[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東大阪の風呂屋♪
1
:
名無しさん@東大阪市
:2003/03/28(金) 21:38
スーパー銭湯って値段高いやん。
だから、360円?で入れるお風呂屋さんない?
226
:
まいど774号
:2020/06/25(木) 23:45:45
明日6月26日は「露天風呂の日」です。
たまには、きれいな景色が見える露天風呂でリフレッシュしたいですね。
7月末まで「大阪の人・関西の人いらっしゃい!」キャンペーンが実施されています。
特典つき割引宿泊プランに申込むと、1人1泊2,500円のポイントキャッシュバックが
受けられますので、ぜひご活用ください。
詳細はコチラ↓↓
ttps://osakairasshai.weare.osaka-info.jp/
228
:
まいど774号
:2020/10/13(火) 02:02:55
久し振りに料金安めの銭湯行こうかなぁ…
最近、極端に肌寒くなって来たから銭湯で温まりたくなる
229
:
まいど774号
:2020/10/13(火) 11:23:22
小阪の錦水湯
永和の永和湯
八戸ノ里の八戸ノ里温泉と生駒湯
をローテで通ってる
ユーバスロイヤルと極楽湯にもたまに
贅沢したいときは湯ーとぴあ
湯ーとぴあは今年になってサウナに力入れてる
230
:
まいど774号
:2020/10/13(火) 18:11:57
やっぱ長田の極楽湯ちゃう
露天風呂あってあの料金
近所やったら毎日通うと思うわ!
231
:
まいど774号
:2020/10/14(水) 09:30:12
極楽湯は安くていいね
サウナと水風呂も大箱だし
チャリンコ範囲なら毎月通うのに
232
:
まいど774号
:2020/10/14(水) 11:36:47
銭湯で戦闘があって先頭きって感染症に侵された
233
:
まいど774号
:2020/10/14(水) 18:59:18
>>232
何のこっちゃ…? ネタか?
234
:
まいど774号
:2020/10/14(水) 23:03:47
きっと、あれだ
落語の喋り方で言うんだわ
235
:
まいど774号
:2020/11/02(月) 15:47:44
お風呂屋さんが段々減って来ている
236
:
まいど774号
:2020/11/02(月) 16:21:10
昔ながらの風呂無し長屋とか文化住宅とか住んでる人は難儀やな〜
237
:
まいど774号
:2020/11/02(月) 23:24:00
>>235
多分、スーパー銭湯とフィットネスクラブに追い遣られてるのかも知れない。
ああいう所は源泉が見つかったら賺さず買い占めて独占する傾向が強いみたいだし。
昔は源泉掛け流しをタダ同然で楽しめる銭湯も存在してたらしいけど
今は固定資産や所有権に絡むトラブル等を避ける傾向があるのか、番頭さんらが源泉を
自ら手放してしまって、掃除などの手入れが楽になるよう入浴剤で色を付けた感が否めない風呂を
提供するケースが増えているそうだから実に世知辛いよ…
238
:
まいど774号
:2020/11/03(火) 22:02:25
あ〜あ〜〜時の流れのよおに〜〜
239
:
まいど774号
:2020/11/04(水) 18:31:41
ゴミ焼却の熱利用して風呂なりプールなり経営すればええんちゃうん
240
:
まいど774号
:2020/11/23(月) 17:14:09
結構まだあるんやね
大阪・兵庫大人同じ料金なんや
241
:
まいど774号
:2020/12/22(火) 19:09:35
年末年始は何処の銭湯へ行こうかな?
昔は廃れかかっとる設備などを長く残しとる所が在ったから、其処の見物を兼ねてよう通ってたけど
今現在は古くから在る銭湯の設備や銭湯そのもが段々と減ってもて足運ばへんなっとるから めっさ悩むわ〜…
242
:
まいど774号
:2021/01/18(月) 16:33:43
>>236
昔ながらの風呂無し文化住宅なんで難儀しております。トホホ。
243
:
まいど774号
:2021/01/18(月) 16:39:10
スマソ
244
:
まいど774号
:2021/01/18(月) 23:25:52
>>243
何に対して謝っとんのん?
245
:
まいど774号
:2021/02/04(木) 06:46:43
ボンタンの香りで癒される「ボンタン湯」、大阪の銭湯105軒で実施へ
2016年の鹿児島を皮切りに、2020年には東京や大阪など
全国500カ所以上で開催された。
参加銭湯は、「あくねとボンタン」公式サイトで確認できる。
246
:
まいど774号
:2021/02/04(木) 20:13:31
八朔の方が好きやで
247
:
まいど774号
:2021/02/26(金) 19:57:19
もすこし安ければな
248
:
まいど774号
:2021/02/28(日) 17:12:22
コロナで風呂の回数増えたことは確かだわ
249
:
まいど774号
:2021/02/28(日) 18:39:37
多いときシャワー含め3回は入るな
250
:
まいど774号
:2021/04/06(火) 18:26:03
極楽湯、今現在『開湯20周年記念大感謝祭』なるイベントをやってるらしい
先月から開始したとかそんな話みたいやけど、行った人おるん?
