したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【中環より東】荒本・若江岩田なんでも【八尾枚方線より西】

1まいど774号:2006/10/05(木) 23:33:11
八戸ノ里スレ及びそれより西スレ・花園より東のスレ・鴻池など北のスレはあってなぜこの地域だけないの??てなことで立ててみました。

91まいど774号:2011/02/08(火) 14:31:37
お前か

92まいど774号:2011/05/14(土) 17:35:32
ほんまムカつく 許せない 天罰がくだりますように

93まいど774号:2011/06/19(日) 17:53:00
きらりの奴 うぜぇ

94saorin:2011/08/21(日) 15:54:05
不景気だと騒がれていますが・・・(^ω^)! http://tinyurl.k2i.me/eQAZ

95元従業員:2011/09/18(日) 23:30:12
荒本の王将だけは、行かんほうがいい。
つかいまわしがおおすぎます。

96まいど774号:2011/09/19(月) 13:51:38
>>95
荒本の王将って  大阪王将? 情熱ホルモンの横の?
あそこやったら俺も同意
衣が油ギトギトの唐揚げが1個入ってたことがあって
それ以来行かん

97まいど774号:2011/09/19(月) 14:14:12
あっこの王将なんか店員くらいし、料理出てくるんめっちゃおそい。

98まいど774号:2011/11/18(金) 15:42:14
王将なのにかww?
http://a6r.org/GjYhWafB

99まいど774号:2011/12/13(火) 00:22:19
若江は自殺多いなぁ…

100まいど774号:2011/12/14(水) 13:52:16
そういうのって連鎖するよね…
goo.gl/xmWxP

101ちび:2013/03/07(木) 22:29:16
今日の若江岩田のライオンズの火事わかる人居ますか?

102まいど774号:2013/03/18(月) 22:18:59
荒本って今でも狭山裁判を認める発言したら
実名晒されるってマジ?

酷い時には地区から追放するビラ­も彼方此方に
貼られるとか聞くけど、ホンマの話?

103まいど774号:2013/07/03(水) 03:30:14
大隅って子知ってる?
同級なんだが松島で座ってた。入りはしなかったけど

104まいど774号:2013/07/03(水) 17:55:45
羽曳野市・八尾市・柏原市 中心「総合運転代行 河内」
利用は辞めた方が最善!! 代行運転会社は、飲酒運転取締強化で多数ある!!

特に。‘大庭‘は日常的に「立・小・便」。手を洗わず!、「汚い手で客車を運転」
日常的に、立小便をオーナーも認める。「我慢できないもんは仕方ない」とか。しかし、女性も一緒に仕事して、絶対にトイレを利用。当たり前。
女性がトイレの利用ができているのに、オーナーは「立小便は仕方ない」と。

「総合運転代行 河内」、この運転代行は利用しないに限るぞ!!
「大庭」は、特に汚い。風呂へ毎日へ毎日入らない!! 汗臭く、体臭も非常に臭い!!
カラーのカッターシャツや衣服で外見を誤魔化し。しかし、側へ近づくと「くっさ〜!!」

105まいど774号:2014/07/22(火) 13:28:39
大阪モノレールは門真市から先、門真南→長田→瓜生堂→久宝寺口へ早く開通してほしいです。

106まいど774号:2014/07/24(木) 23:07:31
>>105
その案は好いね。
割とバランスが取れてる感じがする。

あと、出来れば吉田駅・布施駅周辺にトラムを開設して
大東・八尾方面へ延伸を図るなど、交通の利便性の向上に努めて欲しい。

107まいど774号:2014/07/27(日) 21:08:05
だけど、モノレールってのは見た目に寄らず利用料が結構高いんだよなぁ…… 
需要があってもそれを維持するだけの費用の都合はちゃんと付くのかね?

108まいど774号:2014/08/13(水) 22:14:42
「Hailo」で検索!!

