したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魔術師たちが集う絶海の画房(お絵かきスレその14)

1数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 18:25:37 ID:mhGueYCE0
キャラを晒したりリクしたり
キャラを描きあったり色々しましょう

うpろだ
https://ux.getuploader.com/saraswati2/

夕闇に座する綾の絵描堂(お絵かきスレその12)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1503132389/
空を描いた彼等の白き庭(お絵かきスレその13)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1531557689/

2数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 18:28:18 ID:mhGueYCE0
こんなスレタイで良かったかな。

3数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 18:38:20 ID:bg/3FMR60
>>1
よくやった
マジカル☆Gペンをやろう

4数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 18:50:13 ID:dGUk6VKw0
おつ、てっさんベンジャーズとは貴重なものがみれた

5数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 18:57:53 ID:Zwr3ou020
>>1乙ポニ

てっさんべンジャーズがおっさんべンジャーズに見えた

6数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 19:05:30 ID:dGUk6VKw0
(実際おっさんが主要を占める)

7数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 20:03:32 ID:QgLWDIRE0
よくやった

ちなみにさっきのはにじさんじの月乃美兎か

8:2019/08/20(火) 20:29:24 ID:mhGueYCE0
そうそう、雑な上に委員長要素少ない絵で申し訳ない。
元々いずれ描こうかなとは思ってたので、描きたいものリストの優先順位上げとこう。

9数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 21:18:15 ID:dGUk6VKw0
Vtuberにあまり興味なかったけど、好きなゲームやってたら見てみようと思った

電脳少女シロがゴッドオブウォーしてたのは観たけど、単発だったからなぁ

10:2019/08/21(水) 14:07:34 ID:G3Eks8P60
4p漫画のお題ちょ〜だい。
>>11 主役
>>12 題材

11数を持たない奇数頁:2019/08/21(水) 14:18:09 ID:A00wJpMo0
ハマーン様

12:2019/08/21(水) 14:24:34 ID:G3Eks8P60
ガンダム全然詳しくないけどそれでも良いなら……
>>13 題材

13数を持たない奇数頁:2019/08/21(水) 14:26:26 ID:urwWvIzY0
メイド服

14数を持たない奇数頁:2019/08/21(水) 18:59:47 ID:A00wJpMo0
前スレ979の魔法少年(多分雷属性)は
・ノースリーブ・トラネコ・短パンスパッツ・かわいい系
モチーフだったので
次の魔法少年(多分地属性と火属性予定)は
・人気のヒーロー・ジト目・内気・ヤンチャ系・芋砂・猛禽・パーカー・ジャージ
あたりで構成する予定

15数を持たない奇数頁:2019/08/22(木) 18:54:54 ID:CjxcsiHI0
https://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/1382/%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC.jpg

前スレの、念力タピオカヒロインの出てくる異能モノの主人公(ヒロインとは恋愛関係)
練習がてらの下書きだけど、次は塗ったのを出す

詳細

氏名:空元 翔(ソラモト ショウ) 職業:武装警備員(火器類を以て自社の物品やスタッフを守る)
22歳 178cm 93kg 性別は両性(性自認とベースは女)この世界では通称でステイブラーと呼ばれる。

人種はエチオピア系や中東近辺の人種は大体混ざってる。褐色の肌に金髪で、顔立ちは白人(コーカソイド系)。

10歳のときに日本に逃げて来たけど、それまでは理性的な戦闘狂の実母の元で、母を超えるほどの戦闘マシーンになる為の日々を送っていた。
母は傭兵会社をやっていたので、部下に元自衛隊も居り、日本語などは自衛隊のおっちゃんあんちゃん達から教わってる。

性格は表向き陽キャだが、内面は意外と平坦な感情を維持しており、ドライな性格(本人曰く、どっちでもない)。

物心付く前から戦場で過ごした経験から頭のネジが外れており、常人が感じる様なストレス、恐怖、不快感を殆ど感じず、
かなり酷い侮辱や生涯を受けても平然としている他、他人が死ぬことにほぼ感情を動かされない(他人への理解はできる)。
日本の現代社会で非常に生きやすい性格をしている。

