[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
こんにちは
1
:
えりこ
:2009/04/08(水) 23:31:14 ID:3v8WLnGI0
ちょっと相談です。
大学4年生です。就活はしておらず、国立の大学院に進学希望です。
前に一度書き込みをしたのですが(その節はコメント有難う御座いました。心強かったです。)
1年ほど前に家のストレスからうつ病になりました。そのため一人暮らしを始め、しばらくして病院も卒業できました。
しかし、3月の終わりごろに8年前からがんを患っていた母の体調が悪くなり、検査入院をしてしまいました。
すぐに退院はできたのですが、体調不良の原因がわからなかったことや病気そのものや発病から長いことから
私自身も不安になり、寂しくなり、怖くなりいくら通学時間が長くとも、実家から通うことにしました。
そして現在、大学から実家への定期も買い、退去の日も決まり、引越しの準備も始めています。
もともと、高額の奨学金等のお金の問題、病気からの回復の達成、一人の寂しさから一人暮らしはやめてたと思います。それがこの件で早まっただけかもしれません。
ただ、どうしても父が怖いのです。昔から「お前らのせいで病気になった」等、とんでもないことを口にしてしまう人です。
(この言葉は、以前うつ病になったときに克服しました。それだけ母の病気は父にとってもっショックだったのだと。)
いつ、何を言われるか少し怖いです。その時にこの引越しを後悔しないか心配でもあります。また拒食や辛いうつに戻るのも怖いです。
これからは、母のそばに居たい気持ちは変わりませんし、前より症状が良くなったのも確かです。
でも、父のこと以外でも対人などでちょっと壁にぶつかった時に、どうやって壁をスルーするのか皆さんの方法やアドバイスがあったら教えてください。
人を信じれなくなったり、少しだけ寂しい思いをしてきた21年間を埋めるくらい楽しい時間を送りたいのです。
2
:
karma
:2009/04/09(木) 02:26:29 ID:NfXnoMoc0
えりこさん、はじめまして。
私は今はもう社会人ですが、「母は優しい人で私を理解してくれ、父は癇癪持ちで精神病等への理解もなく怖い存在」という、少しだけえりこさんに似ているかな?という状況を子供時代から抱えてきた者です。
まず、大学院への進学を志されている向学心、そして、それと同時に病気を抱えたお母様の傍にいたいという優しいお心、素晴らしいと感じました。
でも、お父様は怖いんですよね・・・。
子供が持つ親への恐怖というのは、親自身が想像しているより、はるかに強いものだと思うのですよ。
小さい頃は絶対的な存在だったわけですからね。
私も、いつ、何が理由で父が怒り出すか、ちょっとでも意に添わないことをすればどんな目にあうか、とビクビクしながら過ごしていました。
ですから、やはり私も一時は家から出て一人暮らしをしていたのですが、自分の鬱がひどくなって実家に戻った次第です。
今はだいぶ回復してきまして、それにつれて、少しずつ父への恐怖心を克服するようつとめています。
難しいですが、とにかく「父もただの人」と思うのが一番かと思います。
心無い言葉を浴びせられたり、大声で怒鳴られたりすると、どうしても萎縮してしまいますが、そこで敢えて冷静な自分をつくって、「こんなことで怒るなんて小さいなあ」とか「デリカシーがない人だから、これが人を傷つける言葉だって気づかないんだろうな」と考えるというやり方です。
そして、それに慣れてきたら、一方的に意見を言われていた場で、がんばって「でも私はこうなんです」と主張してみる。
それまで黙って従順だった子がはっきり自分の意見を言うと、意外と耳を傾けてくれるかもしれません。
こちらがとても傷ついて恐怖を感じていることを、お父様にしっかり伝えてみると良いのではないかと思います。
・・・・なんて、偉そうに書いていますが、私自身まだまだ壁にぶつかってばかりの日々なんですが。
最初にも書きましたが、お会いしたことはなくても、えりこさんが素敵な心を持った方だということ、文章からすごく感じられます。
どうか、お母様とえりこさんが、そして願わくばお父様も共に、心穏やかな日々を暮らせますように。
3
:
万葉
:2009/04/09(木) 10:55:16 ID:kKiaPki.O
おはようございます^^;
私もあなた方とおんなじです(笑)
プラス、うちは暴力を振るうんですけど。
私も30数年間、頑張って来ましたー。
こういうのは身内よりも信頼出来る赤の他人にどんどん相談した方が、うまく行く場合もあると思うんです…現に私がそうです…。
身内同士だと、特に自分が鬱病持ちだと、こっちが不利になることが私の場合は多かったなぁ〜…。
お父さんというのはいつの時代も、威厳を保って一目おかれたい存在なんじゃないでしょうかね。私ね、父親って何にも出来ないと思うんですよ。母親みたいに、身ごもって産んで育てる事は出来ない。育てる事はまぁ出来ても母乳は出ない。出来るのはせいぜい種を植え付ける事くらい(笑)
だから、母親とあなたとの関係をある意味嫉妬しているだと思うんですよ。私の父親がそうですから。
うちの父親は、母を私に取られると思って、同居していた頃はいつも邪魔者扱いされてましたよ〜。
母と一緒にTV観てただけで、「○○専用のTVを買ってやるからもうここでは観るな!」とかさ〜。あり得な〜い(笑)
4
:
えりこ
:2009/04/09(木) 23:55:50 ID:3v8WLnGI0
karumaさん、万葉さん。
アドバイス有難う御座います。
心が軽くなりました。
karumaさん。
その通りですね。父も「人」ですもんね。私も「人」ですし、それぞれ「個人」ですもんね。
なんだか、父が怖い分だけ父に依存していた自分が見えてきました(笑)
万葉さん。
暴力は怖いですね。いつ手が出るかわからないし、やり返すわけにもいかないですし、理不尽ですよね。専用TVもすごいですね!!
確かに、私の父も威厳を保っていたいようにも見えます。でも、傍から見ると我がままだったり屁理屈だったたり。
あまり期待するものじゃないのですね(笑)
友人のお家の話やドラマで見られる「母よりも父の方が娘に甘い家庭」が何だか当たり前になってきている気がします。
そう考えると、私たちのような家庭はおかしいのかな?父は私のことそんなに大嫌いなのかな?と思ってしまうのが、ちょっと辛いことですね。
本当は「私より頭はいいけど、私よりも心はお子ちゃま」と分かっていても、この父あっての私だし、意味不明に怖いし、少し申し訳なくもなるし、難しいものです。
辛いことばかりではなく楽しいことも多いだろうし、私もこの恐怖心から少し気持ちを離せるようにと思いました。
5
:
万葉
:2009/04/10(金) 20:38:13 ID:kKiaPki.O
えりこさん
ただ血がつながっているだけなんですよ。ただそれだけの事なんだよね〜
“この父あっての自分”、とか、まあそれはそうなんだけどね〜、難しく考えないで、反面教師として父親を観察すると、とっても自分にとって勉強になるよ〜^^;
えりこさんはえりこさんなんだから。えり子さんはこの世に一人しかいないんだから。自分を守れるのは自分だよ〜。
あと、うちの父も要は、自己チューですよ(笑)
うまくいかないと癇癪を起こして大暴れ!
おとなじゃなくて、ことなですよね(x_x;)
ただ、一人で抱え込まないで、信頼出来る人にどんどん話す方が良いですよ〜
抱え込むと鬱病も酷くなってしまうからね〜(^^ゞ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板