したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新・秋田県立新屋高等学校

1新屋っ子:2004/09/28(火) 20:11
新屋高校のみなさんここでいろいろ
語りましょう!!もちろん卒業された方でも
OKです。

33匿名希望さん:2004/12/28(火) 23:27
同じレベルなら秋田商業のほうがいいよ。
新屋のほうが生徒指導きついって秋田商業の生徒指導の婆が言ってた。

34サンダー:2004/12/28(火) 23:34
>>32
知ってる知ってる。
「超兄貴」に出演てて、毎週インタビューしてる人でしょ?

35匿名希望さん:2005/01/12(水) 16:18
匿名希望さん!!中学はどこでした?
おしゃれとかできる自由なとこでしたか?
私厳しいのだめで・・・参考にさせてください!!

36匿名希望さん:2005/01/14(金) 20:27
>>35
厳しいのがダメなら絶対新屋なんかに来るなよ
漏れも二年間耐えて来たがもう限界だ・・・
おまいは楽しい高校生活を送ってくれよ

37匿名希望さん:2005/01/15(土) 18:59
そうなんですか・・・
でも中学からの憧れの先輩がいるんです!!
何でもできる先輩と一緒に高校生活送りたくて・・・

38既成概念:2005/01/15(土) 21:08
高校とはいったい何をするところなのか。
格好がまず第一なのか。
格好以外は何もないのか。
なんと貧しい高校生活なことよ。
愚や、愚や、汝を如何にせむ。

39匿名希望さん:2005/01/17(月) 23:09
>>38
かわいいもんじゃないですか。
既成概念さんは、謹厳実直をのみを
美徳とお考えなのですか?
小賢しく経験不足なくせに、
知識だけは豊富で知恵のたりない奴よりは、
発展途上の馬鹿のほうが素直な分ましだとは
思えませんか?

4037です:2005/01/18(火) 16:41
>>39
難しい話になってますね。
私みたいな考えで高校を決めるって間違ってることだ
って38は言ってくださってるのでしょうか?
でもバスケうまくて本当に憧れなんです!!

41匿名希望さん:2005/01/18(火) 22:06
>>40
たぶん、同じ中学校だったのかな?
べつにいいんじゃないの。

42匿名希望さん:2005/01/19(水) 14:17
>>41
はい!同じ中学でした!!

43匿名希望さん:2005/01/23(日) 21:48
よどちゃんお願いだから・・・
ああん

44匿名希望さん:2005/01/24(月) 23:48
新屋高校、昔はもっと厳しかったよ。今はピアス開けても何も言われないらしいよ。

45匿名希望さん:2005/01/26(水) 06:06:06
別にピアス開けたからって生活が乱れるとは思わないがねぇ。
そういう無茶な管理教育ばかりしているから、管理が及ばない所で自分の
判断が出来ない子供が増えているんだよね。
遵法意識も減るし。

46先輩から一言:2005/02/09(水) 12:48:14
優秀な先生たちはみんな秋高へ行ってしまいました。遅刻すると昔は竹の棒でぶん殴られました。
ピアスなんてとんでもない。スカートの丈も長いと「直して来い」とぶん殴られ、集会があると思えば「先生の頭にタバコが落ちた」と言うくだらないことを理由にしてました。
それに比べたらレベルが上がったと思いますよ。

47先輩から一言:2005/02/09(水) 12:53:24
消火器ぶんまき事件や非常ベルなどしょっちゅうでしたから。わたしは入学して1ヶ月でパーマかけて怒られました。

48匿名希望さん:2005/02/10(木) 07:09:36
そういう教育が今の社会の大部分を作っているんだな。
これは悪い事だから絶対ダメ!っていう決め付けた教育。
白いものでも黒って言わないと罰則があったり。
これが民主主義と言えるのか

49先輩から一言:2005/02/11(金) 00:32:26
就航みたいに私服にしたらいいのに。でも夏服評判いいんだよね。

50先輩から一言:2005/02/11(金) 00:32:55
ごめん、秋高だった

51匿名希望さん:2005/02/11(金) 05:01:14
>>49
臭高みたく私服と制服両方OKにすればいいんだな。
おしゃれを楽しみたい人には私服、制服を脱がされるのに
萌える人は制服を。

52先輩から一言:2005/02/11(金) 15:08:38
そうそう、冬服ダサいもん。たまにすれ違うけどダサすぎる。
私服にしろー。

53匿名希望:2005/02/11(金) 16:22:48
夏は制服かわいくない??

