[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
北東アジア研究所BCL部掲示板からの引継ぎ
1
:
高陽二
:2013/11/10(日) 20:05:24
北東アジア研究所BCL部掲示板からの引継ぎ
3
:
高陽二
:2013/11/10(日) 20:09:34
ラジオ韓国日本語放送
3:高陽二
2011/01/11(火) 12:41:03 2011年1月10日19時台9805kHz:予想よりは良い状態。木造建築物なら、もっとよく聴こえるのでは?
2011年1月10日20時台1170kHz:全く駄目。
2011年1月11日10時台9580kHz:実用レベル。
2011年1月11日11時台11810kHz:雑音が結構多かった。
4:高陽二
2011/01/13(木) 18:20:05 2011年1月11日19時9805kHz:全く実用レベルでない
2011年1月12日17時7275kHz:全く実用レベルでない
5:高陽二
2011/10/24(月) 23:21:07 ラジオ韓国日本語放送は、2011年10月31日から日本時間18時開始の放送を新設する。周波数は9805kHz。
6:高陽二
2011/11/16(水) 22:03:58 19時前、9805kHzに合わせる。砂嵐。チョソンの声(日本語)は冬用に7580kHzを出すのに、ラジオ韓国は相変わらず9805kHzのみ。怠慢ではないか?
4
:
高陽二
:2013/11/10(日) 20:10:31
チョソン中央放送(対外)
2011年1月15日18時20分、9345kHzと7220kHzで受信。
5
:
高陽二
:2013/11/10(日) 20:11:16
中国国際放送(朝鮮語)
2011年1月14日6時46分、7290kHzで受信。夏に比べると、かなり弱い感じがする。中国語講座を放送していた。
6
:
高陽二
:2013/11/10(日) 20:12:47
アメリカの声(韓国語)
高陽二
2011/01/11(火) 23:46:00 2011年1月11日23時23分から7235kHzで聴いている。中々良く入る。
聴き始めたときは、ラソンの話題。この20年間で引き入れた投資額は8000万ドルにならないと主張している。同地のスンリ(勝利)化学工場についても、1992年から操業が止まっていると主張した。しかし、私は1995年の同地訪問の際、同工場製の粉石けんを買っている。
高陽二
2011/01/11(火) 23:59:15
>>2
放送終了直前の23時58分に電波が突如切れる。この雑さ加減がアメリカ人らしい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板