[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ガーヤトリーマントラ(ガヤトリーマントラ)を語るスレ20
566
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 08:14:07 ID:XjhnqlhA0
信頼できる記事に学びましょう。
【超訳】ガーヤトリー・マントラの世界一わかりやすい意味解説 ttps://blog.sitarama.jp/?p=26735
567
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 09:08:50 ID:XVw1y2Xg0
ねえ、なんでオタメシ2は信奉者向けとか
オウムはガヤトリーマントラのせいとかウソついたの?
568
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 10:26:34 ID:tJjdovU60
>よく調べたほうがいいよ
と言った本人が全然調べもせず、自分の持っていきたい論調に持って行こうとしてて
それを指摘されるのはかなりコッ恥ずかしいな
オタメシ2はそういうこすっからいとこ駄目なんだよ
恥ずかしーーーーーー
569
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 11:34:36 ID:nAD2J/9M0
オタメシ²はまず
ウソの釈明をするべきだな
じゃないとフェアじゃない
こんな反則使ってまで論破されてないとは言わさんぞ
ちなみにオタメシ2は550〜556な
570
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 12:40:10 ID:096Frl4w0
数々のウソがばれてオタメシ出てこれなくなってるの?
ウソでも堂々と言えば誤魔化せるとでも思ってたのかな?
ネットを甘く見過ぎじゃね?
相手が1人だけとしか考えてないからこんな事になるんだよ
さすがピエロだなww
571
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 12:57:18 ID:FlZY8FDo0
>>558
〜
>>570
よくもまあこんなに煩悩だらけの負のオーラ全開のコメントできるもんだ。
これがガヤトリーマントラ聴いた人間の言動なのか。
このコメント見た人がガヤトリーマントラ聴こうと思う?
実はガヤトリーマントラ反対派ってオチなのかな。
572
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 13:26:05 ID:096Frl4w0
最近この時間帯だったからそろそろ来るかなと思ってたw
うん、いい返しだね
そう言うしかないわなw
ところでウソこいた事の釈明まだ?
原因はあんただよ
これらが負のオーラならあんた地獄のオーラだよw
573
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 14:05:28 ID:.PqSNkMY0
Aスワミって安部賢司さんのことだね。
物質化調査やってたのは1990年代だからね。
その頃とサイババスキャンダル後では当然セキュリティも違うだろうね。
ということでまたしてもガラケーの負けでしたw
574
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 14:08:11 ID:096Frl4w0
はいはい負け負けw
ところで
ウソついた事の釈明は?
それこそ反則負けだよww
575
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 14:11:20 ID:.PqSNkMY0
サティアサイババとはその後何度もダルシャンルームで個人的にも対話を交わしているAスワミ事安部さんが、サティアサイババから直接ノンベジはマントラを唱えないように注意されている事実をご都合主義の大嘘つきであるガラケーはどう受け止めるのかな? 今Aスワミとコンタクトを取ることは至難だが、もし逢う機会があれば直接訊ねてみるといいと思う。非ヒンドゥー教徒なんだからノンベジのままで伝授も受けていないガーヤトリーマントラ唱えてもいいですか?って。こっ酷く怒られて一蹴されるのがオチだろうね。
576
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 14:35:58 ID:096Frl4w0
ヒンドゥー教の人に聞くなら皆同じ事言うのは決まってるじゃん、ヒンドゥー教に洗脳されてんだからさ
なぜウソこきまくりなのかの釈明はどうした?
577
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 15:01:43 ID:ehowyLO.0
ウソついてないよ(笑) ビーフジャーキーの話はAスワミと勉強会等で顔見知りの人ならたいていの人が知っている有名な笑い話。
ウソだと断定する根拠を逆に知りたいよね。
まあね、ガラケー派のこの怒りと憎しみに満ち満ちたコメントの数々を眺めていれば、
やっぱり肉食の悪影響が出てるんだなと思わざるを得ない。
すごいよ、この悪波動。
ガヤトリーにそれほどまでに入れあげていて、ラクトベジじゃないといかんよ、
ということを聞いて、サイババも確かにそう語っているということがわかってるんなら、
じゃあ自分もやらなきゃってなるのが普通の人の感覚だよね?
なんでこれほどまで頑なにラクトベジに拒絶反応示すのが本当に不思議だ。
今は昔と違ってラクトベジどころかビーガン生活だって日本でもそんなに難しくはなくなってきている。
もちろん多少お金は嵩むどね。
何が一番重要なのかってことがわかってるのかな?
まるで命がけでこのスレを守っているつもりのような感じだけど、
結局それはガヤトリーじゃなくて自分の妄想世界のことなんだとしか思えない。
ただやればいいんだよ。何も食べるなと言われてるわけじゃないんだから。
しかもまずはできる範囲でいいんだから。
自分は日本で売られている卵はすべて無精卵だから取り敢えずラクトオボベジタリアンでいいと思う。
卵は食べてもいいならできるでしょ?
何をそんなに頑なに拒絶しているのか本当に理解できない。
578
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 15:05:59 ID:096Frl4w0
↑
ほら
完全に話すり替えた
指摘してある書籍が初心者向けを信奉者向け、と言ったウソ、
オウム真理教がガヤトリーマントラによってそうなったというウソ
これを釈明しなさい、と言ってんの
話すり替えたり、波動が悪いと言って逃げるのはいつもの事だが今日はそのまま逃がすわけにいかんから
どうなの?
579
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 15:19:31 ID:ehowyLO.0
>>578
いやいや、誰が誰に対してどんな嘘をついいたんだ?
四六時中ここにいるわけじゃないんでわからないんだよ。
自分の知っている範囲で書くと
サティアサイババの本はほとんどが信奉者の集まりで語られた口述を
後で文書化して本にしているだけだよ。
つまり一般向けの本とは言い難いと思うけどね。
オウム真理教がガヤトリーによってああなったのか?
どこにそんなことが書いてある?
