したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ガーヤトリーマントラ(ガヤトリーマントラ)を語るスレ21

109幸せな名無しさん:2025/09/19(金) 22:35:29 ID:qZEYK1fs0
AI出てきたらオタメシ派出てくる余地ねーじゃん
そもそもオタメシ論なんてもんは嘘っぱちで存在しない理論なんだからさ

ただ無知な一般人にガヤトリーマントラを唱えさせない様に仕向ける為だけの即席カップめん理論でしかないから

110幸せな名無しさん:2025/09/20(土) 00:40:45 ID:J51oUYdU0
AIって凄いなあ ガセ理論をうそぶいて人々を欺こうとしても、ソッコー否定されてしまうんだ、
オタメシ2廃業だねこれ
もう負けてない、とか言えないじゃん、
完全に、負けてるどころか叩き潰されてるじゃん
完全体のような井上尚弥(AI)と、
口だけ番長みたいな亀田京之介(オタメシ2)が試合して1ラウンドで終わってしまってた、みたいな

111幸せな名無しさん:2025/09/20(土) 07:40:29 ID:.XFB5U6I0
結論、

ガヤトリーマントラは肉食菜食どちらであっても
どんな人が唱えても構わない、たとえオタメシ2であろうと唱えていいマントラ

そして究極の霊性進化と願望実現のマントラ

112幸せな名無しさん:2025/09/20(土) 08:38:41 ID:mDBkDrWc0
このスレに触発されて
数日間ラクトベジタリアンとやらをやってみたが
まあこれならできないことはないかなという感想
卵さえ食べられれば更に楽ではある

113幸せな名無しさん:2025/09/20(土) 10:29:32 ID:.XFB5U6I0
菜食は強制されるべき事ではないけど、
不殺生の観点からいけば、善行である事は間違いないね
その代わり筋肉、皮膚、髪は衰えてしまうだろうけど
それらを合成するたんぱく質が圧倒的に不足してしまうから



参考前スレから

725 : 幸せな名無しさん 2025/09/03(水) 14:40:15

野菜のタンパク質は100グラムあたり、 9割以上が0.5グラム〜4グラム、 中央値で2グラム程度。
推奨されている1日の野菜摂取量350グラム摂っても7グラムしかタンパク質は摂れない。
仮に倍の700グラム摂ったとしても1日14グラムのタンパク質、 通常、60キロの体重の人は1日あたりタンパク質66グラム、体重70キロの人で1日あたりタンパク質77グラム必要になるが、菜食にして腹いっぱいの700グラムもの野菜を1日で食べても、
そのタンパク質14グラム程度ではとてもとても肉体を維持する事は不可能、 生命維持の為、筋肉等の必要なとこにとりあえずタンパク質は回って、皮膚や髪などは後回しになる為、皮膚はボロボロ、老けてしまい、髪は勿論頭皮環境、髪の質自体も維持困難となり、薄く薄くなっていく。
筋肉の衰えも激しくなる為、晩年は歩行困難になる事も予想される。
菜食生活をするという事は、神は動物も人間の食べ物としたという事に逆らって生きていく為、当然肉体の維持は困難になる。
頭髪は確かあの人もそうなってた事を言ってたような…。            ID:wCLSamp20



俺65キロだからたんぱく質71グラムは必要、
その71グラムのたんぱく質を野菜だけで賄おうとすれば1日3.5キロの野菜食べなきゃいけない事になる。
鶴太郎の事調べたら1日1食で、その1食に2時間かけて食べる、とか……
俺には無理だ…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板