したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東大阪のパン屋

1まいど774号:2015/01/26(月) 22:11:31
タイトルの通り、東大阪市内に在るパン屋について語るのが趣旨。
お気に入りの店のメニューの話や新しく出来たパン屋についての情報公開もOK.

あなたのパン屋を見つけよう。

951まいど774号:2022/10/30(日) 08:20:11
>>933
フジパン 秋の本仕込キャンペーン‼️

今年の景品は、「ミッフィーエコバッグ」👛✨


届きました  嬉しいー!

952まいど774号:2022/11/05(土) 12:11:06
東大阪カレーパン会のホームページにもTwitterにも載せていませんが
今日、明日の東大阪市・花園中央公園「HANAZONO EXPO」に
会から数店、出店して 販売ブースを出しています。
#空飛ぶ車 #万博 #東大阪#VR #バンジー
ttps://www.youtube.com/watch?v=yoaXYdPuoEA

953まいど774号:2022/11/06(日) 10:02:50
東大阪カレーパン会のホームページにも Twitterにも 載せていませんが
今日、明日の 東大阪市・花園中央公園「HANAZONO EXPO」に
会から数店、出店して 販売ブースを出しています。
今日のは昨日とは一部が代わりまして出店しています。
 ttps://www.higashiosaka.hanazono-expo.jp/exhibitor/page7.html#currypan

954まいど774号:2022/11/06(日) 15:43:43
本日、早々に売り切れました
ありがとう御座いました

またのお越しをお待ちしております

955まいど774号:2022/11/10(木) 06:31:20
手づくりパンに欠かせない、あると嬉しいモルトパウダー

コープ若江で売っています。

956まいど774号:2022/11/12(土) 00:34:02
山崎製パン@秋キャンペーン中​ @yamazakipan_cp

Official
\ダブルソフトで #ワンダブル🐶✨/

11月11日はダブルソフトの日💓

🐶< どうしてワンダブルなの❔

#ダブルソフト を縦半分にすると、数字の「1」に見えることから、分けたダブルソフトが2つ並ぶので
「ワン・ダブル」なんですよ🐶✨

詳しくはこちら⬇️
 ttps://www.yamazakipan.co.jp/brand/double_soft/index.html

957まいど774号:2022/11/12(土) 05:26:20
むりやり感がw

958まいど774号:2022/11/13(日) 20:02:03
取ったパンを戻す行為はマナー違反? SNSで賛否両論…店側にとっても悩ましい陳列事情
https://encount.press/archives/380008/

959まいど774号:2022/11/18(金) 06:00:03
す・またん! 『商品名のハテナ』 〜ムーチョってどういう意味?〜 

ヤマザキ ミニスナックゴールド、関西は右巻きで
手づくりだった
 ttps://www.youtube.com/watch?v=gVnpI2-Xrgk

960まいど774号:2022/11/19(土) 20:04:27
コインランドリーと併設、なぜパン屋? 大阪の町に誕生した「パンドリー」の狙い
https://www.hotosena.com/article/14729687

961まいど774号:2022/11/20(日) 08:31:15
東大阪市にある就労継続支援A型・B型事業所です。
OSJ 工房よりそいの丘 @OSJ75531528

現在 #こーばへ行こう 絶賛開催中です!

よりそいの丘ではカワチ様 @kawachi_ks とのコラボで
利用者様とのびねこパンを作りました✨

パンは完売してしまったようですが、他にも楽しいブースがあるので
ぜひ遊びに行ってみてくださいね〜🤗

962まいど774号:2022/11/21(月) 13:33:16
業務スーパーに、今年もシュートレンが置いています。
500gで、今年は777円+ 

その辺のパン屋の、高くて小さいシュートレンよりも、おいしいので 
お薦め!

置いて無かったら ゴメン

963まいど774号:2022/11/21(月) 21:03:06
シュートレンやのうて「シュトーレン」違うん?

964まいど774号:2022/11/22(火) 10:22:51
#< ピンポーン!   はい はい

ヤマザキさんから    お菓子のトラックが 届きましたー!