サイコパスっぽいが、反社会的な傾向は一切なく、むしろそのストレス耐性から秩序側への帰属意識が強い。

基本的に同性愛者で、女大好きであるが、男も嫌いではなく、人類のケツは軒並み好き。
また、褐色金髪で如何にもチャラそうな見た目をしてるが、恋愛関係には存外真面目で、一対一以外での恋愛や性交渉は望まない。
他の女と遊んだりする際に、基本的に下心は持たない。

生涯非異能者。

16:2019/08/23(金) 22:20:57 ID:2G/eypjw0
自分でも分かってないところが多いから、描いてくれるなら冒険者っぽい格好ならもうなんでもいいと思う。
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/79/rtstg.png

勘弁してください。
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/78/hmn.png

>>15
「人類のケツは軒並み好き」で草……相変わらず圧巻の筋肉量。
東雲さんと同じ世界観にいるとは思えないな。

17数を持たない奇数頁:2019/08/23(金) 22:28:27 ID:zI4uVca20
これはいいハマーン様
恥じらう素振りひとつ見せることなくテキパキと身の回りの世話をしてくれそう
ニュータイプ特有の直感力を発揮して塵の一欠片も見逃さず掃除してみせるのだ(誇大妄想)

18数を持たない奇数頁:2019/08/23(金) 22:31:03 ID:IoB0/z460
(ご主人様を俗物と呼んでそう)

19数を持たない奇数頁:2019/08/23(金) 23:50:16 ID:Y8KcUeRA0
リタさん全体像きた!! やった!!(大歓喜) ベリーショート女子良い!
まだ伝説の剣盾は得て無い頃もあるのね。 普通にこの子の勇者への成り立ちまで見たいわぁ
勿論現実世界への活躍も気になるけど
握力9,500kgの表記に感じる究極生命体感すき


翔「勇者らしいけど、何が得意なの?」
リタ「えっと、数値的なら握力とか……ですかね?」
翔「ほほん? 女の子にしては強いほうかな?(俺は200kg以上あるけどw)」
リタ「えと……9500kgくらいですかね?」
翔「あっ! お疲れさまですリタさん!!(能力社会)」

20:2019/08/24(土) 00:22:35 ID:RLowmX260
ガンダムにわかだからメイド服着たときにこういう反応をするような人なのか、シャアと同じ空間にいていい人なのか全然分からずに描いた。

>>19
物語開始時点の装備を想定して描きました。
魔王城が間近に迫り、人間が作った剣や盾では自分の腕力についてこれなくなったのでやはり魔王討伐には伝説の剣が……と思い始める頃。

21:2019/08/24(土) 00:52:49 ID:RLowmX260
そういえば俺はここでリタのことを勇者と呼んだことが一度も無くて、まあ勇者なんだけど、なんとなく秘密にしてみたかった。
とはいえリタのいろんな絵を描けば描くほど勇者要素は隠せなくなるし、そもそも隠す意味が自己満足以外に無かったのでこれを機にリタが勇者であることを公言します。なんだそれ。

リタの剣の名前は「ハクァテル」という名前で
先代勇者のお下がり。リタは2代目勇者。
ン千年前に神様が朝日の光を集めて作った。
持ち主の正義の心に反応して輝きと斬れ味を増す宇宙最強の剣。
心の悪しき者が持つとただの重いナマクラになってしまう。

22数を持たない奇数頁:2019/08/24(土) 01:06:03 ID:ExBtxL1k0
こうコテコテのファンタジーソルジャーが現代でどう戦うのか見ものっす
盾で機銃防いだりしてくれそう

俺も翔が終わったら勇者くん全体像描く!
別の件で描いてるのが辛いので早くはできないけど

23数を持たない奇数頁:2019/08/24(土) 01:51:05 ID:Ri2puCkc0
短髪で可愛い子描くのってめちゃムズくない?
リタちゃん可愛くて凛々しくてスゴい