ヨーガ関係者の分析や元オウムの出家者だった人の回想によると
ヤマ・ニヤマという大切な準備段階を飛ばして
いきなりアーサナやプラーナヤーマをやらせていて
更には様々な宗教からつまみ食い的にいろんな技法を取り込んだごった煮システムだったと。
それでちゃんと順番に進めていくから浄化されていくプロセスが起こらず、
内側に劣等感や怒り・憎しみを抱えたまま瞑想などするから
それらの要素がかえって内側で拡大していって被害妄想に転じたのだってことだね。
瞑想指導家だった故山田孝男さんも同じような指摘をしていたな。
ガラケー派を見ているとまさにオウムの連中と同じ轍を踏んでいると思う。
宗教上の様々な技法は全体のシステムの中に組み込まれていて
その中で適正に機能していくようになっている。
真言密教なんかでも手印がネット検索でいくらでも出てくるが
ちゃんと修行を積んできた阿闍梨にたずねたら素人が見様見真似でやったら絶対ダメと注意されるよ。
まともな阿闍梨の方たちは異口同音にそう言う。
だけど何かの御利益を求める人たちはそんな忠告なんか無視して
物見遊山気分でお寺などに行って印を組んで真言唱えたりしているんだよね。
いつか必ず不具合が生じることになると思うね。
580
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 15:23:56 ID:ehowyLO.0
>そのまま逃がすわけにいかんから
凄いよな笑 ガヤトリカルト暴力団のつもりかかな?
魔物に憑依されていると言われるのも当然の言動。
581
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 15:55:46 ID:RqmP/LPI0
>ガヤトリーにそれほどまでに入れあげていて、ラクトベジじゃないといかんよ、
ということを聞いて、サイババも確かにそう語っているということがわかってるんなら、
じゃあ自分もやらなきゃってなるのが普通の人の感覚だよね?
普通の人は、菜食なんてできない(普通に社会生活していたら)から、画やトリーマントラなんか唱えられない、怖い、ってなるわな。
582
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 16:12:11 ID:.PqSNkMY0
>>577
ガラケーの反応だけで、この人本当にガーヤトリー詠唱してるのか疑わざるを得ないよ、まさに悪波動だし。この道の大先輩2対する態度じゃないよな。
>>581
やろうと決意するだけでできるんだけどね、本当は。嫌なことはやりたくない、美味しいとこだけちゃっかり手にしたい、という生き方の成れの果てかと。でもその美味しいとこは全く手にできてないんだから、いい加減自分の間違いに気づけよと思う。
583
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 16:42:59 ID:RqmP/LPI0
>嫌なことはやりたくない、美味しいとこだけちゃっかり手にしたい、という生き方の成れの果てかと。
易行と苦行で、ガヤトリーマントラは易行でしょ。苦行なら、なぜサイババはこれを広めた?苦行なら、聖者は一般向けに広めたりしないし、広めること自体がカルマになるでしょ。あなたの言っていることは矛盾していると思うけど。別に議論するつもりはないけど。
584
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 16:48:58 ID:RqmP/LPI0
僧侶や聖職者のように神や仏に仕えるプロなら、あなたの言うように菜食などの基本的な戒律を遵守する必要はあるだろうけど、一般の人はそんなことできないよ。それができないならガヤトリーマントラを唱える資格はないとか、唱えたら危険だとか、そんなマントラなら、そもそもサイババなどの聖者は、安易にガヤトリーマントラを広めたりはしてないよ。
菜食が必要なら、サイババの本にそれが必要だと書かれているはずだけど、サイババの本には全くそのようなことは書かれていない。
別に菜食が重要だとあなたが思うなら、それはそれでいいけど、それをガヤトリーマントラを唱える人々に押し付ける必要はないんじゃない?まして恐怖を煽って。
585
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 17:01:20 ID:RqmP/LPI0
議論するつもりはないので、もうこれで書き込むのはやめます。
ガヤトリーマントラは、ガヤトリー母神のマントラなので、菜食でなければならないとか、こうしなければならない、ああしなければならない、ということはないと思いますよ。日本の念仏に近い(阿弥陀如来のマントラ)と思ってますが、これは私の解釈なので、そういう考えもあるということで。
菜食にしないと災いが起きるから唱えるのはやめよう、とは思わないでほしい。その一心で書かせていただきます。
586
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 17:47:02 ID:096Frl4w0
583〜585さんの発言を支持します
オタメシ信用ならないので
587
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 19:01:36 ID:TPltt6/k0
私も583〜585さんを支持します。
本当に一般の人が唱えたり聴いたりする事で効果があるのを実感してるからこそ、一般の人には効果無いとか菜食でなければ、と言ってる人に対してそうじゃないよ、と言える、皆を救おうとする気持ちが文章からも滲み出てると思います。
私もこれを聴いてて落ち込んでるのがかなり気分転換になってたりとか、何故かラッキーな事がよく起こったりとか、いつの間にか凄い集中力を発揮したな、とかありますし。
私の周りにも結構これ勧めてて、効果ない人を見た事がありません。
多分そんな人いないんじゃないかと思う位です。
なので、効果無い、菜食じゃなければと言われる方、現状をもう一度冷静になって確認された方がいいんじゃないかと思います。
なにか幽霊とかUFOとかいない、と言ってる人みたいに見えて仕方ありません。
588
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 20:02:51 ID:h5/SPfWY0
579〜582は1人ですね
この人の方がよっぽど悪い波動を放ってますね
本当に憑依された人ですよ
589
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 21:36:26 ID:OdK7HKUw0
>>587
> 私の周りにも結構これ勧めてて、効果ない人を見た事がありません。
単純な疑問なんだけど、どうやってオススメするの?いきなりマントラ何て勧めたら変な顔されない?そういうスピリチュアル系の集まりなんかな
結構って言ってるけど、何人くらい?めっちゃ気になる
590
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 21:44:11 ID:rk42WAnY0
583から588は全部ひとりで書いてますね(笑)
自分がいつもこういうことやってるから他人も同じだと思ってしまうんでしょう
被害妄想のきっかけはこういうウソの積み重ねの結果なんですけどね
591
