したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東大阪の薬局

1まいど774号:2011/02/17(木) 00:41:58
最近ダイコクドラッグできましたね。

43まいど774号:2020/02/13(木) 22:49:49
あ〜そっち方面に住んどらんからピンとけえへんかったわ
いちよう頭に入れとくわ

44まいど774号:2020/03/13(金) 19:08:46
永和の関西スーパー南側向かいにウエルシアの店舗が新しく出来るらしい
以前モータープールがあった場所で、東大阪市行政複合施設(旧・永和小学校)の西側に位置する場所と言えば分かる人は多いと思う

45まいど774号:2020/03/14(土) 07:20:13
関西スーパーの南側つて公園やないの?
昔モータープールや旧永和小学校がどこにあったか知らんねん
地元の人しかわからんやん!

46まいど774号:2020/03/14(土) 18:04:41
その公園の東向きの隣にモータープールが在ったんやで。
2〜3年前に閉鎖されて取り壊され更地になっとったんよ。

47まいど774号:2020/03/14(土) 18:16:18
永和小学校はWikipediaにも記事として出てるぞ

48まいど774号:2020/03/18(水) 23:46:01
ウエルシアとセイムス、新規出店で店舗が工事中いうことで、ひがお南部はざわついてるんかな?
近い内にこの2つがひがお南部エリアのドラッグストアのメインになって行く?

49まいど774号:2020/04/23(木) 18:05:54
マスク苦渋のゲリラ販売 ドラッグストアが対策
https://www.sankei.com/west/news/200423/wst2004230010-n1.html

50まいど774号:2020/05/06(水) 22:37:52
武田薬品6.2兆円の買収劇 コードネームは「Yamazaki」「Hibiki」
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200506/bsc2005060640001-n1.htm

51まいど774号:2020/05/27(水) 15:03:49
大阪市内では、マスク値崩れしてきた。

52まいど774号:2020/05/31(日) 13:43:14
稲葉1丁目にスギ薬局が出来るとの情報が入ってる。
現地は以前『ホンダ』のディーラーがあった場所で、今「近日OPEN」という謳い文句で工事が進められてるらしい。

53まいど774号:2020/05/31(日) 13:46:15
衣摺のドラッグセイムスが数日前にOPENしてたっぽい
コロナ禍で延期されてた雰囲気が強かったけど、こないだの緊急事態宣言解除で
漸く店開きになったのかな?

54まいど774号:2020/05/31(日) 23:22:27
この調子で永和のウエルシアも無事OPENしてくれれば尚良し

55まいど774号:2020/06/20(土) 02:20:37
マスクの売上再び急伸!ドラッグストアで前年の7倍に True Data調査
https://www.syogyo.jp/news/2020/06/post_027996

56まいど774号:2020/09/08(火) 02:50:59
ウエルシア、17日に永和の関西スーパー付近でオープン決定
その後は商大近辺に新店舗が設けられる予定らしい

57まいど774号:2020/09/08(火) 06:32:42
♪みんなが集まるウエルシア〜
は、2店舗オープンてことね
すごーい

58まいど774号:2020/09/16(水) 15:20:20
スマートフォンフォンで検索!「Uberタクシーアプリ」 アプリダウンロード!!
YouTubeの検索! 「Uberタクシーアプリ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubercab&hl=ja

59まいど774号:2020/09/21(月) 15:17:51
若江岩田のマザーピアが来月10月で閉店するらしい

60まいど774号:2020/09/22(火) 07:20:50
意岐部の『マザーピア』が2020年10月に閉店、お店の閉店セール開始や営業最終日は?!

61まいど774号:2020/09/22(火) 10:46:40
ドラックストアの淘汰が始まったのか

62まいど774号:2020/09/22(火) 19:21:06
>>59>>60のマザーピアは同じもの

63まいど774号:2020/09/23(水) 16:09:01
薬局は勝ち組なのに
閉店するのは何かアルのかと

64まいど774号:2020/09/23(水) 18:52:18
東大阪にオーエスドラッグ開店しろ!
オーエスで一度買ったら他店の売薬の高額が恐ろしくわかる!!

65まいど774号:2020/09/23(水) 21:24:42
オーエス?初めて聞いた名前やわ
そんなん大阪やったらどこにあるん?

66まいど774号:2020/09/23(水) 22:14:46
>>65
大阪府下は前から何店も存在しとるで。
せやけど本社は東大阪市の吉田に在るみたい。
http://www.osdrug.com/sub1.htm

67まいど774号:2020/09/24(木) 04:04:47
吉田が本社
東大阪に店舗は無い
会員ポイント還元一切なし
全ての客に破格サービスがウリ
電話で一切価格を教えてくれない

68まいど774号:2020/10/25(日) 13:44:52
ココカラファインとマツキヨが経営統合を決定してたみたいやね
近所のココカラにマツキヨのPB商品が幾つか入ってたから、それ見つけてスタッフに尋ねて初めて気付いたわ

69まいど774号:2020/11/29(日) 11:17:13
個人経営の薬局見かけなくなったよな

70まいど774号:2020/11/29(日) 17:24:12
時代の流れやな

71まいど774号:2020/12/01(火) 15:52:42
昔の薬局は薬臭かったな

72まいど774号:2020/12/12(土) 16:23:49
「ウコンを飲み始めて3カ月で死亡」
ネットで流行の健康サプリを飲んではいけない
https://president.jp/articles/-/41146

73まいど774号:2020/12/13(日) 18:37:42
マスク下げ止まりかな?

