したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

八戸ノ里ってどうなの?3

1まいど774号:2015/08/28(金) 14:09:52
ほい!

951まいど774号:2018/02/08(木) 08:23:55

2月9日(金)に業務スーパーTAKENOKO宝持店がオープン致します。

皆様のご来店、心よりお待ちいたしております。

952まいど774号:2018/02/08(木) 13:02:39
観賞用と食用の菜の花って種類が違うんだけど、取っちゃう罰当たりがいるんですね。茎とか硬くて苦すぎるらしいです。それでも食べる味音痴がいるかのかも笑

953まいど774号:2018/02/08(木) 17:42:43
業務スーパーて、会員とかならんでも誰でもきやすくかいもんできるん?

954まいど774号:2018/02/08(木) 19:50:18
業務スーパーは大丈夫です
明日はニクの日だから、お肉安かったらいいのにな〜

955まいど774号:2018/02/08(木) 20:58:26
業務スーパーて肉やらのパックとか大家族向けなん?

956まいど774号:2018/02/09(金) 09:08:24
業ス、一番乗りでキタ〜!
ヤバイッス!長蛇の列、列!列!!

957まいど774号:2018/02/09(金) 10:35:35
業務オープン行こう!思って
バイク股がったらパンクしてた

958まいど774号:2018/02/09(金) 15:32:17
自転車で行ってきましたよ
確かに安い!
毎日この価格!とPOPに書かれてあるものに関してはほんまにお得!
暫くは人でごったがえやろうね
この先もずっと繁盛するのかな?
他の業務スーパーって行ったことないんですよね
他の業務スーパーて毎日買い物客で賑わってるもんなんですか?

959まいど774号:2018/02/09(金) 22:17:50
お惣菜の唐揚げの試食が旨かった!
買おうかっと思ったが独り暮らしの
俺らには量が多くてスルーした

960まいど774号:2018/02/10(土) 01:36:11
司馬遼太郎記念館周辺の菜の花、773本切られる 「二度としないで」、ポスター掲出

 被害が発覚した後には、被害団体と今後の対策を検討。
被害届を出した方がいいという意見もあったが、多くの人は「取らないでほしい」と書いた看板をつけて見守る方がいいという意見だった。

 「寒さでまだ育っていないものがいつ咲くんだろう、咲いてほしいという希望を摘み取られた。
育てた人の心を踏みにじらないでください、もう二度としないでくださいという、当館と育てた人の思いでポスターを作った」といい、
2月8日に設置した。

961まいど774号:2018/02/11(日) 11:02:47
今日も業務スーパーはたいへん賑わってますか〜?
昼から初めて行くんだが、自転車置き場狭いって聞いたさかいに・・・

962まいど774号:2018/02/11(日) 18:22:56
夕方行ってきたよ。けっこうな人でした。車もわりと渋滞してました。
けど、自分的にはさほど魅力を感じませんでした。
やはり、量が多いのでもうあまり利用しないな〜。
これからは地元のスーパーにしときます。

963まいど774号:2018/02/11(日) 20:46:05
八戸ノ里駅下のファミマってつぶれたのね
いつもレジ並んでて結構売り上げよさそうやったのに

964まいど774号:2018/02/11(日) 21:31:52
潰れたんとちゃうみたいやで
改装中とか

965まいど774号:2018/02/11(日) 22:06:31
元am/pmやったとこ?

966まいど774号:2018/02/12(月) 07:40:23
ふるっ!そそ!

967まいど774号:2018/02/13(火) 17:15:10
タケノコはきれいで生鮮食品コーナーもあり業務スーパーっぽくなくてなかなか良かった。
これなら魚を買うのもありかな。

968まいど774号:2018/02/13(火) 19:46:19
タケノコはパンの種類が少ない、米も少ない、狭いし、パッとせんわ〜。

969まいど774号:2018/02/13(火) 21:53:49
やっぱ買い慣れた今までのスーパーがいいわね

970まいど774号:2018/02/15(木) 01:41:54
タケノコ、店内が割とスッキリした感じの間取りで小奇麗なのは好いんだが
既存の岸田堂店や玉串店に比べると幾分か品数に偏りが見受けられるんだよな…

特に乾麺(パスタや蕎麦、素麺を初めとする商品)の類やパスタソース商品は
思っているより種類が少ないような気がする。フェットチーネやリングイネなどの平麺型パスタは
岸田堂店と玉串店で扱ってない商品があっただけに嬉しい方ではあったけどな

971まいど774号:2018/02/15(木) 11:10:34
タケノコオープン記念セール第2段やりまっせ〜!

972まいど774号:2018/02/15(木) 11:13:58
新情報!!
八戸ノ里ライフにコメダ入るみたい。
スタバにコメダと八戸ノ里が今熱い!!