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 21:45:22 ID:rk42WAnY0
>>589
ウソでしょうね
私の周りの人なんて誰もいない引きこもりの人だから
592
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 21:54:32 ID:OdK7HKUw0
>>591
やっぱガラケー氏の虚言でしたか
ガヤトリーマントラ聴くだけじゃダメなんだね
593
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 22:47:25 ID:lIFdpNuU0
> 今日はそのまま逃がすわけにいかんから
こわいーこの人こわいですー
594
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 01:01:28 ID:w2Tapppo0
>>589
587です。
勧めてるのは「これ聴くとめっちゃ落ち着くし、何かと運も良くなっていくよ〜」って
「元々何千年も前からある呪文みたいなもので、願望実現に凄く効くものなんだって」って。
かなり親しい人だけにしか言ってないですけどね。
今話してるのは7人だけですけど皆いい感じですよ♪
スピリチュアル系の集まりではありません。
家族三人と、彼氏、親友三人にです。
ちなみに579〜582の中で私は1回しか発言してませんよ〜笑
595
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 05:04:19 ID:wGjEqBjM0
宗教の道に自力道と他力道はあっても易道なんてものはありません。
他力道だから安易で誰でも可能というわけでもありません。
ましてエゴの願望実現目的のために宗教を利用しようという腹づもりなのであれば、それは邪道と言います。
596
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 07:42:20 ID:GD894GpY0
宇宙一切をうごかす≪音霊≫のしくみ
ガヤトリのスーパーサイエンス
世界の一億人のガヤトリー団体の創設者 シュリラム・シャルマ・アーチャリア氏の著書 からの引用です。
「カムデヌ」は甘露のミルクを与える天の牛だとインドでは信じられています。
それは神々が飲むミルクとされ、それを飲むと常に満足感に満ち溢れ、幸せと豊かさの状態を保つ事ができると言われています。
カムデヌの特性は、近づいた人の望みが瞬時に叶ってしまう事です。
天の木である「カルパ・ヴィリクシャ」と同じように、謙譲と祈りの気持ちを持って近づく人の願望は成就します。
カムデヌはガヤトリの別の名前です。 カムデヌであるガヤトリは彼女を信じる者の全ての苦しみを取り除きます。 (28ページ)
カルパ・ヴィリクシャは天国に存在し、その木の下に座る者は誰でも望みが叶うと言います。
全ての願望が瞬時に成就するのです。
この地球上にもカルパ・ヴィリクシャが存在し、それがガヤトリなのです。
見た目は24節の連なりからなる、9つの言葉ですが、人間の正しい望みが全て叶う鍵がこのマントラの一語一語、一文字一文字に含まれている事が深い瞑想状態で見れば分かります。
ガヤトリは全ての源となる創造のエネルギーである完全なるブラフマーであり、それは何物も超越し、理解不能であり、宇宙すら超えています。
ガヤトリの勤行は、典型的でありながら最も簡単なお祈りの方法です。
この道を歩く人は、喜びを持って人生を生きる事ができ、究極のゴールである神の意識に気づく事に到達します。 完全なるブラフマーとガヤトリは、実際のところ2つでありながらひとつです。 (33ページ)
普通の人々は災難と出会った時に避けられない運命だとただ泣くばかりですが、ガヤトリの実習者達は、蓄積してきた霊的な気づきのおかげで余裕を持ってそれに向き合います。
ガヤトリの勤行は、危機を避け特定の望みを叶えます。 そしてその結果はしばしば驚くべきものです。 完璧な闇、間違い、心配、怖れが蔓延しているところに聖なる光が現れたかのように絶望が希望に満ちた状況に変わり、難しい仕事が簡単に済むようになるのが観察されています。
それは叡智の母・ガヤトリの恩恵です。 (42ページ)
ガヤトリの実習者は小さな努力で、高い極みのゴールに到達します。
それは覚醒した行者が厳しく長い期間の苦行を経て獲得するものと同じです。
このガヤトリの勤行の成果は今日でも数多く何度も体験され、知られています。
ガヤトリの行ほど成功を確実で簡単に成し得る方法は他にないと見ています。
ガヤトリの母を信じて避難してきた者は、いまだかつて誰もがっかりした事はありません。 (44ページ)
数えきれないほどの人のガヤトリに対する信仰と想いは、目に見えない領域に潜在的な力としてそのまま残っています。
過去のガヤトリの信仰者によって創られた階段の助けを借りて、私達はやすやすとガヤトリの行の果実を手に入れる事ができます。
過去の偉大な探求者達が極限的な厳しい修業で得たものと同じくらいの恩恵をガヤトリの勤行をすることにより、急速かつ自然に受け取る事ができます。
ガヤトリマントラほど強力なエネルギーを保持するヴェーダのマントラはありません。
それゆえに小さな努力によるガヤトリの勤行を通して、大きな利益が得られるのです。 (46、47ページ)
人生でガヤトリの行が始まると、心はゆっくりと確実にその方向に導かれ、何らかの理由によって中断せざるを得ない場合は行をまた行いたいという強い欲求が起きてくるようになるのです。
そして苦難や困難や困窮という結果には決してなりません。 (129ページ)
ガヤトリの実習者は、ガヤトリの女神が喜ぶ形で「プラサード(おさがりとして配る神に捧げた 砂糖菓子・霊的な成長を望む道へと方向転換する事が一番のプラサード)」を配ることを 誓ってください。
この動機を持って信心と善の種を蒔いている人に、ガヤトリの勤行の秘密を 伝えてください。
霊的な向上心の重要性がわかっていない人には、ガヤトリの行によって得られる物質的な 利益を説くといいでしょう。
そうやって行の道に入った者は、最初は世俗の欲望を満たすために母なるガヤトリに救いを求める でしょうが、最終的には霊的に成長するために勤行をするようになるでしょう。
列車のスピードが遅かったとしても、ちゃんとレールに乗っていればいつかは最終目的地に着くのです。
(上記は258ペ-ジ)
この本に書かれている、意思の力を使ったガヤトリの実習は、タントラを使った修行が非常に 危険であるのに比べて、すべての人に安全で有益です。
(上記は220ページ)
597
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 09:02:46 ID:mhrLVOgE0
ガヤトリーマントラは特定の宗教宗派に関係のない、普遍の真理、とサイババは言われてますね
その他の著名人、聖者の方々も同じ様に言われてますね
邪道と考える人には邪道かもしれませんが、そうでない人にとっては邪道ではありません
どちらを選ぶか、でしょうね
595さんにとっては邪道でしょう
その他の人にとっては「真理」です
598
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 10:13:42 ID:ItOJSMzg0
>>595
易道なんてものは確かに聞いた事ありません
易行ならあります
マントラ行は易行と言われます
どこから易道なんて言葉があったんでしょうか?
