レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
東大阪市の学校について
-
東大阪の小中高について語ろうやないか
-
>>945
公団住宅
ヌーヴェル鴻池
小阪駅前【URライト】
八戸の里【URライト】
玉串西
玉串元町
-
しらんがな!
-
今の花園中ってどうなん?昔は学力レベル低かったみたいやけど…
東大阪やと小阪中近辺以外はどこも学力のレベル、さほど変わらんのかな?
まあどこの学校行っても、要は子供次第なんやろうな〜きっと…
自分の昔を思い出しても、つるむ友達によって成績下がったり、上がったりしてたしな。
-
解っているやん
-
高度経済成長期やその名残があった頃(スクールウォーズの時代やねw)
の学生と今の学生は、凄く違ってきてるって聞くね。
産業構造その物が変わってきてるのが大きいんじゃ?東地区の伸線工場の
多くも宅地開発されてるしで。
まあ、頭の良い子は学校の授業が物足りない状態でかつ自分のペースで
勉強していかないと駄目。
環境だなんだってのは、親の見栄で、本質的な部分を見誤ると逆効果になる。
-
30年前に池島に住んでました。単純なノスタルジーで聞きますが池島中学校って今どうんな感じですか?
特に何が聞きたいというわけではなく書きたい方の思い当たる話題で結構です。
できたてのころはクラスが少なくてすごく牧歌的だったんだけど。
-
柏田中と長瀬中の制服は
よく似てるなw
-
最近、詰襟学生服、セーラー服の制服が少なくなったなあ
-
補導するのに個性がないとな
-
家永三郎という左翼学者が編纂した検定不合格教科書という本は、内容が左翼思想
に流れているとの理由で検定不合格になった代物だが、安重根だとか3.1運動の
女性だとかは、何も記載されていない。
あの時代は、帝国主義列強が争っていた時代であって、そういう世界の中で日本が
どの様に判断し、どの様に行動したのかが重要な時代であった。家永も、その様な
視点で書いていた。家永は勿論、左翼なので帝国主義を批判しているのだが、安重
根だとか3.1などは、その時代の注目すべき動きの中では重要ではなく、何も書
いていない。これはこれで歴史学者として正しい。
ところが、最近の教科書では、まるで朝鮮・韓国の視点で、安重根が英雄、3.1
運動での逮捕された女性が素晴らしいが如きに顔写真入りで記載されている。
歴史の視点を矮小化し、重大情勢を隠蔽するバカな教科書に成り下がっている。
何故、こんなバカな記述をするのかというと、それは「空疎な歴史しか持たない
韓国の国作り神話」を捏造する為だ。属国としての歴史しか持たず、日清戦争の
日本の勝利により、初めて独立したことを隠し、国家としての近代化はもっぱら
日本の統治により行われたことを隠してきた。
また、併合解消も、太平洋戦争での日本の敗戦により連合国主導で行われたこと
を、さも「独立運動があった」ということにしたいからだ。
-
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/07/mbs_voice_7198.html
05年のレスが1つしかないのは、このことでかん口令みたいなのがあったんか?
どんなことで学校と対立したんだろう?横暴の限りを尽くせたのは絶対何らかの力を背景にしてるはず。
-
御厨あたりに引っ越そうかと思ってるんですが、藤戸小学校、新喜多中学って評判どうですか?
荒れてませんか?
-
>>962
小阪スレにも書いてた?
そういう質問は教師のいるようなスレがいいかも試練。
あと、でっかい公営住宅が多い地域とか、B地区は地雷原。
街を歩いてみれば分かるよね。
-
963さん、ありがとうございます。はい小阪スレにも書きました。
東大阪出身なので、その辺のことはある程度分かっています。
春から中学に上がる娘がいるので、やっぱりどうしても学校評判が気になるんですよね・・・
できたら東大阪で文教地区といわれている小阪、永和周辺あたりと思い探していますが、やっぱり物件高めですね。
-
荒川小学校、俊徳中学校は荒れていますか?
-
保護者が荒れてますね♪
馬鹿親ばかりだ
-
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(;・ω・)。 http://tinyurl.k2i.me/Xxso
-
しかしよく育鵬社の歴史公民教科書が採用されたな。でもある学校では心のノート同様握りつぶされて自主製作の駄本が使われんのかいや?
