したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東大阪の道路

1まいど774号:2007/08/21(火) 19:20:02
道路のことならなんでもおk

132まいど774号:2019/06/06(木) 01:31:35
開通したら思いのほか便利になってるな

133まいど774号:2019/06/10(月) 18:36:47
布施駅前北口の交差点、いつになったら信号機の仕様を変えてくれるんや?
車も人もチャリも結構通るし時間帯によっては渋滞なり易いんやから
エエ加減、歩車分離式に変更出来へんのか?って毎度ながらに感じてまう・・・
正直な話、あの侭やったら思わぬ所から事故起してもおかしないど

134まいど774号:2019/06/26(水) 14:03:40
大阪瓢箪山線、布施の西側の内環状線に交差点ができたら更に便利になる。

135まいど774号:2019/06/26(水) 19:46:07
でも、何時なったらそれを実現へ移してくれるんかが全く判らへんからなぁ…

136まいど774号:2019/06/28(金) 06:27:04
東大阪市 【公式】 @higashiosaka_pr

#G20大阪サミット 開催日とその前後を含む本日から30日(日)まで、
阪神高速が一部通行止めとなり大阪市内の一般道などで渋滞が予想されます。
マイカー利用の自粛や、業務用車両の運行調整などに協力をお願いします。
#維新のせいで

137まいど774号:2019/07/18(木) 23:36:04
ETC専用と知らなかった? スマートIC誤進入相次ぐ
https://www.sankei.com/west/news/190718/wst1907180021-n1.html

138まいど774号:2019/08/11(日) 14:56:05
JR長瀬駅の蛇草団地沿いの道路、1〜2日前に整備工事が完全に終わったみたいやな
せやけど、出来たばっかの道路へ何でかゴミが放かされとる…(怒)

139まいど774号:2019/11/02(土) 00:34:24
有料道路の無料化…からの有料化!? なぜ有料道路は無くならないのか
https://citrus-net.jp/article/55316

141まいど774号:2020/07/19(日) 22:26:21
高速道路を走っていたら「車線が消失」! 実際に現場を走ってみた
https://trafficnews.jp/post/98236

142まいど774号:2020/07/25(土) 00:51:14
「割増しなしの途中下車」に「1000kmの情報入手」! いま高くても「ETC2.0」を選ぶべき理由
https://www.webcartop.jp/2020/07/554729/

145まいど774号:2020/11/08(日) 17:21:33
交通量少ない道路が何故か広く
交通量多い道路が狭いんだよな

146まいど774号:2020/11/10(火) 14:26:07
そう言われればそんな気がする
それって何なんでしょうかねぇ〜

147まいど774号:2021/02/14(日) 01:29:10
旧メルシィの工事中の道路、先月辺りから片側が開通しとってたらしいな
歩道も良い具合の幅でキッチリ設けられて、車道との境目が判り易い感じに仕上がっとる様で
大分マシなってるみたいやけど、実際どうなんかな?

ちゅか工事自体が完全終了するまで、残す所あと2〜3ヶ月くらいか?

148まいど774号:2021/03/02(火) 22:07:10
市民病院の前少しだけ綺麗になってて笑う

149まいど774号:2021/03/02(火) 23:05:15
元メルシィ通りの大通り、完全開通しとってた。10年前とは大違いやわ
あの当時の狭っ苦しい通り道の面影は最早ゼロと言って過言やないw

150まいど774号:2021/04/08(木) 21:49:23
といってもな国道ばかりじゃね

151まいど774号:2021/04/08(木) 22:43:53
JR長瀬東側の近鉄駅向かう方の道路、何か大掛かりな工事しとってるみたいやけど
路上のアスファルトそのものを引っ剥がすんかな?

あっこ、確かに路上がボロボロになってて罅が入り捲っとるから
道路として限界なんは充分過ぎるほど分かっとってた積りやったけど
タイミングが悪いわ...

152まいど774号:2021/04/22(木) 13:23:23
自転車専用道ここ無理やろ
と言う道多すぎ

153まいど774号:2021/04/24(土) 22:49:02

ゴールデンウイーク期間(4月29日〜5月9日)は休日割引が適用されません

高速道路会社4社(NEXCO3社および本四高速)および宮城県道路公社では、新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るための国土交通省からの依頼を受け、ゴールデンウイーク期間(2021年4月29日〜5月9日)は、休日割引の対象日となる土日祝日に通行いただいた場合でも、休日割引を適用しません。

154まいど774号:2021/04/25(日) 10:56:07
下道でゆっくり行くぞな

155まいど774号:2021/08/13(金) 01:12:09
ハイウェイテレホンの統一番号「#8162」のサービスを終了いたします
〜各地域局の番号やインターネット・スマホアプリをご利用ください〜
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/head_office/2021/0812/00010112.html

156まいど774号:2021/09/07(火) 07:41:51
大阪東大阪線の違法駐車・駐輪率、めっさ高過ぎじゃ!
チャリ専用のレーンに堂々違法駐車しくさるドアホの所為で障害物競走させられてる感が否めへんわ!!

特にあの通りにあるサンディの利用客が違法駐車繰り返すバカばっかなのは酷い
自転車ユーザーがどんだけ迷惑被っとんのか何も分かってない。兎に角自分勝手、自己中の極みやで!!

157まいど774号:2021/09/07(火) 08:33:58
156やけど、サンディ違うかった
サンコーの打ち間違いやわ。申し訳ない(;^ω^)

159まいど774号:2021/10/03(日) 12:45:28
JR長瀬駅から東側の団地通りの道路、パイプ絡みの工事の為なのか彼方此方が仮舗装状態になってる
きちんと正規で舗装してくれるのは何時辺りになるんだろうか?