自分で、勝手に作り上げた言葉を自分で突っ込んでてそれ、ノリ突っ込みってやつでしょうか?
自分で落としてたら世話ないですが
599
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 12:29:59 ID:JNkegZ320
> 私の周りにも結構これ勧めてて、効果ない人を見た事がありません。
この内容はオタメシ2にとって過剰反応しやすいだろうと思ったら案の定だったな(笑)
必死に虚言、てことにしようとするとこが予想的中過ぎてウケるww
600
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 14:40:43 ID:5rf76ezg0
>>596-599
ガラケーさん、こんにちわ、今日も監視お疲れ様です
本や効能書きのコピペはもうお腹いっぱいですから、
あなたがどんな成果をあげられたのか具体的に教えて下さい
凄いマントラという触れ込みに相応しい凄い体験をいくつもされていると思うのですよ
それを書いてくれることをみんな待ってるんです
よろしくお願いしますね〜😼
601
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 14:45:26 ID:5rf76ezg0
ガーヤトリーマントラは易行なんですね!
聴くだけでどんな願望も容易く実現するとか
凄いですよね〜
部屋の中に閉じ籠もっていても銀行口座にいつの間にか大金が振り込まれているとか!
凄いですよね〜🤑🤑🤑
602
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 14:47:57 ID:5rf76ezg0
>>599
そうそう、それは私も知りたいんですよ!
効果なかった人なんていないんですよね
どうやってそれ確かめました?
どんな効果あったんですか〜?
みんなの役に立つので是非是非具体的なことを教えてくださいな😁😁😁
603
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 18:50:54 ID:sv12sBwU0
やっぱ出たね、オタメシの時間〜
最近はよく1時半〜4時くらいにID変えて1人で似たような事話す輩が1人いるもんなあ
1人しかいないからしょうがないよな(笑)
604
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 18:57:10 ID:y5bgpaxM0
>>603
いや、ID一緒で誰がどう見ても同一人物だろ。
605
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 19:38:10 ID:47GYIpek0
ここは潜在意識ちゃんねるという願望実現系の掲示板だからね。
ここにいる人たちは何とか楽していい思いをしたいというのが前提にあるわけだよね。
そういう人たちがあのインド特有の超大袈裟な、撒き餌としての修辞法による宣伝文句を読めば、
こりゃすげえ! ついに自分は何でも願望が実現する究極の方法を知ることができた!
と舞い上がってしまうのも無理はない。まあ要するに超ダマされやすいアホなだけなんだけど。
でも本当の本音ではいくら続けても続けても何も動いてないことはわかってるのよね。
そこに多分10年以上先を行ってるオタメシ派によって現実的なことを突きつけられると、
カチンときてよりいっそう頑なに自分の妄想世界に固執してしまうのもある意味仕方ない。
ごく普通の一般人というのはそんなもんなのよ。
実際の世界は厳正に等価交換の法則に従って動いているから楽していい思いをすることはできないし、
もし楽して何かを手に入れたら後でその分はキッチリ利子付きで請求されるのは間違いなく、
そういうことを痛い体験を繰り返しながら成長していくのも彼らのためにはなる。
尤も彼らのほとんどは未だ楽していい思いはしていないからそれは不幸中の幸いではあるね。
ただ間違ったことを不特定多数の人たちにばら撒いてしまったカルマはどうなるかな?
それに関しても相応の報いをいずれ受けることになるがそれさえも学習の一環と言えるだろうか。
どっちにしてもこれ以上説得しても到底聞き入れる耳なんか持ち合わせてはいないんだから、
放置プレイでいいんでないの? 平気で恩を仇で返してくるような連中なんだし。
親切から注意したり警告していることを攻撃されていると思ってしまう被害妄想の達人なのだし。
彼らに構ってあげるだけあなた方も時間とエネルギーの無駄だと思うのね。
また以前のようにここを去ってfacebookの例の場所(まだ機能してる?)でもっと高度な情報交換に徹したほうがいいよ。
606
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 20:09:01 ID:e0G8X8mk0
>>604
昨日の昼夕方あたり見てごらんよ
それにしても
どうしても願望実現は無いことにしたいわけね
この人の使命的なもんで
だからどんな体験談来ても否定するし
そういう話は無かった事にして話すすめていくし
でも
実際にはこのガヤトリーマントラ、かなり強力な願望実現マントラでもあるんだよな、
また体験談言っても否定されるわ無かった事にされるわだから 言う必要もないけど
この人だけがノーカウント判定にしたがるからね
だけど
本当はこれ、凄過ぎる願望実現マントラ、てのは確かですよ
607
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 20:43:34 ID:VtO8yU8E0
>>602
>そうそう、それは私も知りたいんですよ! 効果なかった人なんていないんですよね どうやってそれ確かめました?
それあんだけ近親者やったら会話凄い数やるから分かるんちゃう?
それくらいも分からんの?
それとも兄さんはそんな近親者いないん?寂しいね
>どんな効果あったんですか〜?
またけなすだけやろ
ショボいとかしか言わんやろ
そんなんなら言うわけないやろアホちゃう?
