したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

春夏秋冬…京都へ その二

1列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 22:00:36 ID:sGWv25Gg0
2ちゃんねる国内旅行板「春夏秋冬…京都へ 」の避難所です。

京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●荒らしは放置でお願いします。

□京都市産業観光局公式(京都の観光について検索するならここ)
京都観光Navi
ttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/

□本スレのまとめサイト(その五十五まで)
ttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/
※前スレ
春夏秋冬…京都へ その一
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11050/1502525754

900列島縦断名無しさん:2018/08/30(木) 14:08:20 ID:orLEh6.o0
>>899
出町舛形商店街の店もガラガラ。
あそこは地元民しか知らないからなあ。

901列島縦断名無しさん:2018/08/30(木) 16:52:17 ID:OicTkQqw0
>>899
本当?自分が行くときには
いつも数名並んでいるか売り切れだぞw

902列島縦断名無しさん:2018/08/31(金) 08:57:36 ID:j7ss65cI0
出町柳へ行く人の大半はふたば目当てだろうからなぁ

903列島縦断名無しさん:2018/08/31(金) 09:43:04 ID:Z0Rbb7Z60
ふだばの豆大福、塩味が効いてて確かに美味いが、あの行列を並ぼうとは思わんなぁ…梅田でたまたま入手出来た時に食ったけど。

904列島縦断名無しさん:2018/08/31(金) 12:29:34 ID:WrK3YxC60
2回ほど並んで買って食べたけれども
自分の好みには合わなかったw

905列島縦断名無しさん:2018/08/31(金) 20:17:28 ID:zryRAwUQ0
俺も塩味が強すぎて嫌い

906列島縦断名無しさん:2018/09/01(土) 20:58:32 ID:Q/R9H6Is0
ますがたといえばオイラは鯖寿司とうどんセットだな

907列島縦断名無しさん:2018/09/01(土) 22:12:14 ID:CJ6U.0to0
枡形の鯖寿司食ってみたけど、別段美味く無かったけどな…京都には、もっと美味い鯖寿司有るがな…

908列島縦断名無しさん:2018/09/02(日) 02:17:51 ID:aMD0EPMg0
場所によって混んでる店舗とスカスカの店舗との差が
大きい店ってあるよな

909列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 08:58:07 ID:brXoMcoI0
鯖寿司はいづうしか知らんなあ
もっとうまい店もあると聞いたが光りものはあんまり…

910列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 12:43:24 ID:ri/xEHV20
アニキサス?

911列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 12:51:07 ID:STCeYkqE0
京都市観光協会が31日発表した7月の外国人客宿泊状況調査によると、市内の主要39ホテルの外国人利用割合は前年同月比7・1ポイント増の52・1%で、今年4月の52・5%に次ぐ過去2番目の水準だった。一方で、日本人客は実人数で14・6%減と大幅にダウン。
客室稼働率も1・7ポイント減の85・4%だった。同協会は「西日本豪雨や猛暑が影響したと見られる」と指摘する

https://s.kyoto-np.jp/economy/article/20180902000041

912列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 12:53:34 ID:STCeYkqE0
駅前なんか殆ど彷徨かんから知らんかったけど、めっちゃデカそうやな…まぁ高くて泊れんやろが…

https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/

913列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 13:06:09 ID:HkMKMO1M0
>>912
1室1泊の基本料金は6・3万円〜
https://www.constnews.com/?p=57090

914列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 14:19:45 ID:STCeYkqE0
高っ!


しかし、明日、朝からJR運休って、2日丸々休む気か…(笑)
早よから運休決めるのはエエけど、再開を早める様に人員を適切に配置出来んもんかね…宝塚以北が毎回、後回しにされて、めっちゃ不便…

915列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 20:44:41 ID:UD90.45g0
明日は始発から一部運休で10時をめどに全線運休…そして再開は何時になるか不明
早くても夕方もしくは夜になるか1日中運休とか?帰宅難民が大勢いそう

916列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 23:41:07 ID:f08NA/120
本願寺広いから泊めてあげればいいのにとこの前の時思った

917列島縦断名無しさん:2018/09/03(月) 23:56:28 ID:UD90.45g0
信者以外無理だろうね
仮に中華人を泊めたらお寺が荒らされてしまう

918列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 00:00:02 ID:X6v5rjfo0
>>917
韓国人に比べたら中華人はまだマシなのでは?
奴らを寺院に泊めたら、過去に韓国から持ち出されたものだと難癖をつけて、仏像や巻物を盗み出す可能性がある。

