したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

地域活性化の方法を語るスレ その1

16名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 02:16:22 ID:Gh5aqmc6
667 :いばらきの老若男女@匿名希望:2013/04/06(土) 22:35:57
>>666
>>663からの流れの流れをおさらい、自分でわからなくなってしまうw
>>> >当たり前のことを当たり前に実行するためのシステム構築をしてほしいかな。
>>> >効力のある監視委員会、目安箱とか つくばの市長みたいに月一で定例会見をやるとか。
>> >毎回、そんな感じであたりまえの事が提案されてるけど前に進めないの現状よね。
>> >めだつ所では病院は色々やってるけど桜川方面の駄々で進まない感じだし。
>> >農業は票集めの建前感だし、教育、企業誘致も具体的な方法論にまではいたってないしね。
> >じゃあまずは なんで前に進めないのかをフィードバックするシステムが必要だね
>要するに情報をまとめるって事よね。そういう部分はどうやって調べるんだろうねぇ

フィードバックするシステムっていうのは市長側から見ていて市長にフィードバックするということです。
ということで
まちづくり予算の報告書みたいなやつをちゃんと検討しなおすセクションを設ける、っていうのはどう?
報告書はとりあえず公表されてるんだし、ネタはあるんだから民間でも研究会みたいなの組織して
意見書を提出し反応を求めネットに進捗を逐一公表したら?
前に進めない っていうのが具体的にどの段階でとまっているのか、どういう段階を踏むべきなのか。
って言うのはイマイチ自分は世間を知らなくてなんともわからないけれど。

669 :いばらきの老若男女@匿名希望:2013/04/07(日) 00:23:12
成果によって切り捨てるか存続するかではないけど、
厳密に成果を検討するのは同じですね。
成果を問うた後、咎めるんじゃなくて対策を講じさせる、また一緒に考えるか外部の知識人を導入する。
その一連の流れを開いた形で行う、という感じ。
改めて書くと別に特別なことじゃないですね。

670 :いばらきの老若男女@匿名希望:2013/04/07(日) 01:29:52
事業仕分けは悪い方法じゃなかったから市政でつかってもいいとおもう。
とはいえそれほど無駄といえるのを導き出すのは難しいかもね。
例えば下館駅のエレベーターで1億5000万くらいかかったわけだけど
『足の不自由な年配の人の為にって』大義名分が掲げられちゃったら誰も反論できないし
年配の人には悪いけどそれだけの金使うなら>>666で上げた内容の方向で進めるほうがどれほど有意義かって思う

671 :いばらきの老若男女@匿名希望:2013/04/07(日) 02:12:00
>>670
ずいぶんフリマ推しなんですね、
フリマは主催が手弁当の費用をかけるわけでもなし、どうせ使わないならやってほしいですねー。
僕としては同時開催で古書市とか骨董市とかしてほしいな。
それからエレベーターの件だけど、年配じゃなくて障碍者も含むんだよ?
公共においてバリアフリー、ユニバーサルデザインはなにを捨て置いても最優先ですべきだと思うね。
それがあの通路のエレベーターで、そんで1.5億っていうのはずいぶんかかるんだなという印象なのは確かだけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板