54匿名希望さん:2005/02/11(金) 21:04:32
しかし、着る人によって変わるのでは?

55先輩から一言:2005/02/11(金) 21:35:54
そうだねー
太っている人が着ると最悪かな。

56匿名希望さん:2005/02/11(金) 22:03:14
>>51
臭高ってせめて他の漢字使えよ・・・

57匿名希望さん:2005/02/12(土) 16:10:39
実際臭いますから、、

58匿名希望さん:2005/02/12(土) 16:39:12
はいはい

59先輩から一言:2005/02/12(土) 23:07:03
行ったことないなー秋高。

60匿名希望さん:2005/02/13(日) 04:31:06
臭高出身の方ですか?
56,58

61匿名希望さん:2005/02/13(日) 05:54:36
いつのまにか、秋高ネタになってるし。

62先輩から一言:2005/02/17(木) 21:40:04
新屋高校、最近遊びに行ってないな。

63匿名希望さん:2005/04/22(金) 14:54:50
15年以上前の、いわゆる『不穏期(ないしは暴力期)』のお話…^^;

・野球部が、新入部員にシコルスキーを強要(未遂)して、泣かせる。
・当時一大勢力を誇っていた暴走族『乱舞』の中核メンバーが在学していたため、
 カンパは日常的。
・彼氏が校内に車でお迎えに来ていた女生徒が結構いた(今もいるんか?)。
・深夜、何を思ったのか、電車によじ登って感電し、重症を負った生徒がいた。
・会社の面接を受けた女生徒が、「新屋って校則あるんですか?」と面接官から
 イヤミを言われた。
・外○川の893の娘が在学していたが、いたってフツーの生徒だった(笑)。
・女子ヤンにイジメを受けたキモイマンが退学。

あくまで、ネット上で公開可能なエピソードのみ挙げてます。さすがにこれ以上は…^^;

64にょい:2005/05/06(金) 22:30:13
新屋高校のバスケ部ってどう??

65にょい:2005/05/06(金) 22:30:18
新屋高校のバスケ部ってどう??

66匿名希望さん:2005/05/07(土) 18:52:20
>>65
女子、男子ともに金足農業に勝ってましたよp(^0^)q

674:2005/05/08(日) 09:48:22
暴力教師事件!
こわっ!

68元新屋:2005/05/08(日) 20:53:20
5月6日の読売新聞に生徒を平手打ちってのってた、新屋って今も厳しいんだなぁ。でもそんな先生がいるからこそ規律正しい学校が存在するのだと思う。

69匿名希望さん:2005/05/08(日) 21:52:57
一期生だす。上級生はいないし、やりたい放題!学校の回りもまだ整備されていなかった80年代のあの頃・・戻れるなら戻りたい・・・

70☆○☆:2005/05/09(月) 16:12:07
おもしろいのみっけた!ケータイでしかみれないんだけど
このセンセーってもしや??????てゆかまじかなぁ?
  http://my.minx.jp/tikuri

71匿名希望さん:2005/05/09(月) 17:25:40
これって奇妙な物語の・・・・大丈夫なんですか?('□';ノ)ノ怖い・・・

72匿名希望さん:2005/06/03(金) 17:03:16
今でも 雄和 → 学校 間の、競歩大会ってやってるの???

73あさこ:2005/07/16(土) 21:29:25
新屋のバスケ部の3年生で身長高めの超きれいな方いますよね
高○○○子さんなんですけど
あたし県外なんですけど遠征で秋田行ったとき見ました

74新高OB:2006/01/28(土) 01:37:54
新屋の吹奏楽部は5年位前は連続で全国に良く行ってたけど、どうやら当時の顧問のコネらしいですよ。
当時吹奏楽部員だったのですが、そういう話が結構出てたのでネ・・・
今はどうか分かりませんが。

75匿名希望さん:2006/02/18(土) 22:37:06
一期生だよ
色々世間は変わったね!
俺達の頃は、校則はそんなに厳しくなかったな
ヤンキー?居たかな?
附属や工業のお兄さん達が、よく遊びに来てたな
古き良き時代だったよ   今は・・・寒い時代になったものだな