24数を持たない奇数頁:2019/08/24(土) 02:11:35 ID:yj/mmrM.0
ボブヘアでちょっと内巻きだといい感じ

25:2019/08/25(日) 00:06:39 ID:k3iAb3W60
急に進める気になったので再開。この夏に頑張って終わらせよう。
未確定だった人らのキャラデザもなんとか決まったし。
絵もちょっとうまくなってる。

https://dl1.getuploader.com/g/mtr/80/hayo.png

26:2019/08/25(日) 19:19:45 ID:k3iAb3W60
らくがき
「おい、午後も付き合えるよな?」
「もちろん!」
みたいな絵。

https://dl1.getuploader.com/g/mtr/81/mochi.png

27数を持たない奇数頁:2019/08/25(日) 21:23:07 ID:C0L4ylY60
リタさん相当パワー抑えてそう

28:2019/08/25(日) 22:25:44 ID:k3iAb3W60
>>23
ありがとう。女の子の可愛さはこれからもっと追求(追究?)していくよ!
もちろんそれ以外も。

>>27
防御に徹するリタにひたすら打ち込む、みたいなことやってるんですかね多分……。
パワーは天と地ほど差があれど、剣術の腕前はいい感じに拮抗していると思っている。

29数を持たない奇数頁:2019/08/25(日) 22:37:27 ID:C0L4ylY60
剣道であるよね
格上の人にひたすら打ち込み続ける稽古

俺もブーストかけて夏までに本命終わらせよう

30数を持たない奇数頁:2019/09/03(火) 00:13:45 ID:ZAsH0r/U0
ひさしぶりにラフがき
うちのヒロインに杖を持たせてポーズを取らせた
靴描くのはまた今度な!!!

https://i.imgur.com/Nm4j3lL.jpg

31:2019/09/04(水) 00:56:30 ID:qKvT4.jk0
>>30
おめめとお口がかわいいわね!
ただの綺麗なパーが真正面を向いていることがやや不自然に感じるのと、顔と体を繋げる首がなんか無理してるのと、脚の生え方? にも違和感がある……ような気がする! ごめん脚はちょっとわからん!
鏡の前で同じようにポーズしたりスマホ立てかけて自撮りしたりして手と脚の見栄えがもっと良くなる角度を探そう。
ポーズ自体は可憐さと元気さが合わさってる感じでかわいい。

それと私事だけど12日までINTERNETができなくてここには顔を出せなくなります。
その代わり絵をいっぱい描いて戻ってくるね。

32数を持たない奇数頁:2019/09/04(水) 17:00:07 ID:/6FPhsVY0
(夜勤明けで帰ってきてから液タブのボタンが反応しなくて焦った)
(ドライバを再インスコしたら治った)

>>31
せんきゅーっっ!!
描いたのを後から見て「んんー?」と思ったりしたけど解決の糸口が見いだせそう
下書きに使った3Dモデルを微調整しながらやってやるぜーっ

33数を持たない奇数頁:2019/09/04(水) 22:54:56 ID:/6FPhsVY0
>>30に色塗ったー!!!
今日は消しゴムと「色混ぜ」機能にお世話になった日でした(メモ)

寝ッッ……!

https://i.imgur.com/st2PH6S.jpg

34数を持たない奇数頁:2019/09/05(木) 23:32:08 ID:m0DSe0/Q0
ローブ描くの苦手なのよなー
ゆったりした袖の処理がよくわからないし、ある程度ボディラインが出た方がやりやすい
そのままだと地味だからなんか柄とか模様もいれたいし……

35数を持たない奇数頁:2019/09/06(金) 00:14:23 ID:/jzuXL/k0
布のシワの規則性を頭に入れるのは結構根気いるよね
自分はとにかくいい感じのシワをみつけたら構造が分かる程度に軽く模写するようにしてる

ネット上はシワの宝庫だけど、自分が欲しいパターンのシワは案外なかったりする

36数を持たない奇数頁:2019/09/06(金) 00:15:36 ID:bx7LFZaw0
ぼくも得意ではないのだ
一度ボディラインに沿って服を描いた後に「ちょっとダボつかせてみるか」って感じで
背中や袖のあたりをダボっと増量するイメージでなだらかな曲線を描いてるくらいです

