したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

春夏秋冬…京都へ その五

1列島縦断名無しさん:2020/05/08(金) 20:42:37 ID:be6f1R7s0
2ちゃんねる国内旅行板「春夏秋冬…京都へ 」の避難所です。

京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●荒らしは放置でお願いします。

□京都市産業観光局公式(京都の観光について検索するならここ)
京都観光Navi
ttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/

□本スレのまとめサイト(その五十五まで)
ttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/
※前スレ
春夏秋冬…京都へ その四
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11050/1566300416/

2列島縦断名無しさん:2020/05/08(金) 21:42:25 ID:xbUFNCJo0
二条城

3列島縦断名無しさん:2020/05/08(金) 21:46:55 ID:RnUnAXGk0
三条大橋

4列島縦断名無しさん:2020/05/09(土) 00:22:56 ID:YJjx6FHo0
四条大橋

5列島縦断名無しさん:2020/05/09(土) 11:01:34 ID:eS0L9Z.A0
五條大橋

6列島縦断名無しさん:2020/05/09(土) 11:42:51 ID:mCKQepGk0
六角堂

7列島縦断名無しさん:2020/05/09(土) 13:50:22 ID:S3j0q1Fg0
七条駅

8列島縦断名無しさん:2020/05/09(土) 15:38:07 ID:OaqQD2Z.0
八ツ橋

9列島縦断名無しさん:2020/05/09(土) 16:05:40 ID:b4uqIHTE0
九条ねぎ

10列島縦断名無しさん:2020/05/09(土) 22:50:24 ID:mCKQepGk0
十輪寺

11列島縦断名無しさん:2020/05/10(日) 00:02:31 ID:8YglvLHY0
京都市バス11号系統

12列島縦断名無しさん:2020/05/10(日) 02:19:18 ID:pkXeFwow0
十二単

13列島縦断名無しさん:2020/05/10(日) 02:38:42 ID:yL17Ue1A0
十三や
二十三や 閉店しちゃったね 残念

14列島縦断名無しさん:2020/05/11(月) 00:27:46 ID:a.4MOeiI0
京都市バス14号系統

15列島縦断名無しさん:2020/05/11(月) 07:03:48 ID:tnbALC2E0
ゲロゲーロ

16列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 11:06:43 ID:pDRDjuHs0
【中国】入国制限、日本に緩和を打診 「陰性」が条件 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589247498/


韓国人もう入って来とるんか…

17列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 12:08:26 ID:LyU.eFDw0
シナのコロナが収まったは嘘だから
半島もゲイクラブで広まったし両国ともWHOから終息の
正式発表があるまでw来なくていいから

18列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 12:49:54 ID:IobU0GUU0
>>17
最近の中国の感染者の多くは外国からの帰国とかロシアとの国境とかだからな。
武漢で久々に発生してるけど。

1ヶ月経って再発とかいるのでそういう人が再発前に広めちゃったりする可能性もあるんで
完璧に抑えるのはもう不可能かもしれんけど。

WHOの終息宣言なんて年単位の先の話になるかインフルみたいにもう一生付き合うかの
どっちかだぞ。

19列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 13:37:19 ID:zRE02/m.0
コロナもインフルみたく共存論に傾くだろうな
秋の観光シーズンもどうなるやら

20列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 19:26:06 ID:pDRDjuHs0
https://pbs.twimg.com/media/EXzOSlNU0AAC88x.jpg

洋服が似合わん上に、笑顔が無くなり真顔ばかり…(笑)

21列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 19:30:51 ID:pDRDjuHs0
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/244268


複合施設「新風館」、開業日を再延期 新型コロナ緊急事態延長受け

22列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 19:32:32 ID:pDRDjuHs0
秀吉最後の城、幻の「京都新城」初めて出土 逸話に沿う石垣破却、桐や菊文様の金箔瓦


https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/243455

23列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 21:19:03 ID:1OFYzKvc0
>>17みたいなヘイトクライムを煽るような奴の書き込みは削除して欲しいな
そういった輩は本スレで、好きなように活動すればいいんだよ

24列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 21:30:28 ID:pDRDjuHs0
https://www.asahi.com/articles/ASN5D5HXGN5CPLZB00L.html

秀吉最後の城、京都で見つかる 「今世紀最大の発見」

25列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 13:03:48 ID:aijIqCyc0
京都マルイが閉店、コロナ緊急事態延長で前倒し 四条河原町の好立地

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/243273

26列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 17:28:04 ID:rwGQICf.0
立地は良いのに競合他社が多く閉店に…
さて次は何処が入るのだろう?テナント誘致が大変そうだから
いっそのこと億ションに建て替えた方が良さそうな?

