[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東大阪、ある日ある場所
1
:
名無しさん@東大阪市
:2003/08/04(月) 02:03
東大阪で出会った、事件、話題、愚痴なんかを思いつくままに書き殴ってください
ローカルネタ歓迎
523
:
まいど774号
:2022/02/16(水) 20:43:38
つい今し方、近大通りのコインランドリーのN-●●●Hを利用したんだが
店に入った瞬間から頭に血が上る状態になった
先に渦巻式の洗濯機を利用してる人間が窃盗の常習犯の疑いの濃い奴だったから
(ライフの精算用の黄色いカゴをパクッて洗濯物入れ用として持ち込んでた上、機械の蓋上に乗せて立ち去ってた)
ああいう、店の備品などを勝手にパクってトンでもない使い方やってる奴、全然通報されてないのかよ?
歴とした犯罪行為なのに何で一度も逮捕される事がない侭になってんだ?
524
:
まいど774号
:2022/03/17(木) 20:19:58
岸田堂辺りを走ってたら夕方から風が強くなり出してガチ焦ったわ
明日は雨予報が出とるけど、その前兆なんかな?
525
:
まいど774号
:2022/04/03(日) 21:26:08
さっき、地震が発生しとったけど大丈夫かいな?
526
:
まいど774号
:2022/04/30(土) 18:08:49
うわ、また地震が…!
そんな揺れてない感じやけど、今回の豪くしつこいわ
527
:
マンホール
:2022/05/09(月) 18:43:50
河内市時代のマンホール(円形)を探しています。
(「河内市」とロゴの入った円形の物・四角は除く。)
情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら
場所(できれば凡その住所)宜しくお願いいたします。
528
:
まいど774号
:2022/06/21(火) 17:16:46
梅雨が終わる頃に差し掛かってるのに、矢鱈とねちこい雨が降り続けよっとんなぁ……
昨日は晴れてて暑っつぅかった分、冷えてくれて助かるのんは有難いねんけど
流石に湿度の高さには参るわ
529
:
まいど774号
:2022/06/21(火) 20:29:18
最近、電車もショッピングモールも、昔ほどエアコンが
効いてへん?ゆうか、昔は雨の日ィに服が濡れても
電車やデパートなんかに入ったらスグ乾いたのに、
この頃はなかなか乾かへん気がする…┐(-。-;)┌
530
:
まいど774号
:2022/07/03(日) 15:35:34
連日の猛暑続きからか、あまりに暑過ぎてグロッキー状態…
今日は気が付いたら昼2時辺りに起きてしまってたonz
531
:
まいど774号
:2022/07/04(月) 19:07:28
久々の気紛れな降り方の雨やったな
しかも明後日辺りには台風直撃らしいし
532
:
まいど774号
:2022/07/05(火) 13:03:40
気温は下がったし、琵琶湖に水は溜まったでしょうし、
台風は早々と低気圧に変わってあんまり被害も無かった
みたいやし、中々空気読みよる?台風4号でおました…(^_^)
533
:
まいど774号
:2022/08/01(月) 22:17:06
今朝方、2枚ある内のICカードを取り違うアクシデントを起こしてもた…
しかも定期券のを使う積りが通常のものを間違って使ぅた為に\310分を損する事なった
(ICカードは通常用と定期券用で使い分けてて、定期券はJRのをメインにしてる)
連日の猛暑の影響の所為かアタマがフラ付き掛けてて、マトモな判断も出来かねない有り様やったとはいえ
カードを間違えるとは思わんかった。しかも、到着先の駅改札を抜けてからモニターに価格表示されている辺りで
気付いたonz お陰で朝からずっと凹み気味や
534
:
まいど774号
:2022/08/02(火) 01:25:23
俺も時々やりますよ。モッタイナイ感ありますよね…
535
:
まいど774号
:2022/08/02(火) 18:25:38
オープニングスタッフ100名募集!善根寺町4丁目に『くら寿司 外環東大阪店』がオープンするという。
外環状線長いけどどのあたりやねんやろ?
善根寺4丁目てどこ?