919列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 00:50:28 ID:1zeIQf820
いくら心の広い日本の宗教でも、いまだに仏像返してない国の人なんか泊めるかいな(笑)

920列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 08:08:17 ID:YbrC.Cko0
そうだったねw
彼らは日本人を貶めると母国から賞賛される反日の国だから
ただ中華からは下に見られるというw

921列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 09:06:52 ID:tzoJFGtU0
中国人のやってる悪行?なんて
せいぜい朝食のバイキングを皿ごと持っていく程度だしなw

922列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 13:00:31 ID:YbrC.Cko0
そして大量に更に盛り大量に残すという
もったいないという言葉を知らない民族だね

923列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 13:09:51 ID:4q9qDt.I0
しかしすごいなあ。
台風が来るというのにゴミ収拾は正常どおりやってたわ。

924列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 14:14:18 ID:QPywH0OE0
>>921
実話?

925列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 14:19:11 ID:tzoJFGtU0
>>924
実話だよ。まぁバイキング=食べ放題って意味では間違ってないけど
でもやっぱり間違ってるという
あとはレストランでいきなり持ち込んできたケーキを開けてローソク付けて
ハピバやって店員に追い出されてたのは見た
あとはホテルの備品パクりは従業員から聞いたことがある

926列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 16:12:18 ID:aBx2ckEw0
CRAZY904Kaz (森山和彦(Kaz) CRAZY)

京都駅の天井崩落の瞬間が目の前で。
まさか、、台風の力すごい。気を付けて!!

9月4日 14時32分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/CRAZY904Kaz/status/1036849539230064640

927列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 17:27:08 ID:1zeIQf820
関空しばらく機能しなさそうやし、京都の中韓人減るかも?

他の空港から日本上陸するだけか?

928列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 19:20:23 ID:1zeIQf820
https://pbs.twimg.com/media/DmPf_gNVAAA8mJC.jpg


下鴨神社

929列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 19:31:16 ID:aBx2ckEw0
>>928
あらら

930列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 20:25:26 ID:iLhG064M0
>>928よく無事だったな

931列島縦断名無しさん:2018/09/04(火) 22:39:15 ID:YbrC.Cko0
自分が住んでいる近くの神社もこんな風になってしまい
今回の台風はそれだけ風雨が強かったようで

932列島縦断名無しさん:2018/09/05(水) 00:36:39 ID:9GgdGA2c0
https://twitter.com/hiranojinja/status/1036948579489730562?s=21

平野神社、壊滅…

933列島縦断名無しさん:2018/09/05(水) 00:41:23 ID:NY7fs1VM0
高雄や栂尾、鞍馬のあたりは大丈夫かな?

934列島縦断名無しさん:2018/09/05(水) 06:28:16 ID:uULCfio.0
>>932
おそらく他所の桜も一部倒れているはず
そして紅葉にも被害が出ていそうな?

935列島縦断名無しさん:2018/09/05(水) 13:15:26 ID:sc3oXFl.0
>>928
これ糺の森の入り口?とんでもねえな

しっかし紅葉シーズンは影響大だろうな

936列島縦断名無しさん:2018/09/05(水) 17:09:48 ID:9GgdGA2c0
西本願寺は、どこの塀が崩壊したん?
写真見ても分からん…

937列島縦断名無しさん:2018/09/05(水) 17:18:35 ID:9GgdGA2c0
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180904000191

938列島縦断名無しさん:2018/09/06(木) 06:48:50 ID:5LrkPtdY0
関空閉鎖の影響でキャンセル続出
今週末のホテル激安だな
祇園のビジホなんぞ三千円切ってる
出かけてみるかな

939列島縦断名無しさん:2018/09/06(木) 08:49:03 ID:0aNBqvRo0
これが引き金となってアジアからの観光客が激減し
久しぶりに日本人観光客が増え、紅葉の時期でも泊まりやすくなるかも?