山崎製パン@商品情報発信中 @yamazakipan_cp  1 Oct

 \ハガキで応募する #秋のわくわくプレゼント も開催中🎁/

ご希望のコース分の点数券を集めて応募!
抽選で総計40,000名様に当たります🎁

Aコース🐿#お菓子のびっくり箱
Bコース🐿#BRUNO コンパクトホットプレート

こちらもご応募くださいね🍁
※11/15迄

詳しくは⬇️

 応募を出してみるもんですね

965まいど774号:2022/11/29(火) 08:05:14
フジパン【公式】 @neobata_fujipan

 *今週末の12月3日(土)4日(日)は #淀川寛平マラソン が開催されます‼️

第10回開催記念として
スナックサンド 10種類の野菜カレー🍛
が関西・中四国地区限定で販売発売中です✨

大会当日もフジパンブースで販売する予定です‼️
ぜひブースにお立ち寄りください🎶
 ttps://www.kanpei-marathon.jp

966まいど774号:2022/11/30(水) 20:38:00
料理通信 @team_trippa

 【パン業界の働き方改革】

フランスの飲食業でもっとも過酷と言われてきたパン業界に
変革が起きています。

早朝ではなく、日中にパンを焼き上げ、夕方に店をオープン。
生きる糧を作る職業だからこそライフスタイルも大切にする、パリのブーランジュリーの
最新形を紹介します。

967まいど774号:2022/12/03(土) 13:24:50
>>966パンて焼いてあんねんし、すぐ傷まへんでしょ。
夕方から店をオープン、てエエんちゃう?

968まいど774号:2022/12/05(月) 07:18:08
ウエルシア/PBから「国産大麦粉」を使った菓子パン2種発売

 ウエルシア薬局は12月1日、プライベートブランド「からだWelcia・くらしWelcia」より、
国産大麦粉を使用し、生地とクリームにこだわった「国産大麦粉を使ったミルクフランス」
「国産大麦粉を使った生チョコクリーム」(各税込み138円)を発売した。

 大麦特有の香ばしさとモチモチとした食感が特徴の「国産大麦粉」を10%配合した。
大麦の香ばしい生地は、昔ながらの練乳風味が特徴の濃厚ミルククリーム、味わい深い
生チョコクリームと相性抜群だという。

969まいど774号:2022/12/07(水) 03:08:34
ショートケーキの「ショート」ってなに? / す・またん!

実は、不二家が発祥でした
 ttps://www.youtube.com/watch?v=GQLRF_JHGEc

970まいど774号:2022/12/07(水) 07:32:38

それスレチやんけ
スイーツスレが在んねんから、そういう話題はこのスレで一々出さんといてくれや

971まいど774号:2022/12/08(木) 22:44:54
東京ばな奈史上最大の旗艦店が、本日誕生! 世界でここしか手に入らない東京土産カレーパンも登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000865.000025606.html

【本日発売】東京ばな奈の「伝説のカレーパン」を食べたら、完全にスイーツでビックリした!
https://rocketnews24.com/2022/12/08/1728451/

972まいど774号:2022/12/08(木) 22:47:25
大阪なんば「SAKImoto bakery」にクリスマス限定食パン登場
https://www.pretty-online.jp/news/5017/

973まいど774号:2022/12/23(金) 16:19:09
Patisserie Liergues @Liergues2

こんばんは! リエルグです!
24.25日に お越しくださるお客様へ
臨時駐車場のご案内です。

ライフさんの平面駐車場の奥から6台分です❣️
帰宅までにお時間がかかられる場合は 保冷バックをご持参下さいませ。

サンタさんトナカイさんマカロンはご好評につき完売となりました。
よろしくお願いします。

974まいど774号:2022/12/26(月) 17:27:28
ドンク / 四川省に中国7店舗目オープン

 ドンクは12月26日、中国四川省・成都市の大型商業施設「成都万象城」に「成都万象城ドンク店」をオープンした。
「ドンク」は、1905年の創業以来、職人が粉から生地を仕込んで焼き上げるスクラッチ製法に一貫した神戸生まれの
老舗ベーカリー。

総店舗数が国内外を合わせて200店舗を超え、海外でも販路を拡大し、中国での出店は今回で7店舗目となる。

975まいど774号:2022/12/31(土) 01:22:10

トライくん【公式】 @tryhigashiosaka

東大阪市は、ぼくの大好物「カレーパンのまち」やで〜😉🍛
ラグビーボールとカレーパンの形が似てるからやで🏉❣️

976まいど774号:2022/12/31(土) 01:58:10
Patisserie Liergues @Liergues2

こんばんは!リエルグです!
本日年内最後の営業となります。
今年もお世話になりました。
ご来店お待ちしております( ˊᵕˋ )

977まいど774号:2022/12/31(土) 13:44:06
↑..ええ加減にせえよ。ここはパン屋関連の話題用スレやど!
飽くまでパンに関する話題が趣旨であってスイーツ関連の話題用スレやない

スイーツネタはスイーツ専用スレで振れっちゅうねん!!
大阪と東大阪市の2種類在んねんぞ!!!