外環状線に元々くら寿司あったよな
536
:
まいど774号
:2022/08/02(火) 22:14:53
善根寺って言ったら北の端の方で大東一歩手前
シャロンとかコーナンPROの大東店とか天ぷらさん天があるあたりか…
外環のくら寿司横小路店からだとかなり離れてるな
537
:
まいど774号
:2022/08/03(水) 12:13:21
拙者ははま寿司が好きでごんす
なんではま寿司できてくれへんのでやんすかね
538
:
まいど774号
:2022/08/03(水) 16:27:19
>はま寿司
( ゚д゚)ハッ!
そうだ、何で大手のはま寿司が大阪府下に出店してないんだ!?
その存在をすっかり失念してたよ
539
:
まいど774号
:2022/08/03(水) 18:06:59
東大阪から一番近いはま寿司だと八尾東久宝寺店があるぞ
中環を南に向かって近鉄大阪線の高架をくぐったら側道通って陸橋下の交差点を左折すぐ
注文タッチパネルが声優のコラボで行ったが正直まずかった
市立医療センターと荒本の間にある魚べいの方が美味い
540
:
まいど774号
:2022/08/05(金) 11:25:09
魚べいは種類がよそよりも少なくて
好きなネタがなかったわ
541
:
まいど774号
:2022/08/05(金) 14:02:34
https://www.girlsheaven-job.net/aichi/ma-22/sa-163/musespa_health/blog/
542
:
まいど774号
:2022/08/05(金) 22:52:31
>>540
三種盛りとかのせ違いを除けばはま寿司より魚べいの方がネタの種類は多いんやけどな
特にこはだ、あじ、いわし、さばなんかの青物の豊富さはスシローやくら寿司にもない特徴やし
シャリ無しのネタ盛り、いわゆる刺身があるから魚を食べたいなら魚べいって感じ
ま、あとは好み、感性の問題やから好きなとこ行けばええわ
543
:
まいど774号
:2022/08/22(月) 20:22:33
さっき(30分くらい前?)、近鉄長瀬駅の北側のセブンイレブン在る場所の通りを
用事がてらでチャリ扱ぎ進んでたら、小太りな顔付きの陰険なガキンチョが小型のマウンテンっぽいチャリ扱いで向かって来てた所を擦れ違った
しかもガキンチョは雨の中で傘を差さず、マスクも全然付けずにほぼ軽装でチャリを走らせてた
だけど、その際にソイツが人の顔見るなり行き成り「ウォエッ」ってワザとらしく嗚咽漏らして去って行きくさった
あの悪ガキ、見ず知らずの他人様に対して何の積りやねん?まるで俺の顔を「知ってるぞ」と言わんばかりに
一々「侮蔑したるで」な感じの雰囲気で、わざわざ他者へ近付いて
んな事しよん奴は長瀬タイガースの糞ガキどもしか思い付かんが。。
544
:
まいど774号
:2022/08/29(月) 18:58:52
4時半辺り、買い物の為に小阪へ行って来たけど、
相変わらず擦違う人らの雰囲気が最低最悪
道路に痰唾撒き散らすオッサン、狭い通り道を無理矢理に入って来る
運送用中型トラックの運転手
「レディース爆走族でも遣っとんたんか?」と思う位に
無茶なチャリの運転繰り返す若奥さんっぽい女性
efc..
アンタら、自分の振る舞いが周りからどう見られてるか、エエ加減客観してくれぇや...
ただでさえガラ悪いイメージが余計に深なってまうわ
545
:
まいど774号
:2022/08/31(水) 16:22:50
毎度思うことやけど
シーライオニングを遣って来る奴、めっさウゼェ!
546
:
まいど774号
:2022/08/31(水) 16:28:21
シーライオニングとは、
本当は理解する気がないのにも拘わらず、
相手に対して礼儀正しく素直な振りを続けながら、執拗に質問を繰り返して
疲弊させるイジメやハラスメント(嫌がらせ)行為を指す。
これは主に、オンライン上で使われるケースが確認されている。
547
:
まいど774号
:2022/10/16(日) 20:55:29
市内全域、週末から気温が高うなって辛かったわぁ〜
明日から本格的に秋の日差しに変わって行くんかな?
