したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東大阪でお勧めの家電店

1名無しさん@東大阪市:2003/01/25(土) 16:30
何となく立ててみました。
やっぱり一番安いと評判なのはコジマですかねー?
ミドリは何気に高かったりするし。

99まいど774号:2009/05/23(土) 13:00:53
デジカメどこが安いですか?

100まいど774号:2009/07/01(水) 18:59:52
今秋 ミドリ電化 石切の方にオープンするらしい
 ヤマダ電機やジョーシンからの情報

101まいど774号:2009/07/04(土) 21:44:55
花園はどうするんだ?

102まいど774号:2009/07/06(月) 00:30:39
池島店だっけ
あそこは短かったな

103まいど774号:2009/07/06(月) 20:33:31
ミドリ電化、石切にできるとしたらどこらへんになるんだろ
キッコリーの跡地?
あそこはパチンコ屋って話をどこかで聞いたことがあるんだけど・・・

104まいど774号:2009/07/06(月) 21:12:42
阪奈下りから新町までの間も空き地だらけ

105まいど774号:2009/07/06(月) 23:08:49
>>104
あの変は交通量も多いし立地としては良いんだけどね。
東大阪は根本的に交通事情が悪いからなぁ。
阪奈への上り方面は常に混むし、大東方面から来る人だと遠い。
逆に東大阪方面からだとその渋滞に巻き込まれるし、Uターンするのも
大変だからね。
産業道路→中央大通り→阪奈あたりまで3車線化できれば良いのにね。
今中央大通り付近工事してるけど。

106まいど774号:2009/07/14(火) 12:29:01
>>88
こないだ緊急でいるものがあって行ったらしまってたよコジマ…

布施・永和あたりでチャリでいけるとしたら、どこがあるかなぁ。
めちゃこまったわー

107まいど774号:2009/07/14(火) 19:59:14
高井田 スーバーオートバックスのジョウシン

108まいど774号:2009/07/18(土) 11:36:49
>>107
あ、なる
こんどいってみる
若干遠いけどがんばる!

ちなみに、コジマあとは何ができるの???
…で、なにができたら嬉しいか考えてみたけど、特になかった…

109あぼーん:あぼーん
あぼーん

110まいど774号:2009/10/23(金) 20:17:55
コジマ東大阪店跡地に「お宝倉庫」とかいうリサイクル雑貨屋ができるらしい。

111まいど774号:2009/10/24(土) 01:55:26
>>110
その名前、以前何処かで聞いたことがあるな。
府外でよく店舗を出してるとか。

112まいど774号:2009/11/04(水) 23:00:49
コジマのパソコンサポート(PCサポート)が良い

・パソコン配達&初期設定&約15分間の授業&1ヶ月間のフリーダイヤル電話サポート
の4つで
わずか8000円!
素敵すぎます

113まいど774号:2010/08/02(月) 16:18:18
中環沿いのミドリは どないだ?

114まいど774号:2010/10/11(月) 15:04:57
TOSHIBAのダイナブックデクストップのパソコンが安いのはどこかな?

全体的に安いのはどこのみせ?

115まいど774号:2010/10/11(月) 16:00:27
補償のことを考えずに
価格だけを考えたらケーズだろ

ダイナブックデクストップのパソコンって
ノートパソコンじゃなく
{dynabook Qosmio} 液晶一体型のAVパソコンの事だよな ?

テレビ見ながらパソコン作業する身としては選択肢にないが
それ、必要 ? 価格的にも性能的にも

116まいど774号:2010/10/11(月) 16:43:06
>>115
ありがと

デスク型とノートどちらがいいんやろ?

117まいど774号:2010/10/12(火) 01:05:26
ノートは基本的に壊れたらメーカー任せ
デクストップは弄りがいがあるけどパーツの入れ替えとかが簡単

メールやちょっとした検索程度ならノート
ゲーマーならデクストップかな

あと、置くスペースの問題もあるけどお好みで

118まいど774号:2010/12/07(火) 07:18:33
ジョーシン

119tomo:2011/01/27(木) 23:25:05
明日ミドリ電化がオープンセールをするんで、59800円のパソコン目当てに
並ぼうと思っているんですが、開店10時で何時ぐらいに並ぶべきですかね?

場所は茨木市なんですが。。。限定10台らしいです

120まいど774号:2011/01/28(金) 13:52:10
始発の電車が到着する前に並んでおいたら少しは確率上がるのではないかなぁ。

121まいど774号:2011/01/28(金) 23:37:42
甘かったな 転売目的の連中は車の中で仮眠
自主的に整理券作製して

122まいど774号:2011/01/30(日) 07:11:46
元樟蔭のジョーシンいつ開店???

123まいど774号:2011/02/11(金) 20:19:38
中環沿いのミドリがリニューアルしたので行ってみたけど、なんか店の中が広く感じるというかスカスカになってた。

つか、なんでミドリ価格って競合店と比べて高いように思うのだが、あれって値引き交渉前提の設定価格だったりとか?

