■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

《屋台廃絶地域 復活に向け》

1 : 名無しさん :2018/10/13(土) 07:37:34 GJiOcUj60
祭り大好きでも屋台が・・・


2 : 名無しさん :2018/10/13(土) 07:43:32 EN3R48cY0
地元のもんだけでは祭りが難しくなりつつありますね。よその村はどうなんでしょう?やはり友達の友達を呼んでるんかな


3 : 名無しさん :2018/10/13(土) 08:50:27 2JJgF8H.0
屋台持ってるけど祭りに参加してない村ってどこかあるんですか?


4 : 名無しさん :2018/10/13(土) 10:38:06 RK70wBuo0
そんなん倉に眠ったままのとこ結構あるやん。


5 : 名無しさん :2018/10/13(土) 17:37:45 gq16d5XY0
>>3
山ほどあって書ききれん


6 : 超キュアキング :2018/10/15(月) 10:55:47 wCp0jWbg0
>>3
少子高齢化の影響で屋台はあるけど練り出しが出来ない村は多いですよね。
私が知っている限りでは…
中細江&港地区(濱之宮天満宮)
山崎台(英賀神社)
西夢前台七丁目(才天満神社)
長野(安富町・安志加茂神社)等…。


7 : 名無しさん :2019/03/23(土) 20:58:40 i3WaRf0Y0
はっとして ぐっときて パッと目覚める 恋だからー✨


8 : 名無しさん :2019/03/23(土) 21:25:02 xxEtaXnk0
バイバイ


9 : 名無しさん :2019/11/08(金) 10:52:34 2FPLxn/60
今年の秋祭りも殆ど終わりましたけど、屋台の練りだしが出来なくなってる自治会が増えてきましたね…。
現時点で今年秋祭りで屋台練りだし(子供屋台含む)休止した自治会は
西夢前台七丁目&中河原(才天満神社)
英賀乙&山崎台(英賀神社)
中細江&港(浜の宮天満宮)東岡田(荒川神社)
北山河&南山河(的形湊神社)
中筋東(曽根天満宮)
城山(三木・大宮八幡宮)
少子高齢化等諸般の事情の為に屋台練りだしが出来ないのは寂しいですよね…。


10 : 播州 :2019/11/08(金) 12:04:19 bJswV3Qc0
>>9

寂しいですね!
祭りの熱もばらつきが有るので私の地元でも若手が減ってきました‥
平成11年に新調しましたが7000万もかかりました。
そんな高価にする必要あったのか?と疑問にも思いますが‥
町の宝としてこれからも大切にしたいです


11 : 名無しさん :2019/11/08(金) 13:35:59 EdTbSv0E0
>>9的形は、全町出てたはずですが、、、


12 : 名無しさん :2019/11/08(金) 15:32:16 3V1g4Xsk0
>>11
子ども屋台のことだと思いますよ。


13 : 名無しさん :2019/11/08(金) 16:38:24 70GKmYi.0
>>12すいません。


14 : 名無しさん :2019/11/08(金) 17:30:08 BG0AYQbw0
>>11
北山河に関しては半分以上よそ者です。


15 : 播州 :2019/11/08(金) 22:49:31 s41UzVsE0
屋台眠ってる町名おしえてください。


16 : 名無しさん :2019/11/09(土) 15:43:58 HBId.wDc0
>>15


17 : 名無しさん :2019/11/09(土) 16:09:47 HBId.wDc0
>>15
現在屋台練りだし休止の為屋台蔵に眠っている屋台は極僅かですが、徐々に増えてくるでしょうね…大屋台・子供屋台問わず… 。
私が知っているだけでも以下の通りです。
上松(相生・若狭野天満神社)
町與子供(太子・黒岡神社)
中河原&西夢前台七丁目(才天満神社)
山崎台&英賀乙(英賀神社)
中細江&港(浜の宮天満宮)
北山河子供&南山河子供(的形湊神社)
中筋東(曽根天満宮)
中町(荒井神社)
神崎(神河町)
城山(三木市・大宮八幡宮)
以上です。


18 : 名無しさん :2019/11/09(土) 16:30:05 70GKmYi.0
高岳の藤ヶ台も、出てないよな!
うっとこも、年々練り子減りよるさかい
遅かれ早かれ 屋台出せんようになるわぁ!!