548
:
まいど774号
:2022/11/29(火) 08:32:24
昨晩、俊徳町辺りの市営住宅が並ぶ通り道で、めっさ腹立つ出来事に遭遇した
帽子被った背の高い白髪のオッサンに「クソが」と言わんばかりの舌打ちされた
現場は街頭があまり設置されてないのもあって、周辺が暗めでカーブミラーもそんなにない
そんな中で通りすがりいうか擦れ違いちゅうんか、そのオッサンが一寸接触起こしそうな運転して来よった...
曲がり角であった分、俺も注意不足やった面があるかも分からんけど、向こうはベルを鳴らして自分の存在を知らせる訳でなく
しかも互いの視界に入るか入らないかって距離で間合いを詰めるように走って来たから、ギリギリで躱したものの
その直後に舌打ちされたから凄っげムカ付いて堪らんかった
ちゅか、オッサン自体が暗めな外の道で暗い色調の服をわざわざ選んでたのもあったから
街灯のライトに照らされても目立ち難いちゅうねん。道のつくりの状況からしても巧いこと避けられへんのに
何偉そうな態度取っとんのん?
あのオッサン、今度見掛けたらどうすべきか……?
549
:
JIJO
:2022/12/02(金) 06:08:54
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。
550
:
まいど774号
:2023/01/22(日) 20:41:09
今日は何処の地区も寒過ぎい〜〜〜〜!!!
いくら大寒入っとるからって、異常過ぎやで。この寒さは!!!!!
551
:
まいど774号
:2023/02/09(木) 20:11:45
明日、どの地区も辺り一帯が悪天なるらしい
ちゅか予報で「大雪」とかマジ有り得へんわ
552
:
まいど774号
:2023/02/19(日) 02:09:46
一昨日、衣摺を久し振りにチャリで走ってたら、半額商品販売でお馴染みの
TOAmartが出来てたのを発見。しかも24時間営業という分、コンビニみたいな感じと
思いきや222(トリプルツー)にも似てる雰囲気があった
機会があった時にまた寄れれば良いんだが
553
:
まいど774号
:2023/02/19(日) 15:41:51
春先いうけど寒さが余計酷くなってる
2月は紀元前の暦では冬の11月同然だったって言われてるらしいけど
ここまで強い寒さがまだ続くなら、暦そのものをもう紀元前時代の仕様に切り替えても
問題ないんでないのかと思えてくるよ
554
:
まいど774号
:2023/02/24(金) 19:22:31
今回の雨、しつこい降り具合やったな
いくら春が近い言うても朝方は極端に冷え込んどるし、夕方なるまで一向に止む気配なかってんから
自然になった天候とは到底思われへん
555
:
まいど774号
:2023/02/25(土) 14:42:25
布施地区からやけど、ピーカンな一日でんな〜♪
相変わらず寒いけど空気がめっちゃ旨いわ
556
:
まいど774号
:2023/03/12(日) 00:25:49
昨日、近所のサンディで買うた品物をスーパーのビニール袋に入れて
チャリの前篭に突っ込んだ状態で別のスーパーへ入ってたら、品物の一部をパクられとった... onz
盗まれてたんは、明治の板チョコ(ブラックチョコ)一枚分
(店を利用している最中、明治の板チョコを一つ入れてたのをコソ泥野郎に見られてたっぽい?)
他の商品は全く見向きもされてなかったみたいで無事やったけど何か複雑な気分やわ......
557
:
まいど774号
:2023/03/12(日) 15:33:32
昨日はどの地区も初夏並の気温で暑かったなぁ
比べて今日は幾分曇りがちなってて普通の春っぽい感じの空気やで♪
558
:
まいど774号
:2023/03/19(日) 05:58:19
一昨日と昨日はめっさ寒かったで、雨がしつこかった所為か、気温が冬並かと思たわ
559
:
まいど774号
:2023/04/07(金) 17:42:11
今日、雨が酷い感じの降り具合やったね
雷伴うとか注意報に出てたけど、落雷は今んところ発生してないから
まだ安心出来るなw
560
:
まいど774号
:2023/04/08(土) 12:47:29
今日は昼からエエ感じの晴れ具合でんな
今回ばっかは悪天にならんといて欲しいワ
561
:
まいど774号
:2023/04/09(日) 16:20:56
ついに2023年の統一選なりましたな
また不正図って維新や自公側が勝つ様に仕向けるんやろうけどw
もしくは自公ダミーの参政党側とか?
