[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
叶わない願い
14
:
時の旅人
:2009/05/11(月) 11:31:16 ID:pkGm87eI0
ろうばしん(としうえの人がとししたのひとにいうこと)ながら、いってもいいかな?
さらさん
あなたしかいないんだよ。めちゃくちゃきびしいいいかたするけど。
すまっぷの、【せかいにひとつだけのはな】っていううたをきいたことがある?
なかのひと、すごくおじさん(36)だから、こういううたでしか、かんじょうをひょうげんできないんだけどね(笑)
そのさびのぶぶんで、せかいにひとつだけのはな ひとりひとりちがうたねをもつ その花をさかせることだけにいっしょうけんめいになればいい
ってうたってるよね?
しょくぶつやどうぶつってさ、じぶんでじさつなんてしないよね?(たしかにかれちゃったりするけどさ)
でも、なんでにんげんはそうきづつくんだろうね
先生、どうなんでしょうか?
さらさん
覚えて欲しい言葉ってのがある。
人間にはどうしても避けれない苦しみが8個あるの。
生きる苦しみ
老いた時の苦しみ
病気になったときの苦しみ
死の苦しみ
これをまとめて、生老病死(しょうろうびょうし)というんだ。更に4個あるの
* 愛別離苦(あいべつりく) - 愛するものと分かれなければならない苦しみ
* 怨憎会苦(おんぞうえく) - 憎んでいる対象に出会う苦しみ
* 求不得苦(ぐふとくく) - 欲しいものが得られない苦しみ
* 五蘊盛苦(ごうんじょうく) - 心身の機能が活発なため起こる苦しみ
15
:
沙羅
:2009/05/12(火) 00:53:14 ID:w8JgG2NoO
とくめいさん
わたし
あのひとに
しにたいなんていってない
あのひとだから
一緒にいきたかった
いきたいと思った
しにたいなんていってない…!!
いま
あのひとと
でんわした
もう
なにものこってない
あのひとだから
一緒にいきたかった
もう
いきるいみない
みんなおわった
あのひとだから
病院にもいって
りすかもやめた
もういい
わたしがいけないんだよね
わたしがじゃま
あのひとは
ちがうひとと
いきて
しあわせになる
あのひとの
しあわせいのりながら
わたしはきえてく
あいしてた
いまも
しぬしゅんかんも
あいしてる
あのひとと
いきたかった
やっぱり
わたしはひとり
いきていることは
もうつかれた
あいすることなんか
しらなければよかった
もう
みんなこわれた
16
:
沙羅
:2009/05/12(火) 01:01:58 ID:w8JgG2NoO
わたしみたいなばかな
にんげんに言葉くれたみなさん
ありがとうございました
うすい先生
時の旅人さん
とくめいさん
ローズさん
karumさん
みなさんの言葉
ちゃんとわからないわたしをどうかゆるして
ください
こわれちゃった
なにもかも
こわれちゃった
もう
いきることしたくない
おわったの
なにもかも
おわったの
あのひと
にくめない
だって
あいしてるから
あのひと
しあわせになって
ほしい
わたしのいのち
あげるから
かみさま
あのひと
しあわせにしてあげてね
17
:
時の旅人
:2009/05/12(火) 02:16:48 ID:pkGm87eI0
さらさん!
死んだらアカン。
さらさんは、未だ若いんだろ?
ほんまにしんだらあかんって。
うちら、今居る世界だからこそいえるんかて
居なくなってしまったらな、どこで言えるんや?
なあ考え直してくれんか?
今居る世界がいやならな、なあ己で変えるかそれともな親族で考えるしかないんや。
なあ
さらさん
こんな事言うもんじゃないで
>わたしのいのち
あげるから
かみさま
あのひと
しあわせにしてあげてね
神様が喜ぶわけ無いでしょう?
貴方を産んだ親が相当悲しむって
なあ、自殺だけはしないでくれ。
私からの本当のお願い。
頼む死なないで。
18
:
沙羅
:2009/05/12(火) 09:18:39 ID:w8JgG2NoO
時の旅人さん
ありがとう
ごめんなさい
いきて
いいたいことなんて
もうなにひとつない
かんがうるのもつかれちゃった
ねないで
いままで
いちおうかんがえました
みなさんのことば
なんどもよんでかんがえました
でも
わたしはじゃまだそうです
わたしはふようだそうです
あたらしいじょせいの
はなしされました
わたしは
いらないのです
もう
からっぽです
こころもあたまも
からっぽです
わたしがいなけれは
しあわせに
あのひとなれます
かみさまは
きっと
わたしのねがい
かなえてくれます
だって
いのちをだいしょうに
するんだもの
そのかわり
あのひとを
しあわせにするんだもの
等価交換
っていうのかな
19
:
旅人
:2009/05/12(火) 09:48:08 ID:aff9jf.U0
沙羅さん、あなたの心は
本当に空っぽになったんですね?
それなら、恋人だった人のことも忘れなさいよ。
あなたは自分の価値を、他人の中に求めてた。
それは大事なことだけど、
自分の中に、自分で価値を見つけなさいよ。
空っぽになった心には、
大きな希望を入れられる。
すがすがしい空気が入ってくる。
あなたがたとえ愛されなくても、
あなたは、誰かを愛することはできるでしょ?
人生には挫折が、失望が多いけれど、
きっとまた新しい希望がわいてくる。
生きている限り、絶望することはない。
人生の辛さ、それも人生を味つけるもの
ほろ苦いコーヒーでも一杯いかがですか?
20
:
沙羅
:2009/05/12(火) 09:50:58 ID:w8JgG2NoO
あのひとに
さいごにあいます
それがさいご
それで
すべて
おわりにします
うまれかわりがあるならこんどは
ひとにはうまれたくない
うまれてこなけるばよかった
りすかしちゃった
やめるりゆうなくなったから
21
:
時の旅人
:2009/05/12(火) 10:48:58 ID:pkGm87eI0
さらさん
>でも
わたしはじゃまだそうです
わたしはふようだそうですあたらしいじょせいのはなしされました
わたしは
いらないのです
もう
からっぽです
こころもあたまも
からっぽです
わたしがいなけれは
しあわせに
あのひとなれます
かみさまは
きっと
わたしのねがい
かなえてくれます
だって
いのちをだいしょうに
するんだもの
ねえ、さらさん叶えてくれるわけ無いよ。
貴方の命は、ここの旅人さんが仰られているように、
人生には挫折が、失望が多いけれど、
きっとまた新しい希望がわいてくる。
生きている限り、絶望することはない。
本当だよ。
36の親父が絶望から、立ち上がって生きていること
今考えてよ。
それに、死んだらこのつながりも無くなってしまうんだよ。
生きているからこそつながりが欲しいって思ってて貴方はここに書いた。
生まれ変わりがあるのなら人には生まれたくないって貴方は言っているけど
それじゃあお母さんの立場を考えてみ
私は男なので、女性の陣痛の苦しみはわかりませんが
相当きついらしいみたいですね・・・(碓井先生どうなんでしょうか教えてください)
ねえ、さらさんそうしてまで産まれてお母さんに申し訳ないと思ったことがある?
それを、貴方は産まれて来なければ良かったって書いてしまった。
私は、貴方に対して一寸怒ってます。(1回顔を引っ叩きたい位にね)
そのあの人って言うのがその貴方の彼氏だったわけだけど
本当に最低な男だね。男の鏡にも置けないよ。一人の女を幸福に導けなくて何が男だ
その野郎、市中引き回しの上獄門に処してあげたいくらいだ。
許せん。と思うのは私だけだろうか
なあ、さらさん
あの人に逢うのはもう辞めようよ
それで、貴方が苦しんでるように見える。
それで貴方が、わたしのいのち
あげるから
かみさま
あのひと
しあわせにしてあげてね
って言ったけどね
幸せになれるわけが無い。はっきり言おうそれは本当です。
22
:
とくめい
:2009/05/12(火) 11:27:44 ID:gGt9wA9k0
はなしができて よかったんだよ
どうして? がわかったんだよね がんばったね
http://www.youtube.com/watch?v=L67xX5MWxFY
アンジェラ・アキ
23
:
沙羅
:2009/05/12(火) 11:49:08 ID:w8JgG2NoO
ごめんなさい
旅人さん
時の旅人さん
ほんとにごめんなさい
からっぽなら
たしかになにか
あたらしくはいるかも
しれない
でもね…
わたしのこころ
こわれちゃったの
なにもはいること
できない
こなごなにこわれちゃったの
かちない
わたしにかちない
だれかをあいするのも
もうしたくない
また
うらぎられて
すてられるの
もういや
もう
しんじること
したくない
時の旅人さん
おこらせて
ごめんなさい
バカなわたしをしかってくれてありがとう
このはなししんじて
くれるかわからないけどでも
わたしのお母さん
もう逝ってしまったの
もういないの
こんな時お母さんいて
くれたらって
おもった
でも
お母さんいないの
わたしの
ひつようとするひと
みんなわたしから
はなれていった
わたしはじゃま
わたしはふよう
時の旅人さん
旅人さん
あのひととあって
おわりにするまで
わたしここにいていい?
ここをさよならするまでここにいていい?
あのひと
しあわせになれますよね
しあわせにならないと
いけないの
はやく
しにたい
24
:
こころ
:2009/05/12(火) 12:06:42 ID:vU/vMjyE0
少しだけ休もうよ
何も考えずに・・・
人生なんてその気になればいつでも終わりにできるから
焦ることないよ
愛すること・・
つらいこといっぱいあるよね
悲しいこといっぱいあるよね
でもあったかいこともおしえてくれなかったかな
つないだ手があったかい
頬を押しあてた胸があったかい
ちがうかな
またそのあたたかさに出会えるかもしれないよ
少し休んで、少し元気になったら出会えるかもしれないよ
愛するってあったかいっておしえてくれてありがとうって感謝して
少し休もうよ
25
:
旅人
:2009/05/12(火) 12:19:05 ID:aff9jf.U0
可哀想な沙羅さん、
心が壊れてしまったら、
喜びもないし、悲しみもないよ。
あるのは、ただ薄暗い荒野だけ。
もしかしたら沙羅さんは、
私の傍を旅しているのかも。
私にも何の価値はない。
価値などなくても困らない。
みんな寂しい人だから、
一緒に行こうじゃないですか。
希望という光を求めて。
価値がないとどうしてダメなの?
いてはいけないと誰が言うの?
この宇宙は、無限の広さをもつのだから、
価値のない人がいても
別に邪魔にはならないでしょう。
ここらで一休みしましょうか。
26
:
沙羅
:2009/05/12(火) 14:24:22 ID:w8JgG2NoO
あいは
もういらない
ほしくない
ほしいのは
死だけ
あたたかさや
ぬくもり
も
もういらない
あのひとは
わたしをすてた
すてねこひろって
きまぐれに
かわいがって
あいして
でも
あたらしくかいねこ
かったから
すてねこはいらない
そうして
すてねこを
またすてた
あとにのこったのは
いつわりのおもいで
ならはじめから
すてねこなんて
ひろわなければいいのに
もう
あいも
にんげんも
しんじることできない
かちない
あのひとそういった
わたしがじゃまだって
いった
わたしね
あのひととあって
変わった
あかるく
いきようって
変わった
いちども
しにたいなんていってなかった
りすかもしなかった
変わったのは
なにもいみないこと
だった
はやくしにたい
はやくしにたい
わたしはここに
いたらじゃまかもしれない
どこにいても
わたしはじゃま
うすい先生
わたしはじゃまですか?