-
菅直人首相は29日午前、首相官邸で高木義明文部科学相と会談し、昨年11月の北朝鮮による
韓国砲撃を受けて中断している朝鮮学校授業料無償化手続きについて、「無償化手続きが
止まっている状況なので、再開してほしい」と指示した。これを受け、文科省は審査再開手続きに入った。
朝鮮学校の授業料無償化をめぐっては、首相自身が北朝鮮の砲撃を受け、手続き停止を
指示していた。その後、北朝鮮情勢が改善されたわけでもないのに、退陣直前に唐突な指示を
出した首相の姿勢は、与野党から批判を招きそうだ。
-
韓国史教科書は「朝鮮」という国号についてこう書いている。
「新王朝は、国号を朝鮮と定めた。『朝鮮』は、すなわち古朝鮮の伝統を受けつぐという意味で、
檀君に民族の独自性を求めるという意味が含まれている」
確かに「朝鮮」という言葉にそうした民族意識の側面がないわけではないのだが、ここには決定的な嘘がある。
『朝鮮王朝実録』(朴永圭著)によれば、「李成桂は、中枢院使・趙琳を明に派遣して、新政権の樹立をしらせる一方、
国号を改定するという意思を伝えた。これに対して、明の太祖・朱元璋は新政権の樹立を承認し、
国号改定に対して迅速に報告するように要請した。李成桂は元老たちと百官を集めて、国号を論議するようにし、
その結果、『朝鮮』と『和寧』という二つの名称が決まった。
(中略)このように『朝鮮』と『和寧』という二つの国号が決まると、李成桂は一三九二年十一月、
芸文館学士・韓尚質を再び明に派遣し、朝鮮と和寧の二つのなかから一つを国号として採択することを請うた。
(中略)翌九三年二月彼は『朝鮮』という国号を決めてもらい、戻ってきた」
つまり、「朝鮮」という国号を決めたのは宗主国である明なのであって、「新王朝は、国号を朝鮮と定めた」というのは、
明らかに嘘ということになる。シナの王朝を宗主国とする体制を「華夷秩序」というが、
韓国の教科書は事実をねじ曲げてでもその華夷秩序に組み込まれていたことを隠していると言わざるをえない。
−朝鮮人は鮮卑 。明朝が撰んだ朝鮮という国号自体、「朝貢する鮮卑」という底意が含まれている 。−
-
何回もいろんなところの学校の評判聞いてすみません。
東大阪で家探しをしてて、気になる物件が見つかるたび、やはり学校評判が気になるので。
玉川小学校、玉川中学校ってどうですか?特に荒れてはいませんか?
近くの玉美小、若江中学が荒れていて、英田中も少し荒れてきていると聞きましたが・・・
-
若江中学はここ二十年ぐらいずっと荒れてるんじゃない・・っていうかあれが普通な感じといったほうがいいかも
-
若江中は4〜5年前はかなり荒れてたようだけど今はいいみたいよ
-
若江中は4〜5年前はかなり荒れてたようだけど今はいいみたいよ
-
PTAの人選ってどうやって決めてるの?どこに行っても小も中も同じ人ばかりがやってるような気するけど
なんか不公平な感じ
-
あぼーん
-
そこの経営者兄妹というケースも東大阪じゃ多いかもな
-
>>976
おいおい、教育委員会。こんなの野放しにしてて委員会?
-
小中学校のPTAの会長の奥さんや旦那は気を付けた方が良いな。
-
>>962
今さらだけど、数年前の新喜多は荒れてた
卒業式で校長が挨拶で泣くなんて初めて見たという噂w
御厨あたりは住むには便利だろうけど、校区の外れになるから子供的にはどうかな
塾関連は、小阪八戸ノ里にレベルに合わせて沢山あるから便利かな
結局、荒れてると授業がままならない→学校に期待しない→塾で勉強になるから、
塾に早くから通って対策していた子は頭が良い子になるんじゃない?
金銭的には小金持ち多そうだし、待避的な中学受験も結構多いかも
頭の良い子がいるからといって学校が落ち着いてる訳じゃないし、
学校が落ち着いてるからといって頭の良い子に育つ訳じゃない矛盾だね
小阪中が荒れてるって話は聞かないかな
-
楠根小のせんこう6年のうざい
-
980さんへ
962です。情報ありがとうございます。
結局、上小阪中学校区に引っ越すことになりそうです。
先日物件探しで帰省していたとき、ちょうど上小阪中が運動会をやっていたので、門にいた先生に特別許可をいただき、
少しだけ見学させてもらったところ、和気あいあいとした雰囲気のいい学校!という印象でした。
ここで学校評判何回か質問させていただきましたが、やはり東大阪では小阪中学が別格に評判いいんですね。
我が家も希望は小阪中でしたが、やはり小阪中地区の新築物件は高くて無理でした。
上小阪中も実際に見学して、良い学校だなという印象だったので、上小阪に決めました。
今まで質問に答えていただいた方、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
-
もう遅いかもしれないけど、市内東部という選択肢はなかったのか。
小阪中校区が昔富裕層向けに分譲された地域という特殊事情があるだけで、
市内西部は昔からの公営団地や工場地帯のせいで伝統的にガラが悪いんだよ。
東部は田園地帯開発した住宅街でそういうしがらみほとんどないし、公立もわりと教育熱心なのに。
まあ今はどこの区域でもヤンキー生徒は昔ほどいないと思うけど