978まいど774号:2023/01/01(日) 04:11:20
>>905年末(2022年の)にその自販機で
クッキー買うてみたけど、味も美味かったし
大きくて一個190円でもそないに高い感じも
せんでなかなか満足やったよ。
ジョージベーカリーはんがんばってまんな!

979まいど774号:2023/01/01(日) 09:50:28
年が替わると、イオンに救われる前の
荒本のカルフールのパン売り場には
ガレット・デ・ロワが並んでいて
小さな瀬戸物で出来た人形のような物が
織り込まれていて

フランス文化の香りがした

980まいど774号:2023/01/10(火) 20:29:51
昔、河内永和駅高架下に在った「ムッシュ」
潰れたんかと思うてたけど違ってたっぽい

今日、用事で今里駅周辺に行っとったんやけど
南側の大通り左側(東向き)を真っ直ぐ進んだ距離の特養施設の隣辺りに
移転しとってたのを偶々発見したわ。店内販売は全然やってなくて
代わりに店前に自販機を設置してそれん中にシーラーで閉じた袋の状態で販売しとん

981まいど774号:2023/01/10(火) 20:31:53
続きで。

今里ムッシュの外観は、見た感じではかつての面影があまりなく、ひっそり閑とした雰囲気になっとる
せやけどその店舗には永和駅高架下時代のロゴ看板と同じ文体のをキッチリ貼付けとってて、
店から乳酸菌臭の混じった香ばしい匂いが漂ってた

店の主人は以前に比べたらヨボヨボに近い風体やってんけど、元気そうやったわw

982まいど774号:2023/01/10(火) 21:35:11
ムッシュって今は不動産屋になってるところにあったパン屋?
ドアがきちんと閉まらなくて、男の人が1人でやってた記憶
あそこの目玉焼きの乗ったパンが美味しくて何度か買ったけど
いつの間にか閉店になってた

そう言えば小阪のファミマも昔はパン屋だった
りそなに近い方はメルヘンだったのは覚えてるんだけど
なか卯側のファミマもパン屋だったような気がする

983まいど774号:2023/01/10(火) 22:03:48
それを言い出したらポッポアベニューのテナントに昔、
ブーランジェリーって感じの小洒落たパン屋が在ったぞ?
その店も何時の間にか弊店になってた

984まいど774号:2023/01/10(火) 22:28:00
>>982
なか卯側はドン・キホーテというパン屋だったと思う
今はなきマクドの前はロンドンというパン屋だったと記憶してる
第3ビルに食パン専門店?みたいな店もあったな
なんとかサンタだったかな?
少しの間だったがハイライフの下にもパン屋があった

985まいど774号:2023/01/10(火) 22:35:19
永和駅の高架下にパン屋があったんは覚えてるワ〜。
昔は永和駅の下に美味しい中華料理屋があったり、
深夜まで開いてるスーパーが(24h営業やったっけ?)
あったりしたなあ。地方から出てきてた俺は
「なんて便利な街なんだ!」と思たもんです

986まいど774号:2023/01/13(金) 20:10:35
ここってピザ屋の話もOK?(ピザも一応はパンの一種みたいなんで..)
ピザ屋でお気に入りの存在って何かありまっか?
個人店でもチェーン・フランチャイズのんでも物は問いません

俺個人としては「オールバニー・ニューヨーク」が割と気に入ってます
注文の仕方で面倒臭いところが幾分か見受けられる(\2000以上の注文でないと宅配手数料取られるとか)んが唯一の難点でっけど

987まいど774号:2023/01/17(火) 05:39:54
東大阪市 【公式】 @higashiosaka_pr

【東大阪の商店街を巡って 豪華特典をゲット】

市内の商店街に設置されたスタンプラリースポットを巡り、豪華特典をゲットしませんか?
それぞれのスポットに1枚だけ貼ってあるポスターの2次元コードを読み取るとスタンプが1個獲得できます。
専用サイトのURLなどはコメント欄を見てください。

〈スタンプラリーの期間〉2月28日(火)まで
〈豪華特典〉ニュー松坂布施本店スペシャルペアコース+東大阪名物詰め合わせセットなど
▽専用サイト
 ttps://www.maiagare-higashiosaka.jp/stamp/