940列島縦断名無しさん:2018/09/06(木) 08:56:03 ID:DuZScOV20
アジアの連中はSNSであることないこと言い散らかすから
この前の豪雨で広島とか愛媛は結構な風評被害を受けたらしいな
まぁ日本人が風評うんぬんを言うなって話だがw

941列島縦断名無しさん:2018/09/06(木) 09:22:04 ID:.guwH8Rc0
今週のホテル安いと思ったら、大量キャンセルで安なっとるのか…今行っとくべきかな…涼しくなったし。

しかし、北海道もこんなんだと、観光客、日本の他の地方都市に流れるのか、東京に流れるのか、もういっその事、日本以外に行ってくれたら助かるが…
台湾人は「頑張れ日本」とか言ってますます日本ファンになるのか…?(笑)

942列島縦断名無しさん:2018/09/06(木) 20:08:18 ID:5LrkPtdY0
朝安かったホテルももう埋まっちまったな
北海道旅行から新幹線で京都行に変更したのかな

943列島縦断名無しさん:2018/09/07(金) 07:33:04 ID:1aeT4P1.0
関空行きのリムジンバスも今日から運行再開だと。
今日は1時間に1本程度。

944列島縦断名無しさん:2018/09/07(金) 11:12:07 ID:1aeT4P1.0
関空行きのリムジンバス、遅れもなしに運行中。
https://highway-bus.bus-navigation.jp/wgsys_hw/wgs/directionSelect.htm?tabName=routeTab&locale=ja&routeLayoutCd=&bsid=&directionCd=0016&categoryCd=0001

945列島縦断名無しさん:2018/09/07(金) 11:43:32 ID:3hr.ikCs0
国際線飛んで無いよな?
関空から出国予定だった外人は、他の空港に強制的に変えられたのか?

946列島縦断名無しさん:2018/09/07(金) 11:54:20 ID:1aeT4P1.0
>>945
明日からピーチが一部飛ばしそう。
デルタは中部に振り替えてる。

947列島縦断名無しさん:2018/09/07(金) 11:57:55 ID:FBx8qVWs0
>>945
それは航空会社/旅行会社の対応次第。空港会社はどうしようもない。

台風21号の影響により帰国できない訪日外国人の方の相談窓口について
http://www.fly-kix.jp/%E5%8F%B0%E9%A2%A821%E5%8F%B7%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A8%AA%E6%97%A5%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%AE%E7%9B%B8%E8%AB%87%E7%AA%93%E5%8F%A3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

948列島縦断名無しさん:2018/09/07(金) 18:10:09 ID:odYOeMSA0
仕事帰りに京都駅に立ち寄ったら、中央コンコースの何か所かに
雨漏り対策用のブルーシートが敷かれていて

コーンバーで仕切った横には、駅員?らがずっと立ちマイクで注意を呼びかけ
来週月曜まで雨らしいので、屋根が直るまで終日この状態だろうな…
ちなみにその様子を、スマホや一眼レフで撮っている日本人&外国人多数

949列島縦断名無しさん:2018/09/10(月) 00:00:46 ID:yzyi16Zo0
>>942
一旦値下げしてから値上げして、また下がってるな。

中国人が一斉にキャンセルして、白人もキャンセルしだしたのかな…渋々、高い値段で予約してたけどキャンセルして、安い値段で予約し直したわ。

秋までこの価格で頼むわ、って感じ…

950列島縦断名無しさん:2018/09/10(月) 06:30:00 ID:INoshcJw0
台風21号の被害と関空があの状態だから
少なくとも今月いっぱいはキャンセルが相次いだのだろうね

951列島縦断名無しさん:2018/09/10(月) 22:58:52 ID:awN0oeN.0
もしかして京都は少し空いて
新幹線は混みまくり?

952列島縦断名無しさん:2018/09/11(火) 00:42:33 ID:8N5v0Wss0
更に値下げしてたから、またキャンセルして予約し直した(笑)
流石に、コレ以上下がらんと思うので、コレで決定(笑)

953列島縦断名無しさん:2018/09/11(火) 11:46:44 ID:o8tFmKYs0
>>952
国内の客は直に戻ってくるからねえ。

954列島縦断名無しさん:2018/09/13(木) 17:23:32 ID:RdvZqZwQ0
急に涼しくなってきたよ

955列島縦断名無しさん:2018/09/13(木) 19:04:51 ID:.liGDGWg0
久々の京都なう。
明らかに中韓人少ないわ。
1/10ぐらい?かな。もっと少ないかも。
超快適。
バスも空いてた。

956列島縦断名無しさん:2018/09/13(木) 23:01:29 ID:wBbFuV/s0
夜の新京極や四条、欧米多かったわ

957列島縦断名無しさん:2018/09/14(金) 01:10:57 ID:isbPq06c0
ホテル安いウチに京都行き貯めしとこかな。
ここんとこ高すぎで日帰りで我慢してたけど、こんだけ激減してたら超快適やったわ。
中国人よりも韓国人の減り方は目に見えて激減しとったわ。元々中国人に比べると少なかったけど、ほぼ居ない感じ。

しかし、名古屋経由でまた増えてくるんかな…名古屋近辺とかに散らばってくれんかな。
名古屋で韓国人見かけた事ないけど、あいつら、名古屋にも来てるんかな?
何で大阪と京都は異様に多いんや?
東京よりも明らかに多いし。

958列島縦断名無しさん:2018/09/14(金) 09:20:44 ID:Zks3Aw3Y0
在日が多いからだろう?

