したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東大阪の建設業

1まいど774号:2016/06/29(水) 18:38:53
タイトルのまんまだけど、東大阪の建設業に関する話題のスレ
土建、鳶職の大工、リフォーム専門何でもあり

2まいど774号:2016/06/30(木) 22:42:02
工事の際に常に周りに仮設の足場組んでる会社って
社員何人くらいの規模なん?パッと見は10人ほどに思えるんやけど

3まいど774号:2017/05/31(水) 22:52:14
最近、建築関連の募集広告でこんなんが増えとるみたいやけど
知っとる?
https://www.j-cast.com/trend/2017/05/31299321.html

4まいど774号:2018/04/23(月) 02:49:19
家造りから「大工」が消える? 効率化の光と影
https://toyokeizai.net/articles/-/217531

5まいど774号:2018/04/29(日) 01:35:03
東大阪で本格的に土建関係の仕事を行なってる人ってどん位居んねんかな?
下記の記事見てたら余計にそれが気になってしゃあない。


重機とダンプで食っていく女性の"胸の内"
http://president.jp/articles/-/24892

6まいど774号:2018/10/22(月) 20:40:07
東大阪在住の建設業従事者の人らって最近、こういうギリギリな生活を過ごしてることが多いの?
日給月給制の所なんかはエラいキッツいような気がすんねんけど


節約で洗濯は月に1回…月給18万・建設作業員のギリギリ生活
https://nikkan-spa.jp/1516344

7まいど774号:2019/08/09(金) 01:30:38
建設業界の勢力図が10年で一気に変わった背景
https://toyokeizai.net/articles/-/295258


・・知らん間に豪う変わってもてたんやなぁ……
これから東大阪市内の土建屋はどないなってくんねん?

8まいど774号:2019/09/14(土) 14:22:17
仕事満足度ランキング、MR(製薬営業)を抜き1位になった意外な職種とは?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/09/news036.html


「内装設計・インテリア」がトップになったのは意外やったね
やっぱ建設業も見直されてる面があるんかな?

9まいど774号:2020/07/25(土) 16:59:13
最近、造園絡みの業務に手を伸ばしてる建設会社が存在するみたいだけど
その分野の世界で庭師を掛け持ち出来る人間ってそんなに多かったっけ?

いたとしても実際のところ、どれだけの需要があるのかな?

12まいど774号:2021/11/09(火) 19:45:54
イベルメクチン譲渡システム

13まいど774号:2021/11/09(火) 22:51:57
↑スレと関係ない話題出して何がしたいんや?

14まいど774号:2022/02/12(土) 18:03:59
この10年で残業が最も減った業界ランキングTOP10! 1位は「建築・土木・設備工事」業界【2012〜2021年】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/537165/5

15まいど774号:2022/12/31(土) 14:04:30
今年は高層型のアパートやタワマンをおっ建てる業者が何件か増えてたな
若江岩田とかまだまだこれからって感じの物件も在るし

16まいど774号:2023/10/22(日) 16:07:31
今後は家が建てられなくなる? 建設業界で倒産が急増…人手不足、労働災害 悪循環は断てるのか
https://www.tokyo-np.co.jp/article/285231

17まいど774号:2023/11/28(火) 19:50:13
400キロ離れたダム建設現場を遠隔操作、重機の無人化進む…残業時間規制や人手不足に対応
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231125-OYT1T50156/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板