ここは
みんないきようとして
くるばしょ
しのうとするわたしは
ふようですね
27
:
沙羅
:2009/05/12(火) 14:34:40 ID:w8JgG2NoO
こころさん
ごめんなさい
こころさんも
たくさんつらいのに
わたしにやさしく
ことばありがとう
ごめんなさい
わたし
こころさん
まきこむ
わたしが負だから
ごめんなさい
こころさんは
しあわせにならないと
ダメです
こんなに一生懸命
なんだもの
かみさまに
わたしお願いします
こころさん
しあわせになりますようにって
こころさん
ごめんなさい
28
:
時の旅人
:2009/05/12(火) 15:06:04 ID:pkGm87eI0
レスを本当に有難う。生きたいって言う思いがここに伝わってます。
本当に可愛そうなさらさん。今目の前に貴方が居たらぎゅーーーーと抱きしめてずっと何十時間でも離さない。それ位貴方のことが心配です。
良いよ。私が貴方のお父さんになろう。
厳しいことを言うけど、死んだら本当にあかん。
価値の無い人なぞ居ないよ。どんな人でも、この世に生を受けて
その価値を見出す為に生まれてきたのだからね
ねえさらさん
貴方から教わったことが沢山有るよ。
泥かぶらって言うところで前にレスを書いたんだけど
見てくれたかな。
蔵の財より身の財第一なり身の財より心の財第一なりって言う言葉
凄くむかついてて、今の現状から見て、お金・名誉・技術・<心だって言うんだよ。
って一人でお風呂の中で文句垂れまくりだった。
金が無い+不治の病気を持ってて、心だけ綺麗なんですよー言う人が居たら、貴方は助けるか言っても
今の人の殆どは、助けないと思う。
けどな、貴方から心がもっとも大事だということを再認識させてもらって本当に感激してるんだよ。
ここにずっと居ていいし、けど死ぬのは辞めてね。
本当にお願い。私だって、価値があると思えない。魔物はいつも愚痴をこぼして、【金第一だって言ってる】
それを貴方は、そういう私を思いっきり引っ叩いてくれた。
感謝するよ。
その代わり、プロミス(信用・約束)してくれる?
時の旅人と、旅人さんと碓井先生との約束だよ。良いね。
【死にたいって言わないで】
29
:
こころ
:2009/05/12(火) 15:23:03 ID:vU/vMjyE0
沙羅さん
私に謝ることなんて何もない
やさしいね
私も死にたいんだ、本当は。
だけど勇気がない
ただそれだけ
沙羅さんが神さまにお願いしてくれて
うれしいけど
私は幸せなんていらないや
何が幸せなんだかわからないよ
沙羅さん、私をまきこんでもいいよ
何もきにしないで
その気になれば今すぐにでも死ねる
でも明日にしようかな
もう少し沙羅さんと話したい
30
:
ローズ
:2009/05/12(火) 16:05:55 ID:FG7uIYm60
沙羅さん、今は、ありのまんまの御自分のお気持ちを表現なさるのがいいと思います
みなさん、優しいですね
沙羅さんのこと、想ってますね
お互い、ここにメッセージを書いてる間は、確かに生きてる
別の女性の話をされたら、それは、ものすごく辛いと思います
それに、好きな人に、価値がないって言われたら、ほんとうにそうだと自分を誤解してしまうのも無理もないと思います
生きるってつらいよね
沙羅さんは、深く傷つき、とっても淋しいのでしょうね
わたしも、淋しいです
今この時、沙羅さんと御一緒に、淋しがってます
生きるって、ほんとうにつらい、淋しい
貴女だけに、苦しい淋しい思いは、させないよ
31
:
沙羅
:2009/05/12(火) 17:15:20 ID:w8JgG2NoO
時の旅人さん
ありがとうございます
でも
ごめんなさい
いまの私には
約束も信用も
いみがわからないの
約束
信用
私があのひととした
それらは
いみをなくしました
約束も信用も
いみがわからない
お父さんになってくれてありがとうございます
そのことば
すごく嬉しかった
みなさんもやさしいね
それにこたえられない
わたしはバカです
そう
わたしがバカなんだ
しにたいとはいわないね
きえたい
そういうね
それがわたしに出来る
いまみなさんへの
精一杯の事
ごめんなさい
めいわくかけて
ごめんなさい
お母さんに
あいたい
お母さんのところに逝きたい
32
:
沙羅
:2009/05/12(火) 17:22:10 ID:w8JgG2NoO
こころさん
ごめんなさい
しあわせ
うん
わたしもわからないです
でも
こころさん
しなないでね…
わたしがこんなこというのすごく矛盾しているけど
こころさんは
これから
しあわせのいみ
もう一度
みつけてください
こころさん
なら見つけられます
わたしと違うから
もう少しだけ
わたしと話してくね…
あと少しでいいから
33
:
沙羅
:2009/05/12(火) 18:18:11 ID:w8JgG2NoO
ローズさん
ありがとう
うん
みなさんやさしいですね
それにちゃんと
こたえられない
バカなわたしを
ゆるしてください
かちないです
あのひとにいわれようがいわれまいが
わたしはかちないから
こうなったの
わたし
ひげきのヒロイン
してますか…?
そういわれた
あのひとに
あいするひとに
すてられるて
かなしみ
くるしみ
めちゃくちゃに
なるの
ひげきのヒロイン
なんですか…?
はたからみたら
たかがしつれん
あい失ったくらいで
きえたいなんて
ひげきのヒロインなんですか…?
なら
わらって
沙羅は大丈夫!
うん
さよなら
しあわせになってね!
っていえばよかった?
わたし
ひとりが
くるしいんじゃないの
わかります
わたしなんて
たいしたことじゃないのわかります
でも
わたしには
あのひとがすべて
だったから
少しだけ
もう少しだけ
ここにいること
ゆるしてください
34
:
時の旅人
:2009/05/12(火) 19:33:23 ID:pkGm87eI0
さらさん。
信用って言うのは、お互いのことを信じることから始まるんだよ。
信じるの【信】ってさ、人偏に言(ごんべん)が付いているよね。
人の言葉という意味から派生(出てきた)したんだと思う。
人の言葉を用いるから、信用という言葉が生まれたのだと思う。
さらさん
>それにちゃんと
こたえられない
バカなわたしを
ゆるしてください
かちないです
あのひとにいわれようがいわれまいが
わたしはかちないから
こうなったの
ちゃう。全く違う。
全く貴方が馬鹿なのではない。貴方は賢いのだ。その男、市中引き回しの上はりつけ獄門の刑に処したいくらいだ。
貴方のような繊細な心の持ち主を、よくもまあ弄んだ物だ
許せん。一生涯償え!
私は、その小人(どうでも良い奴)に激怒してます。
少し切れてもいいですか?先生&薔薇はん(碓井先生、私も江戸っ子ですので少々口調が荒いことはよーーーーーく知ってますよね?)
そのさらさんを振った阿呆へ
(口調が荒いので以下の文は、先生削除しても構いません)
てめえ、しばいたろか?
こんな繊細な彼女を、てめえはよくもまあ振ったものだ。感心するぜ。
それで、彼女の心が痛んで、よくもまあのうのうと生きているな。
お前男ならよ、堂々と言ってみろ。
それとも、女女しい女なのか?
それを考えて、行動に移せ!
彼女母居ないんだろ。なあお前が、その母の立場になれとは言わない。
が、お前その繊細な彼女をよくもまあそうして、痛みつけさせたものだ。
絶対にお前俺は許さない。一生涯懺悔しなさい。
俺が許すまで、お前彼女のことを謝れ!
35
:
時の旅人
:2009/05/12(火) 19:37:44 ID:pkGm87eI0
言いたいこと全部言ってしまいましたので。
先生薔薇はん。うちの思いわかりました?
さらさん。
詩音さんが又コメ付けるかもしれないけど・・・
うちも、さだまさし様の大ファンで、YOUTUBEで良く見てるんです。
(セイヤングから聞き始めて、彼の面白さに引き込まれました)
http://www.youtube.com/watch?v=zkN4gz0iPME&feature=related
今のさらさんに送るさだまさし様の歌です。
36
:
たまき
◆v.kuR38pwY
:2009/05/12(火) 19:41:16 ID:kKiaPki.O
紗羅さん
初めまして。
ダンゴムシやアリは、価値があるから生きているの?…違うよね。紗羅さん、
自分に、負けないで。一緒に生きようよ。
37
:
沙羅
:2009/05/12(火) 21:06:18 ID:w8JgG2NoO
みなさんありがとうございます
わたしみたいな
バカなにんげんに
やさしい言葉くれてありがとうございます
信用
お互いをしんじること
あのひとは
わたしをしんじてなかったのかな…
わたしねしんじたの
あのひとのことば
あのひとのあい
あのひとのすべて
しんじたの
ばかだから
いまもどこかでしんじてる
こわれちゃったこころでちいさな砂粒になった
こころでしんじてるの
バカですよね…
無駄なのに…
わたしに言葉くださったみなさんをしんじたい
でも
もうこわいの
しんじるだけの
こころないの
ごめんなさい
ごめんなさい
みなさん
くるしめて
迷惑かけて
ごめんなさい
つらい
くるしい
かなしい
それすらももうわからない
なみだでなくなっちゃった
時の旅人さん
わたしのために
おこらせてごめんなさい
おこるのは負の感情
やさしい時の旅人さんにそんな感情もたせて
ごめんなさい…
やさしい時の旅人さんにお父さんみたいな
あたたかいひとに
そんな感情もたせて
わたしは悪いにんげん
です
38
:
ローズ
:2009/05/12(火) 21:48:01 ID:FG7uIYm60
沙羅さん、恋って、いのちだよね
誰かを愛したら、自分の存在をかけて、愛し尽くす
だから、その相手との別れは、死ぬほどつらいものだよね
よくわかる
痛いほどわかりますよ
悲劇の主人公?沙羅さんは、御自分のこと、そう思ってますか?
わたし、思うんだけど、悲しい時には、思いっきり、自分を悲劇の主人公にして、自分を目いっぱい憐れんで、泣きわめいてもいいんじゃないかしら?