Hailoについて - HAILO. The Tokyo Taxi App
Hailoについて

ヘイローは無料でご利用頂ける、革新的なタクシー配車ア プリです。

タクシーに乗りたいお客様は、2タップで タクシーを呼ぶことができ、タクシー乗務員の皆様はお客 様からのリクエストに応じることで、更に多くのお客様を得ることができます。

https://hailocab.com/osaka

109あかさ:2014/09/05(金) 06:31:34
東京・大阪でタクシーの利用は、スマートホン・タブレットPCの「アプリ Hailo」で!!
スマートホン・タブレットPCへ、アプリを入れてね。

Yahoo!、Googleより「タクシー Hailo」で検索!→以下、アプリダウンロード!

大阪 https://hailocab.com/osaka
東京 https://hailocab.com/tokyo

HAILO. The Osaka Taxi App. Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリです。

操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。 現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

YouTubeに、「Hailo」の紹介動画があります。YouTubeの画面の検索より、「Hailo」で動画を検索!

110まいど774号:2014/09/21(日) 20:50:32
紹介
http://www.youtube.com/watch?v=tg9JFQqLKj8
http://www.youtube.com/watch?v=zUBBySIOa84

「Hailo」で検索!!

HAILO. The Osaka Taxi App.
Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。
操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。
現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

大阪:https://hailocab.com/osaka
東京:https://hailocab.com/tokyo

111まいど774号:2014/10/13(月) 08:33:41
タクシーは、乗車拒否できません!!
タクシー車両ナンバー、乗務員証を覚える→即座に!!、携帯電話カメラで撮影!!

「大阪タクシーセンター」へ、即座に通報!! https://ssl.osaka-tc.or.jp/
電話 06-6933-5618、06-6933-5619 http://www.osaka-tc.or.jp/pdf/receipttel.pdf

運送引受の拒絶・旅客の禁止行為[編集]道路運送法第13条の定めるところにより、運送事業者は次 の場合を除いては、運送の引受を拒絶してはならない。

(1) 当該運送の申込みが認可を受けた運送約款によらないものであるとき。一般乗用旅客自動車運送事業標準運送約款「運送の引受け及び継続の拒絶」(第4条)旅客は運転者その他の係員が運送の安全確保のために行う職務上の指示に従わなければならな い。運送に関し、申込者(旅客)から特別な負担を求められたとき 運送が法令の規定又は公の秩序若しくは善良の風俗に反するものであるとき 天災その他やむを得ない事由による運送上の支障があるとき 旅客が乗務員の旅客自動車運送事業運輸規則の規定に基づいて行う措置に従わないとき 旅客が旅客自動車運送事業運輸規則の規定により持込みを禁止された物品を携帯しているとき 旅客が行先を明瞭に告げられないほど又は人の助けなくしては歩行が困難ほど泥酔しているとき 旅客が車内を汚染するおそれがある不潔な服装をしているとき 旅客が付添人を伴わない重病者であるとき 旅客が感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による一類感染症、二類感染症 若しくは指定感染症(入院を必要とするものに限る)の患者(これらの患者とみなされた者を含 む)又は新感染症の所見のある者であるとき 禁煙車両(禁煙車である旨を表示した車両をいう)内では、旅客は喫煙を禁止する 旅客が禁煙車両内で喫煙し、又は喫煙しようとしている場合、運転者は喫煙を中止するよう求め ることができ、旅客がこの求めに応じない場合には、運送の引受または継続を拒絶できる (2) 運送に関する設備のないとき (6) 国土交通省令の定める正当な事由のあるとき (イ)火薬類その他の危険物を携帯している者 (カ)食事若しくは休憩のため運送の引受をすることのできない場合又は乗務の終了などのため 車庫若しくは営業所に回送しようとして回送板を掲出しているとき 運送事業者は、発地及び着地のいずれもがその営業区域外に存する旅客の運送をしてはならない

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC


乗車拒否 制度

タクシーは公共の乗り物なので、【どんな人に対しても運送引き受け義務】があります。泥酔者等の 拒否できるケースは道路運送法に明記されています。
運送の申し込みを受けて、それを断ることを乗車拒否と言い、【正当な理由がない場合は法律違反】となり処罰されます。

タクシーは、乗車拒否できるの?