76匿名希望さん:2006/02/19(日) 21:47:53
よく遊びに行ってたな車で、附属の学ラン着て・・・窓から友達達に大喝采受けて
たなーー確かに戻りたいな80年代のあの頃に。。。BOOWYがかかりまくってた
あの時代に。。。

77匿名希望さん:2006/02/25(土) 11:06:43
雄和のヤシがヤバかった記憶がある。チャリ通1時間 乙。

78匿名希望さん:2006/04/12(水) 00:04:24
卒業組です。バレー部ってまだありますか?俺の時人少なくて。

79キラ=ヤマト:2006/05/14(日) 01:01:26
バレー部はつぶれたよ・・・・。うっそーーーーー!!
まだ、ちゃんとあるよ。弱いけどね。

80匿名希望さん:2006/05/18(木) 11:14:17
新屋高のジャージって水色?

81匿名希望さん:2006/05/28(日) 19:00:02
市内県立普通高校最低の名をほしいままにする新屋高校

82匿名希望さん:2006/06/17(土) 23:29:41
何だかんだ言っても今の新屋は進学校だよな。
俺の頃はふつーにグーで殴るバカが居たよ。
生まれつき髪の色が茶色い人も黒く染め直させられてたし。
朝の通学の電車じゃ「昨日の彼氏の指マン気持ちいがった」とか普通に言ってたわ。
そのくらいは今も?

83先輩より:2006/06/20(火) 10:01:02
今厳しいらしいねw
昔も厳しかったけどさ。学校ってそんなもんじゃね?

84とみやん:2006/07/01(土) 17:14:42
おめでとうございます。
平成17年度、新屋高校から現役で東京外国語大学合格。
その他、宇都宮大などの国公立10大学に24名合格。
私立大をあわせて77名が大学に進学した。
西高の61名をはるかに上回った。
ここ数年は新屋高校が、秋田西高を凌駕している。

85先輩より:2006/07/01(土) 17:19:07
秋田最低の高校は確かに今は秋田西になったよね。
新屋高校は100人体制で大学進学者指導をはじめ、かなり落ちるやつは落ちている。

86先輩より:2006/07/11(火) 00:14:16
懐かしいですね。80年代。私の一年後輩の方が電車で感電なさいました。
そして…名簿かなんかを盗みに入って飛び降り自殺なさった方もおりましたね。

87匿名希望さん:2006/07/16(日) 09:38:59
>>86
アフロ・ヘアーいなかったすか?(天パー?)

88先輩より:2006/07/19(水) 20:33:04
>>87
いた気がします。トラもようもいました。

89マルセイユ:2006/07/20(木) 21:45:59
新屋が県内最低の学校と言うのはいかがなものかと思います。
新屋はそこらの高校に負けない位良い学校。
多分、新屋はまだできて20年くらいしか経ってませんからね。
これから作られていく学校でもあります。
整容が厳しい変わりに、非常に進学、就職良いですよ。

90匿名希望さん:2006/07/23(日) 09:13:37
男女合同によるプールの授業があった(コースは別)。

今ではあり得ないと思うが。

91匿名希望さん:2006/10/22(日) 18:38:13
質問です!新屋の現1年生でかっこいいって有名な人っていますか

92匿名希望さん:2006/10/23(月) 01:57:51
おれ

93匿名希望さん:2006/10/26(木) 21:00:18
>92...自信たっぷりですね藁))
何組サンなんですか??

94匿名希望さん:2006/11/08(水) 23:56:22
めちゃかっこいい男子で新屋のせいふくきてた仔がSATYにいたんだけどぉ♪
たぶん①年生☆☆☆だれか心あたりある人いませんかァ??

95<削除>:<削除>
<削除>

96<削除>:<削除>
<削除>

97tama25@管理人★:2006/11/10(金) 07:17:16
個人を特定できる書き込みは禁止です。

もし心当たりがないのに書き込みできなくなった方が
いれば避難所で教えてください。
http://yy12.kakiko.com/akita/

98匿名希望さん:2006/11/11(土) 15:50:19
削除トカかわいそ
なんかばれない感じでおしえてあげたげれば??

99匿名希望さん:2006/12/25(月) 02:11:49
>>74
コネじゃないよ。頭ダイジョウブですか?