とても自然なことですものね
人は、この世で生きている間、肉体の死を迎える前に
「小さな死」を体験するのかも
何かを失ったり、何かに挫折したり、愛する人との生き別れ、死に別れ
そういうとき、自分の中で、小さな死を、体験するのかな
愛する人との別離は、または、愛する人の裏切りは、死の苦しみと言ってもいいですよね
だから、自分の愛の喪に服す時間が、必要なのかもしれませんね
辛いけれど、痛みを痛みとして味わって、泣いて、叫ぶ時間が、必要なのかも
沙羅さんは、今、大事なときをお過ごしになっていらっしゃると思う
残酷な痛みを味わっておられると思うと、辛いです
ほんとうに、苦しいと思う
深く悲しむこと、感情を発散させることって、すごく大事だと思うよ
人を好きになるって、素晴らしいことだけれど、人を好きになって傷つくときの痛みも、はんぱじゃないから、つらいですよね
ここに、何度でも、何度でも、お書きになれば良いと思います
信じるのがこわいというのも、痛いほどよくわかります
信じて裏切られたという体験をすれば、なおさらに、もう二度とこんな辛い思いしたくないって思うものですよね
今は、無理に何も信じなくてもいいと思う
心も壊れることあるね
沙羅さんの壊れてしまった心のかけらが、水になって、土にかえって、水蒸気になって、空に昇って、雲になって、そして、また雨になって降る頃
沙羅さんのお心、新たに生まれるんだと思う
今は、とうてい、そのように思えなかったとしても
心のいのちって、すごい再生力を持っているみたい
でも、今は、無理にポジティヴに考えなくてもいいんだからね
沙羅さん、御自分に、もうちょっと時間をあげてくださいね
今、ほんとうに辛いときだと思います
人を愛するっていうのは、いのちがけだからね
でも、それでも、愛は、死よりも強いから
沙羅さんって、不思議な魅力のある女の子ですね♡
なにか、放っておけないような気にさせる魅力を持っているように感じます
皆さんに、これだけメッセージを頂ける、しかも、結構、男性のレスが多いっていうのは
沙羅さんが、人を引き付けるものを持っておられるからだと思います
まあ、今は、そういう風に感じられなくても、無理もないと思います
愛に傷ついたときは、癒しに時がかかりますよね
時の旅人さんが怒っていますね
男性の目から見て、こういう共感を得られるのは、心強いですね
とにかく、今は、思いっきり、ありのまんまの沙羅さんを表現してほしいです
39
:
時の旅人
:2009/05/12(火) 23:37:22 ID:pkGm87eI0
この親父から
出せる私の気持ち
http://www.youtube.com/watch?v=lRNwPV9V6bU
沙羅さん。
島田紳助って良い詩を書くね。
歌詞ね
http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=67500
親父と約束をしてくれる?
ばかだから
いまもどこかでしんじてる
こわれちゃったこころでちいさな砂粒になった
こころでしんじてるの
バカですよね…
無駄なのに…
わたしに言葉くださったみなさんをしんじたい
でも
もうこわいの
しんじるだけの
こころないの
ごめんなさい
ごめんなさい
みなさん
くるしめて
迷惑かけて
ごめんなさい
ごめんなさいってもう言わない。お願い約束2個になってしまったけど
1個目 死にたいって言わない。
2個目 ごめんなさいって何度も言わない。
うち何もしてないよ。
約束してくれる?
40
:
沙羅
:2009/05/13(水) 02:25:03 ID:w8JgG2NoO
あのひとに
メールした
矛盾
された
ばかな沙羅
あのひとすごした
じかん
砕け散った
砂時計
みたいに
サラサラ
こぼれてく
でもながれおちてくだけおもいでにものこらない
あのひと
かんたんにわりきれる
わりきれないわたしが
ばかだからしかたないのかな…?
あのひとにあって
わたしどうする?
沙羅
あのひとにあって
どうするの?
わからない
でも
あって
すべて
おわりにするの
それしかないから
いきていても
なにもない
お母さん
ごめんなさい
うんでくれたのに
こんないきかたしか
できなくて
ごめんなさい
お母さんいたら
なんていったかな…?
沙羅はバカな子
っておこったかな
お母さん
あいしてたの
いまもあいしてるの
あのひとを
なんで
わたしいまも
いきているの?
41
:
沙羅
:2009/05/13(水) 02:45:36 ID:w8JgG2NoO
たまきさん
ありがとうございます
かち
かちってなんなん
でしょうね…
わたし
かちなくてもいいの
あのひとさえ
いてくれたら
それだけでよかったの
かなわない
ねがいでした
わたしのねがいは
わがままだったのでしょうね…
42
:
ひまわり
:2009/05/13(水) 05:18:59 ID:KPslDa9A0
沙羅さん
はじめまして。厳しい書き込みになってしまったらごめんなさい。
>その人はいままでこんなに愛した人はいないって言った…だから信じたのに…
>死にたいといつも思ってた…でも一番好きな人が支えてくれたから、病院にも行って、薬飲んで、リスカも止められるように努力した…。
>あのひとだから病院にもいってりすかもやめた
その人は、本当に本当に・・・沙羅さんを愛してたんですね。
その人は、当時嘘を言ったんじゃないと思う。
沙羅さんと出会ったときは、沙羅さんを一番愛していたのだと思う。
騙すつもりなんか微塵も無かった、と私は思う・・・。
なぜなら・・・
私の想像に過ぎないのですが、リスカをする恋人と付き合うのは、本当に愛していない限り不可能なことだと思う。
もし私の夫がリスカを繰り返していたら・・・私も口では「そんなことで絶対別れない」と心底強く言えるんだよね、きっと。
現実にそうなってしまったらどうなのだろう。。。残念だけれど、時々別れたい気持ちが過ぎってしまうのかな?
夫のせいと言うより、「なぜ私はあの人を支えられないのだろう」と自分を責めて、自分に失望して。
でも夫側からすれば、「裏切り」なんだろうね。
その人は、婚約も結婚もしていない沙羅さんを一生懸命支えてくれたんだよね。
でもきっとその人なりには限界で、支えきれなくなっちゃったんだね。
沙羅さんが本当に愛していた人のこと、悪く言いたくないです。
その人は、本気で愛していた沙羅さんが、再びリスカをしたり死ぬことを望んでいないと思います。
そして、
>あのひとかんたんにわりきれる
沙羅さんに期待させるような卑怯なことをしたくないから、割り切ったように話しているのでは?
沙羅さんに対して罪悪感があるから、わざと淡々と話すんじゃないかな。
沙羅さんに嫌われたいから、「酷い男」になってるんじゃないかな。
43
:
沙羅
:2009/05/13(水) 06:21:51 ID:w8JgG2NoO
ひまわりさん
ありがとうございます
ひまわりさんのいわれたこと…わたし
わかっています…
誰よりも
わかっています…
だって
わたしのこころで
わたしのいのちで
わたしのすべてで
あいしたひとだもの…
いまも
あいしてるだたひとりのひとだもの…
リスカするわたしが
いけなかったのでしょうね…
わたし
あのひとのこと
ひどくいってたんですねいまもあいしてるのに…
わたし
ひどいにんげんですね…
すてられるのとうぜん
ですね…
わたしみたいな
にんげんをあいして
くれたんだから
かんしゃしないといけないですね…
リスカしてたら
あいされないんですね…
あいしてもつかれちゃうんですね…
もういいの
誰も
あいさないし
あいされなくても
もうわたし
いきないから
こわれちゃったこころでここにかいたわたし
いけなかったですね…
みなさん
いままでごめんなさい
ありがとうございました
わたしみたいな
バカなにんげん
がかいて
ごめんなさい
あのひとに
あっても
あわなくても
なにもかわらないですねきっと…
わたしふよう
なら
もうすべて
おわりにします
ひまわりさんに
いわれて
あらためてわかりました
もう少しだけ
みなさんと話したかった
44
:
沙羅
:2009/05/13(水) 08:22:26 ID:w8JgG2NoO
ひまわりさん
あんな書き方して
ごめんなさい
ひまわりさん
なにもわるくないですからね…?
ただね…
たとえあのひとが
わたしにいったことばがひどいひとを偽るためにわざといったとしても
わたし
いまそれを
りかいできるほと
つよくないの
じゃまとか
かちないとか
あたらしい女性のはなしいろいろなこと
受けいれるほど
つよくないの…!
あい失っても
すてられても
わらって
強がって
できないの…
45
:
時の旅人
:2009/05/13(水) 09:54:08 ID:pkGm87eI0
さらさん。
おはよう。
やってしまったね。親父と、貴方の約束を反古(ほご:破ること)してしまったね。
あれ程、死にたい(母親の元に行きたいとかね)って言わない。って約束をしたのに。
一寸お灸を据えようかな・・・沙羅どうするんだ
でも、私許す。
愚かな親父が、このインターネットという社会で拙い文を書き
そして、全世界に発信して、貴方と時間を共有できたこと。
それだけで私は嬉しい。
最後に、私がなぜ、ホットメールのアドレスを載せているのかというと
さらさんが、本当に困ったときにうちとつながりを持てるように
してあるんだ。
46
:
沙羅
:2009/05/13(水) 10:48:11 ID:w8JgG2NoO
時の旅人さん
約束破ってごめんなさい
携帯でみてたから
アドレスのこと
わかりませんでした…
約束破って
本当にごめんなさい
ここにもう少しだけ
いていいですか…?
47
:
時の旅人
:2009/05/13(水) 11:11:18 ID:pkGm87eI0
脅して本当に御免。
それにしても、沙羅さん本当に今、目の前に居たらずっと抱きしめてるよ。
>ここにもう少しだけ居てもいいですか?ってさらさん。
ここにずーーーーーーと居てもいいんだよ。ねえ管理者の碓井先生?
私のHN(ハンドルネーム)が何故時の旅人って言うのかわかる?
人は時を旅するものだからだよ。
その永遠の旅をする旅人だからだよ。
48
:
沙羅
:2009/05/13(水) 12:13:23 ID:w8JgG2NoO
なんで
死んではいけないのですか…?
誰かが悲しむから?
その為に
生きなくてはいけないのですか…?
なら
しにたい人間の気持ちはどうしたらいいのですか…?
あのひとは
私に死んではほしく
ないと言うのなら
私はあのひとの
願いや幸せの為に生きなくてはいけないのですか…?
なぜ…?
まだここにいる自分
私は何をしてるんだろう
何をしてるんだろう
こたえはでているのに
49
:
ひまわり
:2009/05/13(水) 18:45:34 ID:KPslDa9A0
沙羅さん、再びこんにちは。
>ひまわりさんあんな書き方してごめんなさい
私の方こそ、沙羅さんのお力になれなくて・・・
まだまだ未熟者なので、ごめんなさいね。
>リスカしてたらあいされないんですね…
あいしてもつかれちゃうんですね…
彼のおかげで、リスカを止められたんだから、
私は、リスカしてたら愛されないのでは無いと思います。
ただリスカしてた沙羅さんを見てた彼は、相当精神的に辛かったと思います。
私の想像に過ぎないのですが、リスカ止めらた沙羅さんをみて、
彼は重い責任から開放された気になって、疲れが一気にどーっと溢れて、
すべてを手放したい気持ちになってしまったのかな?
と思いました。
くどいようですが、想像して書いているので、的外れだったら本当に申し訳ないのですが。
>もういいの誰もあいさないしあいされなくても
もうわたしいきないから
それでは、人を愛したり愛されたりするのは一休みして、
ご自分を愛する努力してみませんか?