偽票どんだけ用意して工作仕掛ける算段なんやら..
562
:
まいど774号
:2023/04/24(月) 21:29:40
ここん所、天候が不安定な日続きで参りまんなぁ
大荒れな感じの悪天になって寒さが逆戻りしたかと思たら、夏日同然な日差しの強さになったり
例年より早めの夏到来かと思えば、また悪天へと巻き戻る・・
563
:
まいど774号
:2023/04/24(月) 21:30:37
..やっぱ気象改竄用の人工衛星で意図的に操作されとん?
どう考えたって、自然に発生した天候やとは全く思われへんのやけど?
俺ら国民を弱らせる目的でワザと天候狂わせとるとか?
564
:
まいど774号
:2023/04/25(火) 21:14:04
今日の布施地区の雨はしんど過ぎた
大粒の雨って形容がピッタリなんと違うかって位に酷い降り方やったわ
しかも、明朝から横殴りな降り方に変化するとかしないとか
565
:
まいど774号
:2023/06/03(土) 10:58:40
昨日の雨、めっさ酷かったな
雨足が収まるかと思とったら雷雨になりそうな勢いに変わったり、グスグスな降り方やったりで
ホンマ最悪やったわ
566
:
まいど774号
:2023/07/22(土) 15:36:06
暑い...... 何やねん、こんクッソ暑さは!?
ひがおのどの地区でもスチコン(スチーム・コンベクションオーブン)並の暑さやんけ
この侭やったら絶対干からびるど?!?!
567
:
まいど774号
:2023/08/27(日) 14:16:39
さっきから雨が降っとんねんけど何か、豪く土砂降りな感じの降り方やな...
ちゅか空がええ感じに晴れとるのに落雷伴ってこの天気雨って、一体どうなっとんねん??
568
:
Ri
:2023/09/05(火) 21:45:57
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。
569
:
まいど774号
:2023/09/27(水) 17:54:10
さっき、永和駅周辺を通り掛かったら
コインランドリーとほか弁の新店舗が出来てたのを目撃したわ
明日、グランドOPENするって記されてた
個人としては、ほか弁よかHOTMOTの方が良かったんやけど
570
:
まいど774号
:2023/10/07(土) 16:10:14
近鉄俊徳道駅の高架下に在る、以前パン屋やった所の空テナントに
水色のポップな印象の店舗が出来とってた
アイスクリームとかスイーツ系の店でも出来るんかと思うて
シャッターに貼られた紙を見たら、まさかの粉モン系の店の名前...
しかも『面接会場』の文字が大きめに記されてたわw
ちゅか普通、粉モン系の店ってソースのイメージの茶色とか地味な印象避ける為の赤色で
一貫されとる筈なんやけど、何故に青系のカラーリングを?
571
:
まいど774号
:2023/11/22(水) 21:48:36
もう11月も下旬突入して、月末までカウントダウン切る所へ迫りよったな
せやけど10〜20年前の面影は何処を見回しても殆どあらへん
もう風情も何もあったモンでない。ひがおのどの地区を覗いても
時期相応に冬っていえる程の感覚がやっぱ薄い侭やわ
新興住宅物件やら高層型集合住宅の開発刷新計画のゴリ押しやらで
街が余計寂れよるし、光景がまんまジオラマの3D巨大化状態
街並は既に死したも同然やで
572
:
まいど774号
:2023/11/29(水) 21:09:13
永和駅周辺、雰囲気がドンドン変わって来よったな
平松医院の新病棟もほぼ完成したみたいで、これから元メガネ屋のところは
立ち退きを益々迫られ易ぅなってる感が強いわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板