レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
秋田県 家出少女を救う会
-
秋田の家出少女は、どこを目指すのか?(県内)
-
当時を知らないからってのもあるけど、個人的にこの曲聴くと今はもうないサティーでいつもかかってたイメージがある。
-
あみん、岡村孝子さんのファンとして一言❗心無いふざけた中傷コメント止めた方がいいと思います。
-
ありがとうございます。私も同感です。でもそういった悪意のあるコメントには”丁寧な無視”をするのが良いと
元大臣もおっしゃってますから、それに倣いましょう(^^)
-
\(^o^)/\(^o^)/ですね。
-
岡村さんこの頃は司会者の人と目を合わす事もできないくらい、ずっとうつむき加減。
正直、芸能界でやってけるような雰囲気ではとてもないけど、この後10年くらいしたら、
数千人が収容できるようなアリーナで全国ツアーソロでやっちゃうんだから、人間の適応能力には驚かされるわ。
-
孝子さん、白血病に負けるな!
-
アラフィフの私には素晴らしく懐かしい曲だが今の基準ではメンヘラな曲だな
-
岡村さんは宇頭駅とか矢作川とか行ったりしていたのかな。
-
宇頭駅とはまたローカルな(^^;)
私、先日ダイワスーパーでフルーツサンド買って食べましたよ(笑)
ええ、かき氷も食べましたとも(^^)
-
素晴らしい。昔を思い出して涙が出そう。岡村さん目がとても美しい。晴子さんも今から思えば美人でしたね。
-
岡村さん 白血病? お大事に…
いやぁ〜 この歌のハスキー声に…
孝子さん もう時効やから、当時は
加藤さんの ポッチャリ魅力に❤️
孝子は 馬だと友達と🙏
ますます これから頑張って!
-
パートナーの加藤さんにもっと話をふれよ
こういう無神経なやつキライ
-
イントロがCDと違うね
CDのほうがいいかな
-
岡村孝子と離婚した石井が言っていたけど、
「人魚だと思ってつかまえたらトドだった」って、
一体あれはどういう事だったんだろう😓
-
この曲が出た時俺は中2だった。
来年で50になるけどあの頃に戻れるものなら戻りたいな〜(笑)
-
>>964
セイウチじゃなくて?
-
中2で聴いた名曲は一生の名曲ですよね。私の場合は「やさしい悪魔」。
でももちろん、この歌も大好きでした。
-
この曲は私にとって一生物です。
今でもレコードで聴いてますよ😇
-
おっしゃるとおりです。
-
岡村孝子さん、かわいすぎ!当時会社の昼休みに、同僚4人であみん、どっち?3対1で孝子さんの勝ち!
-
パッと見で、圧倒的に目立つのはもちろんリードの孝子さん! でも私は控えめな晴子さんの方が圧倒的に好きです。
神秘的な晴子さんに底知れない魅力を感じます。
-
アレンジが違うと やっぱ 曲の雰囲気が違いますね。編曲に正しい答えはないと言われます、よくわかります。萩田光雄さんがレコード版でしたが、
瀬尾一三さん、船山基樹さん、松任谷正隆さんだと また違っていたでしょう。
-
病気に負けないください
-
岡村さんマジ待つわ
-
岡村さん、私も、あなたの歌声を心の支えとして、人生のハードルのいくつかを乗り越えてきた、
たくさんの、たくさんの人の中の、ひとりです。
また、あなたの、笑顔と歌声を待っていますよ!
-
岡村さんより加藤さんのほうが上手い?もちろんどっちも素晴らしい
-
何か重い悩んでいる様で元気ないね。
-
岡村孝子さんにはつづけてほしいなぁとおもっています。
あみんのきくたびにうたってほしいです。岡村孝子さんと一緒にうたってほしいです。
岡村孝子さんにはたくさんの歌をうたってほしいです。
-
「待つわ」の歌詞には〝おんなごころ〟がストレートに出てますよね、
でも今の日本社会では、この曲は発禁です、
男女共同参画の精神に反してるから。「女らしさ」「男らしさ」の否定は文化の否定、
ドラマから音楽から今の日本に〝ホンモノ〟が出ない理由がよくわかる事例ですね。
-
岡村孝子さんって人めっちゃタイプだわ
乃木坂46にいてもおかしくない
-
私は1988年生まれでこの曲をリアルタイムでは知りません。
初めて聴いたのはテレビの懐メロ特集でしたが、力強い歌声、歌詞、メロディーに衝撃を受けたのを覚えています。
何を思ったのか、今日ふと聴きたくなって自宅でこの曲を聴いていると、「岡村孝子さんが病気を公表されたみたいよ」と妻が教えてくれとても驚きました(本当にさっき起こった実話です)
上記の通り私はリアルタイムでこの曲を知りませんが、いつまでも忘れられない名曲だと思います。
コンサートを中止されるそうですが、今は治療に専念されて元気に復帰されるよう願っております。
ファンの方はいつまでも「待つわ」と言ってくれると思います。
-
昔の人の歌唱力は本物だよな。今の口パクしてる人は何とも思わないのかね?笑
-
今世に生を受けたのはナゼ?
それは、、、魂の成長の為。
色々と経験をして、そろから何かを改善する!
では、孝子さん、、、(^^♪♡又、、、
-
岡村孝子さんの白血病の知らせは、池江選手と同じ衝撃でした。
自分の曲ではないですが、はぐれそうな天使は岡村孝子さんにしか歌えないし、
他の人では似合わない曲です♪完治してまた清潔感のある歌声を聞かせて下さいね♪あみん=岡村孝子の代表作は、
やはり待つわですね♪二人のデュエットは最高です♪
-
名前は知ってましたがコッキーポップってラジオ番組だと思っていました。
良く知らないのですが当時この番組は関西では放送してましたか?
してなかったとしたら何を放送してましたか?
-
ネットのない時代でしたから他の地方のことはわかりませんが、
私の住む愛知県ではラジオとTVの両方で放送していました。
放送内容は若干違っていたと思います。
-
ラジオ放送です。関東ではニッポン放送系列で放送してました。関西で放送されていたかは忘れましたが。。
-
懐かしいな
これ静岡の制作だよね?
-
ほんとだ。イントロまったくちがう。こっちは印象に残らないね
-
私も思いました。編曲ってだいじなんですね。
-
岡村孝子さんにはつづけてほしいなあの曲をきくたびにうたってほしいです。
-
はこさんへのインタビューがほぼなくて寂しい。2人そろってあみんなんだから!お元気になられるの待ってます!
-
完成されてるよなあ。負けるわけないよ。納得のグランプリ。さすがだわ。
-
岡村孝子はファンだけど地元を忘れて?東京人に成ってしまったのが悲しいなぁ・・・
-
生で観たことありますけど、こちらが赤面するくらい綺麗ですよ‼
-
生で観たことがあるとは!羨ましいっすなぁ・・・
-
ポプコンの最大の凄さは宣伝力。
毎回、もう何が何でも大ヒットするまで宣伝し続けてました。今回のはイマイチかと思っても、必ず大ヒットにつなげるんですね。あみんはもちろん良かったですが、
出だしがいいとはいえなかったんですよね。
-
大変ですね。頑張って下さい。お気持ち察します!
-
女ってそういうものでしょ。それを上回る男の器量が無かっただけ。
あなたにもその器量はないかなと。
-
孝子さんの水着姿を拝見してみたいものだ。
(彼女は岡崎市内の公営の屋内プールに姿を現すことがしばしば有ったそうだ)
>>1-25
この古参の駄スレ、これにて完全平定!!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板