37数を持たない奇数頁:2019/09/06(金) 03:57:04 ID:Md5k1hCg0
https://i.imgur.com/dGhCLdZ.jpg

クロススレ>>937のミハネ・クロノを完全に独断で描いたゾ(奇襲)
フリュー霊夢とかそういう原型留めてない二次創作的なアレと思ってもらえればよい
今日から週末は絵を描く時間ないし、そうすると間が空いたら確実に続きを描かないだろうからこの時点でブン投げる
この子で描きたいネタがそこそこ思いついてるので、機会があればまた描くだろう

Qなぜ描いた?
Aそこに魔女がいたので

38数を持たない奇数頁:2019/09/06(金) 04:06:24 ID:Md5k1hCg0
努力はしたが猫背がかけない

39数を持たない奇数頁:2019/09/06(金) 06:18:51 ID:lEaa5.vs0
カワイイ

40数を持たない奇数頁:2019/09/06(金) 06:34:38 ID:/haICN4M0
スゴイ・カワイイ!
このかわいさがあれば今日を乗り切ることができる……がんばる……!

41数を持たない奇数頁:2019/09/06(金) 09:01:52 ID:MShLpk5Q0
ぬわぁああああぉぉ……
(設定作った奴が朝からカワイイのアンブッシュを受けて死ぬ音)
(ありがとうぅ……)
(カワイイの余波で魔法少女がポップコーンめいてばくはつする音)

42数を持たない奇数頁:2019/09/06(金) 11:04:27 ID:/jzuXL/k0
ドデカメガネがくっそかわいい

43数を持たない奇数頁:2019/09/09(月) 21:59:33 ID:OXJw80q.0
さいきんお仕事がちょっとハードだけど
息抜きにらくがきすると結構はかどる
妄想を実体化することでストレスを発散させてゆきたい

https://i.imgur.com/Jh2wGI2.jpg
(弓持ったクール枠の友人キャラ)

44数を持たない奇数頁:2019/09/09(月) 23:22:58 ID:PZ5A/S7w0
ロビン・フッド的な?
手とか凄い上手くなってて驚いた
身体のバランスもととのってきてると思う

45数を持たない奇数頁:2019/09/09(月) 23:55:06 ID:OXJw80q.0
>>44
学業にしても運動能力にしても、これといった特長を持たない平凡な若者。
一点だけ、「何事もなく平穏に過ごせる日常が一番」という考えを持っており
金と時間にある程度の余裕がある時にはぶらっと小旅行に出かけるのが趣味だった。

しかし(脳内妄想中で)平穏な日常が崩されてしまい、否応なく非日常な存在と相対しなければならなくなる。
他の友人と共に協力しながら、「平穏」を取り戻すために研鑽を積み上げ
異形の者と戦えるだけの力量を身に着けるに至る。
そして、平穏を打ち崩した者に対して反逆の矢を射るのだ。

「緑色の服を着用」「仲間と共に圧制者(民の平和を脅かす者)に立ち向かう」意味ではロビンフッド的な要素はありそう(今考えた)

46数を持たない奇数頁:2019/09/11(水) 22:18:20 ID:X3LLzSSA0
(意識が落ち切る前に>>43に色塗った奴を置いていく構え)
https://i.imgur.com/4wDLj2l.jpg

47:2019/09/12(木) 21:13:37 ID:U.L9seO.0
ただいま帰りました。
ヴェネツィアとか行ってました。
これは現地での写真です。
疲れたので今日はもう寝ます。

https://dl1.getuploader.com/g/mtr/82/vnz.png

48数を持たない奇数頁:2019/09/12(木) 21:14:48 ID:XfUkDSkc0
まるで写真みたいな絵だなあ

49数を持たない奇数頁:2019/09/12(木) 21:20:22 ID:SbTJuxK.0
おつかれー! ゆっくり休んでね

(何かが空を飛んでる気がするな、一体何ティオスなんだ……)

