[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ガーヤトリーマントラ(ガヤトリーマントラ)を語るスレ20
874
:
幸せな名無しさん
:2025/09/09(火) 18:48:37 ID:7kXSyTE20
俺もガヤマン聴きまくって頭良くして彼女欲しいなー結構いい歳だけど
彼女迄は無理でも女友達は作りたい話聞いてもらったり一緒にゲームしたりしたい
875
:
幸せな名無しさん
:2025/09/09(火) 21:34:28 ID:EqotR2WA0
オタメシ2終わったかな?
いくらサイババガーサイババガーと言っても、それは後世の指導者でしょ?大元のとは違いますよね、で終わってしまう
サイババもそれを分かっててヒンドゥー教徒や自分の信者には菜食と言ったとしても、全世界向けにはそれは言っていないからね
876
:
幸せな名無しさん
:2025/09/09(火) 22:23:17 ID:oO8uWnJU0
>>874
ガヤトリーマントラ聴き続けていくと
いつの間にかかなり自分の内面が変わっていきますから、そこに書いてある事とかは何年後かには当たり前の世界にいつの間にかなってるし、気づかないうちに、今なら思いもつかない様な世界に変わっていってますよ
877
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 07:32:45 ID:J8lt7qqs0
素人目にも論理的にどうなのか、もうハッキリと判断できる流れになりましたね
ヴェーダで肉食推奨、元祖の人も、となるとサイババが、て言ってもね
878
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 12:34:52 ID:XOz2nJys0
今さらヴェーダ聖典に「菜食」前提です!と書き足せないのはオタメシにとってイタイところでしょう
マハーバーラタにしたってバガヴァッド・ギーターにしたって
「菜食」は元々の概念じゃなくて他宗教の受け売りでヒンドゥー教で後出しですからね
「前提」ではないことはハッキリしてます
879
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 16:35:41 ID:uTHiPWEk0
肉・魚・卵・酒はダメ
台湾の道教は玉葱とか韮なんかもダメなんだっけ
どんな宗教も戒律というのかあってそれを守れないのなら入門しちゃいけないんだよね
何よりもこの掲示板の連中の口汚さと如何にも卑しいメンタルを眺めてるとマントラ以前の問題だと思うし、
こういう連中がベジタリアンになったとして果たして穏やかになるのかも疑問だね
それでこれもオタメシ2の書き込みにされるんだろうね笑
880
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 17:05:26 ID:ncDREJ2E0
そうかもね
でもこのマントラ、元々戒律って無かったんだから元々関係ないね
881
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 18:46:58 ID:vLTHzxCQ0
口汚いのはオタ2だと思うよ
879さんは完璧にオタ2のメンタルなんだけどね
882
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 18:53:55 ID:ypWyVevc0
これはすごく大切な箴言なのでテンプレにしましょう。
「あらゆる争いと不和の原因は食べ物です。あなたが食べる食べ物があらゆる不和の原因です。あなたが食べる食べ物が、最終的にあなたがどうなるかを決めるからです。」サイババ 1983.7.15
「古代の聖仙たちは、感覚器官の制御に多大な重要性を置き、それを果たすための様々な修行を導き出しました。たとえば、食べ物に関する禁戒です。もし舌を甘やかして、舌が欲しがる物を何でも与えていたら、最終的に人間が舌に飲み込まれてしまうことになるでしょう。」サイババ 1989.6.29
「肉食はもっぱら動物的性質を増長させます。……さまざまな動物の肉を食べることで、その動物の性質が吸収されます。……その上、動物への残虐行為という罪をも犯させます。……インドであれ、よその国であれ、そうした手軽な肉食からは手を引くべきです。」サイババ 1994.11.23
883
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 21:18:15 ID:TuhR0UNQ0
菜食スレを作ってらどう?ここはガヤトリーマントラスレ
884
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 21:21:04 ID:TuhR0UNQ0
いや、菜食、菜食言ってる奴ら(一人か)は、不食とかフルータリアンとかやってから言ってくれよ
菜食ごときで何が変わるんだよ
インド人はベジが多いが、あんなめちゃくちゃな国だぜ
885
