したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

春夏秋冬…京都へ その五

1列島縦断名無しさん:2020/05/08(金) 20:42:37 ID:be6f1R7s0
2ちゃんねる国内旅行板「春夏秋冬…京都へ 」の避難所です。

京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●荒らしは放置でお願いします。

□京都市産業観光局公式(京都の観光について検索するならここ)
京都観光Navi
ttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/

□本スレのまとめサイト(その五十五まで)
ttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/
※前スレ
春夏秋冬…京都へ その四
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11050/1566300416/

427列島縦断名無しさん:2020/11/01(日) 21:10:59 ID:ktsk6C4I0
紅葉、見に行こうよう!

428列島縦断名無しさん:2020/11/02(月) 08:26:12 ID:YUDmfOAM0
今年の紅葉は中止になりました

429列島縦断名無しさん:2020/11/03(火) 16:49:34 ID:t.mUeY1A0
天授庵、色付き始めって…2週間ぐらい早ない?

430列島縦断名無しさん:2020/11/03(火) 18:06:07 ID:D64Thoxc0
今年2週間くらい早いね
しかももう枯れて茶色くなっちゃってる木が多くて萎えるわ

431列島縦断名無しさん:2020/11/03(火) 18:28:07 ID:yPzy.It60
29日だともう遅い感じか
かと言ってその前の週は混むの分かり切ってるしなぁ

432列島縦断名無しさん:2020/11/04(水) 09:58:32 ID:pYDai6IE0
天授庵はタイミング逃すと直ぐ見頃終わるし、来週行ってみるか…明日は時間無いしサクッと京都御苑のイチョウ見るだけやな

433列島縦断名無しさん:2020/11/04(水) 16:41:27 ID:OIH9VKzY0
今日南禅寺を訪れた時に、天授庵を外から見たら一部が見頃
おそらく来週末から、枯山水庭園の方が見頃近くになっていると思う

434列島縦断名無しさん:2020/11/04(水) 23:14:42 ID:xhhW9fL.0
早いな…このまま例年の頃まで長持ちしてくれたらエエんやが、今年は初冠雪の報告が相次いどるしな

435列島縦断名無しさん:2020/11/04(水) 23:15:45 ID:xhhW9fL.0
しかし、明日、西本願寺のイチョウも行こうかと思っとるけど、インスタには載っとらんけど、まだ紅葉しとらんのか?

436列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 05:56:13 ID:xZutTgyI0
昨日市内のイチョウをバスの中から眺めたが
もうすぐ見頃といったところで完全に黄色くはなっていなかった

437列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 10:18:28 ID:0mNPaPmY0
西本願寺なう。
まだ緑やな…入り口の横がちょっと黄色っぽいけど、来週かな…

京都御苑のも、まだなんかな…

438列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 12:58:12 ID:im3RyqFQ0
京都御苑なう。

銀杏臭いけど、まだ青いな…

439列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 13:05:04 ID:/wIVrswQ0
中旬下旬来月初めに宿予約してる
紅葉遅い場所でも来月は無理なのかな

440列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 13:30:34 ID:im3RyqFQ0
乾御門のところはまだ黄色っぽいけど、来週やな…

441列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 14:58:47 ID:im3RyqFQ0
>>439
gotoで安いからって3回も予約しとるんか!
3回有ったら余裕で見れるやろ

442列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 15:00:16 ID:im3RyqFQ0
京都御苑も所々、モミジ赤くなっとったし、中途半端に赤いのはこのまま枯れて終わりやろな…

443列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 20:32:13 ID:xZutTgyI0
>>439
永観堂の一部と真如堂の本堂裏なら12月始めでも見頃
それと高台寺の台所坂かな?

444列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 20:36:51 ID:Keg7OCAk0
建仁寺はいつも遅い。遅すぎるぐらい

445列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 21:16:37 ID:ZR0k5Dog0
神護寺、見頃やて。
あの辺はサブいんか

446列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 21:17:15 ID:ZR0k5Dog0
>>443
12月頭言うたら下鴨神社ちゃう?
今年も少ないやろけど

447列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 21:36:05 ID:xZutTgyI0
神護寺は市内中心部より寒いので、15日辺りには見頃となり
だから行く人は手袋とマフラー、そして1枚多く着ていかないと寒さで震えてしまう
そして市内中心部で晴れていても、あちらでは雨が降っている事もあり(経験済み)

448列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 21:38:07 ID:8bXDf8DI0
>>445
下界に合わせた服装で行くと寒い
バス待ちとか特に

449列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 21:38:16 ID:Keg7OCAk0
以前、自転車で行ったら足パンパンになった。
今年は川沿いに歩いて行くことにする

450列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:52 ID:5PvY9biE0
おととし高雄行ったけど
15日くらいに行ったけどもう見頃すぎてた気がする
ハズレ年ってのもあるけど

451列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 22:02:14 ID:xZutTgyI0
インスタで神護寺をフォローしていて
最新の動画では金堂の石段あたりで3分ぐらい
この分では来週末辺りが見頃かな?

