したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東大阪のトラックドライバー

1まいど774号:2020/03/24(火) 23:02:21
スレタイ通り、トラックドライバーとして働く人に関するものや
その業界事情の共有が趣旨。
普段から一般に認知されていない分野の世界の姿をこの機に知り得ましょう。

※現役ドライバーの人や元ドライバーの人の参加は大歓迎です。

2まいど774号:2020/03/25(水) 20:57:59
あまり知られていないトラック運転手の知恵と知識に関連するニュース記事2つ

元トラック運転手が教える「あおり運転」をする人の4大特徴
https://president.jp/articles/-/33685

なぜトラック運転手はハンドルに足を上げて休憩するのか
https://president.jp/articles/-/33683

3まいど774号:2020/05/20(水) 22:08:02
「飲食店を辞めて、トラック運転手にでもなろう」という人に伝えたい3つの現実
https://president.jp/articles/-/35404

4まいど774号:2020/07/19(日) 22:36:55
なんと「18速」のMTもあるけどどうやってギヤを変える? 大型トラックはなぜ超多段ギヤが必要なのか
https://www.webcartop.jp/2020/07/549797/

5まいど774号:2020/07/30(木) 22:42:43
現在、コロナによる失業の影響からか
就職先にトラックドライバー業の会社を選ぶ人が今も増えてるらしいけど
実際のところ、どういう環境なの?勤め出してみてどういう風に感じてる?

6まいど774号:2020/08/02(日) 17:06:37
“彼女いない歴=年齢”の42歳トラックドライバー 婚活で子持ち55歳女性に拒否され落胆、励まし相次ぐ
https://news.careerconnection.jp/?p=98449

7まいど774号:2020/08/02(日) 18:39:08
意外と知らない「トラック運転手」が寝る場所
https://toyokeizai.net/articles/-/365970

8まいど774号:2020/08/12(水) 22:21:06
コロナ禍で運送業界は大忙しと思いきや、現場では苛烈な労働環境が加速していた!
https://hbol.jp/225360

9まいど774号:2020/09/01(火) 21:00:05
「眩しすぎ!」トラックの明るい電灯と板はなぜ存在? 非難の声多くも装着車が多い理由
https://kuruma-news.jp/post/289925

10まいど774号:2020/09/16(水) 14:55:30
スマートフォンフォンで検索!「DIDIアプリ」 アプリダウンロード!!
 YouTube内の検索!「DIDIアプリ」

https://didimobility.co.jp/

11まいど774号:2020/09/16(水) 15:03:32
【飲酒運転】で帰らぬ様、タクシー料金も余裕を以って事前に用意。
【タクシーは独りで乗らず!4人】で、経由で乗って割り勘で。これが安い!!

タクシー料金のワンメーター、「小額の料金差を云う!」より飲食費が高額だ!
飲食費を少し減らして、帰りのタクシー料金に余裕を保たせること。4人!で、タクシーに乗って経由して帰ること。

12まいど774号:2020/09/16(水) 15:04:31
スマートフォンフォンで検索!「Uberタクシーアプリ」 アプリダウンロード!!
YouTubeの検索! 「Uberタクシーアプリ」

13まいど774号:2020/09/16(水) 15:05:51
スマートフォンフォンで検索!「Uberタクシーアプリ」 アプリダウンロード!!
YouTubeの検索! 「Uberタクシーアプリ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubercab&hl=ja

14まいど774号:2020/09/16(水) 16:18:52

【飲酒運転】で帰らぬ様、タクシー料金も余裕を以って事前に用意。
【タクシーは独りで乗らず!4人】で、経由で乗って割り勘で。これが安い!!

タクシー料金のワンメーター、「小額の料金差を云う!」より飲食費が高額だ!
飲食費を少し減らして、帰りのタクシー料金に余裕を保たせること。【4人!】で、タクシーに乗って経由して帰ること。

スマートフォンフォンのタクシーアプリで呼出。スマートフォンフォンでタクシー!! タクシーアプリは、2つ!くらい、スマートフォンへ!!
早朝•深夜など、時間無関係!で近くをタクシーが走行していたら!!タクシーが10分くらいでくる!!