どなたかもおっしゃっていましたが、
これだけ沢山励ましメールを貰うことの出来る沙羅さんは、
とても魅力的な女性なのだと思います。
そしてこのように誠実なサイトを選んで、ご自身の気持ちを吐き出そうと
決められたのは沙羅さんご自身ですよね。
ご自身を褒めて頂きたいです。
今、「好きなことに打ち込んでみよう」なんて言っても無理だと思うので、
好きな飲み物、食べ物をじっくり味わってみるとか・・・?
50
:
沙羅
:2009/05/14(木) 14:35:25 ID:w8JgG2NoO
ひまわりさん
ありがとうございます。
ひまわりさんは
私に力
くださってます…
ただ私が
それをいかせないだけ
ごめんなさい…
あのひとが疲れたのは
きっと事実だと思います。
私がそういう人間だから
あのひとに
愛されても
愛されなくても
私はあのひとを
苦しめる存在なんです
私がいなければ
あのひとは苦しまない
あのひとを愛したまま
消えたい
あのひとをまだ
こんなにも
愛してる私は
愚かな人間です
憎めたら
勝手なひとだと
思えたら
どんなにかラクになるか
でもムリなの
こころから愛した
ただひとりのひと
を憎めない
愛してるの
私を許して
消えたい
今すぐ消えたい
だれか
私にとどめを刺してください…!
51
:
ひまわり
:2009/05/14(木) 16:37:11 ID:rJgH/ToE0
こんにちは。
>あのひとをまだこんなにも愛してる
それなら、どうか死なないでください。
沙羅さんが消えてしまったら、愛している人の心を一生傷つけることになると思います。
彼は幸せになれるどころか、自分を責め、ずっと苦しみ続けると思います。
彼は、沙羅さんを本当に愛していたのだから・・・。
52
:
ram
:2009/05/14(木) 17:06:28 ID:qCV/c4PE0
沙羅さん
こんにちは
貴女の48での書き込みを見て
今私は答えを探しています。
まだ出ていません。出ないのかもしれません。
沙羅さんの気持ちを全て解るとは言いませんが
なんとなく解るような気もします。
私も先日沙羅さんのようにどうにもならない恋愛に
悩み苦しんでいる彼女を亡くしました。
貴女の心の叫びは彼女そのもので、同じようになんで死んだら駄目なの?
なんで辛い気持を我慢しなきゃいけないの?と私に問いかけてきました。
私ももっと若い頃一人の女性の虜になりました。
全てを失ってもいい彼女といっしょに居たい。
でも、彼女の気持ちはこちらを向くことはありませんでした。
絶望に駆られているときにその女の子の友達に言われました。
「貴方、悪い人ではないけれどあの子とは縁がなかったのよ。
恋愛は双方で想いやるものだから片方の気持ちが強くても駄目、
両方の想いが強すぎても駄目。もっと男らしくなって見返したら良いよ」って
その時、私は想いが強すぎたら相手の心に負担を掛けてしまうのかと気づきました。
それから、人を好きになるのが怖くなったけど
それでも好きになってしまうのが人の性。
傷ついて、傷ついても人を愛さずにはいられない。
寂しい生き物。
でもね、私はそんな寂しい生き物でも好き。
生きているとね、沢山の信じられない出来事に遭遇する。
ある意味巻き込まれると言っても良い。
そうやって、人生を苦しみながらちょっとだけ頑張って生きていくとね
時々、人の優しさや温もりを感じることがある。
そう思うと私も誰かに何かをしてあげたいと思う。
それが相手に届かなくても良い、私がしてあげれたなら、それでいい。
自分を少しだけ褒めるの。
人を信じなくて良い、自分が信じてあげれば良い。
私はそんな気持ちで今まで出会ってきた人、
これから出会って行く人達と触れ合うの。
沙羅さんの気持ち、私はそのまま感じたい。
これからも。
ごめんね、意味の解らない文章になってしまって。
私も悩んでるのこれからの人生に・・・。
でもね、負けたくない。
誰に?
心の弱い自分に、だから生きる意味が判らなくても生きてみる。
きっと明日は何かが変わると信じて。
だから沙羅さんも自分を信じて生きてみて欲しい。
だって、他の人にやさしい言葉を掛けられる素敵な女の子なんだもん。
そんな沙羅さんの心を見てくれる人がいるよ。
53
:
時の旅人
:2009/05/14(木) 20:07:32 ID:pkGm87eI0
沙羅さん
うちの本当に大事で大事で、掛け替えの無い貴方へ
うちが、ずーーーーーーとまえにここにきて、有る人が苦しんで苦しみぬいていた時
うちと、或る人の力でその人を生き返させた。
うちの思いは、それだけ。
死んだらアカン。死んだら、うちとここの仲間全員と繋がらなくなるんよ。
うちが、とどめをさせるような力なぞ無いん。
前にも言ったと思うんだけど、うちとの大事な事ほんまに忘れてるな。
1.死にたいという言葉を言わない。
2.ごめんなさいって何度も言わない。
だったよね?
うちは本当に、ええ人かも知れん。貴方と逢えて一杯色々な話をもっとしたいし
それさえ出来なくなるん。それでええのか?沙羅さん。うちの気持ちわかってや。
うちも未だ子供なのかも知れん。
うち、貴方のこと何も知らんけどうちのこと全部吐くだけ吐こうか。
うちは、一人っ子。一人しか居らん。片親と二人暮らしや。
彼女なぞ居ない。これっぽっちの小人や。
それに、うち36にもなって彼女の一人も居ないどうでもいい奴何や。
けどな、うちの熱い思いはあるん。
死んだらアカン。死んだら何もかもなくしてしまうんよ。
いまのつながりもなくしてしまうんよ。
ここで皆が貴方のことを凄く心配しているのにそれ自体を失ってしまうんよ。
それでええの?
54
:
時の旅人
:2009/05/14(木) 20:17:08 ID:pkGm87eI0
うちから送る甘い歌。
携帯からでは見れないかも知れん。
ネットカフェで見ることをお奨めする。
http://www.youtube.com/watch?v=Z1RzSEBKLt8&feature=related
徳永英明の【カバーバージョン 時代 原曲 中島みゆき】
55
:
たまき
◆v.kuR38pwY
:2009/05/14(木) 20:37:55 ID:kKiaPki.O
沙羅さん
ある有名な方の言葉です。
「価値があるから生きるのではなく、生き抜くことに価値があるのです」
…いかがですか?私はこの言葉に出会い、有り難い事に今もちゃんと地に足をつけて生きていますよ〜
沙羅さん。別れを告げたあの人に1年後、5年後、10年後に、あの時別れるんじゃなかったな、と思って貰えるくらい、たくさん引き出しのあるイイ女になって、見返すくらい、いいえ、皆が振り向くぐらいイイ女性になってみませんか?
ふる方よりフラレる方がまあ確かに不利ですけれど、私はフラレた時はそうやって自分磨きにいっそう拍車がかかってましたよ〜
56
:
沙羅
:2009/05/15(金) 15:08:05 ID:w8JgG2NoO
ひまわりさん
ありがとうございます
ひまわりさんの言われることわかります…
でもね…
わたしいのちのすべて
かけて愛したの…
いのちをかけて愛して
その愛をうしなった時
その魂はしんでしまうの
抜け殻になってしまうの
あのひとは
いすれわたしを忘れてしまう
あのひとのそばにいる
新しい方が
あのひとに私を忘れさせる
だから
私がきえても
あのひとは
しあわせになれるでしょう…?
つらくて
悲しくて
壊れて
それでも
私は生きなくてはいけないのでしょうか…?
なぜ
生きなくてはいけないのでしょうか…?
私には
私自身のすべてを
自由にすることも許されないのでしょうか…?
私は勝手な人間なのでしょうか…?
57
:
沙羅
:2009/05/15(金) 15:17:47 ID:w8JgG2NoO
たまきさん
ありがとうございます
たまきさんだけでなく
私に言葉を下さる
みなさんのお気持ち
ちから
本当に感謝しています…
それなのに
それをちゃんと
受け止めることも
受け入れることも
できない
バカで
愚かな
私を許してください
こんな
私だから
あのひとは
私から離れていくのでしょうね…
もとから価値のない
私には
生き抜く意味すら
わかりません
バカな私を
許してください
58
:
沙羅
:2009/05/15(金) 16:48:03 ID:w8JgG2NoO
ramさん
ありがとうございます
私
ramさんのお話しされた
亡くなった方の気持ち
とても良くわかります…
なぜ…
どうして…
死んではいけないの…?
この答えは私
わかっているのかも
しれません…
でも
生きなくてはいけない
理由もわからない
それが真実
もう
あのひとには
愛されない
二度と愛されない
この事実が
私にはどうしようもなくつらいの
この身引き裂かれて
泣き叫んで
気が狂いそうないま
なぜ
生きなくてはいけない
のか意味がわからないの
いっそ
気が狂ってしまえばいいのに
私には
あのひとしかいません
他にはいりません
いのちとひきかえても
59
:
めい
◆76up3N51XE
:2009/05/15(金) 18:05:24 ID:x8MndeTA0
AKYで、でしゃばります。
さらさんは、愛されないから死ぬのですか?
同情を得るために?
だとしたら・・逆効果だよ・・・よけい嫌われる・・・
そして、彼は一生沙羅さんの後悔の念にかられ幸せにはなれるかな?
振った経験があるので。。死ぬと言われるのはすごい重い。
振るほうも勇気がいるんだな。
振るほうと、振られるほうどちらがいい? ときかれたら
振られるほうがいいとすぐ答えられる。
辛いのは両方だよ。未練を残さないために敢えてキツイこと言う。
それは辛いかもしれないけど、彼の優しさだとおもうんだけど。
いい恋愛をしたなって思えれば、その次はもっといい恋ができる。
最後に会うときは一生懸命気持ちを伝えてくるんだよ。
沙羅さんが変われば、まわりも変わる。
もしかすると、復縁だってできるかもしれないよ。
60
:
ram
:2009/05/15(金) 18:56:33 ID:qCV/c4PE0
沙羅さん
こんにちは(長くなってしまいましたが目を通して欲しいので書きました)
>もう
>あのひとには
>愛されない
>二度と愛されない
本当にそうでしょうか?
彼はそう考えているでしょうか?
愛したいけど愛せない事情があるかもしれませんよ。
私の知人もそう自分で私の気持ちを勝手に作ってしまいました。
私には時間が必要だった。彼女を受け入れるための・・・。
その時間を作る間は、お互いある程度の距離を置きたい。
そう思ってしまいました。
もうお気づきですかね。
彼女が愛した人は私でした。
私は彼女が嫌いではありませんでした、でも一方的に愛情をそそいでくれる
彼女の全てを受け入れるにはまだ気持ちの余裕がありませんでした。
なぜ?
私自身が彼女と同じ立場だったから。
それでも少しずつ彼女の気持ちに惹かれていました。
それと同時に自分の心の弱さに気づいてしまいました。
今、一緒になったら彼女の愛情の強さに私が逃げ出してしまう。
そうなったら余計に彼女を傷つけてしまう。
二度と傷つきたくない言う彼女の言葉を大事に、そして気持ちを裏切らないためにも自分が大きくならないとと思いました。
だから、今は一緒に時代を歩いてほしい。いつか私が貴女を受け入れられるくらいの大人の男になるまで
真剣だからこそこれからのことを考え、距離を保つ事が必要な時がないでしょうか?