608
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 20:43:46 ID:47GYIpek0
かなり強力な願望実現マントラなのか〜。
そうだったらどんなにかよかったんだろうけどね。
楽していい思いと書いたけど、現実的にはそれは起きないんだよね。
だってそれってエゴが望んでいることだから。
神様はエゴを無くしていく方向にもっていこうとするから。
なぜってそのエゴが人類を苦しめているんだから。
仏教でいえば無明、キリスト教なら原罪。
それが展開していった結果としてエゴが出現するわけね。
そのエゴが生老病死で苦しむとですよ。
それでその生老病死の苦しみから何とか逃げたくてあれが欲しいこれが欲しいとなるわけ。
でも生老病死がそこにあるように演出しているその大元はエゴの大元でもあるわけね。
つまりそれこそ自作自演。
そのエゴに餌を与え続ければ実際はますます生老病死に伴う苦しみは増していくのですよ。
そんなことは神様は望んではおられまへん。
それが願望実現を期待してもまあ無理でしょうねと言われている所以。
おっと自分がかまってちゃんになっちゃったな。
それじゃあ。
609
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 06:46:52 ID:aDK8/VZE0
なんかやたら屁理屈言う人いるね
願望実現って言っても
ワーワー批難する人は
楽していい思い
ポンと実現してしまう魔法
とか言ってる様に勘違いして叩く
そうじゃない、て昔から書いてあるじゃん
これで内面が変わっていって、
忍耐力とか
判断力とか
感受性とか
思考力とか
記憶力とか
推理力とか
直感力とか
情報収集力とか
情報処理能力とか
危機察知能力とか
相手の事を思いやる力とか
心から感謝できる心、感受性とか
集中力とか
行動力とか
自信とか
そういったものが育まれていって
そしたら以前からすれば
あれを実現しようと思えばそれはかなりの願望実現だ、と思ってた事が
ただなんの事はない、なんでもない事だったんじゃん、今の俺なら頑張れば出来ない事はない、て
そういう立ち位置になれて
結果手がとどく、て話で
そこに(願望の対象)手が届くまでの障害に苦しめられたりはあるさそりゃ
でもそれを乗り越えられる自分になってるから大丈夫、そして勿論そこに手が届くまでの行動も必要だよ
だから
よくポン!と実現する魔法?そんなものあるわけないじゃない的に批判したりする人あるけどそりゃあそうだよ、
でもそのプロセスが違う、しごく真っ当なもので
それを乗り越えられる自分になってるから努力の結果実現してしまってる、てだけで
魔法でもなんでもない
ガヤトリーマントラがあるから
ガヤトリーマントラが俺達に力を与えてくれてんだよ
ガヤトリーマントラを聴くだけでもそれは変わっていくよ
根気よく聴いてりゃ随分自分がいつの間にか変わってる
以前の自分には到底無理で尻込みしてしまってた事が、
かなり難しい事かもしれないが俺ならやれる!って
そういう自分に変わってる
凄い力だよガヤトリーマントラは
だから願望実現のマントラじゃない等と批判する人の話はどうでもいいから、
とにかく聴き続けて欲しい
変わっていくから
自分も変わるしそのうち自分を取り巻く環境もいつの間にかいい方向になってってるから
できれば唱えた方がいいけど
聴くだけでもかなり違ってくる
ガヤトリーマントラのパワー
凄いんだよ
610
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 07:56:15 ID:xUOfv5m.0
オタメシ2に対する罵詈雑言を見る限り忍耐力はついてないよね
心の平安が伝わってこないんだよ
611
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 08:05:24 ID:.v7ZeObE0
それってこれから希望の光を見出そうとしてる人達の希望を奪おうとする人達からの防衛の行為じゃないの?
それは戦うの当たり前でしょ
612
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 08:35:38 ID:Cwrnf3Fc0
>>611
希望の光に見せかけた闇です
マントラ自体には効果はあるが聴くだけでは効果ありません
効果ありますよ〜 って分かりやすいエサで人を釣っておきながら聴くだけでは何の効果もない
ガラケー見てたら分かるでしょ
これの流れを辞めてってこと
613
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 08:49:14 ID:.v7ZeObE0
効果ありますよ
自分もまだ唱えた事なくて聴いてるだけだから分かります
2年半くらい聴いてるけど本当に以前よりグッとこらえる事とかできる様になってるし随分丸くなったな、とここ1年くらいはよく言われる
昔はよく考えもせずなんであんな事したんだろ、て事がよくあったけど今はそれは全くなくて
明るくなったとも言われるし
人に好かれる様になったのもデカい
嫌われる様な人格より好かれる人格の方が勿論見える世界も違う
今は何もかもが楽しいし昔は難しいと思ってた事がなんだこんな事かと思える
40代だけどこんな自分でも変わっていけるんだ、とビックリもあるしこんな凄いものがあった事、生かされてる事に感謝してるし
色んな事に感謝できる
こうしたい、て意欲、そしてそれに向かう行動力も昔より今の方が充実してるから609さんが言われてる事はよく分かる
昔からの自分からすれば数々の願望実現してる、て風に見えるかもしれないけど、今はそれに見合う自分になってってるから当たり前だ、とも思える
聴くだけでも十分効果あると思う
614
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 09:14:09 ID:hnSMex7M0
>>613
なるほど
素晴らしい体験談ですね
ありがとう
615
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 10:26:26 ID:.v7ZeObE0
>>614
1人の方でも分かってくださる方がいて良かった
こちらこそありがとう
616
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 12:35:56 ID:xUOfv5m.0
そういう程度でいいんだったら最初からそういう表現をすべきだよね
最後の切り札とかさ、何かとてつもない願望実現方法みたいな触れ込み方だったじゃない?
