したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

医療

1セイ:2016/09/08(木) 17:21:52 ID:Bt.U3uZc0
「今までもらえていた薬がなかなか出ない。」
なんて書き込みを以前したが…。

この辺りでは病院が減ったり移転したりしている。
なので遠くの病院に行ったりしていたが、数年前、心療内科でもいろいろ薬を出せると知った。

それであちこちの病院に行くのをやめ、
お薬手帳と病院同士での話し合いで、ほぼ心療内科で処方箋を出してもらうようになった。

ところがこのところ『指導』が多いのだそうだ。
「もう出せない」と言う。
処方箋を書いている医師自身が、「これは何の薬だっけ」なんて患者の前で言ってしまうような状態で、
役人に薬のことなんて分かるわけないと思うのだが、面倒を避けたいのだろう。
決して種類や量が多いわけではない。

薬局と病院の関係はとても深い。
かかりつけ薬局なんて言葉はあるが、基本的に病院紹介の薬局に行く人が多いのではないだろうか。
つまりそれだけ病院も薬局も患者も薬の管理が難しくなる。

お薬手帳を忘れるとその場で勝手に作られ渡されることもある。
もちろん薬局にお金が入るからだ。
下手をすると別の薬局で出たお薬手帳を持って行っても、
その薬局のハンコを押して料金を加算されることもある。
薬の在庫が足りないので後日送りますと言って、残り分のシールの張られたお薬手帳をもらったこともある。
訳の分からないままに、何冊も持っている人もそれなりにいるだろう。

門前薬局だの少し安くなるだの電子お薬手帳だのの話はこの際触れないで置く。

私が考えてしまうのは、一括管理・かかりつけとはかけ離れていく『指導』のこと。
内科の薬は内科で、耳鼻科の薬は耳鼻科で、アレルギーの薬は皮膚科などで、
精神科の薬は精神科で、整形外科の薬は整形外科で。
一見当たり前のように見えるけど、慢性化している場合、3か月分出されたり、薬のみという場合も多い。

状態が悪くなればもちろん専門医にかかるわけだけど、あちこち行くようにしむける『指導』って何だろう。
通うだけで体力・精神力を消耗する。時間もね。
そして交通費。

負担を強いれば病院に行かなくなって医療費が減ると思っているのかな。
ごまかしながら何とかやっている人間にそんなことをしても、
それぞれの病院、それぞれの薬局で別々に支払いがあるのだから、
かえって増えてしまうだけだと思うが。
体調不良が多くなればその分も増す。

そろそろ(うまくいけばあと半年で)大学は卒業単位が取れる。
仕事とか考えているときに、何院もの通院は正直厳しい。
それでも頑張るしかないのだが。

2セイ:2016/09/17(土) 01:18:53 ID:Bt.U3uZc0
今月だけになる可能性もあるが、ある医院で薬が出た。
看護師さんと思われる方が、
「今はいろいろと制限が多いですから・・・」と言って下さった。
何だか寄り添って下さる感じで、少し肩の力を抜けるかも知れないと思った。

こちらはしどろもどろで、何をどう説明すればいいのか分からない。

かかりつけって何だろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板