私はまだ大人の男になれなかった。
でも、彼女は待てなかった。
自分で自分の人生を決めて、私の気持ちを決めて、決断を出してしまった。
私の気持ちを無視して・・・。私は横たわる彼女に言いました。
「死んだら何も始まらない、私とのこれから、たとえ辛くても哀しくても寂しくても同じ時代を生きていれば解りあえるときが来る。貴女を感じる事が出来る。たとえ離れ離れになったとしてもまた会う事ができる。貴女をちゃんとまっすぐ見れる時が来る。」
でも現実はどうでしょう?
命と引き換えに何を得ましたか?
私の気持ち?私の想い?それが貴女の求めていた答え?
違うでしょ、私を好きだと言うなら苦しくても辛くても生きながら私の傍に居るくらいの気持ちなんじゃないですか?
私と彼女の関係は、その日を境に開いていくばかり。
彼女の時が止まってから1か月、私の時は今でも進んでます。
私の心の傷は消えない傷として残るけど、一緒にこれからの時を刻むことは出来ない。
これほど悔しい事はない。今から、今から彼女の新しい人生が始まるところだったのに。
私は彼女に出会う前に好きになった子が居ます。
今でも片思いです。想いを告げました。何度も断られました。
でも、嫌いになることは出来ないので距離を置いて
一番の友達として彼女と一緒に時代を過ごす選択を取りました。
彼女が誰かを好きになった時は、応援してあげ、傷ついた時はそっと守ってあげる。
決して、強引に振り向かすのではなくそういった愛情の表現の仕方もあるのではないかと思って・・・。
たとえ、誰かにそれを詰られようと私にとってその子は全てであって
その子が幸せに時代を過ごせることが私の望み。
出会え、傍に居る事を許されただけで感謝しなければいけない。
死ぬことは相手を傷つけること。たとえそれが一瞬でも私はその子を傷つけたことになる。
私は本当にそれを望む?
好きなのに相手が悲しむ事をするの?
そう考えたら死を選ぶことは出来なかった。
だから、生きることにした。
生きて、彼女が私を必要としたときに助けてあげられるように。
私は影として、生きて彼女の人生を見守っています。
こんな生き方、愛し方をしている馬鹿な奴もいると思ってくれたらそれだけでいいです。
そんな私を沙羅さん貴女は嫌いですか?
出会いがあれば必ず別れが来ます。
私は、彼女とそしてこれから出会う人達とも長く時代を過ごしたいと思います。
どこまで自分の想いを貫けるか。
もし彼に会えることができたら
「追いかけるのは止める、でも同じ時代を生きていても良い?」って聞いてみてください。
きっと「いいよ!」って言ってくれますよ。
そう言ったら、思い切り頬をひっぱ叩いたら良い。言わなくてもひっぱ叩いてしまえ〜。
胸がスッキリするよ。
ごめんね、沙羅さんが欲しい答えじゃなかったかな。
でもね、沙羅さんの想いが熱いから沢山話してしまいました。
61
:
沙羅
:2009/05/16(土) 11:12:37 ID:w8JgG2NoO
もう
くるしみさえいだけない
もう
つらささえ
なんだかわからない
なくことすらできない
62
:
RUI
:2009/05/16(土) 12:47:21 ID:RZgF3uXsO
あなたの書き込みを読んで少し前の私と重なりました。 私は夫に裏切られ、今の貴女と同じ気持ちになりました。ただただ一秒一秒が辛くて…愛されない価値ない自分なんてこの先未来なんてなくて…死のうとしました。死ぬなと言われるのは辛かった。誰かのためにこの苦しみに耐えろと言われているようで辛かった。とにかく価値ない自分なんて消えたかった。
そんな状態でも切れば痛いし、恐かったよ。
死ぬなんて最低の脅迫だと夫に言われました。
貴女の気持ちがよく分かるから安易な事は言いたくないし、きっと今は何を言われても心に届かないでしょう。
私は地獄を見たから今は強いです。裏切られた事自体は今でも傷ですが、死を選ぼうとした私を受け入れられなかった事は責めません。あの時はたった一つの事が私の全てだったけど人間死ぬ決意までできたらどんな風にも人生変わりますよ。
63
:
沙羅
:2009/05/17(日) 05:15:11 ID:w8JgG2NoO
じごくなら
それなりに
みてきた
いきじごく
をずっとあじわってきた
それでも
まだ
いきなくてはいけない?
64
:
たまき
◆v.kuR38pwY
:2009/05/17(日) 09:07:56 ID:kKiaPki.O
うーーん…
自殺を考える人って根本からね、大きな勘違いしてると思うんですよ
なんのために生まれて来たか……それはこの世でいろーんな経験を積み精神力を高めて、自分の中にある・悪魔ではなく天使を増やしていく作業、そしていずれは神や仏という1つのエネルギー体になる事 なんだってさ。だから 今死んでも無駄死にだよ。もったいないよ。
65
:
RUI
:2009/05/17(日) 10:48:57 ID:RZgF3uXsO
あなたが生きなきゃいけない…のかどうかはあなた自身にしか答えをだせないです。生死に「意味」があるとかないとかも別に正解なんてないのだから、そんな疑問にも答えられないです。
詳細は分かりませんが、裏切られたと感じた事であなたが書き込みした気持ちや考え方が私と同じだったので、それならばあなたにも今回の生き地獄を踏ん張る力があると思います。
今のあなたと過去の私が同じなのだから、今の私みたいにあなたも思えると思いますが…あなたにこう考えろとかこうあるべきなんて押し付けるつもりはありません。他人に出して貰った結論では本当に地獄から脱出できないですものね。
66
:
時の旅人
:2009/05/17(日) 21:10:07 ID:S1T1wDCY0
こんばんは沙羅さん。
たまきさんが仰られている、意味はうちが何度も言っていることをもっと咀嚼して相当分かりやすく書いていただいたことです。
それは、煎じ詰めれば使命と言う理論です。人には使命と言うものが有るんです。
人は何の為に生まれてきたのかもっと奥深く行くと、究極の仕合せ(幸せ)って何でしょうね
ってことになるんです。
神や仏のエネルギーを相手に送り届けると言う仕事の為に貴方は、仕合せになっていただきたい。
人は、いつかは死にます。それは人は動物だからです。
けど、一般の動物と人間との違いは、人間は言葉を持っていると言うことと【心】と言うものが有るということです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
碓井先生、間違ってますか?
で、人間はその人生の中で何を成し遂げたか又、自分が生きていた証(つまり、歴史ね)を作れたか
それによって変わってくると思うんです。
沙羅さんは、相当痛い目に遭われたそうですがそれはどうかなって思います。
沙羅さんは、【井戸の中の蛙大海を知らず】って言うことわざ知ってますか?
まさに今の状態は、井戸の中の蛙です。井戸に居る蛙は、【ここ井戸の中】が大きい海だと思っている。『俺は一番の海に住む蛙だ』他の奴などどうでも良い!
と思っているのでしょう。
けど、実際はもっと大きい視野で見なくてはならないと戒めをされてるんです。
老婆心ながら、沙羅さんに滅茶厳しいことを言ってしまい許して頂けると有り難いです。
67
:
沙羅
:2009/05/17(日) 21:47:25 ID:w8JgG2NoO
厳しい事を仰る方は
ご自身にはきっともっと厳しい方
どうか
お気になさらないでくださいね
みなさんのあたたかい
やさしい言葉を
ちゃんと受け入れない
ばかなわたしが
いけないのです
ばかはばかなりに
一生懸命いきてきました
しあわせでした
あのひとと
すごしたじかんは…
いきてきて
一番しあわせでした
68
:
ram
:2009/05/17(日) 23:16:53 ID:gVp5pAbs0
世の中には沢山の人が居ます。
私も沙羅さんも彼氏さんもここに書き込みをされてる方も
されない方もみんなその中の一人です。
沢山いる中で沙羅さんは、この世で最愛の人に出会い、
そしてそれ以上の方には出会わないとお思いでしょうか?
周りには、多くの素敵な方が居ます。
もっともっと視野を広げて、多くの人達と触れてみてください。
彼氏も素敵だけどこの人もあの人も良いところを持っている。
そんな人達が身近に居るはずです。
逆に沙羅さんを見てくれる人も居ます。
一歩、足をずらして違った目線で自分を見てごらん。
自分の良いところ、悪いところを見つめなおして、そしてまた一歩元に戻ってごらん。
貴女を見ている人の姿が見えませんか?
あまりまっすぐだけ見ずに、たまにはわき見も必要だよ。
今はゆっくり、ゆっくり。
69
:
沙羅
:2009/05/17(日) 23:56:34 ID:w8JgG2NoO
ramさん
つらい事を話させてしまったことをどうか
お許しください
私はあなたをも
傷つけてしまいましたね本当にごめんなさい
私にはあなたを嫌いだとかそんなことをいう
資格はありません
あなたが選んだ道を
どうこういう資格はありません…
だって
あのひとが選んだ道を
いまも受け止めて
受け入れられないのだから…
あのひとは別の道を選びました
私とではなく
別のひとと歩む道を選びました
私とは交わらない道を選びました
たとえ同じ時代をいきたとしても
私とあのひとは
二度と交わらないのです
ひととひとのつながり
固いかもしれない
でももろいもの
みえないかたちをさがして、だからひとは誰かを求め愛するのかもしれないですね…
死を選ぶことは
相手を傷つけてしまうとわかっています…
よくわかっています…。私も…そしてたぶんその彼女さんも…。
同じ時代を生きてたら
未来は違った形になるかもしれないと言う事も…でも
もしその未来が何も変わらなかったら…?
生きた結果何も変わらなかったら…?
愛してる
それだけの想いで
くるしくても
つらくても
そばにいて何も変わらなかったら…?
その恐怖は計り知れないものなんです…。
愛し過ぎた人間が
いけないのかもしれないですね…
70
:
今日のわんちゃん
:2009/05/18(月) 11:14:26 ID:mLBOG/K60
メビウスの輪からぬけだしなさい
71
:
沙羅
:2009/05/18(月) 15:27:37 ID:w8JgG2NoO
めいさん
私は愛されないからでも同情されたいからでも
ないです
もしそうなら
出会い系でも何でも
してます
偽りの愛なんて
いくらでもあるんだもの
でも
ありがとうございます。
めいさんの言いたいことわかってはいます
ごめんなさい
分からず屋で
72
:
沙羅
:2009/05/18(月) 15:32:13 ID:w8JgG2NoO
RUIさん
ありがとうございます
RUIさんは
どうやってご自身を取り戻したのですか…?