それはおかしいよってオタメシ派の人たちは指摘してたんだし
自分も祓詞(はらえことば)と般若心経を丸暗記して毎日唱えているけど
同じように心は安定して人からも親切にしてもらうことが多くなった
それと同じってことだね
でも人によりけりなんだろうね
だってガラケー派の人たちの一部は何も変わってないし
いつも厭味とか口汚い言葉が書き込まれていて以前のまま酷い精神状態だしね
617
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 12:46:17 ID:gtcmxPHY0
でも結果的には「最後の切り札」も頷けると思うなあ
ヨガ行者さん聖者さん達も言ってるしね
↓
●ヨーガ行者ガネーシャギリ氏のブログより
いらっしゃるお客様の中で、 霊障のようなものに影響されている方は たまにおられたりします。 そういう場合、ご自身でそれを解決するにはどうしたらよいか、ということですが、 ガーヤトリーマントラを唱えたらよろしいかと思います。 (サイババさんのお勧めするサヴィットリーのガーヤトリーマントラですね。) お金はかかりません。 インド系以外の方にもよく知られたマントラですが ポイントはなるべく正しく唱える、ということでしょう。 とはいえ、サンスクリットやヴェーダに馴染みのない方が多と思います。 あまり正確 に唱える自信がない場合は、ガーヤトリー・ヤントラ(神秘図形)に向かって唱えればいいでしょう。 一般入魂(シーターラーマさんでは「簡潔なプージャー」と表現されています)のもので、廉価なもので 問題ないと思います。 以前、ネット上の情報で、 ガーヤトリーマントラを唱えると良くないことが起こる、みたいな文を読んだことがあったのですが、 いわゆる「カルマの解消」のようなものでなければ、 まず間違いなく正しく発音していないのが原因だと思います。 ガーヤトリーマントラ効果ががオールマイティーである、というのは ある意味本当で、霊障に対してだけはなく、色々な効果が期待できます。 このマントラに親しむことは、大きな霊的救済と物質的繁栄を 得られると思います。
これも引用です。
●「ガーヤトリー・マントラのひとつの明確な特徴としては、この詠唱を通じて、わたしたちに正しい知性、知識、啓蒙を授けてくれるよう、至高神にお願いすることです。 このマントラの24音節からなる詠唱は、人間の肉体の24の異なる部位に共鳴するといわれます。 また、詠唱によって特別なオーラが肉体の周囲に生み出されるといいます。 これらの2つの変化によって、わたしたちは次の2つの恩恵を手にします。 すなわち、宇宙の神秘についての天啓と、過去世に犯した罪の浄罪です。 このようにして、人は輪廻の循環から自由になることができます。 それに加え、収入、資産、知力の増大という世俗的な恩恵が、探求者が世俗的な欲望も、物質的な執着をも持っていなくても、もたらされるといいます。 このような恩恵は、他のマントラでは見られないため、ガーヤトリー・マントラはインド文化の中で、きわめて重要なマントラに位置づけられています。」 (SHRIRAM SHARMA ACHARYA著、「The Science of Gayatri Mantra」、p.2、Shantikunj, Haridwar
618
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 12:48:08 ID:0B4yaHI20
>>616
つまり素質というか、素直な心持ってる人は何やっても効果あるってことなんだね。
ガラケーはマントラ、般若心経、南無阿弥陀仏とか何やってもこのままな気がするんだよなあ
もっと根本から変わらないと。それを変える力はマントラには無さそう
619
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 13:04:59 ID:gtcmxPHY0
結局この人、どこまで行ってもガラケーさん憎し、
なわけね
620
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 15:39:15 ID:sLv/h9Es0
>>619
そうやって思い違いをする。
そういうところだよ。
誰も君のこと憎んでません。むしろ憐れみ。
だって他の人は素晴らしい体験談語ってくれるのに君だけ過剰に攻撃的で何も語れないじゃん。
621
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 15:46:59 ID:U9CT9qkM0
その程度、て言う人いるけどその変化って物凄くデカいと思うよ
その変化というか成長というかなかなかそれが難しいから人生で色々足踏み状態になってるわけで
622
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 18:21:26 ID:0NVg.8mM0
ガヤトリーマントラ聴きまくろうかな
623
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 19:06:58 ID:m9lO/.fM0
>>617
だからさ、そういう他人の言説や体験に依存しないことが重要なんだよ
それから実践における覚悟、大袈裟のようだけど腹の括り方
腹括って取り組んでるのならラクトベジもやれるはずだよ
千日回峰行みたいな苦行をやれって言ってるわけじゃないんだし
624
:
幸せな名無しさん
:2025/08/27(水) 19:20:46 ID:G6dyLOOY0
やりたければやればいいし
やりたくないならやらなくていいんじゃない?
俺はやらないけどとりあえず最近聴きまくってる
それでも結構これいい
625
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 07:25:13 ID:5Dn8CFuY0
サイババが肉体労働者は肉食して唱えていいって言ってたならしなくてもいいし
しないよ
626
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 11:58:34 ID:dUUjwc2U0
その話のソースは?
627
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 12:53:08 ID:kEprKip20
560さんが確認してるから
628
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 15:27:15 ID:5xwzEGvM0
人間の食物として与えられたものは
ありがとうと感謝の気持ちをもって頂く
これにつきますね
629
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 22:46:25 ID:nIhoDA520
>>560
そのサティアサイババとダルシャンルームで直接会って個人的に会話した人がマントラを唱えるならラクトベジタリアンを同時に実践するようにと言われてているんだよね。
本に肉体労働者は肉食をしてもいいと書いてあるっていうけど何というタイトルの本のどこにそんなことが書いてある?
そして肉体労働者は肉を食べながらでもマントラ行をやってもいいとも書いてあるのかな? そこをハッキリさせないとね。
630
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 22:51:46 ID:nIhoDA520
それとガヤトリーマントラはサンスクリット語で出来ている以上、
これはヒンドゥー教ではなく宗教の枠に囚われないなんていうのはあり得ないよ。
これはヒンドゥー教の体系の中に位置づけられているマントラなので、
ヒンドゥー教の決まり事をちゃんと守って実践するべき。
まずなぜ肉や魚をやめられないのだ? 肉や魚を絶つのは決して難しいことではないよ?
なぜ出来ないと最初から決めつける? やってもいないのに。
なぜやってみようとしないのだ? ガヤトリーへの取り組みの姿勢は所詮そんな程度なのか?
631
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 23:24:35 ID:eM5PfWmA0
サンスクリットで書かれてるからヒンドゥー教?
なんだそれ
じゃあ大乗仏教のほとんどはヒンドゥー教なわけ?