124まいど774号:2011/02/12(土) 21:30:03
そそ、他店の価格を証明してって面倒くさい
まぁクレジットカードで買えば保証が付いてくるけど

125まいど774号:2011/02/13(日) 11:15:38
>>122
元樟蔭東のグランドね

今春オープンとして求人募集してるね

126まいど774号:2011/02/21(月) 01:15:23
まぁ、ありきたりな光景なんだろうけど、ミドリで必死なオバハン居てた。
特売品を値切ろうと、
まるで、交通事故で肉親を轢き殺された遺族みたいな勢いで店員を罵倒してたw
交渉術としては、あまり上手じゃないんだろうなぁ、、、

127まいど774号:2011/02/21(月) 12:35:18
>>126さすが大阪のおばちゃん

128まいど774号:2011/02/23(水) 20:01:01
中環沿いにオープンするジョーシンだが、中環向きにだけじゃなく南向きにも出入り口作りよるんだな。
あそこに出入り口なんぞ作ったら、ただでさえ渋滞してるのにさらに渋滞が酷くなるじゃねーか。

129まいど774号:2011/02/23(水) 20:26:59
混むのは最初だけだろ

130まいど774号:2011/07/11(月) 10:20:23
独身なのでドンキのパチモン家電で十分
その分椅子とベッドに金まわす

131まいど774号:2011/10/25(火) 17:37:42
もう家電量販店はできすぎて飽和状態

132まいど774号:2011/11/18(金) 15:35:10
あー、それは分かる
http://a6r.org/GjYhWafB

133まいど774号:2011/11/29(火) 13:23:39
ドンキ万能過ぎ
http://p.tl/wO2w

134まいど774号:2011/11/30(水) 14:20:38
コージマッ♪

http://www.gazosan.com/top/

135まいど774号:2014/08/13(水) 23:06:18
「Hailo」で検索!!

Hailoについて - HAILO. The Tokyo Taxi App
Hailoについて

ヘイローは無料でご利用頂ける、革新的なタクシー配車ア プリです。

タクシーに乗りたいお客様は、2タップで タクシーを呼ぶことができ、タクシー乗務員の皆様はお客 様からのリクエストに応じることで、更に多くのお客様を得ることができます。

https://hailocab.com/osaka

136まいど774号:2014/10/13(月) 09:19:48

※もう、マイカーは不要

【マイカーの購入費・保険料・税金・駐車代・メンテ費・燃料費】
>>>>>
【タクシー利用+公共交通+自転車+徒歩】

タクシー Hailoの紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=tg9JFQqLKj8
http://www.youtube.com/watch?v=zUBBySIOa84

「Hailo」で検索!!

HAILO. The Osaka Taxi App. Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。 操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。 現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

大阪:https://hailocab.com/osaka
東京:https://hailocab.com/tokyo

タクシーは、乗車拒否できません!!
タクシー車両ナンバー、乗務員証を覚える→即座に!!、携帯電話カメラで撮影!!

「大阪タクシーセンター」へ、即座に通報!! https://ssl.osaka-tc.or.jp/
電話 06-6933-5618、06-6933-5619 http://www.osaka-tc.or.jp/pdf/receipttel.pdf

運送引受の拒絶・旅客の禁止行為[編集]道路運送法第13条の定めるところにより、運送事業者は次 の場合を除いては、運送の引受を拒絶してはならない。

(1) 当該運送の申込みが認可を受けた運送約款によらないものであるとき。一般乗用旅客自動車運送事業標準運送約款「運送の引受け及び継続の拒絶」(第4条)旅客は運転者その他の係員が運送の安全確保のために行う職務上の指示に従わなければならな い。運送に関し、申込者(旅客)から特別な負担を求められたとき 運送が法令の規定又は公の秩序若しくは善良の風俗に反するものであるとき 天災その他やむを得ない事由による運送上の支障があるとき 旅客が乗務員の旅客自動車運送事業運輸規則の規定に基づいて行う措置に従わないとき 旅客が旅客自動車運送事業運輸規則の規定により持込みを禁止された物品を携帯しているとき 旅客が行先を明瞭に告げられないほど又は人の助けなくしては歩行が困難ほど泥酔しているとき 旅客が車内を汚染するおそれがある不潔な服装をしているとき 旅客が付添人を伴わない重病者であるとき 旅客が感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による一類感染症、二類感染症 若しくは指定感染症(入院を必要とするものに限る)の患者(これらの患者とみなされた者を含 む)又は新感染症の所見のある者であるとき 禁煙車両(禁煙車である旨を表示した車両をいう)内では、旅客は喫煙を禁止する 旅客が禁煙車両内で喫煙し、又は喫煙しようとしている場合、運転者は喫煙を中止するよう求め ることができ、旅客がこの求めに応じない場合には、運送の引受または継続を拒絶できる (2) 運送に関する設備のないとき (6) 国土交通省令の定める正当な事由のあるとき (イ)火薬類その他の危険物を携帯している者 (カ)食事若しくは休憩のため運送の引受をすることのできない場合又は乗務の終了などのため 車庫若しくは営業所に回送しようとして回送板を掲出しているとき 運送事業者は、発地及び着地のいずれもがその営業区域外に存する旅客の運送をしてはならない

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC


乗車拒否 制度

タクシーは公共の乗り物なので、【どんな人に対しても運送引き受け義務】があります。泥酔者等の 拒否できるケースは道路運送法に明記されています。
運送の申し込みを受けて、それを断ることを乗車拒否と言い、【正当な理由がない場合は法律違反】となり処罰されます。

タクシーは、乗車拒否できるの?