50数を持たない奇数頁:2019/09/12(木) 21:25:31 ID:I89Slj4I0
おぉ、おかえりっさん

51数を持たない奇数頁:2019/09/12(木) 22:33:47 ID:SbTJuxK.0
>>33の魔術師ヒロイン、>>46の弓使い友人に続けて
前衛担当の武闘家友人キャラのラフを投下して今日は寝るー

https://i.imgur.com/Ik5RGMR.jpg

52ばんぶー:2019/09/12(木) 23:05:57 ID:xieDHsvQ0
https://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/1394/112.png

おひさ
昔ここで晒したキャラのスチルを使う機会が全然来なくて
ポシャった可能性が濃厚なので供養にここで晒す
ラストバトルにおいて、ゾディアックを取り込んだラスボスに対し、ゾディアックを新たに創造するとかさせないとかそういうシーンの一枚絵

53数を持たない奇数頁:2019/09/12(木) 23:08:46 ID:SbTJuxK.0
すごくカッコいい……
光のエフェクトすごくカッコいいし、ハイライトもすごく綺麗なのだ……

54数を持たない奇数頁:2019/09/12(木) 23:17:54 ID:.JAkxgIY0
イベントCGダー!!!(すごい)

55数を持たない奇数頁:2019/09/12(木) 23:32:03 ID:f4KwYoH.0
これは惚れる

56ばんぶー:2019/09/13(金) 21:03:01 ID:QVxBuFHs0
https://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/141/七夜%E3%80%80一部.png

ろだ漁ってたらまだペンタブほとんど使ってない頃の絵が出てきてあまりにも絵と内容が痛々しくて黒歴史すぎて死んだ

ついでにピクシブで確認できるイラスト(数年前にHDDが死んで全部消えた)のうち最古のイラストもあげたりして
https://download1.getuploader.com/g/saraswati2/1397/42205145_p0.png
日付みると、このイラストももう四年前なんだよなあ……
デジタルでようやくマシな塗りができ始めた頃だ
どうにも牛歩でよろしくない……理想が遠い……

57数を持たない奇数頁:2019/09/14(土) 00:22:22 ID:um35LEuE0
(お、これは遠い古の記憶を呼び覚ます流れかな?)

<4年前のらくがき>
https://i.imgur.com/OjL5FN7.jpg

<現在の同キャラ>(>>51をベタ塗りしたもの)
https://i.imgur.com/SznF4q7.jpg

58数を持たない奇数頁:2019/09/15(日) 01:39:59 ID:0iCEDxnU0
デスクトップに聖域作った
本当に尊い
https://i.imgur.com/uhlO64L.jpg
https://i.imgur.com/jZxik1j.jpg

59数を持たない奇数頁:2019/09/15(日) 07:46:44 ID:i0SXkhdQ0
ふつくしい…

60数を持たない奇数頁:2019/09/15(日) 08:36:47 ID:i0SXkhdQ0
https://download1.getuploader.com/g/saraswati2/1398/dn3.jpg
人類正規軍の重打撃戦艦(ドレッドノートタイプ)のラフデザイン
全長8500m

正規軍が保有する大型戦艦の一種。このタイプは敵大型艦を沈めることのみを
考えた純粋なバトルシップである。
核になる中央ブロックにそれぞれ独立した武装・推進システム3つを取り付けた4胴艦とも言える重装備戦艦である。
階段状になったギザギザの武装ユニットには何百もの砲が配置されており、
ほかの戦艦主砲と同等の出力のビームを雨のように降らせることができる。
一般的な戦艦と比べると反応炉出力が何倍も大きく強固なバリアを貼りつつ一方的に砲撃することが可能。
絶大な攻撃、防御力と射程を持つが航空機を積むスペースはほとんどなく、汎用性が低い。
ミサイルやワープ装甲魚雷など爆発物系の武器を一切積まないのも特徴。
宇宙時代の民間のお金持ち、惑星自治領主など権力者が
マネーオブパワーで保有していることもある。これ位のものが軍属以外に持てるギリギリ最大級の
船となってくる。