160まいど774号:2021/11/16(火) 20:30:35
大阪の事故最多交差点 「複雑…標識改善を」と専門家
https://www.sankei.com/article/20211115-5Y2ST5VIF5N6JLRJ54MLEY5CRA/

161まいど774号:2022/01/23(日) 16:27:25
高速道路料金値上げはスタグフレーションを招きます。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/deb7cb816097c91fb0c7e542a4bb4000

162HIK:2022/02/06(日) 09:18:22
東大阪市長堂の森本勝重ひき逃げ犯
警察は何をしている。
早く捕まえて!

163マンホール:2022/05/09(月) 18:44:46
河内市時代のマンホール(円形)を探しています。
(「河内市」とロゴの入った円形の物・四角は除く。)
情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら
場所(できれば凡その住所)宜しくお願いいたします。

164マンホール:2022/05/10(火) 07:04:06
河内市時代のマンホール(円形)を探しています。
(「河内市」とロゴの入った円形の物・四角は除く。)
情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら
場所(できれば凡その住所)宜しくお願いいたします。

165まいど774号:2022/07/26(火) 07:43:17
ひがおは相変わらず幅が狭い道路ばっかで占められとるなぁ……
何時なったら主要道路になってる所を拡張してくれるんやろ

166まいど774号:2023/02/19(日) 16:42:47
いい加減、市境付近の車道の一部を地下化させる方針を執れ!

自治体・行政の道路整備関連の部署や警察の交通課の怠慢の所為で、
本来なら高速道路の近くに位置する通路以外は全く必要性のない
時差式信号機が、見当違いの方向の道に延々と鎮座してる状態が続いてる...
正直、渋滞やら歩行者の集まるタイミングの読みを求められるわで
その信号の弊害は大きいし、待ち時間も長い分余計にイライラしてんだよ

つか、いつまで流通関連の企業やその関係者に媚売ってんだ!?
大通りの車道は普段からトラックばっか走ってる訳じゃねぇつうの!!

167まいど774号:2023/02/19(日) 20:47:41
道路の電柱や信号を壊すとおいくら? 意外と知らない賠償の実態 “壊し方”でも大違い!
https://trafficnews.jp/post/124364

168まいど774号:2023/03/18(土) 13:39:42
道路灯電気代返せと大阪府が提訴 関電は反論「撤去知るすべない」
https://www.asahi.com/articles/ASR39651SR39PTIL001.html

169まいど774号:2023/05/03(水) 14:48:05
階段にケモノ道…通行困難な"酷道" 実は「あって当たり前」!? 国道なのにショボい道には「理由」があった
https://trafficnews.jp/post/125235

170まいど774号:2023/05/22(月) 20:51:48
本当に? 有料道路が続々無料化!? 関東近辺も多数存在! 身近な場所はある?
https://kuruma-news.jp/post/649713

171まいど774号:2023/06/11(日) 15:26:05
公道を私物化する“道路族”問題 「路上洗車」「自転車の練習」に苦言を呈された人たちの困惑と言い分
https://www.moneypost.jp/1029280

172まいど774号:2023/07/01(土) 20:08:41
高速道路「みどりのランプ」ってナニ!? 流れる“謎の光”の使い方は? 実は、めちゃスムーズな移動に役立つ「スグレモノ」だった!
https://kuruma-news.jp/post/661243

173まいど774号:2023/07/13(木) 18:07:33
道路走行中にタバコやらガムの銀紙やらのポイ捨てを繰り返す、屑ドライバーどもがめっさウザい
信号待ちや車の渋滞で一時停車中になってる際も、さり気無くいうかドサクサ紛れで
態々「置き土産」みたいな感じに放かしくさるB●KA野郎もムカつく

スピード違反で爆走するだけでも迷惑極まりないのに、ゴミを彼方此方に放り去って行くんは
正直、一社会人の遣る事と違うで。ガキが見た目だけ大人なった例の最たるモンやわ(憤)

174まいど774号:2023/07/13(木) 21:46:30
高速道路のEV充電器、98%を1社で設置 公取委が指摘、議論促す
https://www.asahi.com/articles/ASR7F4242R7FUTFK004.html

175まいど774号:2023/10/01(日) 20:51:56
改正地域交通法が10月1日より全面施行されます
〜地域公共交通の「リ・デザイン」(再構築)に向けて〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000335.html

176まいど774号:2023/10/15(日) 16:03:24
かつてはラブホが密集 インターチェンジ「周辺」にはコロナ後、何が作られるのか?
https://merkmal-biz.jp/post/8272

177まいど774号:2023/10/17(火) 21:35:58
賠償請求が認められない判例も 「交通弱者」の歩行者 過失割合が重くなるケースとは 弁護士が解説
https://hint-pot.jp/archives/188659

178まいど774号:2023/11/04(土) 13:43:33
ハイブリッドカー広まるとサクラが増える 時代とともに変わる街路樹
https://www.asahi.com/articles/ASRBZ46BMRBBPLBJ008.html

179まいど774号:2023/11/09(木) 21:10:15
横断歩道で止まる「貴族」と止まらない「野蛮人」の割合は45対55
https://bestcarweb.jp/news/734331

180まいど774号:2023/11/09(木) 22:41:13
あおり運転か 報復か? 高速道路での「ウォッシャー攻撃」は違反になるのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/735011

181まいど774号:2023/11/30(木) 23:13:05
車線変更時の「サンキューハザード」は百害あって一利なし!
「反社へのみかじめ料と同じ」と識者が批判するワケ
https://diamond.jp/articles/-/332858


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板