452列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:56 ID:90WBbWtM0
>>451
そうだとすると紅葉の進行は去年と一緒かな?
思ったより足踏みしてる感じ
でも市内は3連休がピークの線は固いかな

453列島縦断名無しさん:2020/11/05(木) 22:55:48 ID:5PvY9biE0
3連休か〜さすがにこのご時世でそこに突っ込むのは気が引ける

454列島縦断名無しさん:2020/11/06(金) 08:29:54 ID:aaypsR.s0
>>452
来週から特に朝晩の気温が下がるので、おそらく例年と同じだと思う
そして昨年の永観堂は、並んでいる人が多すぎて早めに閉門されてしまい
嵐山はSNSで見たら行きたくない!と思うほどの混雑ぶり

遅くとも朝の8時には着いて、午前中にそこから帰るのがいい

455列島縦断名無しさん:2020/11/08(日) 21:05:40 ID:h1x6BhRg0
落ちてる?

456列島縦断名無しさん:2020/11/08(日) 21:23:18 ID:SKgQQZws0
鮮やかさ失う京都の紅葉 都市化で消えゆく「赤」、今も美しさ保つ場所の秘密は

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/397197


やはりな…

457列島縦断名無しさん:2020/11/09(月) 00:59:03 ID:8kKqWUfs0
東京住まいの東夷だが
ここ数年11月後半と12月前半は二週続けて土日祝日有給休暇組み合わせての三泊四日の上洛が恒例となってて、今年も常宿抑えてたが、泣く泣くキャンセルしたよ
疑心暗鬼であちこち行ってもつまらんし、ひょっとしたら自分がキャリアになってウィルス撒き散らすかもしれないしね
来年は心おきなく入洛できるようになってたらいいな〜

458列島縦断名無しさん:2020/11/09(月) 05:20:08 ID:OFE5fjbU0
この土日は清水寺界隈は大賑わいだったので
おそらく東京からコロナが持ち込まれている可能性大
ただ年寄は多くはなく感染し発病する人は少ないかも?

459列島縦断名無しさん:2020/11/11(水) 19:56:14 ID:uJNsjqb60
天授庵、今日行ったけどだいたい見頃。
ついでに八瀬まで足を伸ばしたが、こっちは60%ぐらい

460列島縦断名無しさん:2020/11/11(水) 22:47:40 ID:FiRqfwz20
明日もイチョウ攻めに行く。
西本願寺は、まだっぽいし、京都御苑も始まったばかりみたいやけど…

天授庵は朝に行くと空いてるのはエエけど、朝日で逆光になるし、昼頃行くか…人多過ぎで写真撮れへんやろけど

461列島縦断名無しさん:2020/11/11(水) 22:56:51 ID:cdkNLBLU0
15日から行くけど神護寺の方は見頃過ぎるかな?
何処攻めるか迷い中だ

462列島縦断名無しさん:2020/11/11(水) 23:38:34 ID:l9Mjuf3M0
やっぱり今年進行が早いかな
そりゃ昔に比べたら遅いけどここ最近では
山の方がが少し遅くて市中が少し早い気がする
3連休は阿鼻叫喚だねこれは

463列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 08:08:49 ID:V5zDn8i20
神護寺は15日過ぎでも全体的にまだ見頃のはず
ただ金堂の石段上から見る石段周りの紅葉は微妙かな?

インスタで見た天授庵の枯山水庭園の夕日に照らされた画像を見て
仕事帰りに行って撮っても良さそうに思えた

464列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 09:51:42 ID:7jVpTEfE0
神護寺行きのバスって京都駅から満員やろ?
すっと立ちっぱなしもキツいな…

465列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 09:54:59 ID:qoAhTUNw0
高雄行きのJRのバスは増発されて10分に1本くらい来るけど
ギリギリ目の前のバスに乗るよりはカットされて次のバスに乗った方が座れる分マシかな
運だな

466列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 11:09:48 ID:7jVpTEfE0
西本願寺なう。
先週より紅葉しとるけど、まだ半分くらいかな…北のイチョウはまだ緑やし…(笑)

467列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 11:29:46 ID:V5zDn8i20
例年神護寺には平日の朝イチ6時45分発、周山行きJRバスに乗って行き
いつも始発の京都駅で座席はほぼ埋まり、その年によっては立っている人も
途中の四条大宮辺りまででバスは満員となり

でも最寄りの山城高雄で降りる人は10名ほど、ほとんどの人はそこでは降りず
おそらく次のバス停から周山までの間で働く人が利用かな?