タクシーは公共の乗り物ですので、基本的には【乗車拒否はできません。】【乗車拒否はできま せん。】【乗車拒否はできません。】

タクシーの「乗車拒否」問題

乗車拒否とは「駐停車中又は客を認めて一時停止もしくは徐行を行い、運送の 申し込みを受けてから、正当な理由なくその引き受けを拒否する事」である。


但し、条件によっては「乗車拒否」になりません。

1.持ち込み禁止物を持っている場合(持ち込みを強制された場合) ※詳細は「タクシー車内に 持ち込めないものってありますか?」参照
2.営業区域外から営業区域外のお客様
3.料金の値切りを強要された場合
4.乗車定員以上の乗車申込の場合
5.回送中の場合
6.片道50㎞以上の目的地で一般道路を強制された場合
8.泥酔していて、目的地を告げられない場合
9.車内が著しく汚されると判断できる場合。

137まいど774号:2015/02/20(金) 11:35:24
マツヤデンキって見かけませんね。

138まいど774号:2015/02/21(土) 00:20:59
八戸ノ里駅を出て北を真っ直ぐ進めば見えて来るよ

139まいど774号:2015/02/21(土) 06:04:47
昔は布施駅前のサティ(現・パチンコ屋)の中にもマツヤ電機が入ってたなあ。懐い

140まいど774号:2015/02/23(月) 22:29:41
タクシーは、乗車拒否できません!!
数メートル先、近くても、手を挙げられる、ドアを開けたら絶対にタクシー客を乗せて走らないと法律違反!!


車両ナンバー、乗務員証を覚える→即座に!!、携帯電話カメラで撮影!!
「大阪タクシーセンター」へ、即座に通報!! https://ssl.osaka-tc.or.jp/complaint.php

電話 06-6933-5618、06-6933-5619 http://www.osaka-tc.or.jp/pdf/receipttel.pdf

運送引受の拒絶・旅客の禁止行為[編集]道路運送法第13条の定めるところにより、運送事業者は次の場合を除いては、運送の引受を拒絶してはならない。

(1) 当該運送の申込みが認可を受けた運送約款によらないものであるとき。
一般乗用旅客自動車運送事業標準運送約款
「運送の引受け及び継続の拒絶」(第4条)
旅客は運転者その他の係員が運送の安全確保のために行う職務上の指示に従わなければならない。
運送に関し、申込者(旅客)から特別な負担を求められたとき
運送が法令の規定又は公の秩序若しくは善良の風俗に反するものであるとき
天災その他やむを得ない事由による運送上の支障があるとき
旅客が乗務員の旅客自動車運送事業運輸規則の規定に基づいて行う措置に従わないとき
旅客が旅客自動車運送事業運輸規則の規定により持込みを禁止された物品を携帯しているとき
旅客が行先を明瞭に告げられないほど又は人の助けなくしては歩行が困難ほど泥酔しているとき
旅客が車内を汚染するおそれがある不潔な服装をしているとき
旅客が付添人を伴わない重病者であるとき
旅客が感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による一類感染症、二類感染症若しくは指定感染症(入院を必要とするものに限る)の患者(これらの患者とみなされた者を含む)又は新感染症の所見のある者であるとき
禁煙車両(禁煙車である旨を表示した車両をいう)内では、旅客は喫煙を禁止する
旅客が禁煙車両内で喫煙し、又は喫煙しようとしている場合、運転者は喫煙を中止するよう求めることができ、旅客がこの求めに応じない場合には、運送の引受または継続を拒絶できる
(2) 運送に関する設備のないとき
(6) 国土交通省令の定める正当な事由のあるとき
(イ)火薬類その他の危険物を携帯している者
(カ)食事若しくは休憩のため運送の引受をすることのできない場合又は乗務の終了などのため車庫若しくは営業所に回送しようとして回送板を掲出しているとき
運送事業者は、発地及び着地のいずれもがその営業区域外に存する旅客の運送をしてはならない

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC

141まいど774号:2017/04/30(日) 17:36:29
家電は土日が安いって本当? “正しい”値切り方を解説
https://nikkan-spa.jp/1321718

142あぼーん:あぼーん
あぼーん

143まいど774号:2020/12/03(木) 01:00:25
かなり淘汰されたわ

144まいど774号:2021/01/14(木) 21:27:38
中川・二宮どこいったんや

145まいど774号:2021/05/19(水) 10:40:08
このスレ2003生まれ
人間にしたら今年大学生か?

146まいど774号:2021/06/13(日) 13:49:27
「2万円台の大画面・格安4Kテレビ」再び登場、しかも発売されたばかりの最新モデル

147まいど774号:2021/06/13(日) 13:52:27
>>145なんで人間に例えるんw

148まいど774号:2021/06/13(日) 14:56:33
まどかは院生


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板