74まいど774号:2020/12/16(水) 23:11:19
ひがおが薬局だらけになって来た?

75まいど774号:2020/12/17(木) 20:51:59
ドラッグストアのスレもあるけど
薬局は処方箋扱うお店という認識あるな

76まいど774号:2021/03/16(火) 21:17:29
マザーピア跡地が何時の間にかウエルシアの店舗になっとった
ウエルシア増え過ぎなんと違うか?

77まいど774号:2021/03/16(火) 21:58:23
犬も歩けばウエルシアに当たる

78まいど774号:2021/04/22(木) 18:10:36
ウエルシア西岩田店、本日付でオープンとなりましたが
店舗へ実際に行かれた人はおられませんか?

他のウエルシア店舗と比べてどんな感じの風合いでした?
たとえば店そのものの広さや品揃えなど。。

あと、記念すべき1日目からの客入りはどうでしたか?

79まいど774号:2021/04/22(木) 19:41:05
是非!東大阪に激安オーエスドラッグを!!

80まいど774号:2021/04/24(土) 22:57:03
ココカラファイン/楽天の「新型コロナ唾液PCR検査キット」提供開始

81まいど774号:2021/04/24(土) 22:58:39
それってあてにならないらしいが・・・

82まいど774号:2021/05/12(水) 19:52:45
どれもあてになるかい!

83まいど774号:2021/05/13(木) 21:16:13
店だけや無くスレまでふえてるお

84まいど774号:2021/05/18(火) 10:53:32
「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”

多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。

 志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。

 各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、

喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。 
 以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。

ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』
 番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。

 志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。

85煙草の追放!:2021/05/18(火) 13:02:36
コンビニ前、「新型コロナウィルス感染拡大予防!」の為、マスクを着用! と強要する。
が、「煙草を販売」し店外に喫煙所! 本音は金!金!金! 金儲けや。

新型コロナウィルス感染・拡大も無関係! 「店内で!、うつされたくないだけ。」


【真実】
「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”

多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。

 志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。

 各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、

喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。 
 以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。

ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』
 番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。

 志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。

86まいど774号:2021/05/19(水) 13:55:54
共同通信「ワクチン架空予約について、別の事例で宿泊の意思がない人が知人名義で旅館を予約したとして偽計業務妨害で逮捕された事例もある」加藤勝信官房長官「場合によってはワクチンそのものが無駄になる悪質な行為だ。悪質なケースは法的措置を取ることを排除してない」

87まいど774号:2021/05/19(水) 14:43:12
木村花さん死後に中傷 男性に130万円の賠償命令

88まいど774号:2021/05/19(水) 14:46:12
神戸で未発表の死者93人 対応追われ遺族確認できず

89まいど774号:2021/05/23(日) 18:53:54
中国当局が入国時に課している新型コロナウイルスのPCR検査で、一部の入国者に対して肛門からの検体採取が行われている

90まいど774号:2021/05/25(火) 19:39:17
「アビガン」ジェネリック医薬品の入手方法
https://ameblo.jp/kanzaki-i/entry-12676207038.html

91まいど774号:2023/03/24(金) 20:38:33
ウエルシアHD、たばこ販売取りやめ 小売業界に波及も

 ドラッグストア最大手のウエルシアホールディングス(HD)は
2026年2月までに全店でたばこの販売を取りやめる。
現在、総店舗の7割に相当する約2000店で扱っているが、
健康関連商品を主力とするドラッグストアでたばこの販売は適切ではないと判断した。
小売り大手が全店規模でやめるのは珍しく、他チェーンにも影響を与えそうだ。

4月以降に開く新店では、電子たばこを含むすべてのたばこ商品を販売しない。

92まいど774号:2023/10/05(木) 19:09:10
ウエルシアHD / 9月末グループ262店でたばこ販売停止、禁煙支援も

 ウエルシアホールディングスは10月4日、グループドラッグストア全体で262店において
9月までにたばこの販売を停止し、決算期末となる2024年2月までに累計で422店において、
たばこの販売を停止すると発表した。

 また、今般の販売停止に伴い、禁煙に取り組むお客を支援する取り組みを、来年2月を目途に
店舗で開始する予定だ。

 ウエルシアでは、2030年のありたい姿として「地域No.1の健康ステーションの実現」を
目指しており、地域社会の健康増進に役に立てるよう取り組むという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板