[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【雑談スレ】高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変にサラスヴァティ
374
:
数を持たない奇数頁
:2025/09/06(土) 15:40:14 ID:7gSexlac0
うちの主人公も大概バカみてぇなスペックしてるけど本編で関与する分野では経験値でも実力でも本職のヒロインが上を行くので結果としてヒロインが主導権握りがち
ただヒロインはヒロインで戦闘力と反比例してINTが下がる悪癖を抱えてるので後半は結局主人公が軌道修正というか外付け理性役になる
主「おかしい……出会った頃は理知的で戦況を見極める冷静さを持つ傭兵だったのに、今じゃ初手で”とりあえず全員ぶっ殺してから考えませんか?”とか言うくらい思考能力が落ちてる……!」
ヒ「だって主人公と出会った頃はこの力(※作中最強格の回復/蘇生能力)がありませんでしたから。暴力と蘇生で全て解決出来るならそれが一番楽で手っ取り早いでしょう?
それに、私だって暴力と蘇生で解決出来ない案件は今でも頭を使ってますよ……人を思考停止して何でもかんでも殺戮と蘇生で解決する狂人だと思わないで頂きたいのですが……」
主「……敵に人質を取られたら?」
ヒ「人質ごと敵を斬り殺した後に人質を蘇生します」
主「……一回殺された人質のメンタルケアとかどうするつもり?」
ヒ「それは勿論、人質が殺されたと自覚出来ないよう素早く殺す事で回避しますよ」
主「……護衛任務とかはどうすんのよ?」
ヒ「……そうですね……あ、護衛対象をあらかじめ殺しておいて、目的地まで搬送して蘇生すれば道中で殺されず済んで楽だと思うのですが、主人公はどう思いますか?」
主「誰だよこいつに近接職最強格の戦闘力と世界最高峰のヒーラー性能を詰め込んだバカはよぉ!!」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板