19 : 名無しさん :2019/11/09(土) 17:57:25 17Ci7dGk0
>>18
せやから自分のとこはほどほどに、木場にいっきょんか?


20 : 名無しさん :2019/11/09(土) 18:33:24 ijY//k1.0
子供のん途絶えて久しいな。


21 : 播州 :2019/11/10(日) 19:20:02 s41UzVsE0
ほんとですよね‥

太子町の鵤屋台の歴史上分かる方いませんか?


22 : 播州 :2019/11/10(日) 19:43:12 s41UzVsE0
下太田屋台って2017年事故したんですかー?


23 : 名無しさん :2019/11/10(日) 19:45:25 xBacCwAI0
>>22 はい 屋台の下敷きになり5人が死亡、13人が重軽傷、うち2人が現在も意識不明の重体だそうです。


24 : 名無しさん :2019/11/10(日) 20:04:17 70GKmYi.0
>>22 7日午後7時10分ごろ、兵庫県姫路市勝原区下太田の路上で、練り歩き中の約1トンの屋台(高さ約4メートル、長さ約8メートル、幅約2メートル)が倒れ、同市内の大工の男性(46)と会社員の男性(41)が担ぎ棒に足を挟まれた。兵庫県警網干署によると、大工の男性は両足首を骨折、会社員の男性も左足を骨折し、いずれも重傷。


25 : 播州 :2019/11/10(日) 23:12:58 s41UzVsE0
>>24

そーなんですか!!
すごい大事ですよね‥

屋台落としたんですかね?
YouTuberみると走ってチョーサとかみてるも危うい感じにみえましたが‥

すみません色々気になって‥


26 : 名無しさん :2020/01/22(水) 18:56:20 4OdFoS/Q0
松原八幡神社と密接な関係にあった兼田村には、松原八幡神社の社領が存在し、商売をする兼田の人々は松原八幡の神役を勤める事でその活動を保証されたと記録に残っている。

播州飾磨郡松原山八正寺神事軌式之亀鏡
神馬三疋 秣草 金田村(兼田村)より奉納される
応永三年(1396年)9月


27 : 名無しさん :2020/01/24(金) 12:30:56 TnQd4S6k0
英賀保神社
矢倉町西、大半がよそ者。
世帯の8割が貧困県営住宅なんで遅かれ早かれ消滅しそうです。
自治会長はロリ⚪ンで有名みたいです。


28 : 名無しさん :2020/01/24(金) 16:49:29 .ArpDig20
>>27あなたは、マザコンで有名です!


29 : 名無しさん :2021/11/25(木) 11:38:26 aNsyIJ560
蒲田神社の西夢前台五丁目は太子黒岡神社の田中に嫁入りして英賀乙も夢前町のみどりヶ丘に嫁入りしたみたいですね。この先屋台練り出しが困難になって休止する村が増えてきそうですね。


30 : 名無しさん :2021/11/26(金) 17:09:56 n4KhJyWE0
元号が令和になってますます屋台(大人屋台・子供屋台)が練り出せる村が減ってきていますよね。
令和3年11月現在では…
町與子供(黒岡神社)
上松(相生・若狭野天満宮)
西夢前台8丁目・7丁目・中河原(才天満神社)
下河原・本町北(広畑天満宮)
西夢前台5丁目(蒲田神社)*太子町田中(黒岡神社)に売却
山崎台・英賀乙(英賀神社)*英賀乙は夢前町みどりが丘に売却
中細江・港(濱之宮天満宮)
北山河子供・南山河子供(的形湊神社)
中筋東(曽根天満宮)
中町(荒井神社)
ってとこですかね。


31 : 名無しさん :2021/11/29(月) 11:29:31 MkHi7O.I0
三木の城山(大宮八幡宮)も現在屋台休止中やけど、毎年虫干しは欠かさずやってますね。それと中筋東は曽根天満宮の氏子から脱退したそうですが本当なのでしょうか?


32 : 名無しさん :2021/11/29(月) 16:56:22 yf9Yr9120
中筋東って住所あります?


33 : 名無しさん :2021/11/30(火) 18:27:05 EDUMgIQU0
>>32
伊保町中筋やろ。


34 : 名無しさん :2021/12/10(金) 10:52:47 ez5g7VeI0
そういえば荒川神社も昔東岡田と県住が子供屋台で参加してましたね。平成一桁頃を最後に出さなくなったみたいですが、今も保管されているのでしょうか…?