私には今道なんて何も
見えません。
元々私には道なんかなかった
元々崖っぷちだった
73
:
沙羅
:2009/05/18(月) 15:44:23 ID:w8JgG2NoO
たまきさん
ありがとうございます
間違っている…
そう
私は間違っているんでしょうね…
神や仏は残酷です
私は何度となくそれを
あじわってきました
ひとは悪魔になれても
天使にはなれないともね…
ごめんなさい
わかっているんですよねたまきさんの言いたいこと
ごめんなさい
たまきさん
74
:
沙羅
:2009/05/18(月) 15:55:58 ID:w8JgG2NoO
今日のわんちゃんさん
メビウスの輪
ならまだ良かった
とおもいます…。
75
:
ram
:2009/05/18(月) 18:10:17 ID:qCV/c4PE0
沙羅さん
こんにちは
お返事ありがとう♪
それと、貴女とこうやって話をすることが出来るなら
つらい事なんて本当につらいことにならない。
また、一人こうやって知り合えた人たちと
逆に話せなくなることの方がとても辛いこと。
だから、貴女が返事を書いてくれた事の方が何よりも嬉しいです。
生きていれば多くのサプライズに遭遇しますね。
でも、それを乗り越えて行くしかない。
みんなにどうやって乗り越えて行ったのか聞くのもその方法の一つですね。
私?私はまだ乗り越えた訳ではないけれど起きた現実に対して受け入れる事にしました。
起きた結果を覆すことは出来ない。やり直す事は出来ない。
なら、これからは同じ事を繰り返さないようにもっと自分自身が強くならなければいけない。
同じような状況を作り出してはいけない。そう考えてます。
これからどれだけの出会いがあるか判りませんが、
傷つくのを恐れるのではなく、傷つけないように温かく接していければと思います。
そうそう、私には「ごめんなさい」は要らないよ。
貴女は悪いことしてないもん。
逆に貴女と出会えた事実に私は「ありがとう」と言います。
また一つ学ばせてもらえた。何を学んだかは秘密ね(笑)
本当にありがとう!
76
:
ひまわり
:2009/05/18(月) 18:17:50 ID:rJgH/ToE0
沙羅さん
沙羅さんのお辛い経験とちょっと離れてしまうのですが・・・
自分で言うのもおかしいのだけれど・・・私は優しい子供でした。
クラスでお友達が居なくて一人ぼっちで居る子を見かけると、
放って置くことが出来なくて、「○○ちゃんも、私達と遊ぼう」と声かけていました。
その子はとても喜んで、私達のグループで遊ぶようになりました。
けれでもそのことが原因で、何度も辛い経験しました。
私が助けたはずのその子は、私の友人を連れてグループから出て行くのです。
後から分かるのですが、その子は私の友人に、「グループにひまわりが居ない方が、居心地がいい」とか
言うそうです。
その時私も、もう誰も信じられない!と思いました。
それでも私は同じことを繰り返しました。一人ぼっちの子を見て見ぬふりをするのは、
卑怯だと思って。
本人はそんなつもりなかったかもしれなけれど、私からすれば、親切心を悪用された同様。
それからなぜ、友人だったあの子は、そんな酷い子の言いなりになって
一緒に行ってしまうのかも分からない。
私も思いました。神様や仏様は本当にいるの?と。
何度か同じ経験するうちに、まともに相手を信じられなくなりました。
信じてもどうせ裏切られる。思いやりを持って接しても、悪く利用されるだけ。
沙羅さん、子供のころの私を馬鹿なんて思わないですよね?
沙羅さんも、彼が離れてしまったから馬鹿なんてこと、絶対無いですよ。
私も立ち直るのに時間が掛かったけれど、
「また裏切られても良いから、良い人間関係を築きたい」と思えるようになりました。
人を疑いながら生きていても、空しいだけだったので。
77
:
RUI
:2009/05/18(月) 22:49:28 ID:RZgF3uXsO
私も同じように思ってました。未来なんて道なんてないし、死ぬ以外に苦しみから逃れる方法はないと思ってました。そんな事したら相手が苦しむとか親が悲しむとかどうでも良かったです。同情引きたいわけではないと思ってました。。
でも今にして思えば、やっぱり心配してほしかったし、気にかけてほしかったし、死にたいほどの辛さを知って欲しかったんですよ。病院で目が覚め自由に動けないしトイレにも行かれない。医者だって看護師だって決して同情なんてしてくれませんでした。
なんだか馬鹿らしくなったんです。
だから昔の私が愛されないなら変わってみようと思ったんです。仮にそれで拒否されても、少なくとも後ろ向きに死にたいばかり口にするよりはマシな人間になれると思いました。
今は目の前真っ暗ですよね。でも一歩でも足を出してみたら想像よりも道はあるもんです。
78
:
たまき
◆v.kuR38pwY
:2009/05/18(月) 23:22:36 ID:kKiaPki.O
沙羅さん
そんなあやまらないでくださいぃ。。。
私はうまいこと言葉を綴れないので厳しい言い方になっているのかも知れません。それはごめんなさいね(>_<)
…私も数年前まで勘違いしてましたから(^^ゞ
生きるっていうのはイバラの道でどれだけ美しい花を見つけることが出来るか、だと思うんですよ(^^ゞ
79
:
時の旅人
:2009/05/19(火) 15:50:23 ID:kJtdnPO.0
いい言葉を、貴女に送ります。
負けと思ったら、負けている。やめようかなと思ったら、もうできない。勝ちたい、でも、勝てないかな、と思ったらまず勝てない。だめかもしれない、と思ったら、もうだめだ。世間に出たら、成功は気持ち次第だ、心構え一つだ、ときっとわかる。絶対勝つと思ったら、勝つ。高く昇ろうと思ったら、高いところを思え。自分に自信を持て。人生の戦いでは、必ずしも強いものと速いものが勝つわけではない。勝つのは、たいがい、勝てると思っている人間だ。(アーノルド・パーマー)
80
:
沙羅
:2009/05/20(水) 12:55:57 ID:w8JgG2NoO
もう
ぐちゃぐちゃ
あたまも
こころも
ぐちゃぐちゃ
言葉ぐるぐるまわってる
眠剤飲み過ぎた
気持ちわるい
でも眠れない
ラクになりたい
81
:
ram
:2009/05/20(水) 13:13:29 ID:qCV/c4PE0
あらあら、大変。
ぐちゃぐちゃなのも
ぐるぐるなのも
眠れないのも
落ち着かないとね。
いそがなくて良いから今はゆっくりして
ラクになりたい?私もなりたいけど
まだまだ出来そうにない><
生きるのって大変だ!
でも、少し楽しいかも〜色んな人との出逢いがあるからね〜
そうは思わない?
82
:
RUI
:2009/05/20(水) 19:27:00 ID:RZgF3uXsO
そうですよね。私も眠れないし食べられないしでボロボロでした。
今すぐ楽になりたいって事で頭いっぱいでした。
薬も効かないし、致死量なんて手に入らないですしね。
耐えるしかないんです。
辛いのも苦しいのも知っています。けど戦うしかないんです。。。
楽して死ぬ方法もないし、楽して楽になる方法もない。でも戦えば絶対に道はあるんだって事は知ってます。
83
:
沙羅
:2009/05/22(金) 05:57:55 ID:w8JgG2NoO
リスカ
眠剤
とまらない
なんだか
どんどんおちてく
いっそ
ほんとにおちちゃえ
84
:
ひまわり
:2009/05/22(金) 06:20:27 ID:E0.Y/NJQ0
一日中寝ててもいいから、一日中泣いてもいいから、一日中何もしなくてもいいから、
リスカと睡眠薬はやめてみませんか?
85
:
RUI
:2009/05/22(金) 20:08:17 ID:RZgF3uXsO
本心からほんとに落ちちゃえなんて思ってないですよね。
あなたが書く全てがあの頃の私と同じです。。恐いほどに。
手首切っても、薬飲んでもどこにも行かれません。その事に早く気付けるといいですね。そして早く最初の一歩を踏み出す決意ができるといいですね。
86
:
沙羅
:2009/05/23(土) 12:29:16 ID:w8JgG2NoO
『最愛』って歌前に聴いた時はそんな愛もあるんだなって…
切ないなって…
偶然また聴いた
いたい
いたい
こころいたいよ
願うしかできない
あのひとのしあわせ
わたしがしあわせにできないぶん
祈るしかできない
わたしが
しあわせにしてあげたかった
わたしはあのひとに
しにたい
とは一言も言ってない
だって
最愛のひと
苦しめられないよ
世界中で一番愛するひと苦しめられないよ
でもね…
最愛だからこそ
むりなの
もうむりなの
もう
何にもないの
切れちゃた
つながり
つながっていたかった
いのちおわるその時まで
87
:
時の旅人
:2009/05/23(土) 14:00:09 ID:kJtdnPO.0
ああおとうとよ 君を泣く
君死にたもうことなかれ
末に生まれし君なれば
親のなさけはまさりしも
親は刃(やいば)をにぎらせて
人を殺せとおしえしや
人を殺して死ねよとて
二十四までをそだてしや
堺(さかい)の街のあきびとの
旧家をほこるあるじにて
親の名を継ぐ君なれば
君死にたもうことなかれ
旅順(りょじゅん)の城はほろぶとも
ほろびずとても 何事ぞ
君は知らじな あきびとの
家のおきてに無かりけり
君死にたもうことなかれ
すめらみことは 戦いに
おおみずからは出でまさね
かたみに人の血を流し
獣(けもの)の道に死ねよとは
死ぬるを人のほまれとは
大みこころの深ければ
もとよりいかで思(おぼ)されん
ああおとうとよ 戦いに
君死にたもうことなかれ
すぎにし秋を父ぎみに
おくれたまえる母ぎみは
なげきの中に いたましく
わが子を召され 家を守(も)り
安しと聞ける大御代(おおみよ)も
母のしら髪(が)はまさりぬる
暖簾(のれん)のかげに伏して泣く
あえかにわかき新妻(にいづま)を
君わするるや 思えるや
十月(とつき)も添(そ)わでわかれたる
少女(おとめ)ごころを思いみよ
この世ひとりの君ならで
ああまた誰をたのむべき
君死にたもうことなかれ
これを君に捧げます。
88
:
沙羅
:2009/05/23(土) 16:44:19 ID:w8JgG2NoO
皆さまからの言葉
一生懸命に考えてます
なのに
わからないわたし
ダメなわたし
手のひらから
サラサラこぼれ堕ちてく
堕ちないように
してもサラサラこぼれ堕ちてく
あのひとの幻みる
でもどこにもいない
わたしはなんなのか
わからない
わたしが幻なのかも
しれない
感情などいらない
きかいになりたい
89
:
ram
:2009/05/24(日) 19:46:02 ID:gVp5pAbs0
沙羅さん
一生懸命になることは良い事だけど、
無理に判ろうとしなくても良いと思うよ。
沙羅さんは優しすぎるから自分を傷つけてしまう。
でもね思い通りにならない事もある。
私もこないだそれをこの身で体験した。
悔しくて、悲しくて、そして切なくて・・・泣きました。
失うことの怖さ、悲しさ、そして辛さを・・・。
でも、それを教えてくれたのかもしれない。
自分の気持ちだけでは上手く行かない事もあると言う事。
私って何だろう?何のために居たのだろうって・・・。
でも、それがこれからの人生で必要な事であり、
私を必要としている人も居るのかも知れないんだろうと。
機械になれたら、どれだけ楽か。
身近な動物になれたら、
感情のない無機物になれたらどれほどいいか。
でも、人だもの。
考えて、悩んで、答えを見つけるためにゆっくり歩いて行こうよ。
今は考えられなくてもね。
90
:
RUI
:2009/05/25(月) 20:22:43 ID:RZgF3uXsO
「愛」ではなく「執着」だから苦しいんですよね。
あの頃、愛してるから裏切られたから苦しいんだと思ってました。
でもある人に、本当に愛してるなら相手が幸せなら苦しくないでしょ?手放したくないのは単なる執着だよ、と言われたんです。
あの頃は受け入れられなかったけれど今なら分かります。
他人の言葉がこぼれていくのはおかしな事ではないです。でも最終的には誰かが苦しみを代わってくれるわけではないのだから、その言葉の中にあなた自身が一歩踏み出すヒントが見つけられたらいいですね。
91
:
時の旅人
:2009/05/26(火) 14:36:19 ID:kJtdnPO.0
人間万事塞翁が馬と言う言葉を君は知ってるかな?