959列島縦断名無しさん:2018/09/14(金) 09:41:05 ID:8MOgx2760
名古屋にも駅の西側あたりに韓国人がいることはいるだろ
観光客じゃないけど

960列島縦断名無しさん:2018/09/15(土) 11:47:17 ID:lmudkjfA0
映画タンポポのモデルになったラーメン店が突如閉めちゃったな
いつか行こうと思ってたけど 残念

961列島縦断名無しさん:2018/09/15(土) 20:00:19 ID:/M9QHB7I0
>>960
おばちゃんが交通事故で亡くなったんだよ。

962列島縦断名無しさん:2018/09/15(土) 20:31:00 ID:1hQtoN460
しかも相手は信号無視だったとか。
むごいよなあ。

963列島縦断名無しさん:2018/09/16(日) 00:26:40 ID:.K6z8sVk0
雑誌の編集者は今、秋の特集は京都推しで行こうか、各社悩ましいやろな…

台風で紅葉被害多そうやし、中国人がまた増えるのか減るのか、全く見通せん…(笑)

ここ数年、中国人多過ぎで読者からクレーム来るのを恐れて、各社、秋の京都特集は避けてたし(笑)

964列島縦断名無しさん:2018/09/16(日) 06:15:59 ID:XrIQg4gc0
西大路のぶたじるのお店は営業してますか?

965列島縦断名無しさん:2018/09/16(日) 08:15:25 ID:sNviIfB60
>>963
すでに8月終わりには秋の京都特集雑誌が並んでいたから
例年通り推すでしょう?

966列島縦断名無しさん:2018/09/16(日) 13:20:31 ID:P.J0AynE0
そうだ、は今回なんだろうね

967列島縦断名無しさん:2018/09/16(日) 16:43:48 ID:j19YHJuA0
>>964
してるよ。
ほとんど午前中だけね。

968列島縦断名無しさん:2018/09/16(日) 20:09:12 ID:XrIQg4gc0
>>967
ありがとう、最近やってないみたいな事を聞いたんで安心した
京都駅近くに宿とったら、宿でメシ食わず一駅伸ばしてそこで何回か食べた
ごはん小でお腹一杯

969列島縦断名無しさん:2018/09/26(水) 22:56:24 ID:i28YWy8w0
30日はまた台風が京都を直撃だ。

970列島縦断名無しさん:2018/09/27(木) 00:39:37 ID:0v9TMVZo0
今年の紅葉も期待出来んなぁ…ここ3年ぐらい、暑過ぎで、まともな紅葉見れんかった気がするが、今年は順調に涼しいけど、台風で葉がダメージ受けてそうやな

971列島縦断名無しさん:2018/09/27(木) 06:08:08 ID:ltrE42n.0
今年はエルニーニョの影響で気温高くなる予報出てるよね
台風での被害も大きかったし近年でも特に酷くなるかも

972列島縦断名無しさん:2018/09/27(木) 11:25:47 ID:Zo3.y6FU0
11月の中旬に宿とってあるけど何か行く気しなくなってきたぞ…

973列島縦断名無しさん:2018/09/27(木) 17:56:44 ID:8KiJK4ZI0
いつだったか?11月中は暖かい日が続き、葉が染まらずすぐ散り
でも12月になって急に寒くなり、残った葉がキレイに色づいた年もあったね

今年は永観堂など日頃から手入れをしている所を除き
赤茶色であまりキレイにならない予感が

974列島縦断名無しさん:2018/09/27(木) 19:35:04 ID:yKp0dZ4U0
>>973教科書通りに紅葉すると勤労感謝の日からの連休が激混みだからちょっと遅いくらいが良い気もする、、

975列島縦断名無しさん:2018/09/28(金) 00:42:55 ID:dpvkCmD20
永観堂は、しかし見事やな。
壁の工事まだやってるみたいやけど…

976列島縦断名無しさん:2018/09/28(金) 08:31:07 ID:w0MnPe5Y0
また週末に台風だろ。
被害が出なきゃいいけど。

977列島縦断名無しさん:2018/09/28(金) 11:20:09 ID:Czl9uvi60
21号のような風雨ならどうなるやら?
まだ被害から回復していない場所もあるから