61数を持たない奇数頁:2019/09/15(日) 12:39:01 ID:SO24plVA0
あっこれしゅき……
ファ・ボーゼがイケメンになったような形しておる
そしてビーム脳戦艦

62数を持たない奇数頁:2019/09/17(火) 00:18:13 ID:9tezIcrU0
しゅごいいいいいいいいいいいいいいいいい

63数を持たない奇数頁:2019/09/18(水) 19:28:06 ID:4WlN26xQ0
SFメカ妄想する人はいま二人くらい居てるけど
めいでんは情報系、巨神の人は工学系って感じ

64数を持たない奇数頁:2019/09/18(水) 20:51:34 ID:g853NawA0
マイ主人公の練習
https://i.imgur.com/TIwqpqx.jpg

これで9月から描いてたうちの子達が4人揃ったので
一列に並べて背くらべさせた
青空はクリスタの公式素材から持ってきたけど、草はてきとーに見繕った!
https://i.imgur.com/HSQQaPv.jpg

65数を持たない奇数頁:2019/09/18(水) 20:55:38 ID:fnZRhpTg0
鎧は立派だけど剣が細いから、もうちょっと思い切ったサイズにしてもいいと思うぜ

66数を持たない奇数頁:2019/09/18(水) 21:04:00 ID:g853NawA0
体格に合わせるならクレイモアとかツヴァイハンダー辺りが妥当かしら
腰に差すのは難しそうだから、抜き身で背中に背負わせてみるか(目標設定)

67数を持たない奇数頁:2019/09/27(金) 23:57:27 ID:6poE1/0o0
サラスデジ絵勢はどんな環境で描いてるん
そろそろ本気でペンタブ購入を検討し始めたので参考にしたい
早けりゃ来月か再来月……食洗器とどっち買うか悩んでるけど

68数を持たない奇数頁:2019/09/28(土) 01:46:22 ID:Ji90EHxM0
食洗機ってちゃんと洗えてるか不安にならないか?
買うなら断然ペンタブよ

69数を持たない奇数頁:2019/09/28(土) 07:18:03 ID:V6vUUyuw0
12年前くらいに1万くらいで購入したペンタブが未だに使えてる

70数を持たない奇数頁:2019/09/28(土) 07:41:26 ID:rEyKOYjQ0
去年の年末年始にxp-penのartist10sって液タブを購入
ついでにクリップスタジオをバリュー版(500円/月)で買ってインスコして使ってる

71:2019/09/28(土) 10:31:45 ID:8wxkTKZM0
iPadはコードレスなのでいつでもどこでも屋外でも描ける。パソコンも要らない。
もしパソコンと一緒に買い揃えるつもりだったならその金でiPadを買っても良いくらい。
「パソコンはすでに持ってて、あとはタブレット買うだけ。一度設置した場所から動かすことも滅多に無い。屋外で絵は描かない」のであれば液タブ。
液タブは(機種にもよると思うけど)コード類がエグいほどゴチャつくんだ。
俺が使ってるWacomのcintiq proは性能には満足してるけどコードを計5本繋げなきゃいけないのが大変。
理想は家でデカい液タブで絵を描き、外でiPadで絵を描き、食器は食洗機に洗ってもらうこと。



宣言通り海外でスケッチをしてきたんだけど整理とスキャンがめんどくさくてまだカバンから出してすらいない……
とりあえず代わりに昨日駅で見かけたアニメキャラみたいな女子高生三人組の絵でも上げとこう。
https://i.imgur.com/rzRbxwC.png

72:2019/09/28(土) 10:36:31 ID:8wxkTKZM0
※念のため補足
もし(ペンタブを)パソコンと一緒に買い揃えるつもりだったならその金でiPadを買ってもいいくらい。

板タブは安いけど買う前に実際に使ってみた方がいいよ。
俺は板タブに慣れるまで時間がかかりそうだったから思い切って金出して液タブを買ったよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板