973まいど774号:2018/02/15(木) 21:58:50
スタバといえば、無人カフェ開業がその企業から検討される形で話題に上がってるらしいね
日テレNewsでも放送されてた

974まいど774号:2018/02/15(木) 23:50:06
透明なスパークリングドリンクも発売するみたいよ、スタバは

975まいど774号:2018/02/17(土) 06:40:41
布施高校生が寄り道してスタバでペチャクチャ。八戸ノ里は活気づきいいんじゃないかな

976まいど774号:2018/02/17(土) 07:32:15
タケノコオープン記念セール第2段本日からやりまっせ〜!

977まいど774号:2018/02/17(土) 21:24:52
万代が量、値段、品揃えを考えると平均的で1番便利かも。

978まいど774号:2018/02/17(土) 21:26:01
>>975
スタバって昼間に行くと、おばあちゃんおじいちゃんの憩いの場所になってますよ。

979まいど774号:2018/02/18(日) 16:24:17
タケノコ第2段のわりには第1段のときよりか人が少なかったわ。
客も落ち着いてきたって感じ?
それとも、もうタケノコには魅力を感じなくなり、万代に戻った?
昨日の万代はけっこうな人おったわ。
タケノコは確かに万代よりか品揃え薄い上にこだわりの商品が無い!

980まいど774号:2018/02/18(日) 19:57:07
タケノコは量が多すぎかも。近大の下宿生や高齢者には万代がいいのかも?家族連れでもそんなにいらんよなって感じ。ターゲットが近所の住民だとしたらリサーチ不足。

981まいど774号:2018/02/18(日) 21:07:53
確かに量が多いね!お惣菜にしてもなかなかの量
お肉にしても業務サイズしかない
大今里店みたいに二人前サイズもあつかってほしいよね
ただ、お惣菜コーナーにある生餃子はニンニンが効いていて美味し

982まいど774号:2018/02/18(日) 21:38:02
店せせこましいと思たわ
あれじゃあ品数も種類も限られてくる
ここには無いからやっぱ梯子して結局今まで通りのスーパーにおさまるってわけや

983まいど774号:2018/02/20(火) 12:15:14
タケノコ今日は空いてたで
明日は万代がポイント3倍デーやから万代に行く!
やっぱポイントカードあるとこは魅力的やわ

984まいど774号:2018/02/20(火) 21:47:16
>>983
せやけど、そのポイカって
あの店舗でしか使われひんかったんと違うか?
全店で利用出来るんやったら魅力的いうんは分かんのやけど

985まいど774号:2018/02/21(水) 10:44:29
>>983
カード作るの100円だったかな
メインに使ってるスーパーじゃないと元取れなそう

986まいど774号:2018/02/22(木) 00:32:09
タケノコの価値は冷凍野菜の求め方で決まるかもしれない…
https://manetatsu.com/2018/01/114222/

987まいど774号:2018/02/22(木) 00:36:46
ロシアから烏賊の輸入が開始されるらしい。
今後の生イカや冷凍イカにはロシア産のものが混じって入って来てるかもよ。

988まいど774号:2018/02/22(木) 18:08:50
>>984
全店共通だけどカード自体やってない店舗もあるからそこんとこは需要無し

989まいど774号:2018/02/23(金) 11:54:47
八戸ノ里公園に武蔵川部屋が来てますよ。親方は元武蔵丸。

990まいど774号:2018/02/25(日) 07:13:08
土俵のある所ね!
稽古見れるかな

991まいど774号:2018/02/27(火) 07:55:10
万代のポイントカードって週1回3000円程度の買い物なら
どれぐらいの期間でどれぐらいの割引あるのかな

992まいど774号:2018/02/28(水) 23:54:35
ライフに出来るHOSは風呂あるのかな?

993まいど774号:2018/03/01(木) 10:07:58
>>990
土俵は奥のプレハブに作ってますよ。朝、行けば見れますよ。武蔵川部屋のホームページをご参考に。

994まいど774号:2018/03/01(木) 14:34:08
HOSはジムではないです

995まいど774号:2018/03/01(木) 14:34:23
第28回東大阪市民文化芸術祭

•平成30年3月2日(金曜日)・3日(土曜日)・4日(日曜日)

  午前10時〜午後5時(開場9時30分)

•展示部門・舞台部門

東大阪市立総合体育館(東大阪アリーナ)
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪4丁目7−60

996まいど774号:2018/03/02(金) 11:11:55
       
東大阪市民文化芸術祭 実行しても委員会
 ttps://ja-jp.facebook.com/HigashiOsaka.city.BunkaGeijyutusai/

997まいど774号:2018/03/02(金) 22:36:49
ライフにしまむら入るみたいだね
求人出てるよ

998まいど774号:2018/03/03(土) 17:47:17
なにをいまさら。

999まいど774号:2018/03/03(土) 20:42:49
ライフオープンの確定マーダ

1000まいど774号:2018/03/03(土) 20:43:50
1000ゲットΣ(・∀・|||)と




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板