[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
MDP刺激とIL-1産生
6
:
IKK-i
:2008/09/24(水) 17:40:31
ええ、ややこしい質問ですみません。私が言いたかったのは、MDP+ATPでELISA
でIL-1bが検出できたということはATP刺激前にMDP刺激によってpro-IL-1b蛋白が
細胞内に産生されていたからに違いないわけですが、MDPにマクロファージに対して
その活性(pro-IL-1bを結構作れる)があるなら、なぜIL-6は上清中に同じぐらい検出できない
のでしょう?... ということで前述の「IL-6もMDP刺激で細胞内では作られてるけど
出て来れないのか...、それともMDPはIL-1の転写を特異的に(IL-6よりも)
促進する活性があるのか???」の疑問につながります。例えばmouse BMDMでMDP
刺激だけでTNFやIL-6の産生をELISAじゃなくてFACSかblotで見てる論文あります?
私の知る限りmouse BMDMをMDPで刺激して(他のTLR agonistと共刺激ではなく)
上清でサイトカインを検出できてるのはこの論文しか知らないんですが、ほか
にもあったら是非教えてください。
7
:
みずほ
:2008/09/26(金) 09:44:06
とりあえず、IL-6のmRNAの量が増えていないので、IL-6もMDP刺激で細胞内では作られてるけど
出て来れない、という可能性はないと思います。
8
:
Ikki
:2008/09/27(土) 15:45:47
みずほさん。すみません。「とりあえず、IL-6のmRNAの量が増えていないので...」
というのはどの論文のことですか?それともみずほさんが実験したデータですか?
9
:
みずほ
:2008/09/30(火) 11:15:35
すいません。別のデータとconfuseしていました。
そういうのを見つけたらまた書きます。
10
:
Ikki
:2008/09/30(火) 12:44:29
なるほど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板