したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●●H24(2012)国文ニュース●●

1中川@やたナビ:2012/01/02(月) 03:43:37
インターネットで見つけた国文学(日本文学)関連のニュースを貼るスレッドです。
(例)新資料発見、訃報、展覧会・学会・出版情報など
 ・必ずニュースソースのリンク(URL)を張る。
 ・自分の意見は書かない。
 ・ニュースにレスはしない。
 ・国文か中文か分からないときはどちらか一方に。
 ・多少関係ない分野でもOK!けど、あくまで多少ね。
誰でも書けます。

ニュースはこちら↓でもどうぞ。
http://kasamashoin.jp/

35中川@やたナビ:2012/04/01(日) 03:29:33
平成24年 春季特別展 「 か な 」 の 美

場所:野村美術館
会期:【前期】3月10日(土) 〜 4月22日(日) 【後期】4月24日(火) 〜 6月10日(日)

http://www.nomura-museum.or.jp/tenjinaiyou/

36中川@やたナビ:2012/04/01(日) 04:10:31
東洋絵画の精華 ― 名品でたどる美の軌跡 ―

場所:静嘉堂文庫美術館
会期
  4月14日(土)〜5月20日(日)珠玉の日本絵画コレクション 
  5月23日(水)〜6月24日(日)至高の中国絵画コレクション

http://www.seikado.or.jp/010100.html

37中川@やたナビ:2012/04/04(水) 00:33:59
説話文学会、サイト一時移転。
http://setsuwabungaku.ninja-web.net/

38中川@やたナビ:2012/04/04(水) 01:30:55
特別展 赤間神宮宝物展〜源平合戦と赤間神宮〜

場所:下関市立美術館展示室
会期:2012年4月25日(水)〜5月13日(日)

http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/bijutsu/2012akama.html

39中川@やたナビ:2012/04/07(土) 22:30:38
奈良時代に看病で休暇願、戦後不明の文書発見
>文書は縦約29センチ、横約25センチ。表には「万昆嶋主(まこんのしまぬし)」という名前の下
>級役人で経文を筆写する担当者(経師)が、重病にかかった「姑(父親の姉か妹)」の看病のため
>に4日間の休暇を願い出た内容が墨書きされている。「天平寶字(てんぴょうほうじ)二年(758
>年)七月●(にじゅう)八(28)日」の日付があった。(●は廿から下の横棒を取る)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120407-OYT1T00471.htm

40中川@やたナビ:2012/04/07(土) 22:45:37
毛利家の至宝

場所:サントリー美術館
会期:2012年4月14日(土)〜5月27日(日)

http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2012_02/

41中川@やたナビ:2012/04/07(土) 23:40:41
東博と静嘉堂文庫美術館で相互割引を実施=史上初!《平治物語絵巻》現存3巻が同時に公開
http://kasamashoin.jp/2012/04/3_22.html

42中川@やたナビ:2012/04/10(火) 02:26:26
琉球大学附属図書館が「沖縄情報統合検索システム」(iXio)を公開
http://current.ndl.go.jp/node/20543

43中川@やたナビ:2012/04/11(水) 00:27:09
岩波文庫、電子書籍版を配信へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120410-OYT1T00997.htm

44中川@やたナビ:2012/04/11(水) 00:35:39
Google アートプロジェクトに日本の美術館や博物館が参加 国宝・重要文化財も
http://b.hatena.ne.jp/articles/201204/8378

45中川@やたナビ:2012/04/12(木) 22:03:35
不動明王は平安中期作 神護寺「当時の最新技法」
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120410000078

46中川@やたナビ:2012/04/14(土) 23:55:02
近世の文人たち―自筆資料にみるその人となり―

場所:天理ギャラリー
平成24年5月13日(日)〜6月10日(日)

http://tokyotenrikyokan.co.jp/gallery/gallery.htm

47中川@やたナビ:2012/04/15(日) 18:52:22
木簡万葉歌は家持作? 木津川・馬場南遺跡で08年出土
>京都地名研究会会長の吉田金彦・姫路獨協大名誉教授が、木津川市の馬場南遺跡から出土した
>木簡に書かれた万葉歌について、「大伴家持の作品で、歌が収録されている万葉集巻10のほ
>かの『詠み人知らず』の作品も家持らによるものが多い」との新説をまとめた。22日に龍谷大
>(京都市下京区)で開く同研究会講演会で発表する。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120413000023

48中川@やたナビ:2012/04/17(火) 04:29:16
絵巻満開 傑作相次ぎ公開 東京と静岡で
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201204060250.html

49中川@やたナビ:2012/05/03(木) 19:14:24
歴史・迷宮解:古筆の年代測定/上 原初『新古今』の断片か
http://mainichi.jp/feature/news/20120328ddm014040181000c.html

50中川@やたナビ:2012/05/04(金) 01:28:49
歴史・迷宮解:古筆の年代測定/中 命脈保った中世『蜻蛉』=佐々木泰造
http://mainichi.jp/feature/news/20120425ddm014040020000c3.html

51中川@やたナビ:2012/05/10(木) 01:14:54
室町時代の儒学者・清原宣賢の自筆写本見つかる
>京都大付属図書館は9日、室町時代を代表する儒学者の清原宣賢(のぶかた)(1475〜1550年)
>の自筆写本「古語拾遺」が見つかり、入手したと発表した。朝廷の学問を伝える第一級の資料で、木田
>章義文学研究科教授は「重要文化財級の貴重書」と話している。
http://kyoto-np.jp/sightseeing/article/20120509000136


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板