サイトを見てたんだけど
塞の国のある翁(老人)は、何よりも自分の馬をかわいがっていた。その馬は、周りからも評判が立つほどの駿馬であったが、ある日突然、蜂に刺された拍子に飛び出してしまう。一向に帰ってこない馬の様子に、周りからは翁に同情するほどであったが、翁は「これがきっかけで何かいいことが起こるかも知れない」とだけ言って、我慢強く待ち続けた。すると、どうだろうか。しばらくして、その馬が別の白い馬を連れ帰ってきたのである。しかも、その白馬も負けず劣らずの優駿であり、周りの者は口々に何と幸運なことかと囃し立てたが、翁は「これがきっかけで、別の悪いことが起こるかもしれない」と自分を戒め、決して喜ばなかった。
その予感は的中した。かわいがっていた孫がその白馬から落ちて、片足を挫いてしまったのである。周りはまた同じように慰めの言葉を掛けたが、翁はまた同様に「いいことの前兆かも知れない」と告げる。それからしばらくして、隣国との戦争が勃発した。若い男は皆、戦争に借り出され、そして戦死した。だが、孫は怪我していたため、徴兵されず命拾いした。そして、戦争も終わり、翁は孫たちと一緒に末永く幸せに暮らしたという。
このことから、人間、良いこともあれば悪いこともあると言う意味になっている。
まさに、貴方に贈る言葉だと思うのだけどどうなのかな?
92
:
沙羅
:2009/05/27(水) 17:38:58 ID:w8JgG2NoO
みんなさんは優しいですね…
私は優しくなんかない
こんなにもみなさんから言葉いただいているのに私は
なにも動けない
なにもかわれない
『愛』ではなく『執着』
本当に愛してるのなら
最愛のひとの幸せは
苦しいことではない
RUIさんのお話しを読んでいたら
人魚姫を思い出しました
愛するひとの幸せを祈り海の泡になった人魚姫
もし
私の愛が
愛ではなく執着なら
その執着を断ち切る
方法はただひとつ
93
:
三日月
:2009/05/27(水) 18:31:02 ID:NS9HX9X60
新しい恋がきっとあるはず。
94
:
RUI
:2009/05/27(水) 20:49:17 ID:RZgF3uXsO
あなたは動けないんじゃなくて動こうとしないだけ。人魚姫はお話だからキレーに泡になっておしまいでしょうが、現実にはそう簡単には泡になんかなれないし、愛してるはずの相手にこの上ない「嫌がらせ」をする事になりますよ。
執着を断ち切るにはあなたが動くしかないんです。
痛いでしょうけど、それしかないんです。
私は前に進むのが怖くてただひたすら自分を哀れみ、悲しみに浸ってました。そんな事しててもだーれも代わってはくれないし無駄に苦しみが長引いただけでしたけど。
決してきれいごとを言うつもりはありません。
ただ泡になれば楽になれるなんて大間違いです。
今は絶望感でいっぱいでしょうけれどどん底までいけば必ずあなたも動き出す力が出ると思いますよ。
95
:
ぴぴ
:2009/05/27(水) 22:02:13 ID:WvpfjT3g0
私にだって一緒にいたくてもいられない人はいます!
でも死にどうして結びつけるのですか?遠くから見守るのも愛だと私は思います。
96
:
沙羅
:2009/05/27(水) 23:43:18 ID:w8JgG2NoO
もうやめて…!
なんで死んじゃいけないの…!
もうやなの…!
二度も失った
もう傷つきたくないの…!
97
:
ram
:2009/05/28(木) 01:09:55 ID:gVp5pAbs0
沙羅さん
こんにちは
久しぶりに会えて嬉しいです。
なんで死んだら駄目なんだろうね。
私もそれは判らない。
でも人生は本当に難しい。
人を信頼して、好きになって、裏切られて、嫌われて、
追いかければ追いかけるほど逃げられて、傷ついて・・・。
なんで、判ってくれないの?好きになってくれないの?
重たいってなに?愛情が深いのは駄目なの?
でね、時が経って自分でも考えるようになった。
愛情が深いのは嬉しいけれど深すぎるのは息が詰まる。
そう、海の中の様に・・・。
好きになって欲しいって自分のエゴ?願望?
好きになると言うのはお互いがお互いを認め合うこと?
であるなら好きになって欲しいと思うのはやはり我侭なのかもしれない。
なら、相手が好きになってくれるような、自分を必要とするような人間でなければいけない。
好きになってくれないのは、私を必要としない。様は、価値観が異なるのかもしれない。
価値観が違うなら、無理して付き合ったとしてもいずれひずみが出る。
なら、想いは思い出にした方がお互いに良い。
もし、貴女が逆の立場ならどう思う?
彼が貴女を好きで好きでたまらない。でも、貴女は一度は関心を示したが、今では昔ほど興味がない。
彼は思い余って命を絶ってしまった。貴女はその話しを風の噂で聞いて仕方がないと割り切りますか?
きっと、少しは悔やむはず。相手の勝手ではあるが、死は必ずしも自分自身だけの問題ではないの。
だから、よく考えて。今彼の気を惹かす事が出来ないのなら、死んで惹かすのではない、
生きて自分を磨き、いつか彼を再び振り向かすほど魅力ある女性になる。
そして、それが貴女には出来る。いや、世の女性は出来ると私は思う。
傷ついたからこそ、より魅力的な女性になれると私は思います。
だから、もう少しだけ女性で居る事を楽しんでみて。
髪型を変えたり、お化粧を変えたり、服装を変えたり、今までとは違うおしゃれをしたり
そんな貴女を見たとき、男性の貴女を見る目は変わると思うよ。
人生を楽しんでいる女の子って一緒に居て楽しいでしょ。
傍に居て楽しい子って、やっぱり好きになってしまう。
沙羅さんは彼を好きになりすぎて自分を我慢したりしてなかった?
彼を第一優先に考えて、自分をいじめてなかった?
彼は本当は自由な沙羅さんが好きだったんじゃないかな?
恋愛って我慢して付き合うものではないと思う。
お互いが気を遣わないでも良い、傍に居るだけで良いのが理想なんじゃない。
今からでも遅くないよ、きっと出来る。
一人の人をそこまで好きになったんだもの、すごく素敵なことだよ。
さあ、一緒に歩こう新しいものがまた見えてくるよ。
98
:
RUI
:2009/05/28(木) 09:13:47 ID:RZgF3uXsO
別にきれいごとは言いません。死んではいけないかどうかなんて他人が決める事ではないですよ。
人生誰しも何かを失う事は沢山あるでしょうね。得るものもありますが。死んだら失うものしかありません。ちょっと目線を変えれば道は続いてるのにひたすら自我しかないから見えないんです。
分かったような事言うなと思うかもしれませんが、
悪いけどあなたのこれまでの書き込み全部経験済みです、だから分かります。
唯一の方法は自分で頑張って前進むだけ!
99
:
時の旅人
:2009/05/28(木) 15:04:01 ID:kJtdnPO.0
沙羅
ココを見たほうが良い。
http://www4.plala.or.jp/k-k/index.html
100
:
沙羅
:2009/05/28(木) 19:47:45 ID:w8JgG2NoO
RUI
101
:
沙羅
:2009/05/28(木) 19:57:26 ID:w8JgG2NoO
RUIさん
別に悪くはないですよ…
今のあなたからみら
わたしが何を次に行動するかわかるのかもしれないですね…。
わたしは
あのひとに
わたしをもう一度愛してとはいってないです…
聞きたくない噂ききました…
あのひとの噂
ひとの気持ちなんて
簡単に変われるんだと
思い知らされた
まだ
別れる話しがでてから
時間がそんなに経って
ないのに
ひとの気持ちなんて
いい加減だと
思い知らされた
ことばは心じゃないから簡単に嘘がつけると
思い知らされた
102
:
めい
◆76up3N51XE
:2009/05/28(木) 23:44:39 ID:2cNo1ydA0
さらさんへ
私は、以前のRUIさんを知っているんで、ちょっと口はさみます。
RUIさんの文章を読んで感じたんですね、今のRUIさんはとても強くなったなって
それに前向きです、別人かと思うくらい明るくなってます。
沙羅さんの気持がわかるからこそ、背中を押しているんじゃないかな?
(RUIさん、ごめんなさいね、余計かと思ったけど書きました)
時間そんなにたってない? 4月から結構たっているよ。
はっきりいって、沙羅さんの文章に疲れちゃったのね。
そんな男を選んだのも自分、リスカするのも自分
何で生きるかって、自分で考えなさい!
あの人をいい思い出にするか、悪い思い出にするか
それだって自分の気持ち一つだってこと。
何も感じないなら、それでいい いつまでも泣いていればいいよ。
103
:
沙羅
:2009/05/29(金) 06:32:47 ID:w8JgG2NoO
私の文章に疲れさせてすみませんでした。
みなさんにはご迷惑おかけして大変申し訳ございませんでした。
誰にもいえないことを
ここで吐き出した私が
いけなかったのでしょうね
いいたいこともいえないなら黙っているべきなのでしょうね…
うすい先生
ご迷惑おかけして大変申し訳ございませんでした。
ここはあるいみつよい方しかいられない場所なのかもしれないですね…
104
:
めい
◆76up3N51XE
:2009/05/29(金) 08:38:34 ID:2cNo1ydA0
誰の意見も聞き入れず、ただ心配かけさせるだけ
優しい言葉だけがなぐさめじゃない 可哀想というのは簡単だけどね。
103の書き込みで、私は悪者で結構。
余計なお世話でしたね。すいません。
一度書き込んだスレッドだったんでね、もう書かないのでご安心を。
沙羅さんは好きに書き込んでいいんですよ。
ここからは優しいコメント入るよ。がんばってね。
105
:
ram
:2009/05/29(金) 08:59:59 ID:gVp5pAbs0
沙羅さん、おはよう!
ちゃんと眠れてるかな。駄目だよ眠らないと
つよい方って言うのは精神のと言う意味かな。
であるならば少し違うかもしれないね
皆弱いからここに来るんだと思うよ
そしてその弱さはひとそれぞれ違うけど
皆の意見を聞いて(見て)いる間に
以前の自分より少しずつつよくなっている。
その証拠に皆励まして、凹んで、また再起してしてる。
沙羅さんもそうじゃない?