468列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 12:41:57 ID:DGcQzleM0
例年よりは空いてるのかな?

469列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 14:09:36 ID:7jVpTEfE0
蹴上なう。
南禅寺も天授庵も、もひとつやな…
これ以上綺麗にはならんな…永観堂はパス

470列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 14:11:01 ID:7jVpTEfE0
>>467
神護寺の奥の人はエエ迷惑やな…(笑)
道は1本、バスも一本やろし

471列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 15:49:14 ID:7jVpTEfE0
河原町正面なんて地名有るんやな

472列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 16:30:55 ID:4Eb68YOY0
正面通というのがあるからな。

473列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 17:41:20 ID:JmW9tduE0
京都御苑のイチョウもまだ半分くらいやったわ…遅いな。ウチの地元はもう散り始めとるで

474列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 19:25:55 ID:V5zDn8i20
イチョウといえば周山街道にある岩戸落葉神社の大イチョウ
一度でいいから見て撮りたい!

ただ車にバイクを持っていなくて公共バスは本数が少なすぎ
金をかけて周山のバス停からタクシーで行くしかなさそう

475列島縦断名無しさん:2020/11/12(木) 20:51:22 ID:qGkQMX9o0
正面通は任天堂の旧本社があったところだろ。今は記念館みたいになっとるけど

476列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 09:01:45 ID:YWPrhoQo0
暑なったり寒なったりでんな…紅葉も足踏みか

477列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 17:28:48 ID:3g78F4j.0
寒くなって紅葉が色付き始めこれからという時に暖かくなると
キレイに色づかず葉がチリチリになってしまう可能性大!
そして部分ではなく全体的に見頃は来週半ば辺りになるかも?

478列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 17:51:07 ID:16f8TSAM0
永観堂にいるけどやっぱコロナなんか関係なかった…

479列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 18:16:13 ID:H1EtFfkU0
>>478
詳細

480列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 18:52:08 ID:16f8TSAM0
>>479
書き込んだ時は凄い行列だったけど18:30くらいに出た時は並んでる人いなかったわ
入口で検温やってた

https://i.imgur.com/797Uvzm.jpg
真っ赤なのもあるけど青いのも結構ある
取り敢えず3連休は見頃の状態が続いてそう

481列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 18:58:23 ID:16f8TSAM0
昼間は三尾巡りしてきたけど、京都駅からずっとバスの座席が空いてたわ

482列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 20:21:47 ID:xFqY/u7k0
先週の寒波のせいか雨が降らないせいか色づきはじめてから枯れはじめるスピードが速い
先週大原高雄西山あたり見たけどかなり進行早くて洛中も青葉と枯れはじめの木が混在している
金曜日の雨までが勝負かな?

483列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 20:57:25 ID:GtOo5o1k0
てことはおととし並みのハズレ年の可能性か?

484列島縦断名無しさん:2020/11/17(火) 13:04:38 ID:ViJCKx0U0
今年はキレイだよ

485列島縦断名無しさん:2020/11/18(水) 23:21:15 ID:mN1gKN6M0
明日も夏日か

486列島縦断名無しさん:2020/11/19(木) 15:11:34 ID:048W5EKE0
糞熱くてTシャツになったわ。
今日は京都御苑だけで終わった。

イチョウがやっと黄色くなってた。
御所はそこそこの人出

487列島縦断名無しさん:2020/11/19(木) 21:10:06 ID:fu4geXn.0
18時に永観堂のライトアップ拝観で訪れたら、受付から駐車場の奥まで長い列
でも列が動くのが早く、並んで15分ぐらいで拝観券が買え山門の中へと
ライトアップされた紅葉は実にキレイ!あちこち撮りまくり茶店で一服し外に出て

ふと受付を見たらガラガラで、1時間前とはえらい違いだと思い
それにしても平日でこの状態なので、3連休ではどれだけ混むだろう?