スマートフォンフォンで検索!「DIDIアプリ」 アプリダウンロード!!
 YouTube内の検索!「DIDIアプリ」 https://didimobility.co.jp/

スマートフォンフォンで検索!「Uberタクシーアプリ」 アプリダウンロード!!
YouTubeの検索! 「Uberタクシーアプリ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubercab&hl=ja

スマートフォンへ、取り敢えず2つ!インストール。困った時、非常に便利!!

15まいど774号:2020/12/18(金) 21:43:14
昔は給料すごいと聞いたが今はコンビニと変わらんの?

16まいど774号:2020/12/18(金) 22:21:21
>>15
トラック運転手の平均給料は意外と低めらしいよ
受け取る給与全体に占める固定給の割合が低いのが主な原因だとか
加えて、性別が絡んでしまってる所為からか年収も厄介なことになってる

普通・小型の場合だと、平均での価格が315,800円。 だけど年収に換算すると
男性は約419万円、女性は約351万円ほどになる
大型貨物の場合は352,300円とやや高め。それでも賞与などを入れた形で年収に換算しても
男性が約456万円、女性は約372万円に・・

従業員数の多い会社の方が運転手の賃金は高めになる傾向にあるけど、
どちらにしても未だ低い状態に変わりはない感じ

17まいど774号:2021/11/09(火) 20:16:57
みつけたる

18まいど774号:2021/11/09(火) 22:42:32
何をやねん?
超が付くほどの悪質トラックドライバーが何人居るかとかの情報?

19まいど774号:2021/12/13(月) 20:35:27
冬のボーナスは何か月分? ヤマト運輸の40代社員ドライバー「総合的には同業他社よりマシです」
https://nikkan-spa.jp/1797922


・・ほうなんか… 今のご時世人手不足で人材が有難がられてるいうても、やっぱ厳しいんやね 配送業ちゅうんは……

20まいど774号:2021/12/25(土) 19:22:16
40代・既婚男性が脱サラ「週6日労働、体重10キロ減。手残り35万円」軽トラ運送業の光と闇
https://gentosha-go.com/articles/-/39503

21まいど774号:2022/03/10(木) 21:53:14
最近、トラックドラで生活している人の割合どうなってるんだろ?
高いのか低いのか全く分かり辛いんで白黒付けて欲しい

22まいど774号:2022/05/13(金) 16:45:46
UDトラックス クオンの「女性ドライバー向け試乗会」を開催
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/75147/

確かに「女性にも優しい車社会」はトラックに対しても言えるな

23まいど774号:2022/05/13(金) 16:48:01
意外と知らない「トラック運転手」が寝る場所
https://toyokeizai.net/articles/-/365970

24まいど774号:2022/09/06(火) 21:48:27
運転が乱暴な中型・準中型トラックの運さん、いい加減自分の気分次第という捉え方で
彼方此方の道を走るのは止めてください。凄く危険であり、非常に迷惑です

徒でさえ車道扱いに関わらず道幅が狭い通路が多いのに、猛スピードで突っ込んで来たり
通行者の都合を考えずに割り込む運転を繰り返されるのは沢山です!

25まいど774号:2022/12/31(土) 14:00:16
年末に見掛けるトラックってコンビニ関連の配送トラックが多いんやな
それ以外では宅配便のトラックが疎らになっとる

今月が師走いうだけに年末はやっぱ大変なんやね...

26まいど774号:2023/02/19(日) 16:25:52
死亡災害は過去最少だが…… トラックドライバーの労働災害の増加が止まらない!
https://fullload.bestcarweb.jp/column/367662

27まいど774号:2023/02/19(日) 16:27:52
物流ドライバーの熟練テクを軽んじる荷主たち 「下請けの分際で」高齢社長の呆れた放言も、ホンネは「ドライバー様様」の痛々しい現実
https://merkmal-biz.jp/post/33607