んなわけないやんか
大乗仏教のほとんどはサンスクリットで書かれてる
サンスクリットで書かれてるから、なんて事はこじつけもこじつけ、論理の飛躍が激し過ぎ
元々は菜食主義じゃない頃のリグ・ヴェーダに編纂されていたマントラがガヤトリーマントラ、
ヴェーダを聖典にしたバラモン教がジャイナ教、仏教の影響もあってどんどん変化していき、後年にヒンドゥー教となっていった中でヒンドゥー教のマントラ、の位置付けにされただけで
元々は肉食推奨のリグ・ヴェーダの時代にも脈々と受け継がれてきたマントラですよ
ヒンドゥー教での歴史よりも菜食じゃなかった頃の方がはるかに歴史は長い
それに我々はヒンドゥー教徒ではない
菜食はヒンドゥー教徒以外に押しつけるべきものではない
聖書の神は肉食を許可してるが、そのキリスト教徒もガヤトリーマントラを唱えていい、
普遍の真理、普遍のマントラです
ヒンドゥー教徒のものだけではない
なので菜食は強制すべきではない
ヒンドゥー教徒になるのなら別だが
632
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 01:57:55 ID:myReAjMg0
ヒンドゥー教の体系の中に位置づけられているマントラではあるけど、ガヤトリーマントラにはそれ以前の顔があって
確かに
>宗教の枠に囚われないなんていうのはあり得ないよ。
という事はなくて
宗教の枠に囚われない普遍の真理のマントラですね
ヒンドゥー教のマントラと主張したいのはヒンドゥー教徒の人としてはそうなんだろうし気持ちは分からないでもないけど、元々はヒンドゥー教だけのマントラじゃないですからね
その枠に囚われないもっと大きな力を持つマントラですよ
ヒンドゥー教の人はガヤトリーマントラを過小評価し過ぎてるようにも見えます
633
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 07:16:21 ID:yBdolO5M0
>>631
仏教はバラモン教に対するナースティカと位置付けられている、つまり支流。
仏陀自身もバラモン教を否定しておらずむしろ形骸化したバラモン教に対する是正という意味で教えを説いていたと言っていい。
さて、何度も同じ指摘をしておいてあげるが、
元々のリグヴェーダが編纂された頃を基準にするのなら、
ブラーミン階級の男子以外がこのマントラを唱えることはご法度ということになる。
都合のいいところだけ援用しようとしても無駄だよ。
結局、ヴェーダの時代から幾星霜の時間が経過し様々な試行錯誤を繰り返していてく中で
大衆化されたヒンドゥー教となりその過程でラクトベジタリアンも確立した。
自分はヒンドゥー教徒ではないのだから肉を食べても構わない。
はい、それはそれで結構。ではヒンドゥー体系に関わらなければそれで済むわけだが、
そのヒンドゥー体系の中に位置づけられる宗教技法に取り組もうとするのなら、
同時にその文脈の中に自身を置かねばならない。
以前に書いた「地」と「図」における「地」の部分だ。
「地」と切り離された「図」は存在し得ないのだよ。
普遍の真理とはあらゆる宗教宗派が最終的に辿り着くべき境地であって、
そこに辿り着くまでの過程は普遍ではない。
それぞれの道にはそれぞれの道によって定められたルールがある。
それを守れないのであればそれに着手する段階にはまだないということ。
もう一度繰り返すが「図(技法)」は「地(背景)」と切り離しては存在し得ない。
富士山登山のルートにはいくつもあるが複数のルートを同時に登ることなど不可能だ。
君は自分が進むべきルートをまずひとつに絞らなければならない。
マントラ行をやりたいがラクトベジタリアンをどうしても実践できないというのなら、
実践できるようになるまで「待ちなさい」。
効能書きの撒き餌を目的としたインド特有の修辞法に基づく大袈裟な文言を真に受け、
楽していい思いをできるはずだという勝手な思い込みでこのマントラにご執心のようだが、
何度も指摘されてきたようにこのマントラに君が期待しているような効能は「ない」。
なぜならマントラ行はその世俗的願望実現を渇望している君自身を削ぎ落すためにこそあるからだ。
今が時期でないのなら時期が来るまで「待ちなさい」。
万人のための方法など霊性進化のための手法には存在しない。
いいものだからできるだけ多くの人に知ってもらい実践してもらわなければならない、
というような発想も真の霊性修行の世界では成立しない。
師は弟子に準備ができた時に現れる。
「準備ができた人から順番に、もしも縁があるのなら」。
これが真の霊性修行、神様事の世界における原理原則。
634
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 07:51:48 ID:nPygM9G60
「神がきよめた物を、あなたがきよくないと言ってはならない」 (使徒 10:15)。
「こういうわけで、あなたがたは、食べるにも飲むにも、何をするにも、すべて神の栄光を現すためにしなさい」(第一コリント10:31)
「生きて動いているものはみな、あなたがたの食物となる。緑の草と同じように、そのすべてのものを、今、あなたがたに与える」 (創世記 9:3)
聖書に記されている事の一部ですが神は肉食を許可されています。
なので私は肉、魚を食べております。
私はクリスチャンでありながらガヤトリーマントラを4年程唱えさせて頂いています。
ガヤトリーマントラを唱えて以降はますます私は神に守られている実感が増しています。
つまり、「効果」を感じているという事です。
長年クリスチャンでありながらたまたま見た、このサイトに興味を持ち、ガヤトリーマントラに興味を持ちました。
宗教宗派関係なく唱えてよいもの、とされている為、迷わず取り組もうと思いました。
わざわざ改宗する必要もない為です。
元々肉食であったヴェーダ時代に唱えられてきたガヤトリーマントラを唱えるにあたってヒンドゥー教が肉食を禁止する事自体、
「神がきよめた物を、あなたがきよくないと言ってはならない」
この言葉が当てはまるような気がします。
なぜなら元々の肉食を、ヒンドゥー教が成り立つ過程において他宗教の影響を受けて肉食を禁止しよう、という発想に変わり、実行された、つまり人間が人間による判断で肉食を禁止したという事、
「神がきよめた物を、あなたがきよくないと言ってはならない」
この言葉はこの事例を言っている様な気がします。
肉食だからと言って「効能がない」などはありませんよ、神は動物の肉を食す事をお許しになりました。
635
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 08:53:07 ID:FIeCiF/M0
>効能書きの撒き餌を目的としたインド特有の修辞法に基づく大袈裟な文言を真に受け、
この人、いつも聖者が言う事を大袈裟だとかインド人はウソつきだからとか言うけど
その文言を言ってるのはヒンドゥー教に精通する聖者の方々でそれを批判するのはどうなの?