100匿名希望さん:2006/12/25(月) 02:16:01
>>18
今の新屋の吹奏楽は底辺だよ。南のが上手い

101匿名希望さん:2006/12/25(月) 02:17:35
>>27吹奏楽がどうしてもやりたいヤツは南に行くだろ?
新屋の校長が指揮を振るなら話は別だが

102匿名希望さん:2006/12/25(月) 04:51:12
>>82
昔はアホ学校だったもんな

103匿名希望さん:2006/12/25(月) 16:58:51
今も昔みたいにヤンキー多いの?

104匿名希望さん:2006/12/26(火) 10:28:47
秋商から、国際教養大学の合格者がでたそうです。

(AO入試)

105匿名希望さん:2007/01/25(木) 17:16:29
新屋の3年生にめっちゃかっこぃぃ野球部の人いるよね?

10610期生:2007/02/03(土) 15:47:24
春は山菜採りして夏は堤のボート勝手に乗って秋は教室でセックルして冬は部室でセックルしてますたノシ

107匿名希望さん:2007/07/08(日) 06:00:16
テニス部にマサイ族みたいなキモい奴いないか?

108匿名希望さん:2007/09/04(火) 07:46:17
今年のなぎなたでインターハイ出た学校ってどこ?

109:2007/11/26(月) 00:45:59
陸上部てどうよ?

110匿名希望さん:2008/01/02(水) 09:00:30
>>107
もしやMから始ま・・・

いや、何でもねww

111いちごちゃん:2008/01/04(金) 18:44:00
ttp://6029.teacup.com/devil/bbs

ぼくちんもかっこいいよ

112匿名希望さん:2008/01/11(金) 23:01:55
>>107
ぶはwww居る居るw
あいつキモいウザい性格悪いでマジ最悪だぞw

>>109
可もなく不可もなくといった所か

113匿名希望さん:2008/07/20(日) 14:27:50
あまり無理するな

114:2009/08/22(土) 12:37:10

もしやマサイ族って
今年大学行ったか?

115匿名希望さん:2009/09/09(水) 22:37:31
俺入ったときにダサい制服に変わってショックだった〜

嫌で短ラン着てた俺もダサいけど

116:2009/10/08(木) 18:42:21
自重しましょう

117:2009/11/28(土) 14:37:23
野球部大丈夫かよ

118<削除>:<削除>
<削除>

119匿名希望さん:2010/05/03(月) 13:27:11
昔の新屋高校は?

120匿名希望さん:2010/05/07(金) 20:02:46
新高ライオンズの事 誰か知ってる?

121匿名希望さん:2010/07/08(木) 19:21:45
御野場と新屋中学校どっちが出身中多い?

122匿名希望さん:2010/10/05(火) 22:46:02
新屋が吹奏楽で強かったのは
塩○〜○野先生がいたときまで。

○野先生がいなくなっても1・2年くらいはは○野先生の教え子がいたから何とか全国行ってても

今は名残もなく東北止まり
東北止まり

123ふぉるてしも:2010/10/15(金) 18:27:17
新屋高校からいつ2人目のボクシング選手が個人で大会に出場するんですか!?新屋の住民達の期待に答えなきゃいけないじゃありませんか!また、大会に出るだけでなく、インターハイや国体にも出て、卒業後はプロボクサーとして大活躍しないといけません!私の目に大粒の涙(もちろんうれし泣き)を流して下さい!

124ふぉるてしも:2010/10/15(金) 18:29:31
新屋高校からいつ2人目のボクシング選手が個人で大会に出場するんですか!?新屋の住民達の期待に答えなきゃいけないじゃありませんか!また、大会に出るだけでなく、インターハイや国体にも出て、卒業後はプロボクサーとして大活躍しないといけません!私の目に大粒の涙(もちろんうれし泣き)を流して下さい!

125匿名希望さん:2011/02/03(木) 17:44:01
新屋高校って部活の加入率だいたい
どのくらいですか?

126匿名:2011/05/05(木) 10:55:57
新高出身の遊び人は誰

127匿名希望さん:2011/06/04(土) 19:01:51
オレ卒業生7期生

128836:2011/06/05(日) 13:57:54
7期生はやンキーしかいない時代
1階多目的ホールでシンナー吸引

129匿名希望さん:2011/06/15(水) 14:46:33
秋田県の女子高生ってスカート短いですか?

130匿名希望さん:2011/08/18(木) 17:49:38
オレ8期生

131匿名希望さん:2011/08/19(金) 11:06:47
豊岩高校

132匿名希望さん:2011/12/09(金) 06:25:08
永○監督かっこいい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板