251
:
まいど774号
:2021/05/30(日) 16:40:09
ホモ牛乳
252
:
まいど774号
:2021/05/31(月) 12:18:54
ハッテン場ない?
253
:
禁煙
:2021/06/01(火) 05:05:59
※タクシー業務で最も疲れること、【タクシー乗務員と関わること!】
タクシー客の対応より、遥かに疲れる! アホ!ジジイ!ばかり。
【頭】も禿げ!、【脳ミソ】も禿げ! 【頭】の禿げは、【脳ミソ】の禿げ!に対応している!?
タクシー業務は独り仕事。タクシー車両で街へ出れば、自分独り。自分の全責任で仕事。他の【タクシー乗務員と関わる必要性は皆無。】
咥え煙草、路上喫煙で【吸殻ポイ捨て!】 マナー劣悪!!、【立小便】
同じ会社や他社!、タクシー乗務員が因縁や難癖をつける。タクシー乗場や道端、顔を会わすごとに。
爺さんは、老い先短く寂しい!?平均寿命と、自分の年齢に大差ない。 「駄弁って!、弁って!」 この世の、お別れを惜しんで「駄弁って!、弁って!」
【タクシー乗務員に、喋りかけるな!、関わるな!、ほっとけ!!】
タクシー乗務員、【普通自動車第1種免許証】さえあれば、誰でもできる!!
【普通自動車第2種運転免許証】【乗務員証】の2つ!は絶対に必要! 【普通自動車第1種運転免許証】さえあれば、会社の全額費用負担で取得できる!
【普通自動車第1種運転免許証】は、大部分の人達が持っている。タクシー乗務員は、誰もが簡単になれる!
なので、タクシー乗務員は極めて「アホ!!」が非常に多い。極めて「アホ!!」とは、全く関わりたくない!!
タクシー乗務員、【普通自動車第1種免許証】さえあれば、誰でもできる!!
【普通自動車第2種運転免許証】【乗務員証】の2つ!は絶対に必要! 【普通自動車第1種運転免許証】さえあれば、会社の全額費用負担で取得できる!
【普通自動車第1種運転免許証】は、大部分の人達が持っている。タクシー乗務員は、【誰もが簡単になれる!】
なので、タクシー乗務員は極めて「アホ!!」が非常に多い。極めて「アホ!!」とは、全く関わりたくない!!
OK??
20歳、30歳、タクシー業務にチャレンジ!!
タクシー会社を、よく調べること!!
辞めても、運転免許証と運転経験が残る。
タクシー業務は、極楽よ!!【70、80!歳が多くタクシー乗務員で働く現実。】
しんどい!きつい!!、70、80歳に仕事ができる??他の仕事では、どうよ??
ヨレヨレ!、ガリガリ!、脳ミソはスカスカ??
【頭】も禿げ!、【脳ミソ】も禿げ! 【頭】の禿げは、【脳ミソ】の禿げ!に対応している!?
254
:
まいど774号
:2021/11/11(木) 21:08:08
備品を堂々と持ち帰る、女湯の暖簾をバっとくぐって「間違えました!」…本当にいる、スーパー銭湯の「ヤバい客」
https://bunshun.jp/articles/-/49766
まるで、ひがおのDQN銭湯利用客の言動そのまんま……
255
:
まいど774号
:2022/01/02(日) 13:52:09
年明け風呂やっとる銭湯、何件か在るらしいで。朝限定らしいけど・・
行った人居る?