タクシーは公共の乗り物ですので、基本的には【乗車拒否はできません。】【乗車拒否はできま せん。】【乗車拒否はできません。】

タクシーの「乗車拒否」問題

乗車拒否とは「駐停車中又は客を認めて一時停止もしくは徐行を行い、運送の 申し込みを受けてから、正当な理由なくその引き受けを拒否する事」である。


但し、条件によっては「乗車拒否」になりません。

1.持ち込み禁止物を持っている場合(持ち込みを強制された場合) ※詳細は「タクシー車内に 持ち込めないものってありますか?」参照
2.営業区域外から営業区域外のお客様
3.料金の値切りを強要された場合
4.乗車定員以上の乗車申込の場合
5.回送中の場合
6.片道50㎞以上の目的地で一般道路を強制された場合
8.泥酔していて、目的地を告げられない場合
9.車内が著しく汚されると判断できる場合。

112まいど774号:2015/03/25(水) 11:08:35
派遣に登録してるけど、工場の求人が荒本に多い。奈良線から通勤しにくい。

113まいど774号:2015/03/27(金) 05:29:22
菱江交差点横の北行き一方通行‥隠れて‥気つけて下さい。頻繁にやってます

114まいど774号:2016/03/31(木) 16:58:50
当たり屋ホリウチシズコに気をつけろ。法外な金額を請求されるぞ!

115まいど774号:2016/04/01(金) 15:16:29
>>113
何が?何に気をつけろと?

116まいど774号:2016/05/27(金) 11:37:16
>>115
ねずみじゃない?

117まいど774号:2016/10/23(日) 16:13:36
今日、久々に若江岩田辺りをポタリングしてみた。

奈良線の高架下ってあれからどないなっとんのやろうか?なんて
思いながら漕いどってんけど、ホンッッッッッッッッッマに牛歩過ぎるわあの駅舎工事は。
何時までやってんねんや…

118まいど774号:2017/02/15(水) 16:40:58
東大阪の「白穂」で和菓子作り体験 上生菓子の練り切り細工製作

近鉄奈良線・若江岩田駅近くの菓匠庵 白穂で2月5日、第1回和菓子作り体験が開かれた。

 2代目店主の新澤貴之さんは、昨年9月に店内の工房を移転して工場を新設。
利用客の要望もあったことから、工房のあった場所を改装し、飲食や体験教室ができるスペースを設けた。

 店内で初めて開催する和菓子作り体験は2部制で、第1部には小学生4人、大人4人が参加。
上生菓子の練り切り細工2種類を製作する内容とし、この日はウメとサクラの2種類を用意した。
動画ニュース  ttp://tv.minkei.net/?id=155

119まいど774号:2018/01/23(火) 02:10:30
大阪・千日前に1月5日、イタリアンレストラン「ビストロオリンピック」(大阪市中央区難波千日前)がオープンした。

東大阪で経営している居酒屋「オリンピック食堂」(東大阪市岩田町)の2店舗目となる。

120まいど774号:2018/01/23(火) 09:26:47
そのホリウチシズコとやらの特徴を教えてくれたら気を付けるわ

121まいど774号:2018/01/29(月) 06:56:21
お酒のスーパー やまや が、営業しながら
100均のダイソーとの併設を工事中
新装で2月1日デビューらしい
知らんけど

122まいど774号:2018/02/20(火) 19:57:50
男女共同参画センターは随意
しかも、筋が悪い

123まいど774号:2018/05/29(火) 13:22:31
トラックターミナル

124まいど774号:2018/09/04(火) 22:29:55
台風の爪痕、エラい凄過ぎや。至る所がボロボロなっとる
レスキュー要請受けとんのか判らひんけど、消防車もサイレンけたたましく鳴らして走っとったわ

125まいど774号:2019/09/25(水) 12:02:28
若江岩田って頭のオカシイ中年女が多いね。待合室の扉開けっ放し、割り込み、付き纏いなど常識のカケラも無い。

126まいど774号:2019/09/25(水) 18:56:19
>>125
一体どうしたん? 何か被害受けたんか?

