駆使したゴーン記者会見に日本のジャーナリズムはついていけず、
「日本の検察をいかにおとしめる」と言った所でアホ扱いだ。

632名無さん@電話にはでんわ!:2020/01/09(木) 09:13:19
〈会見に参加した報道機関は12カ国の約60社。前会長本人が選んだという。
朝日新聞も参加した〉…NHKによると、ゴーン本人は「会見に出席できるのは事実に基づいて報じているメディアだ。他のメディアは日産や検察側の言い分を、
分析や批判をせずそのまますべて報じている」と。

633もしもの為の名無しさん:2020/01/09(木) 09:14:18
森法務大臣がゴーンの記者会見を受け、この夜中に緊急記者会見を行なってます。
必死なんだね。わが国の司法は正当・・云々と。
山口敬之はどうなんだ。どうして裁判所が出した逮捕状が寸前に執行停止になったのか、理由を教えてもらいたいもんだ。

634忍法774:2020/01/09(木) 09:15:18
いずれにせよ、ゴーンさんの会見について日本国内のメディアや組織の反応を見ていても、あまり参考にならないと思う。
この問題の本質は、日本の制度、文化と海外のそれとの間の不整合で、海外のメディアがどう報じているか、
その背後のマインドセットは何かということこそ注目したい。

635地震雷火事名無し:2020/01/09(木) 09:16:19
ゴーン事件ついて、検察があたかも正義のように言っているが、
安倍らの数々の違法行為を放置してそんなことを言っても何の説得力もない❗
やるべきことをやって偉そーなことを言うんだな❗
権力におもねる検察なんぞ何の魅力も存在価値もない❗

636臨時で名無しです:2020/01/09(木) 09:17:12
「何をいまさら」その通りです。「日本政府が民間企業の経営に介入」したとゴーン氏は、
レバノンの記者会見で示唆しました。ただ本当に首相がこう言ったなら、それは本音を経済人を通して言ったのかも。
政権内部の「反安倍の関東軍が欲得で暴走した事」を首相は苦々しく思っているのかも知れません。

637龍谷大学薬学部長 ◆HJc4YSEJ56:2020/01/09(木) 09:18:21
東京地検が、ゴーンの記者会見についてコメントを日英両言語で出した。ゴーンは細かく容疑事実を否定している。
その主張の一つ一つに、詳しく反論しなければ駄目だ。

638七つの海の名無しさん:2020/01/09(木) 09:19:44
こちらでもゴーン氏のニュースが流れてました。日本では、既知の情報しか出せず失敗かのような報道が目立ちますが、
私の印象は逆です。この会見は日本ではなく世界に向けており、
ポイントは、自身の人権が侵害された日本の司法制度の問題点を世界に発信し、
世界のメディアがそれを報じたという点です。

639ハンサム:2020/01/09(木) 09:20:46
この会見を世界のメディアがどう報じて、その結果日本の司法・メディアがどういった反応を示し、どういった影響を与えるか、
そこに注目したいと思います。

640大家:2020/01/09(木) 09:22:04
ゴーン主体のまとめだから仕方ないけど、森法相が「裁判で無罪を証明しろ」と言った大問題がある。
推定無罪の原則に照らせば、裁判でやる事は「検察側が有罪を証明」なのだから。

641七つの海の名無しさん:2020/01/09(木) 09:24:48
>>638ですが、日本からすると違法に出国し、言いたい事だけ言ってアンフェアだという見方になると思いますが、
この会見によって世界に伝わるのは日本の司法の問題点と人権意識の低さです。

こういった点は元々世界の多くの地域から日本は弱いと認識されている領域なので、
ゴーン氏の会見は効果的だったと思います。

642七つの海の名無しさん:2020/01/09(木) 09:27:25
真実は分かりませんが、個人的には、ゴーン氏やその周辺の日本人役員も含め経営や金銭関係に問題はあったのかなと思います。
しかし、ゴーン氏の論点は、日本のニュースでも犯罪者が逃げたかのような報道が目立つように、
日本では、有罪が決まっていない人への非常識な人権侵害があるのは事実なので、
悪い部分を主張し合う戦いとしては、ゴーン氏の主張は一気に広まったと思います。ただ、論点はズレますが、
正直な気持ちとしては、お金という人間の作り出したものに人間自身はいつの世も泳がされている訳で、
もうそういった所有の概念は人間自身ではコントロール出来ないって覚えようよと思います…。

643匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:29:46
森雅子は無能で有名 上川に戻した方が良いかも

644匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:30:24
逃亡正当化するのかな?

645匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:31:08
正直、公判の日程が後倒しされ続けてきたことや
有価証券虚偽記載の内容が支払われていない役員報酬であること等を鑑みると、
相当検察にも非があるような気がしますね

646匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:32:04
どの口がいってるのか?
公私混同疑惑はどうしたんだよ?

647匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:32:49
公共の場で裁判するの?
それはどうかな

648匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:35:04
>>636
質問です。安倍派は「長州軍」?
反安倍派の関東軍とはどなたでしょうか?関東軍のトップはどなたでしょうか?
情報を共有させてください。国民にはその権利があります。

649匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:35:47
関東軍とかのワード使用してほしくないですねぇ。。。

650匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:36:29
ほぼ国営企業が、我が国の企業や我が国の企業の技術を飲み込んで奪おうとする事を、
国会議員として見過ごすおつもりですか?。

そうですか。

あなたの様な方が国会議員では、我が国の企業や労働者、市民の生活を護る事ができませんね。

651匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:37:12
「(もし)〜と言ったなら」とかもう飽きたわ
「これが事実なら」とかほんと好きだな

652匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:37:45
「反安倍の関東軍が欲得で暴走した事」だとしたら、その方がもっと怖い。

653匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:38:19
ちゃんと日本語で話してください!

654匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:39:04
あのう〜そもそもが、ルノーって会社の事を分かって言うてるの?

655匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:39:52
原口さんの立場では、根拠があるなら重要発言ですよ。
想像だけでの発言は控えたほうがよい。ミスリードになる。
そもそも、もしアベが苦々しく思っているのなら、なぜ黙認していたのでしょう。
都合が悪くなったので責任逃れしたいだけ。

656匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:40:52
そもそも、検察庁法第4条検察官
刑事について公訴を行い裁判所に法の正当な適用を請求し
且つ裁判の執行を監督又裁判所の権限に属するその他の事項についても職務上必要と認めるときは
裁判所に通知を求め又は意見を述べ公益の代表者として他法令がその権限属させた事務行う、これに問題が裁判官では?

657匿名希望さん:2020/01/09(木) 09:41:35
二人とももっとわかる言葉でしゃべれや!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板