256
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
257
:
まいど774号
:2022/01/02(日) 18:05:44
衣摺や大蓮辺りに在る銭湯は今日から通常営業になっとったど
258
:
まいど774号
:2022/01/04(火) 01:03:26
スーパー銭湯でオロポ飲んでみたいな
サウナ上がりには付き物とか言われてるけど、どんな味なのか気になる
259
:
まいど774号
:2022/01/22(土) 10:33:33
大阪の銭湯で「りんご風呂」
大阪にある複数の銭湯で1月22日、長野県飯綱産のりんごを使った「りんご風呂」が実施される。
対象店舗は、朝日温泉(大阪市住吉区)、入船温泉(西成区)、昭和湯(東淀川区)、姫松温泉(住之江区)、
湯処あべの橋(阿倍野区)、日の本湯(守口市)、新柏原温泉(柏原市 ※26日に実施)。
261
:
まいど774号
:2022/07/17(日) 10:42:13
マナーを守って! スーパー銭湯の「迷惑な客」あるあるvol.4
https://googirl.jp/entame-2/220716002/
262
:
まいど774号
:2023/02/18(土) 00:45:38
衣摺温泉、来月から昼12時のオープンになるらしい
これまで朝6時からの営業で開いてた分、朝風呂を楽しみにしてる人たちには酷な話だと思えて来る
263
:
まいど774号
:2023/03/16(木) 21:09:35
浴場での毛染めやめて 迷惑行為、回転ずしに続き銭湯でも
https://www.sankei.com/article/20230314-TKEUJS7GSNIEXAQ2KQBDNEZWGM/
264
:
まいど774号
:2023/05/09(火) 22:48:54
海外の人が驚愕する日本の最強お風呂習慣5選
https://www.youtube.com/watch?v=iCTTlEgl8RU
265
:
まいど774号
:2023/07/01(土) 13:25:40
"死亡事故"が警鐘を鳴らす「日本サウナ」の未来
https://toyokeizai.net/articles/-/677775
266
:
まいど774号
:2023/07/01(土) 13:29:56
先月下旬、長瀬の辺りをチャリで回ってたら
俊徳町付近の銭湯で有名になってる「扇湯」が解体されてたの見つけてもた...
おおさか東線の沿線には銭湯が何件か在るけど、段々と数が減って行ってるから
沿線付近に位置する扇湯の存在は重宝してたんやけど、完全に廃業したんは痛手やわ
267
:
まいど774号
:2023/07/23(日) 20:22:23
ついにオープン!サウナのある温浴施設『花園温泉sauna kukka』が2023年7月26日(水)に開業します!!!
https://higashiosaka.goguynet.jp/2023/07/21/hanazonoonsen-3/
268
:
まいど774号
:2023/07/29(土) 14:26:10
関東と関西では、銭湯の湯船の位置が異なる?
https://dot.asahi.com/articles/-/23915?page=1
269
:
まいど774号
:2023/07/30(日) 01:25:57
サウナ上級者がやっている「水シャワー」メソッドとは?
https://diamond.jp/articles/-/326565
270
:
まいど774号
:2023/08/08(火) 20:00:17
銭湯にも値上げの波…30円引き上げ「上限520円」に 燃料費高騰など影響 大阪府が8月下旬から改定
燃料代などの高騰を受けて、大阪府の銭湯(公衆浴場)の審議会は8日、
府内の入浴料金を30円値上げし、上限を520円に引き上げる答申をまとめました。
大阪府庁で開催された「公衆浴場入浴料金審議会」では、メンバーの大学教授らが
適切な価格水準について議論。
「燃料費が上昇していて、新料金で営業することは切なる願い」(事業者側)
「公衆浴場の持続のため、行政による支援策も考えて」(消費者側)、
などさまざまな意見が出た末、府内の銭湯料金の上限を、
現在の490円から520円に引き上げる案をまとめ、知事に答申しました。
府はこの水準で8月下旬に価格の上限を引き上げる見通しで、
値上げは2021年8月に改定して以来、2年ぶりになるということです。
一方で子どもについては、0歳から6歳未満は100円、
6歳以上〜12歳未満は200円のままで据え置きます。
府によりますと、銭湯の入浴料金は戦後に施行された物価統制令に基づき、
都道府県知事が上限額を定めています。
2年前の改定時よりも府内の銭湯の利用者は増加していますが、府は近年、
消費者物価や賃金・燃料費が高騰し、店側の費用が大きく膨らんでいることが値上げの背景にあるとみています。
271
:
まいど774号
:2023/08/26(土) 12:58:59
大阪はサウナ王国?「温泉&スーパー銭湯ランキング2023」、サウナ重視の大阪がトップ独占
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2023/08/25/0016739450.shtml
272
:
まいど774号
:2023/10/02(月) 21:21:59
燃料費高騰、銭湯の値上げ25都道府県で…大阪は初の500円超「かえって客離れ不安」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230928-OYT1T50178/
273
:
まいど774号
:2023/10/17(火) 21:51:32
3年で100カ所以上のサウナ制覇 女性イラストレーターが魅力発信、意外な楽しみ方とは?
https://maidonanews.jp/article/15030212
274
:
まいど774号
:2023/10/18(水) 15:26:17
銭湯って汚くないの?お湯は不潔じゃない?一般家庭の浴槽よりもキレイなの?
https://shufuse.com/140639
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板