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 22:42:21 ID:v2PWuwbU0
>古代の聖仙たちは、感覚器官の制御に多大な重要性を置き、それを果たすための様々な修行を導き出しました。たとえば、食べ物に関する禁戒です
って言っても
古代って言ってもヴィシュワ・ミトラよりも
ヴェーダが記された時よりも
ずっと後の古代だよね
886
:
幸せな名無しさん
:2025/09/10(水) 23:00:53 ID:TuhR0UNQ0
サイババは魚も厳禁だよ
日本人は島国だから日本の神様は魚はOKしてる
神様に魚を捧げるだろ
サイババのは基本的にインド人向けなんだよ
それでインド人はいい加減だから、いい加減にしか守らない
黎明って本を読んでみな
日本人には魚が必要だとわかるからさ
887
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 06:38:21 ID:upjCaqRQ0
日本人は魚と野菜のペスカタリアン向いてるかもね
888
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 08:06:25 ID:l3YAE/Rk0
「間違った道をたどってはいけません。虚言や不正行為を手段として用いてはいけません。辛抱することをあきらめてはなりません。なぜなら、辛抱は最も重要なことだからです。」サイババ 2007.9.2
889
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 08:07:06 ID:l3YAE/Rk0
「あなたの貴重な時間を無益な議論で浪費してはいけません。すべての人に友好的でありなさい。そして、人生という挑戦に一体性と調和を持って立ち向かいなさい。」サイババ 2005.8.17
890
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 08:07:47 ID:l3YAE/Rk0
「人生に喜びと幸せだけを求めずに、来ることすべてを機嫌よく受け取りなさい。医者に甘い薬だけを要求することはできません。観念して、喜びと同じように悲しみも受け入れるたくましさを持ちなさい。」サイババ 1961.7.18
891
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 10:57:25 ID:MqHpfNho0
こういう人よくいるよね、聖者の言葉を貼り付けて事実上攻撃する人が
本人はいいことしてるつもりなんだろうけど、それって聖者を利用してるだけだからさ
議論すべきじゃないというサイババの言葉を使って、人をやり込めようとしてる矛盾に気づかないのかね
もうやめたほうがいいよ
892
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 12:15:04 ID:horNS/kw0
サイババは聖者だ、やっぱり教えは凄いしありがたい教えだと思う
しかし
菜食、となるとそれは2000年2500年とかその頃からの信者獲得競争の名残りでインドではそれが当たり前の風潮になってただけで
元々のガヤトリーマントラに菜食は一切関係ないから
そこは参考にしないよ
893
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 13:00:36 ID:m.w/O2fY0
人類は200万年の間、肉食だったんだよ
野菜取り込んだのはつい一万年前から
身体が肉食に対応するようにできてんだよ
聖書の神も肉食許可してる
イエスも釈迦も菜食主義じゃない、肉魚食べてる
ガヤトリーマントラのヴェーダ聖典も肉食推奨
ガヤトリーマントラの生みの親ヴィシュワ・ミトラも肉食
肉食わないと大谷翔平生まれないよ
894
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 13:44:37 ID:MqHpfNho0
肉というか骨髄だけどね
肉食動物が食べ終わったものを人間が食べてたらしい
でもそれはメイン食ではなく、メインは果物だよ
あとは木の実とか
日本のような海の国は、貝とか、小魚とか
あと日本の神様は米の栽培を教えて、日本では米も重要
895
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 13:47:26 ID:t.GUqtzA0
オタ2はサイババ信者に転向したのか?
しかもスキャンダル以降の、「堕ちた聖者」になったと自分で言ってた時期の講話を引用して。
無節操、矛盾した行動だが、ここの住人にマントラ止めさせようという点では一貫してるのか。
896
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 13:52:23 ID:xx4M6Bb60
大好きな肉を食べながらガーヤトリーマントラで掲示板から目の上のたんこぶみたいな嫌いな奴を追い払うことはできますか?