488列島縦断名無しさん:2020/11/19(木) 23:39:50 ID:mLaRi52E0
相国寺、「見頃は来週やろけど、どんなもんか見とくか」と御所の帰りにサクッと行ってみたら、割と見頃だった…
庭園は今年は中止だったわ。

御所のイチョウ、来週はスカッカランか。
やっと黄色くなったのに、ドンドン散ってた。
ウチの近所は2週間ぐらい見頃続いてたけど、御所は全然黄葉せんかったのに、散り際は同じぐらいで見頃が全然短いな。

モミジは紅葉してるのもあるけど、そんなに綺麗でも無かったわ。去年は綺麗かったのに。

489列島縦断名無しさん:2020/11/20(金) 07:58:41 ID:fLKmz3OA0
先週末から暖かくなり紅葉の色合いが悪くなったような?
今日の雨と明日からの気温低下で青葉と色づき初めの紅葉はキレイになるかな

490列島縦断名無しさん:2020/11/20(金) 13:52:26 ID:2TcWleU.0
>>488
去年って全体的に汚くなかったか?
何処も汚い紅葉が12月過ぎてもダラダラ続いてた気がする

491列島縦断名無しさん:2020/11/21(土) 11:02:15 ID:8O19DsJ60
>>490
おととしだかの台風で寺のモミジが売りの庭は軒並み枝がヤられてて、ノーマークだった京都御苑のモミジを去年初めて見て「庭園や無いけど、広くて写真撮りやすいし、今度からここで充分やな」と思った記憶が有る。

何しろ京都御苑は広い上に、木自体もデカいんで、そんなに綺麗じゃ無くても、引いて撮れば、それなりに見える。

492列島縦断名無しさん:2020/11/21(土) 13:02:34 ID:BnTO0Y1c0
人手はどう

493列島縦断名無しさん:2020/11/21(土) 17:18:11 ID:Py.h5Eds0
南禅寺〜永観堂界隈を巡ってきたが例年並みの混雑
ただ外国人がほとんどいなくて人が多い割には静かな印象w

それと今年の紅葉は例年より4〜5日ぐらい早く見頃になり
昨日の雨風で一部散ってしまい来週末の雨でほとんど終了と思う

494列島縦断名無しさん:2020/11/23(月) 00:29:30 ID:sBPbGopE0
真如堂、紅葉しとるらしいやん。
あそこの裏の坂はキツいな。
平安神宮の方は駅から遠いし

495列島縦断名無しさん:2020/11/23(月) 03:42:28 ID:1DRRwJIM0
>>494
西側からも東側からも自転車で登ってるわ

496列島縦断名無しさん:2020/11/23(月) 08:47:42 ID:7cXk7bsI0
岡崎神社の横にある金戒光明寺への道から行くのがオススメ
金戒光明寺の本堂から真如堂まで約5分と近く総門から入ればいいかと

497列島縦断名無しさん:2020/11/23(月) 14:46:18 ID:ADtvLPao0
>>494
錦林車庫から始発乗れると座れるのイイ

498列島縦断名無しさん:2020/11/24(火) 04:48:35 ID:f.3.MpmM0
真如堂もう散ってたわ
裏のとこは茶色くなっちゃってるし
あこは今年イマイチやったな

499列島縦断名無しさん:2020/11/24(火) 07:09:25 ID:69NKcEDc0
今年の紅葉の傾向として例年より5日程早く見頃になり
先々週終わりから1週間ほど暖かくなって紅葉が汚く染まり散るのも早かった

何年か前に12月になってから残っていた紅葉の色付きが良くなった事があり
今週末から今の青もみじの色付きに期待するしかなく

500列島縦断名無しさん:2020/11/24(火) 19:38:22 ID:B8TtVXKA0
3連休の京都・嵐山、昨秋より人出6割増 「我慢」呼び掛けも国内観光客多数


増え過ぎ

501列島縦断名無しさん:2020/11/24(火) 20:23:59 ID:69NKcEDc0
え?外国人観光客がアレだけ多かった昨年よりも多いとは…
自分は清水寺と南禅寺・永観堂・真如堂を巡ってきたが昨年よりもマシに思えたが
嵐山は別格という事だろうか?

502列島縦断名無しさん:2020/11/24(火) 21:20:21 ID:B8TtVXKA0
っちゅうより、「嵐山は屋外やし、桂川と渡月橋、竹林歩くだけなら密にはならんやろ」っちゅう考えの奴が多かったんやろ(笑)

503列島縦断名無しさん:2020/11/24(火) 22:52:02 ID:PfNshTDI0
>>500
あの記事はなんかの誤植かと思ったわ
いつと比べたんだ

504列島縦断名無しさん:2020/11/24(火) 22:59:54 ID:U7g7JJVY0
>>503
携帯で人の追跡の結果らしいから、ほぼ日本人だけの増減。

505列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 09:07:19 ID:JtvrhIQw0
なるほど・・・それで納得!