#東大阪市 #舞いあがれ東大阪 #スタンプラリー

988まいど774号:2023/01/17(火) 06:32:50
パンの配送、原材料シールを作るのが面倒臭いというのが一番のネックな気がする。

ブラザーのQL-820を使用してましたが、アプリのUIが悪すぎるのと
品数が増えると重くなってしまい、もうまともに使う事が出来ない。
ここを解決する方法を考えよう。

989まいど774号:2023/01/17(火) 21:41:49
>>987
スレチ止めろ

990まいど774号:2023/01/22(日) 09:33:22
福井のパン店「プレジュール」に破産開始決定、負債3億円

 福井県福井市に本拠を置くパン店経営の「株式会社プレジュール」は、1月6日付で
福井地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

 2003年に創業の同社は、福井市内を中心に「レ・プレジュール」の屋号で
7店舗のパン店を展開していました。
しかし、売上の減少で業績が悪化すると、2017年には全店舗を閉鎖し、
2018年からはプリンの製造・卸に特化するかたちで生き残りを目指したものの、
その後も原材料や光熱費の高騰による採算の悪化で資金繰りが逼迫したため、
事業継続を断念し今回の措置に至ったようです。

負債総額は約3億5000万円の見通しです。

991まいど774号:2023/01/22(日) 16:34:26
トライくん【公式】 @tryhigashiosaka

 おはよやでぇ☀️

きょうは #カレーの日 やねんてぇ🍛
いつもカレーパンたべてるけど、きょうはカレーライスたべたいなぁ😚

#東大阪市 #トライくん

992まいど774号:2023/01/23(月) 01:52:51
【王将戦第2局】藤井五冠VS羽生九段  大阪・高槻決戦!
 注目のおやつタイムは?
 ttps://www.youtube.com/watch?v=1Gjq93vOp0s

993まいど774号:2023/01/24(火) 00:59:48
クーベルチュールチョコレートとは? 市販の板チョコとの違いは何

板チョコはお菓子作りには使えない?
お菓子作りにはクーベルチュールチョコレートの使用がおすすめですが、
板チョコでも作ることはできます。

板チョコを使うなら、マフィン・パウンドケーキ・ブラウニーなど、
チョコレートを生地に混ぜ込む焼き菓子がおすすめ。
 ttps://www.cotta.jp/special/article/?p=40094

994まいど774号:2023/01/24(火) 08:18:20
「洋菓子のW杯」日本が優勝 仏開催、8大会ぶり3度目
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9xFd1hCFItc

 優勝した日本チームのメンバーら。
 左から柴田勇作さん、高橋萌さん、鈴鹿成年さん=21日、フランス南部リヨン近郊

 【パリ共同】フランス南部リヨン近郊で洋菓子作りの腕を競う国際大会
「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」が
20、21の両日開かれ、日本チームが優勝した。

 「洋菓子のワールドカップ」として知られる大会で、日本の優勝は3度目。
2007年以来で8大会ぶり。

 大会は世界各地での予選を勝ち抜いた17カ国・地域が出場し、
日本チームは鈴鹿成年さん、高橋萌さん、柴田勇作さんの3人で構成。
今回のテーマは「気候変動」で、あめ細工やチョコレート菓子、氷菓など
40を超す菓子を10時間以内に作るよう求められた。

2位は僅差でフランス、3位はイタリアだった。

995まいど774号:2023/01/24(火) 20:57:33
>>993>>994
ええ加減にせえやボケ!
スイーツの話題はスイーツ専用スレで振れ言うとるやんけ!!

ここはパン屋スレやど!!

996まいど774号:2023/01/26(木) 20:34:17
未知なる出合いが待っているかも! 世界各地のパンを集めたパン屋がオープン
https://erecipe.woman.excite.co.jp/article/AnanNews_463732/

997まいど774号:2023/01/26(木) 20:35:22
皆様の投票をもとに受賞パンを決定する「パンのフェスアワード2022」本日より事前投票の受付開始!「パンのフェス2023春 in 横浜赤レンガ」〜出店パン屋さん第2弾も発表〜
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002541.000011710.html

998まいど774号:2023/01/26(木) 20:36:47
「大阪府で人気のパン(ベーカリー)店」ランキングTOP10! 1位は「アンナンナン」【2023年1月版】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1203669/

999まいど774号:2023/01/26(木) 20:39:21
日本全国にあるパン屋さんに出会えるサブスク「毎月PANDA!」を試してみた→焼き立てパンのようでワクワクが止まらなかった
https://youpouch.com/2023/01/25/899024/

1000まいど774号:2023/01/26(木) 20:41:29
次スレはこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1674567070/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板