897
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 16:46:30 ID:m.w/O2fY0
オタメシ2は貴重な必要悪でいてくれるんだから
ずっとプロレスやるにはちょうどいいんだよ
898
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 19:55:18 ID:exLgt/CM0
サイトの引用です
人類は約200万年の間、地球の頂点捕食者として、肉食に進化していたことが判明しました。
イスラエル・テルアビブ大学の最新研究によると、その200万年間に過剰狩猟でメガファウナ(大型動物)が減少し、石器時代の終わりにかけて動物の食料源が衰退。
そのため、1万年前頃から植物性の栄養源を取り入れて、次第に雑食化していったとのこと。
初期人類は、最初から雑食ではなかったようです。
石器時代のヒトの食事を再建する方法として、現代の狩猟採集社会との比較は意味がありません。 200万年前には、狩猟対象となる大型動物がたくさんいましたが、今日では生態系全体が変化してしまっているからです。 そこで研究チームは、私たちの体に保存された記憶、つまり、遺伝学や代謝、身体構造を調べる方法を採用しました。 (人間の行動様式は急速に変化するが、進化は遅く、過去の痕跡を残しているため) チームが中心に据えた問題は「石器時代のヒトは、肉食に特化していたのか、あるいは植物も食べる雑食だったのか」ということです。 さまざまな学問分野から10年の歳月をかけて、関連する約400の論文を分析し、いくつかの答えを見つけました。 その顕著な例の1つが、ヒトの「胃の酸性度」です。 私たちの胃の酸性度は、雑食動物や他の捕食動物と比べても高く、強酸性の生産と維持には大量のエネルギーが必要となります。 それだけのエネルギーを摂取するには、肉食が一番です。 また、強い酸性度は、肉が含む有害な細菌からの保護にも役立ちます。 肉食であったことを示すもう一つの証拠は、体内の「脂肪細胞の構造」です。 雑食動物の体では、脂肪は比較的少数の大きな脂肪細胞に蓄えられていますが、肉食動物では、多数の小さな脂肪細胞をもちます。 ヒトは後者の肉食動物と同じ構造でした。 さらに、遺伝的には、草食のチンパンジーが、糖分の多い食事を可能にするためにいくつかのゲノム領域を調節していたのに対し、ヒトでは、脂肪分の多い食事、つまり肉食を可能にするために調節されていました。 研究主任のミキ・ベンドール氏は「こうしたデータを見ても、初期人類が200万年の間は肉食に特化して進化したことが分かる」と話します。 考古学的な点からすると、石器時代の遺跡に見つかる狩猟道具や大型動物の骨は、当時の人々のスキルの高さや知識の豊富さを雄弁に物語っています。 ベンドール氏は「大型動物の狩猟は、暇つぶしではできません。それには多くの知識が必要で、ライオンやハイエナも長い年月をかけて学習し、狩猟技術を身につけます。 また、ヒトが狩猟技術を発達させていた200万年の間に、大型動物が激減していることも見逃せません。 これらはヒトが肉食に特化していたことを示す何よりの証拠でしょう」と指摘します。 それから、植物性食品の採取や加工のためのツールが、石器時代の終わりに集中して見つかっていることも重要です。 人類の進化はこれまで、肉食と草食の柔軟な組み合わせに支えられたと考えられてきましたが、ここでは「最初に肉食として進化し、その後に菜食を取り入れた」という新しい人類像が浮かび上がっています。
899
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 19:55:57 ID:exLgt/CM0
骨髄じゃなく肉そのもの、みたいですね
900
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 20:26:55 ID:rtsrJPhc0
ttps://veda.sathyasai.or.jp/gayatri
「伝誦音源」は1983年3月17日にプラシャーンティ ニラヤムのプールナチャンドラ講堂で行われた聖紐式(ウパナヤナ)の際のバガヴァン(シュリ サティヤ サイ ババ)による伝誦(ウパデーシャ)の録音です。(上記SSOJのサイトより)
注)伝誦とは唱え方を教えるという意味で所謂「伝授」ではない。
元々の音源はこれ↓
ttps://youtu.be/kmo75thMeH0
ここから参加者が復唱している声の部分を削って編集したのが今出回っている(2000年代に突如として世界中にDLできるようにして拡散された)音源。
↑
過去に投稿されていたものですが、
この編集された音源によってどうやって伝授が起きるのですか?
これで伝授されたのと同じことになるということはどんな立場のどんな方が仰っているのですか?
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
901
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 20:49:40 ID:9E9xutTU0
では
師と膝突き合わせて直接伝授を受ける場合、
伝授が起きるというのはどこでどうやって確認できるのでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板