したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1年以上うつの方、いますか?

1しんどい:2013/07/07(日) 02:55:22 ID:6RMTm9z20
私は、48歳、男、精神科に1年と1ヶ月通っていますが一向に回復の兆しは見えません。
薬を変えてもらうように先生に何度かお願いしたのですが同じ薬ばかりです。
在職中に発症し、今は無職です。家内と子供が3人いるのですが、
申し訳なく・・ただ思うばかりです。

2ローズ:2013/07/13(土) 20:16:47 ID:GGKIdiU.0
はじめまして。

お辛いですね。

わたしは、うつ病という診断名をもらってから、9年以上も経ちます。
こんなに長くなってしまった理由は、うつ病以外に、大病を患ったことや、
自分の家族も、次々と入院したり、介護が必要だったり、亡くなって葬式
を出したり・・・うつ病の治療に専念している暇がなかったからだろうと
思います。(まあ、誰の人生も、いろいろありますよね)


一年と一ヶ月通院なさって一向に回復なさらないのにも、様々な要因がおあり
なのではないかと思いました。

幾つか、うつ病の大先輩(などと偉そうに言えることではないけど・汗)として、
ご参考までに書かせてくださいませ。

1.
休養は取れていらっしゃいますか?

うつ病は、休養が大事ですよね。

仕事をしておられないからと言って、休養出来ているとは限らないですよね。

家にいて、家族に気を遣ったり、焦ったり、不安になったり、夜眠れなかったり
そういう状態にあるうつ病患者の方は、たくさんおられると思います。

安心して病人である自分を認めて休めるようにするのは、なかなか難しいこと
かもしれません。

お薬を使ってでも良いので、まずは睡眠をとることが必要ですね。

お家でゆっくり休める感じではないのでしたら、入院をなさるというのも一つ
の方法かもしれませんね。

入院すると、薬の量も減りますし、病人として休養することが許される環境に
なれますものね。じっくり休養する助けになるかもしれません。


2.
ご自分を責めていらっしゃいませんか?

「申し訳なく・・」というお言葉から、どうも、ご自分を責めておられるよう
ですね。

うつ病の方達は、自分を責めがちだと思います。私もそうですけれども。
(新型うつ病についてはよくわかりません)

何も出来なくてゴロゴロしていることへの罪悪感とか、
こんな病気になって家族に迷惑をかけて申し訳ないとか、
自分を責めてしまいますよね。

でも、自責の念は、うつ病回復の大敵。

人間、人生のどこかで必ず何かの病気になるほうが自然です。

奥様やお子さん達も、重い病気ではなくても、風邪を引いたりなさるでしょう。
自分が病気のときには家族に助けてもらって感謝して、家族が病気になったら、
今度は自分が気持ちよく助けてあげる・・・そういう自然なプロセスの中で、
今は自分が病気の時期なんだなって位置づけたほうが、かえってうつ病は回復
すると思いますよ。

ご自分を責めないであげて。
その分、感謝すればいいんだと思いますよ。

自分だけが生涯病気で家族の世話になるというパターンはまれです。
かわりばんこに病気になり、自分や伴侶の親の介護が必要になりというのを繰
り返しますよね。

長い人生の中では、一年一ヶ月は短いです。
今は、貴方がお休みになる時期なだけですよ。

3ローズ:2013/07/13(土) 20:21:55 ID:GGKIdiU.0
3.
「ねばならない」(義務)のかわりに「こうなりたい」「こうしたい」(希望と願望)
を土台に治療に励む。

「元気になっても、また仕事付けの辛い毎日が待っているだけ」と思ったら、治療のモティベーションが下がりますよね。

「元気になったら、こんな良いことがある。こんな風になりたい。こんなことがしたい」というものを持った方が回復の助けになると思います。

「ねばならない」って思っていることがたくさんおありではないですか?