978列島縦断名無しさん:2018/09/29(土) 22:57:12 ID:MgNPAlIE0
一休寺って初めて知りました( ..)φメモメモ

979列島縦断名無しさん:2018/09/30(日) 09:01:05 ID:h9uyHrrw0
一休寺は紅葉名所だからね
あとハマったら苦い一休寺納豆がクセになる

980列島縦断名無しさん:2018/09/30(日) 22:33:18 ID:4yejXtqs0
重複スレの荒れ方も酷いなあ
ここを荒らそうとしたやつは大阪北部在住の女だったとか

981列島縦断名無しさん:2018/10/01(月) 01:37:09 ID:svIpWbUc0
一休寺って行ってみたいけど、殆ど奈良やし、遠いし駅からタクシーでしか行けんみたいやし…

982列島縦断名無しさん:2018/10/01(月) 03:26:18 ID:UmEpe5Cc0
グーグルマップで調べたけど、歩いて20分でいけるみたいだぞ

983列島縦断名無しさん:2018/10/01(月) 05:54:05 ID:CUl.n/j20
>>981
新田辺から徒歩圏内だし、バスもある。

984列島縦断名無しさん:2018/10/01(月) 05:57:52 ID:FWcF9KX60
春夏秋冬…京都へ その三
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11050/1538341050/

985列島縦断名無しさん:2018/10/01(月) 08:20:33 ID:Bh7Cs5o60
>>981
自分はバス徒歩両方で行ったことがあり
方向音痴でなくそこそこ歩けたら徒歩でも行ける距離
ちなみにバス停から徒歩数分かかるから

986列島縦断名無しさん:2018/10/01(月) 09:11:55 ID:.OpnSqbA0
>>984


987列島縦断名無しさん:2018/10/01(月) 12:32:19 ID:AWuaTzKE0
そうだ特需で混みそう>一休寺お盆が意外と涼しかったけど平地はどこに紅葉のピークが来るかな

988列島縦断名無しさん:2018/10/01(月) 13:09:49 ID:Bh7Cs5o60
今年のそうだ京都行こうは一休寺か…あまり混まないお寺なのに
駐車場が大きめなので今年は混み合いそう
ちなみに紅葉の見頃は市内中心部より2〜3日ほど遅れるから

989列島縦断名無しさん:2018/10/02(火) 00:49:50 ID:yHNmOnBM0
昨日の台風、ウチは大した事無かったけど、京都は、また被害あったんかな?

990列島縦断名無しさん:2018/10/02(火) 02:20:40 ID:6KdwnCIQ0
市街地は被害なしだと思う

991列島縦断名無しさん:2018/10/03(水) 10:07:43 ID:9zyhIU/E0
5ちゃんねるが書き込みできなくなってるな。
あってよかった、京都スレ避難所。

992列島縦断名無しさん:2018/10/04(木) 17:47:01 ID:5zLyZvIQ0
今年の江戸酒場、映画村じゃなくて岡崎で1日限りで入場無料になったとか…あの雰囲気が良かったんやけど、無料やと人、殺到するやろな…
行こうか行こまいか…悩むな。

しかも江戸じゃなくて明治とか言うてるし…何するんかな。

993列島縦断名無しさん:2018/10/04(木) 20:00:55 ID:1cKHwL2Y0
>>992
これか。
https://meijisakaba.jp/

994列島縦断名無しさん:2018/10/05(金) 13:25:38 ID:9pcKqPrM0
1001体、26年ぶり集合
京都・三十三間堂の千手観音立像
https://this.kiji.is/420688532590134369

995列島縦断名無しさん:2018/10/05(金) 19:15:05 ID:bGNb9a8.0
>>994ゼルダみたいになんか起きたりして

996列島縦断名無しさん:2018/10/06(土) 11:54:02 ID:AXgVGUKg0
出口側の手前が不在だったよな

997列島縦断名無しさん:2018/10/07(日) 02:31:33 ID:J6ipT9oU0
この3連休は人が多そうだから平日に行くことにする

998列島縦断名無しさん:2018/10/07(日) 14:45:16 ID:G3WAENl20
ここ何日か小まめにチェックしてたら
土曜の朝食付きビジホシングル1万以下で一室発見で即確保
ハイシーズンの金土だとこの料金ではGHかカプセルしか無いもんなラッキー
歩く町京都レールきっぷってこの時期は発売しないんだな

999列島縦断名無しさん:2018/10/07(日) 21:35:47 ID:73bE5P1o0
999




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板