28まいど774号:2023/02/19(日) 16:31:07
トラックドライバー時間外労働の上限規制が適用される「2024年問題」についての記事


コカ・コーラボトラーズジャパンの対応は?
https://shokuhin.net/69878/2023/02/16/inryou/inryou-inryou/
サントリー食品インターナショナルの見解は?
https://shokuhin.net/70033/2023/02/19/inryou/inryou-inryou/

29まいど774号:2023/02/19(日) 20:49:27
佐川の飛脚貨物便が鉄道輸送へシフト…トラックドライバーの2024年問題に対応
https://response.jp/article/2023/02/02/367092.html

30まいど774号:2023/02/19(日) 20:50:38
「お前の代わりはいくらでもいる」 下請け運送業者のプライドを奪う荷主に突き刺さる、「2024年問題」という名の鋭角ブーメラン
https://merkmal-biz.jp/post/33187

31まいど774号:2023/03/14(火) 22:22:32
厚労省や公取も動き出した「パワハラ荷主」の横暴
https://toyokeizai.net/articles/-/655592

32まいど774号:2023/04/18(火) 22:06:34
ヤマト、翌日配達縮小 ドライバーの負担軽減
https://www.sankei.com/article/20230418-3QGMJCIUCZLJ7CVT4PMM7UIQIY/

33まいど774号:2023/05/03(水) 02:10:08
トラック業界の「働き方改革」“ワープ”が物流ピンチを救う!?【前編】【シリタカ】

日本の物流を支える運送業界に今変革が求められています。

 長時間労働が常態化しているトラックドライバーの
残業時間の制限が来年4月から強化されます。
運送業界の”働き方改革”。

 同時に懸念されているのが、労働時間の制限で
現在の物流システムが維持できなくなると予測される
「2024年問題」です。

 番組では「運送業の今」を知るべく、福岡から東京に向かう
長距離ドライバーに密着。解決のカギといわれる「モーダルシフト」とは?
大きな変革の波を前に、福岡の運送会社が動き出しています。
 ttps://www.youtube.com/watch?v=0Cxc23aVujk

34まいど774号:2023/05/11(木) 22:05:46
迫る物流の危機「2024年問題」 消費者と荷主に求められる覚悟
https://mainichi.jp/articles/20230511/k00/00m/040/130000c

35まいど774号:2023/05/11(木) 22:59:02
トラックを固定する "歯止め" を外さずに…「ホント怖い」「トラックはヤバい」
https://citrus-net.jp/article/102062

36まいど774号:2023/06/19(月) 19:27:52
郵政とヤマト、物流で協業 2024年問題に対応
https://www.sankei.com/article/20230619-FG3S4PNX6BPZPJHDLDCWMPZDJE/

37まいど774号:2023/07/13(木) 17:49:13
昔は「3年走れば家が建つ」と言われた… ブルーカラーの花形職「長距離トラック」が底辺職と言われはじめたワケ
https://president.jp/articles/-/71223

38まいど774号:2023/07/17(月) 12:33:11
トラックドライバーの深刻すぎる「トイレ事情」…運転歴35年のベテランが明かす「マジで漏れる5秒前」
https://gendai.media/articles/-/113421

39まいど774号:2023/09/21(木) 22:33:24
大型トラックに付いていた「謎の緑3連ランプ」何のため? いまやほぼ見ないけど、無くても良いの? 国交省に聞いてみた!
https://kuruma-news.jp/post/689773

40まいど774号:2023/09/23(土) 21:26:46
なぜトラック運転手は「長いシフトノブ」使う? 見た目のカッコ良さだけじゃない!? 長距離ドライバーならではの理由とは
https://kuruma-news.jp/post/690233

41まいど774号:2023/10/17(火) 20:30:01
「荷物ひとつでも届けなければ…」ドライバーの労働環境改善と言いながら空気を運ぶ率が上がっているワケ
https://president.jp/articles/-/74812

42まいど774号:2023/11/29(水) 20:57:38
人手不足のトラック運転手、外国人採用の高い壁
https://toyokeizai.net/articles/-/716841

43まいど774号:2023/11/29(水) 20:59:24
迫る物流2024年問題、物価高襲う日本をトラック運転手不足が追い打ち
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-29/S4UZ0GT0G1KW01


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板