今時のモンペ連れの問題児みたいなのは一緒のクラス・学年になるかどうかで運の問題って感じ。
毎年状況が変わるから噂はあてにならない。
-
ある東部の中学校はクラスで2,3人文理学科に行ってるらしい。
-
東部は確かに進学実績はそれなりにあるし、環境として落ち着いてる面が
あるが、旧村絡みだと道は狭いし、ある意味で村社会だからなw
それが良い面として進学実績に表れてるのかも知れないが、針金工場や
旧家の借地に住んでる人も居るしで、小阪より優れてるなんて面は
何処にもないぞw どちらが優れてるか?じゃなく周りも含めて少しでも
環境が良くなるように考える方が建設的。
-
東部では枚岡中が評判が良いみたいですね。
しかしマンモス校など生徒数に問題があるみたいです。
お隣の縄手北中は敬遠されています。
べリアのマンション口コミ掲示板に掲載してありました。
-
あの使い込み事件以降、評判の回復はまだでしょ
進学実績が上がれば、評判も回復するでしょうけれど
-
縄手北は数十年前はめっちゃ荒れてたらしいけど、
今はちょうどいい具合の穏やかな小規模校ですよ。
-
縄手北校区は昔ら貧富の格差が大きい校区でもあります。
地主の子、会社社長の子、商店の子など様々です。
学校の中でも中心的存在はこの子達でした。
昔は先生方も承認していたみたいですよ。
-
>>989
昔ら→昔から に訂正
-
あぼーん
-
候補に有名なDQN中がいくつもあがっておかしいと思ったら
マンション限定の話題だったのか・・・
東地区(旧枚岡市)では枚中・縄北エリアは集合住宅多くてやんちゃなほうなんだがな。
もちろん旧布施市・旧河内市に比べたら全然真面目で校風も教育熱心だが。
枚岡付近は鉄線業が盛んで建築基準・都市開発基準が緩く、山手にもかかわらず
高層建築物が建てやすいという事情がある。それでどんどんマンションが建つし
住居以外のものも作りやすく工場や流通倉庫なども多い。
それで縄北は同一校区内に地の商売人が住む金持ちエリアと混在しちゃってて
開発ラッシュの時にDQNが増えて荒れまくったり、地元住民は私立志向が高くなったりした。
大阪に限らず、団地や賃貸の集合住宅が多い校区はDQN率が高いので
公立校区の質気にするような一般庶民は
出来るだけベッドタウン的な低層住宅の多い地域を選ぶのがセオリーでしょ。
せめてその物件周辺や校区内の用途地域くらい見るべき。
東地区はさっき言った枚岡の工業地帯以外は住居専用地域が多い。
西部は小阪の菱屋西周辺に低層住居専用地域があるのでそこだけリッチな家庭が多いけど
他は用途が非住宅地域向けの設定になっている地域が多い。
商業施設は多かったりして便利だがその分住環境が落ちる。
用途地域は住環境の指標となるものだから不動産価格や校風の違いもこれが大きく関係してる。
不動産業者は近鉄小阪駅北側の地域を人気の小阪!とかうまい事いって売るけどさ
-
一戸建てはもちろんだけど、
なんで不便な山の手の低層マンションに
需要があるかっていうと
要はそういうことだよね。
第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域
くらいまでが主体の地区を選べば
子供の教育に無関心な層はぐっと減ります。
そのかわり幹線道路沿いや駅前にいかないと店が少ない。。。
-
>>949-951>>518の情報でFAだろ
しつけのされてない生徒による学級崩壊は完全に運
-
旧枚岡市は児童数がめちゃくちゃ多いのに
〇地区が無いという理由で福祉施設がものすごく少ない。
昨年になって子育て支援センターがやっとできたんだよ。
しかも市の施設内の一角にできただけで他のとこに比べたらめっちゃしょぼい。
ttp://www.city.higashiosaka.osaka.jp/koho/map/hoikusho.html
↑の案内みたら他の所は何とかセンターだらけ。
マッタク酷い話。
-
それだったら
三市合併なんかしなきゃ良かったんじゃない ?
-
>>996
確かに「合併計画そのものが本末転倒では?」
と言われた時期が在ったが、あの当時は旧3市とも
近隣の広範囲な市街と合併する事に対してデメリットを強く感じていた。
周辺に在る、大阪市・大東市・八尾市にそれぞれ合併すれば
多少は利便性に優れる面もあっただろう。
だが、その後の在り方を考えると歴史的な繋がりが少ない事や
方向性・方針にズレを感じ易い等から亀裂を生んでしまう危険性を孕んでいた。
その為、旧3市は周辺の市街と合併する事に積極的ではなかった。
しかし、此の侭では財政を始めとした様々な諸機能に支障を来すだけで
危機的状況に陥った際に、短期間で立ち直る見込みも無い。
だが生き延びる上では戯言を宣ったり四の五の言っている暇など無い。
最終的にその場の流れから旧3市は互いに1つとなる事を選んだ。
それが現在のこの街に繋がったと言う訳だが。
-
>>996に言うより
>>995に読むように教えてやってくれ
>>997が>>995だったら笑えないが
-
高井田東小学校、長栄中学校はどうですか?
-
ume
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板