例えば「早く元気になって仕事を見つけて家族を養わなければならない」これは、他の病気なら結構、良い動機になるけれども、うつ病に場合は逆効果
みたいです。責任感や義務感を土台にすると、疲れ果てた脳をもっと疲れさせて
しまうようです。

「元気になって、働く喜びを味わったり、給料日に家内に花を、子供達にケーキ
を買って帰ったら喜ぶだろうな」みたいな、楽しい動機を考えると効果的です。

でも、これはまだしんどいハードルだと思います。今は、ハードルを高くしないで、物凄く小さなことが楽しめる自分を見つける
ことを楽しみに待つみたいな感じが助けになるかもしれないですね。

朝起きて、顔を洗った時のタオルの感触を楽しむ・・・みたいな小さなことを
味わって、気持ち良いなって思ったら、ノートに記録するといいですよ。

楽しめた、気持ち良い、有難い、きれいだなっていう感覚を持つと、うつ病が安心して「もういなくなっても大丈夫かな」って思うみたいです。

勿論「楽しまなくてはならない」って思わないでくださいね。「ねばならない」ではなく「こうしたいんだ」をお大切に。


4.
心身の状態を全体的に良くすることが大事だと思います。

うつ病になると、免疫力が落ちます。疲れ果ててなる病気ですものね。体の根本からケアしてあげることが必要だと思います。

その意味では、対症療法的な西洋医学のお薬だけではなく、漢方薬が助けになると思います。漢方では、体の根っこが傷んで、うつ病を始め
色々な形で健康がさいなまれると考えますよね。

一度、漢方薬局で相談なさって、そこで紹介されたお薬を保険適用で処方出来ないか医師に相談しても良いと思います。精神科で処方されている漢方薬
って色々ありますからね。


5.
他人や過去のせいにしない。

貴方がそうであるかどうかはわからないですが、念のため、このことも書かせて下さい。

あの上司のせいで、とか、過去にこういう育ち方をしたから、とか、他人や過去のせいにしている限り、病気は治らないようです。
たとえ本当に誰かのせいだったり、育った環境のせいだったりしたとしても。


6.
薬を変えてくれないとのことですが、場合によっては医者を変えることも必要だと思います。私自身は、医師に処方箋や診断書を書いてもらうことしか期待
していません。でも、色々と調べて、積極的に「このお薬を出してもらえませんか?」「こういう新薬を試してみたいんです」と言うようにしています。

「精神科ネット外来」というサイトでは、精神科医にメールで無料相談出来ます。
「この薬をずっと飲んで来たけれど効かない。」とご相談なさったら、「こういう薬もある」と具体的にアドバイスをもらえます。
下記がURLです。

http://blog.m3.com/hitorigoto/


7.
ちょっと良くなって来たときほど、慎重に。

ちょっと良くなって来ると、焦るので、頑張ってしまいます。それでダウンして、ああやっぱり治らないんだ」と深く落ち込んでうつ病を
悪化させることも多いですよね。

良くなって来たら、かえってスローダウン、クールダウンですね。


それから、最後に、ご存知かもしれませんが、「うつ病克服会」という自助グループサイトもあり
ます。励まし合ったり、情報交換したりしていますので、よろしかったら覗いて
みて下さいね。

うつ病克服会
http://www3.cncm.ne.jp/~coropicat/


生意気に色々と書いてしまいました。長くてお読みになると疲れませんでしたか?

これらは、全て自分がやって効果的だったことです。
実際、今、かなり回復してきていますよ。
9年もかかっているので、自慢じゃないですけれど(微笑)


まだまだ人生これからですよ。

焦らないで、ご自分を責めないで、近道は遠回りですよね。

4縁側の狸奴:2013/07/16(火) 06:53:31 ID:eAap8fm.0
思い浮かぶと苦しくなってしまう事が浮かんできても、それを言葉で思考しないようにして、苦痛が軽減された経験があります。

人間は言葉を使って思考しますが、言語を使っての思考が、問題を拡大視しかねません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板