127まいど774号:2019/10/31(木) 20:03:50
タクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」https://play.google.com/store/apps/details?id=com.didiglobal.passenger
スマートホンで検索「DIDIアプリ」

https://www.youtube.com/watch?v=0AdCakmQPK8

128まいど774号:2019/11/09(土) 00:21:16
18日に『ステーキハウス ブロンコビリー』、22日に『エニタイムフィットネス』が
菱江5丁目にOPEN決定!

因みに、エニタイムは8日にプレOPENしていたとの話でした。

129まいど774号:2019/12/24(火) 20:30:18
若江岩田駅の高架下にて『さんきゅう水産』が18日からOPENしてました!!

何でも店舗はタッチパネル式の注文を取っていて、朝11時から夜10時まで営業(年中無休)とのことです。

個人的に機会があれば飲み会で利用してみたいです。

130まいど774号:2020/02/10(月) 23:41:31
先週の7日、若江南町4丁目付近で晩の6時に火災があったみたいやけど
出火の原因や延焼被害、怪我人の情報はどうなっとんのかな? 何より今の現場の状況が気になんねんけど・・

131まいど774号:2020/09/16(水) 17:10:27

【飲酒運転】で帰らぬ様、タクシー料金も余裕を以って事前に用意。
【タクシーは独りで乗らず!4人】で、経由で乗って割り勘で。これが安い!!

タクシー料金のワンメーター、「小額の料金差を云う!」より飲食費が高額だ!
飲食費を少し減らして、帰りのタクシー料金に余裕を保たせること。【4人!】で、タクシーに乗って経由して帰ること。

スマートフォンフォンのタクシーアプリで呼出。スマートフォンフォンでタクシー!! タクシーアプリは、2つ!くらい、スマートフォンへ!!
早朝•深夜など、時間無関係!で近くをタクシーが走行していたら!!タクシーが10分くらいでくる!!

スマートフォンフォンで検索!「DIDIアプリ」 アプリダウンロード!!
 YouTube内の検索!「DIDIアプリ」 https://didimobility.co.jp/

スマートフォンフォンで検索!「Uberタクシーアプリ」 アプリダウンロード!!
YouTubeの検索! 「Uberタクシーアプリ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubercab&hl=ja

スマートフォンへ、取り敢えず2つ!インストール。困った時、非常に便利!!

132まいど774号:2020/09/24(木) 00:45:03
若江岩田、マザーピアが無くなるって話で混乱してる人がいるらしいな

133まいど774号:2021/04/21(水) 10:31:48
若江岩田のフレッシュシンワに久しぶりに行ったら、あの昔ながらのリーズナブルでうまいパン屋さんのパンがなくなってたのがショックやった。
なんていうパン屋さんやったんやろ。取り扱いがなくなっただけか、それとも廃業しはったんかどっちやろ…
悲しいなぁ

134まいど774号:2021/04/22(木) 20:51:06
駅前のスギもすこし耐えてたら特需むかえたのにな

135まいど774号:2021/04/25(日) 14:26:32
『peace(ピース)』の味はどうでしたか?

136まいど774号:2021/05/18(火) 11:11:58
コンビニ前、「新型コロナウィルス感染拡大予防!」の為、マスクを着用! と強要する。
が、「煙草を販売」し店外に喫煙所! 本音は金!金!金! 金儲けや。

新型コロナウィルス感染・拡大も無関係! 「店内で!、うつされたくないだけ。」



「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”

多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。

 志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。

 各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、

喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。 
 以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。

ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』
 番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。

 志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。

137まいど774号:2021/11/09(火) 20:42:47
捜査中

138マンホール:2022/05/09(月) 18:41:50
河内市時代のマンホール(円形)を探しています。
(「河内市」とロゴの入った円形の物・四角は除く。)
情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら
場所(できれば凡その住所)宜しくお願いいたします。

139マンホール:2022/05/09(月) 18:45:24
河内市時代のマンホール(円形)を探しています。
(「河内市」とロゴの入った円形の物・四角は除く。)
情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら
場所(できれば凡その住所)宜しくお願いいたします。

140マンホール:2022/05/10(火) 07:05:01
河内市時代のマンホール(円形)を探しています。
(「河内市」とロゴの入った円形の物・四角は除く。)
情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら
場所(できれば凡その住所)宜しくお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板