他の方のスレに真摯に励ましている。
沙羅さんの言葉に救われた方もいらっしゃるはず。
言いたい事、心の奥にある引っ掛かってる事、
まだ全部吐き出していないなら、吐き出した方が良い。
今なら皆聞いてくれるよ沙羅さんを1ヶ月見てきたのだから。
叱咤激励してくれる人も
優しくしてくれる人も
沙羅さんを少しでも支えたい気持ちだから
迷惑だなんて言わないで。
誰一人として沙羅さんの事を迷惑だなんて思わないよ。
>めいさん、こんにちは悪者?だれも思ってませんよ。
色々な視野からのコメントでいいと思います。
後は沙羅さんが感じるだけですから。
自分が書いたコメントで相手を傷つけたかもしれないから
書き込みをやめるのは相手を「きっと今の心境はこうである」
と相手を自分の想像で決め付けた行為でないかな。
人は変わります、多くの言葉・経験で、昨日と今日で、今日の明日で。
めいさんの言葉で変わる人も居るかもしれない。
なら、私は関わった人は皆その人を応援するために
書いてあげるべきだと思いますよ。
優しい言葉でも、厳しい言葉でも
それは沙羅さんが考えることじゃないかな。
めいさんなりの応援で良いと思います。
106
:
三日月
:2009/05/29(金) 09:25:17 ID:NS9HX9X60
102の書き込みに悪意は感じられなかったよ。
むしろ103が投げやりに聞こえました。
ですが無理もないことだと思います。
辛い思いの真っ只中での心境と
それを乗り越えた方の心境・・・・・
「沙羅さんの事わかっているよ、経験済みだから」
という愛の中に「わかってよ」と聞こえてしまったんではないかと思う。
私が今沙羅さんなら。
違うかもしれないけれどね。
トラウマはなかなかぬぐえないものです。
応援したくなるのは
なんでかな?
沙羅さん
状況はどうあれ、想いの方向転換はなかなか難しい
ことを皆さん知っているからですよ。
沙羅さんに伝えたいことは自分への応援にもなっているんではないかな?
うん。
(ちょっと寝不足だから伝えたいこと伝えられない事もあって
拙くてごめんね。)
107
:
RUI
:2009/05/29(金) 09:48:33 ID:RZgF3uXsO
あなたはやっぱり私に似ているところがあると思います。あなたはどこかで心変わりしたのは彼が悪い、自分は悪くないんだって思ってませんか? 生涯を共にすると誓った夫婦だってお互い努力しなきゃ心変わりだってあるんです。
また、ああいう卑屈な言い方は止めた方がいい。人が死にたいなんて気持ちに触れるのは重いし苦しいんです。
あなたは一度でもそんな事考えた事ありますか?
私の相談にのってくれた友人も私の両親も彼らなりにボロボロになりました。
あなたが傷ついたのは確かでしょう。優しい言葉が欲しいですよね。でも前にも書きましたが誰も代わってはくれないんです。立ち上がるのはあなたしかいないんですよ。気持ちを吐き出すのは構いませんが悲劇のヒロインで居続けてはダメ。
私が強くなったのは、闇から抜けたのはいつまでも自分を哀れんではいけないと思ったからです。優しい言葉をかけてくれる人達も苦しめてると気付いたから。あなたがどう言おうとも周囲にはあなたを想い、心配してる人がいるはず。それに気付いて下さい。これはいくら他人に言われても本人が目を覚まさなきゃ意味ないんです。
恋愛でも自分のフィルターを通した愛し方ではなかったと言えますか?
傷つけられたと卑屈になってはダメ。高い代償払ったんだから次に活かさなきゃ!めいさんが知ってる私は今のあなたに似ていましたよ。
108
:
時の旅人
:2009/05/29(金) 09:52:24 ID:kJtdnPO.0
沙羅さんおはよう。
君に贈る歌をココにのっけたいと思います。
道化師のソネット
作詩・作曲 : さだまさし
笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために
僕達は小さな舟に 哀しみという荷物を積んで
時の流れを下ってゆく 舟人たちのようだね
君のその小さな手には 持ちきれない程の哀しみを
せめて笑顔が救うのなら 僕は道化師になれるよ
笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために
きっと誰もが 同じ河のほとりを歩いている
僕等は別々の山を それぞれの高さ目指して
息もつがずに登ってゆく 山びと達のようだね
君のその小さな腕に 支えきれない程の哀しみを
せめて笑顔が救うのなら 僕は道化師になろう
笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために
いつか真実に 笑いながら話せる日がくるから
笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために
笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために
頭の中に、ふと浮かんだのがさださんの道化師(ピエロ)のソネットです。
僕たちは小さな舟に・・・って所が頭の中を過ぎりました。
又、君にはこの歌もいいんじゃないのかなって思います。
さよなら にっぽん
作詩・作曲 : さだまさし
生命を投げた少年の手紙を
またTVが写している
仏蘭西の水爆のニュースと共に
故郷から帰る車の列で事故が
起きたと告げている
上九一式村の中継の後で
黒字が少し減るようだと
妙なことを喜んでいる
思い出した様に地震の
被災者の背中をかすめてゆくマイク
空港の映像は
海の向こうへ旅立つ青春達の笑顔
この国の誰かが拳銃で撃たれるなんて
さよなら にっぽん
さよなら にっぽん
ふとつぶやいたら 涙がこぼれた
【美しいのは花そのものではなく
そう感じる心だと
もう誰も教えてはくれない
夢の見方を教える代わりに
大人達は目を覚ませという
売り物と買い物しか無いかのように
心は贈り物
こわれ易い贈り物
何でもそろうこの国では
心までの道が遠すぎる】
昔この国には妖精たちが住むと
信じた人がいた
こんな僕のどこかにも まだ住んでいるのだろうか
さよなら にっぽん
さよなら にっぽん
そう文字に書いたら 涙がこぼれた
さよなら にっぽん
さよなら にっぽん
妖精達はどんな顔で 笑ったのだろう
さよなら にっぽん
さよなら にっぽん
この国には妖精達が住んでいる 今でも
うちは、詩でしか表現できない小人です。
本当に小人です。自分の気持ちを他の人の詩で表現するしかない小人です。
109
:
セレス
:2009/05/29(金) 18:19:47 ID:Dbna6ePg0
沙羅さんが一言書き込んだだけで何人かの方々が書き込まれるのは
沙羅さんを皆さんが気にされていると言う事ですね・・。
別に102に悪意があるとも思わないですが
103にも卑屈だとか、投げやりにではないと
同じ事が言えるのではないでしょうか
言葉だけって難しいですよね・・
その書かれた文字だけで判断するしかないんですからね・・。
それに、相手に自分を重ねるとか、誰かに重ねると言うのも
私にもありますが、本当はそれぞれまったくの別物なんですよね・・。
言葉だけなら重ねられる部分あるでしょうが
行動は、目に見えない行動はどうでしょうか・・。
言葉だけでの遣り取りだからこそ
もっと慎重になるべきではないでしょうか
十人十色です
立ち直り方も、前に進む歩幅も違うんです
皆さんが沙羅さんを心配する気持ちは伝わります
ですが、今日の書き込みで砂一粒ですが
沙羅さんを否定する結果が見えているような気がしました
もちろん死にたい気持ちを肯定する事は私もしませんが
彼女はめいさんを悪者だとはいってないですよ・・。
彼女が「ある意味強い人」と言っていましたが
それは、弱さを糧に今日までを生きて来られた方たちの事ではないでしょうか
つまりは、苦しみを乗り越えてきた方たちがその証にいる場所
そう言いたかったのではないでしょうか
人は強くもあり、弱くもある
だから人間なんだと思いますよ
110
:
RUI
:2009/05/29(金) 19:36:38 ID:RZgF3uXsO
セレスさんの真意がよく分かりませんが、私は別に弱い事が悪いだなんて思っていません。言葉だけだと一部しか分からない…そりゃそうですね。立ち直り方も十人十色、その通りです。私と彼女が同じだとは思いませんが、人それぞれなんだし一部しか分からないんだからと言ってしまったら元も子もないんじゃないでしょうか? それは結果的には自力で解決策を見つけろって事ですよね。その方法を取捨選択するのは本人なのだから押し付けはしませんが、自分一人では選択の余地なんてないと思います。私としては彼女の全てを否定はしませんが一部は間違っていると思ってます。彼女がもしただひたすら肯定的な言葉に埋もれていたいなら何も言いません。けれど苦しみから逃れたいなら耳に心地よい言葉だけではないんじゃないでしょうか。
111
:
時の旅人
:2009/05/29(金) 22:44:48 ID:kJtdnPO.0
良薬口に苦しってことですね。
私も彼女に凄くきついメールを送りました。
沙羅は、そういう子なのか?
何時までも沙羅は子供として見て欲しいのか?
沙羅、立ち上がれ。
立ち上がって、我とともに明日と言う日に向かい前進だ!
プロ野球巨人のクルーンの直球ストレート150㌔の様な
言葉の球を出してしまいましたけど・・・^^;
RUIさんが書かれた文を見て、これだ思うのが有りました!
RUIさん、真に申し訳ございません。貴方の思いを無断でコピーして・・・
前にも書きましたが誰も代わってはくれないんです。立ち上がるのはあなたしかいないんですよ
あなたがどう言おうとも周囲にはあなたを想い、心配してる人がいるはず。それに気付いて下さい。
これはいくら他人に言われても本人が目を覚まさなきゃ意味ないんです。
つまり、動かなかったらアカンって事!でしょ?
沙羅、甘言と、諌言(どっちもかんげんってよむんだけどね)どっちが良い?
甘い言葉は、兎に角甘い。三国志を読んでいれば分かると思うけど、劉禅の最後は酷かった。
宦官の言葉しか聴かない。宦官はしたい放題。それでは国が成り立つわけが無い。
そうなっても良い?
甘い言葉は、そう悪魔のようにささやく。諌める方はきつく言う。
君はどっちを取るんだ?
112
:
三日月
:2009/05/30(土) 01:52:48 ID:NS9HX9X60
話をもとに戻させていただきます。
>別に102に悪意があるとも思わないですが
>103にも卑屈だとか、投げやりにではないと
>同じ事が言えるのではないでしょうか
そうですか?
期待したであろう言葉でなかったから
103のようなお返事がかえってきたのでしょうと解釈いたしました。
>誰にもいえないことを
>ここで吐き出した私が
>いけなかったのでしょうね
>いいたいこともいえないなら黙っているべきなのでしょうね…
本当にそう思われているのでしょうか?
想いを押し込めてしまっているようにしかとれなく
投げやりという言葉を安易に使ってしまいましたが
今後気をつけますね。
113
:
時の旅人
:2009/05/31(日) 17:10:06 ID:kJtdnPO.0
沙羅さん
メールもここにも書き込みが無い・・・
凄く心配です。
どうしたんだろう。
今貴方の世界では何をしてますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板