したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

春夏秋冬…京都へ その一

1列島縦断名無しさん:2017/08/12(土) 17:15:54 ID:53PViBQU0
2ちゃんねる国内旅行板「春夏秋冬…京都へ 」の避難所です。

京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●荒らしは放置でお願いします。

□京都市産業観光局公式(京都の観光について検索するならここ)
京都観光Navi
ttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/

□本スレのまとめサイト(その五十五まで)
ttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/

956列島縦断名無しさん:2018/01/31(水) 09:52:32 ID:lOrlm0NY0
明日から2月になり3日は各地では節分祭が行われ
久しぶりに吉田神社に行ってみようかな?
ただ相当大勢の人が訪れ市バスも満員御礼だから
さて?どうしようか迷い中

957列島縦断名無しさん:2018/02/01(木) 07:05:06 ID:LxbkfGms0
>>956
行ったらいいと思うよ。
そして参道に出てる松井酒造のお酒を飲んでね。

958列島縦断名無しさん:2018/02/01(木) 08:13:51 ID:2grRQem.0
去年行ったけど、節分でも中韓人来てた。
鬼が面白くかったけど、あの辺の八坂神社からのバス乗るのは、もうかなりリスキー…

959列島縦断名無しさん:2018/02/01(木) 08:15:19 ID:Cpxtw5Y.0
吉田神社行ったら
蕎麦食べないと
昔は、毎年行って蕎麦食べてたな
もう何十年も食べてないけど
味どうなんだろ

960列島縦断名無しさん:2018/02/01(木) 23:49:44 ID:LxbkfGms0
>>959
そう言えば一度も食べたことないわ

961列島縦断名無しさん:2018/02/02(金) 14:34:30 ID:aCmznjxA0
先斗町って 風情ある佇まいしてるのに 道路がボコボコで見た目悪い(T ^ T)

962列島縦断名無しさん:2018/02/02(金) 22:38:37 ID:MqDlW6hU0
>>961
どうデコボコで材質は?

963列島縦断名無しさん:2018/02/03(土) 08:53:44 ID:tnEku2J20
吉田の節分初めて行った
普通の神社だと門前までの屋台が
奥の社まで連なってるんだな
日本酒の神楽の純米酒が並々注がれて700円旨かった

964列島縦断名無しさん:2018/02/03(土) 09:24:33 ID:QGBAbLL60
>>963
松井酒造?
濁り酒もうまいんだよねえ。

965列島縦断名無しさん:2018/02/03(土) 15:12:58 ID:.wVcrt7s0
壬生寺から吉田神社行きの臨時バスがあるのね。

966列島縦断名無しさん:2018/02/03(土) 16:29:26 ID:kXipX74E0
京都駅からは吉田神社行きの臨時バスも出ていたし
でも206系統はダダ混みで5号系統はどうだったか?

967列島縦断名無しさん:2018/02/03(土) 16:52:48 ID:PIUjp7qY0
寒過ぎ〜来週また雪積もるんちゃうか?

968列島縦断名無しさん:2018/02/03(土) 17:39:05 ID:.wVcrt7s0
臨時バス、普通に四条通から東大路通ったんでアホみたいに時間掛かったわ。
特に急いでなかったからいいけど。

969列島縦断名無しさん:2018/02/03(土) 19:48:02 ID:9PqYtG1I0
>>967
明日から 週半ばまで冷え込むよ(T ^ T)

970列島縦断名無しさん:2018/02/03(土) 20:34:26 ID:kXipX74E0
天気予報を見たら明日の夜から水曜まで曇り時々雪
しかも気温は最高気温が5度で最低気温が-2〜-3度…
積もり方によっては交通機関が大混乱になりそう

971列島縦断名無しさん:2018/02/04(日) 11:24:35 ID:V.4Kc45Y0
晴れとるのに寒い。

972列島縦断名無しさん:2018/02/04(日) 17:12:35 ID:V.4Kc45Y0
昨日は祇園の節分お化けやったんか…すっかり忘れてとった

973列島縦断名無しさん:2018/02/04(日) 17:44:31 ID:NtrN8y3A0
>>972
そうだよ。
昨日は吉田神社も壬生寺も人出が多かった。

974列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 08:23:07 ID:sGWv25Gg0
今日もたまらん寒さだな

975列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 09:28:24 ID:d2XxAJNo0
今年の春節は1週遅いのか

976列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 09:43:15 ID:6LTrfefU0
だから近隣諸国から旅行者が押し寄せるのも遅めなんだよな。