506列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 16:19:38 ID:ZFdKRVnQ0
明日、何処廻ろかな…

507列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 19:45:09 ID:GAEI8v..0
祇王寺、スッカラカンやな…落ち葉も汚いし

508列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 20:25:21 ID:PYV.SByA0
>>503
去年と比べたって去年は2連休今年は3連休だから比較にならんよ

509列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 05:25:44 ID:4Ky7kAvs0
ネットで見たら龍安寺がまだ大丈夫かな?
あと見頃が遅い建仁寺が気になるので週末行ってくるつもり

510列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 12:02:16 ID:0CS.yebM0
嵐山なう。
中々の人出…昼飯食うにも四苦八苦。
パンとエスプレッソが3店舗も出来たんで、やっと来れたけど、長蛇の列。
イートインにしたけど、入場規制。
やっと買えたら、トレイもお手拭きも無し…散々やわ

511列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 12:05:55 ID:0CS.yebM0
モミジ、何処も汚ないな…まだ半分くらい青いけど、これ以上綺麗にはならんな

512列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 12:22:01 ID:L.bnUw9.0
GO TO 予約者は今更キャンセルしないのが
過半ってことかな

513列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 12:41:50 ID:0CS.yebM0
大河内山荘なう。
入った事ないから、来てみたけど、モミジ黄色くて汚ないし今年もパス…


観光客、殆ど関東弁やな…goto、様々やな

514列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 14:28:33 ID:0CS.yebM0
北野さん、なう。
ここもやはり汚ないな…今年もパス。
見所は花の手水鉢か

515列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 14:33:40 ID:0CS.yebM0
信じられん事に、この辺はまだイチョウ青い…。

カステラ屋は休み…何の収穫も無く帰阪…

516列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 14:46:09 ID:0CS.yebM0
期間限定移転の中村軒、入れた。

517列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 15:43:13 ID:0CS.yebM0
京都御苑、なう。
イチョウ、あっちゅ間に散っとるな。
残りのモミジも相変わらず汚ない…

518列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 17:20:45 ID:4Ky7kAvs0
今年は京都の紅葉は散々だな(他の都道府県も?)
自分が見た中で良かったと思うのは一番が永観堂で2番が天授庵3番は…

ところで瑠璃光院と圓光寺そして苔寺はどうだろう?
特に苔寺は大分前に拝観した時は見事な苔で覆われた庭園で
あの状態なら紅葉もキレイなはずだが?

519列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 19:04:59 ID:0CS.yebM0
嵐山は桂川沿いの星のやに行く道に期待してたけど、あそこも台風の被害なのかモミジの枝無くなってて、途中で引き返したわ。

法輪寺は初めて行ったけど、階段の所、全然モミジ無かったわ。電気の神様は想像より全然小さくて拍子抜け…

520列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 21:26:03 ID:Z./VV7Fs0
汚い年はライトアップで誤魔化せ

521列島縦断名無しさん:2020/11/27(金) 01:02:39 ID:Laj89ylU0
東寺のライトアップ写真、インスタで見たけど、中々の酷さやったわ(笑)
あれで金取るなよ…枯葉やん

522列島縦断名無しさん:2020/11/27(金) 07:57:19 ID:OLadcHtA0
自分もインスタで見たがあれは酷かった
本来ならまだ見頃状態を保っているはずなのに今年はダメだね

523列島縦断名無しさん:2020/11/27(金) 08:40:12 ID:85mknH.M0
東寺は三連休くらいには既に見頃じゃなくなってた気がする
見頃でも微妙だったけど

524列島縦断名無しさん:2020/11/28(土) 21:11:00 ID:VsiY93F.0
今日あちこち巡ってきたが何処も見頃過ぎで
残っている青葉が色づく来週末に期待するしかなく
今年の紅葉の見頃は短かった…

525列島縦断名無しさん:2020/11/29(日) 23:29:49 ID:ZF27t7B20
今日bs11で紅葉の生中継してたが、綺麗とは言えない状態だった
暖かい部屋で美味しいお酒を飲みながら夜の伽藍を手軽に楽しめたところは良かった

526列島縦断名無しさん:2020/11/30(月) 00:50:45 ID:8Vd.47CM0
さて、今週は何処を攻めるかな…
例年、一番最後の下鴨神社も今年も期待出来んしな…日帰りやけど

毎年、紅葉が終わってホテル安くなった頃に泊まりで行ってたけど、今年はgotoの東京人で一杯やろし無理かな。
嵐山は既に花灯籠の準備してたし、稼ぐ気満々やったし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板