35 : 名無しさん :2021/12/14(火) 17:28:27 xDd5DfHQ0
>>28お前はコジキで有名です。(笑)


36 : 名無しさん :2022/07/09(土) 00:20:42 1/6oVIl20
木場の子ども屋台復活せえへんかな?
いんのこは〜
しんわらで〜
つぼみがの〜
ひらいての〜
あぁさしたんよ〜
しかし子どもがこんな唄をうとてたやなんてな…


37 : 名無しさん :2022/07/09(土) 11:08:43 jhGE9b0Y0
エーモーラー、カーモーラー
鬼若 腕に巻いて どんなもんじゃい
西若 腕にまいて どんなもんじゃい
八家川 腕に巻いて どんなもんじゃい

               十一月の亥の日


38 : 名無しさん :2022/07/11(月) 16:38:35 cFKXeLfA0
確か木場のインノコは屋台の様に作られていて東と西の2台あって東のインノコは歴博に展示していますよね?


39 : 名無しさん :2022/07/11(月) 21:22:08 9IGrM6yI0
高砂神社の氏子、中部、戎以外は近い内に廃絶するやろな!屋台新調はおろか練り子も年々減少 木曽、藍屋は死活問題やろ


40 : 名無しさん :2022/07/11(月) 23:33:45 thb2f2V.0
>>39
高砂ってドーナツ化現象になってるんですね。荒井とか周辺は人口が増えてるのに。姫路も街の中心は、人口が減って小学校が統合してたっけ。それでも高砂は、大きな会社や工場があるから大丈夫な気もするけど。全ての屋台が存続することを願ってます。


41 : 名無しさん :2022/07/12(火) 06:27:19 4PCalpPU0
>>39
いや戎は練り子少ないやろ。
よう新調したなって思うわ。

あと農人と浜田はようけ練子おるからべっちょないわ。
他は・・・


42 : 名無しさん :2022/07/14(木) 20:47:12 9IGrM6yI0
藍屋の露盤、そうブリキ製なんやろ!


43 : 名無しさん :2022/07/15(金) 09:26:05 eSbWshng0
>>42
現地行って露盤見せてもらいんか?
見る価値無いなら行かなくてええけど


44 : 名無しさん :2022/09/20(火) 20:02:37 Q5giRJGI0
>>42
ブリキやて。
わはははは。


45 : 名無しさん :2022/09/21(水) 10:41:08 IOKm1zk60
>>42
軽くてええんちゃうか?
ハシゴ昇り降りしやすいし、、、。

デカけりゃええってもんちゃうと思うで〜


46 : 名無しさん :2022/09/27(火) 03:50:33 ub3RCf7o0
播州のやっさは露盤は元はブリキやろ
特に東よ。


47 : 名無しさん :2022/09/30(金) 13:30:19 qgH0PKXI0
年々参加人数が減ってきてるのと屋台の維持管理が難しくなっているという理由で屋台を廃止(売却)する村が増えてきているのは少々寂しく思いますね。打越大国主神社の緑台も先日広畑天満宮の北河原屋台として御披露目されていましたし、大屋台を所有している村程毎年練り子の参加人数を確保する事は重要事項となるでしょうね。


49 : 名無しさん :2023/12/06(水) 11:49:24 8rz8AGU.0
>>47
屋台を運行するには練り子確保は避けられない課題ですよね。四郷の明田や奥山も近隣の東山や見野東・西 等からの協力を得て今も屋台の練り出しをしている様ですね。


50 : 名無しさん :2023/12/06(水) 22:48:51 Lr4jYOmE0
インノコは旧八木幼稚園舎においてありますが、保存というより、単に置いてるだけであります。


51 : 名無しさん :2023/12/07(木) 08:56:49 WPbbR49w0
木場のインノコは二台あって東のインノコが歴史博物館に展示で西のインノコが旧八木幼稚園にですよね?


52 : 名無しさん :2023/12/07(木) 11:42:13 cWEGYUHY0
>>51
確か歴博には木場東のインノコと東山のインノコも展示してなかったっけ?木場東のインノコは屋台風になってたけど、東山のは米俵(?)を三段重ねたシンプルな形状だったような…?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■