977列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 10:56:38 ID:G9/Fe/QY0
東京行ったら、韓国人が確実に増えててビビった…
新宿のブルーボトルコーヒー、客の9割韓国人で満席…ニューマン歩いてる客も殆ど韓国人…
男は皆、同じ顔で大木凡人、女も殆ど同じ顔で独特のフッション…視界の一面が韓国人で、めっちゃ不気味。

しかし、以前から伊丹空港の国内線でも中華団体だらけだったが、神戸空港にも中華が居て話しかけられたし、いよいよ日本中、中韓人が旅する時代になった…

京都行く時は、中韓人が来なさそうなマイナー所を狙って行ってるが、ヤバいな…

978列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 12:25:58 ID:A59qacZI0
攘夷思想再燃

979列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 18:54:10 ID:Zmfy9jcU0
進々堂のランチは地元のオバチャンばかりだった

980列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 21:01:23 ID:IFF2Ojts0
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20180204000018
段々と金儲けに走っているような?でも梅園の一部に会館を建てるのなら
境内2か所のトイレを改修してほしい!あれは古く汚すぎ

981列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 21:13:45 ID:G9/Fe/QY0
https://karasuma.keizai.biz/phone/headline.php?id=3104
京都国際マンガミュージアムで「節分おばけ」 荒俣宏館長も妖怪姿に

982列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 21:35:34 ID:tg8EJN0A0
>>980
トイレで思い出したが上賀茂神社のトイレが立派すぎて緊張したわ

983列島縦断名無しさん:2018/02/05(月) 22:13:54 ID:cFV2e4Oo0
>>980
なにをいまさら。
拝金は今に始まったわけじゃなく、もうずっと必死やん。

984列島縦断名無しさん:2018/02/06(火) 10:29:19 ID:S7NyOOQY0
次スレ立ててくれた人乙

985列島縦断名無しさん:2018/02/06(火) 12:06:05 ID:G24zXIno0
髪を刈り上げていると必ず中国人に声をかけられる件

986列島縦断名無しさん:2018/02/06(火) 14:15:03 ID:8jhvFet.0
京都でもう何回、中韓人に話しかけられたか…シャッター押してくれとか道を教えてくれとか、しかも、誰一人として日本語を1ミリも話せなかった。

987列島縦断名無しさん:2018/02/06(火) 17:17:31 ID:8FS9eh560
世界的に見て日本語はマイナー言語だしな。

988列島縦断名無しさん:2018/02/06(火) 18:06:37 ID:BEIFrJFY0
中、韓国語が通じると思ってるあたりがね

989列島縦断名無しさん:2018/02/06(火) 22:47:55 ID:lAdndwYs0
>>998
三泊四日台湾旅行看板意味判
海外日本中国言語同思

990列島縦断名無しさん:2018/02/07(水) 08:12:27 ID:amVf/a4w0
こちらが終わったら移動してね。
埋め立ては禁止。

春夏秋冬…京都へ その二
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11050/1517835636/

991列島縦断名無しさん:2018/02/07(水) 10:17:54 ID:zzzWXdbc0
今年の中華の春節は今月16日だそうで
この日から1週間は、京都観光地(その他も)では中国人だらけになりそう

7〜8年前までは1月半ばから、3月初めまではシーズオフでゆっくり回れたのに
今やシーズオフが無くなったように思えて

992列島縦断名無しさん:2018/02/07(水) 12:16:55 ID:GpUagodM0
思えてならない

993列島縦断名無しさん:2018/02/07(水) 12:26:05 ID:tKQLd6uI0


994列島縦断名無しさん:2018/02/07(水) 15:46:31 ID:p3iPzTG.0
シーズンオフなんて、とっくに無くなっとるよな…完全にホテルの売り手市場。
スルッとKANSAI 3daysも無くなって、京都旅行のお得感全く無し…最近は日帰りで我慢してますわ

995列島縦断名無しさん:2018/02/07(水) 20:02:06 ID:QH.wk1jU0
>>991
春節って一族で集まるために国に帰るんだと思ってたよ。
21〜23日に京都へ行くのでどんぴしゃになってしまった。

996列島縦断名無しさん:2018/02/07(水) 21:06:44 ID:zzzWXdbc0
春節と併せ18日は京都マラソンがあるし
その前後の市内と近郊ホテルはほぼ満室だろうね

997<削除>:<削除>
<削除>

998<削除>:<削除>
<削除>

999<削除>:<削除>
<削除>

1000<削除>:<削除>
<削除>




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板