27列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 17:32:31 ID:Z070Wghs0
百貨店はリーマンの頃から斜陽産業だと
言われてたしな

企業や中央官庁の本部でも誘致してみるとか

28列島縦断名無しさん:2020/05/14(木) 08:56:34 ID:lwzKEKt60
もう駐車場でいいや。

29列島縦断名無しさん:2020/05/14(木) 09:26:45 ID:lwzKEKt60
もう駐車場でいいや。

30列島縦断名無しさん:2020/05/14(木) 14:21:40 ID:2BnJvvrQ0
祇園祭の時、専用のタワー型観客席にしたらエエやん(笑)
死角無しの席作れば、それなりに儲かるん違うかな?

31列島縦断名無しさん:2020/05/14(木) 20:32:06 ID:fCTavZMA0
大阪の緊急事態宣言は16日の0時で一部解除されるようで
それに合わせて来週には京都でも解除されるかな?

32列島縦断名無しさん:2020/05/15(金) 00:00:00 ID:Gh0yuwcQ0
美術館博物館は再開されるみたいな事言うてたけど、京セラはこんだけリニューアルグダグダになって、どないするつもりなんかな…

33列島縦断名無しさん:2020/05/15(金) 15:01:17 ID:Gh0yuwcQ0
葵祭、今日か

34列島縦断名無しさん:2020/05/15(金) 18:22:15 ID:GVXspFKQ0
京博、よくわからん知名度の低いマスコットを軸にしてyoutubeやブログやってるけど
普通に博物館内を紹介したほうがいいと思う

全ての神社仏閣の通常営業が再開されるのはいつだろうか
仮に5月末で自粛解除されとしてどこまで緩和されるか

35列島縦断名無しさん:2020/05/15(金) 19:23:30 ID:Gh0yuwcQ0
アパレル大手のレナウンは15日、民事再生手続きに入ると明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛などで、衣料品販売が激減し、資金繰りに行き詰まった。

36列島縦断名無しさん:2020/05/15(金) 19:28:52 ID:3pxqZDZw0
京都も大阪に続いて明日の0時から休業要請が一部解除されるようで
ただどれだけ観光客が戻ってくるだろうか?
やはり首都圏が解除されないと難しいだろう(訪日客は当分アテに出来ない)

37列島縦断名無しさん:2020/05/16(土) 10:30:49 ID:UUuNaC4A0
京セラ美術館、開館31日以降のまま…会期延期のアナウンスすら無し…

38列島縦断名無しさん:2020/05/18(月) 19:17:26 ID:xBqSf6KA0
京セラ美術館、26日から開館!
10月まで会期延期!


しかし、予約定員制、当面、府民限定って!

39列島縦断名無しさん:2020/05/18(月) 20:27:45 ID:xCzjKBJs0
二条城に京都市動物園も府民限定で他府県でも同様
それでも開園してくれただけで良かったかな?

40列島縦断名無しさん:2020/05/18(月) 20:48:46 ID:smFLA1Ms0
送り火くらいには行けるかなあ

41列島縦断名無しさん:2020/05/18(月) 21:36:17 ID:JX9sUwnE0
せめて1か月間くらいは府民限定に抑えておいてほしいな
もうちょっとだけ静かな京都を脳裏に焼き付けておきたい

42列島縦断名無しさん:2020/05/19(火) 00:02:47 ID:Wo8soFFk0
おいおい、真夏の京都なんて無理やで!
しかもマスク着用とか!

涼しいウチに府外民も解禁してくれや!!

43列島縦断名無しさん:2020/05/19(火) 07:09:48 ID:.zvQ9dKA0
今年は祇園祭に他都府県だが花火大会も中止傾向
ただ大文字送り火は出町柳など人が集まる場所は立入禁止で
レストラン・ホテルの特別ディナーは中止で何とか実施するのでは?

44列島縦断名無しさん:2020/05/19(火) 13:07:29 ID:Wo8soFFk0
京セラ、予約制な上に1時間しか見られんのやな…

45列島縦断名無しさん:2020/05/19(火) 22:19:51 ID:Wo8soFFk0
京セラの新築部分の屋上から大文字見えるんやて。
高い建物無いし見やすいかも

46列島縦断名無しさん:2020/05/20(水) 11:06:55 ID:OxUoT0Xg0
>>45
確かに近いけどあの位置からだと激しく斜めってるんだよなぁ大の字

47列島縦断名無しさん:2020/05/20(水) 17:34:45 ID:jA066Mfw0
やっぱ、そう?
広角で撮ってるみたいやし、斜めやなとは思ったけど…(笑)

因みに、ニコニコの橋本麻里の京セラ特集動画で見れる。
杉本博司の展覧会は本人から許可出なかったらしく見れないけど、メインの展覧会がコロナで終了するらしく、4時間もかけて説明してて、いまだ全部見れとらんけど、なかなかオモロい。

48列島縦断名無しさん:2020/05/21(木) 21:27:57 ID:YH4b23V.0
スレ主さん
シナとか半島人とか書く人の書き込みは削除して下さい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板