>マントラ行をやりたいがラクトベジタリアンをどうしても実践できないというのなら、 実践できるようになるまで「待ちなさい」。
これもこの人の個人的見解であって、こんな事は
さらにこの人にも教える側のはるか上の立場の方はそんな事言ってないし
どうしても「菜食」をマントラに携わる時の関門として設定しときたいんだろうけど
そんな事全くないから
事実紀元前の何千年も肉食の時代にガヤトリーマントラは機能してたし
そこにブラーミンだけだとかの話は関係ない
肉食してた人間が唱えて機能してたといつ事実があるだけだ
636
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 10:44:55 ID:a28zzGs60
サイババが菜食と言ってるからそうしなさい、
でもサイババが言ってるそれ以外の事は大袈裟過ぎだ、信用するな、て
これどうなん?
この菜食強要のオタメシ2が一番信用ならねーだろ
637
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 12:19:14 ID:DnBEYYZs0
いやいや
賢者であられますオタメシ2様は、
ただ単にサイババ様が「菜食を」と言っておられる、
と同時に「願望実現」を言われている事のうち、
「菜食を」という事は採用しなさい、
「願望実現」という事は大袈裟な単なる撒き餌だからそれは信じず切り捨てなさい、
という、一見するとこの人は一体何を勝手な事言ってるの?頭おかしいのか?自分で何を言ってるのか矛盾してる事言ってるのを分かってるのか?と
思われそうな事を言われておりますが、
実は
オタメシ2様は賢者様であられます為、
その矛盾はご承知で、
要は
サイババ様が「菜食」「願望実現」を言っておられる、
そのうち「菜食」はその通りにしなさい、
「願望実現」の方は嘘だ、捨てなさい、という
サイババ様発信の内容のうち
どれを選ぶかは受け取り手の裁量だ、
という事を言いたかったのだと
小生はそう思うのであります
でなければ、そんな矛盾した、「あんた自分で何言ってるか分かってるのかい?」と言われそうな事を
賢者オタメシ2様が言うはずがありません
なので、受け取り手の裁量、
「菜食」を捨て、
「願望実現」を採用する、
のも受け取り手の自由である、という事を遠回しに言っておられるのですね〜オタメシ2様は
と言うことは
「何故願望実現のマントラという事を信じないんだ!菜食はしなくていい!何故肉を食べないんだ!もっと肉を食べろ!」と相手に押しつける事も自由だ、
とオタメシ2様は言っておられるのだと思います
なにせ賢者様ですから
矛盾した事は言っておられないはずですよ
638
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 12:44:56 ID:ywznaueQ0
辻褄合わない事をあの人は言ってるって事ね
639
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 14:42:30 ID:hV1qCGnI0
要するに、
ハンバーガーをこれまらも食べたいよう😭
焼肉をやめられないよう😭
ってだけだよね😄
インド人の修辞法をホントに分かってないんだね
サティアサイババがどこで、ガーヤトリーマントラはあなたのエゴの願望を何でも満たしてくれます、と言ってるのかな?
そして今まであなたのエゴの願望は叶ってきましたか? 現実に
そういうのをとっくに通り過ぎてきた人たちはインド人の嘘(方便)が漸く飲み込めるようになってくる
それがわからない周回遅れの人たちが未だに世俗の願望(エゴの渇望)がそのまま都合よく叶えられると必死に信じてしがみついてるんだね
撒き餌ということの意味を何度説明しても理解できないんだから本当にアホだと思う
今のまま続けるのは自由だから勝手にどうぞ
でも今まで通りど何も変わらないよ
時間とエネルギーを無駄にしないようにね🌝
640
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 14:50:39 ID:hV1qCGnI0
>>633
本当にその通りなんだけど、ガラケーくんあには絶対理解できないよ
ご覧の通り、ああいえば上祐😆
ヴェーダの時代は肉食だったから、突然クリスチャンだとなぜか今更のように告白して別人を装っているガラケー君は肉や魚を食べ続けるんだそうです😄
あれこれ試行錯誤してみて私も肉魚卵を食べないことがマントラの実践において極めて有効な環境になることがわかっているからなんですけどね
ヴェーダの時代に生きていた聖者と何も知らない自分を同格に考えている辺り、さすがガラケー君です
冥罰を受けること間違いなしですが、全て自業自得ですから我々には如何ともし難いですね
ということでもう救いようがないのでいよいよ本当に見捨てましょう
もう救済は無理ですから、この人
641
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 15:28:42 ID:4.Ov7cjY0
>>639
スレ違いかもしれないけど、教えて欲しい〜
ニンニクとかネギ系の、仏教で言う五葷って控えた方がいい?
実際ニンニクとかラッキョ食べると神経高ぶる感じはするんだよね
642
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 15:40:46 ID:s6FtOOUY0
某日記より
気功の指導をする立場になってはや十数年。
ここにきて、一つの結論に辿り着いた。
修行やアイテムを使った所で、能力は全く進化しない…という事に。
無駄なんですよ。
私や助手が凄い…と言いたい訳では無い。
もはや必然的に無理なんです。
何故修行をするのか?
誰も言いませんけど…
結果的にチャクラを開く事なんです。
で、いろんな修行方法とかも有るんですけどね…
どれも中途半端なんです。
伝承されている事や、誰かが教えている事とか、全部。
何故かって?
チャクラは、「性格」の問題によって閉鎖しているからだ。
概算でおおよそ6歳くらいまでの子供は、チャクラが全開に近い。
訓練さえすれば不思議な事も出来よう。
しかし、それ以降の年齢から成人になる頃には、チャクラはほぼ例外なく全閉鎖する。
自我の確立を経て、歪んだ性格ゆえ、成人時には全閉鎖に至る。
稀に全閉鎖していない人間は居るには居るが、ほぼ例外的と言えよう。
よって99%近い確率で全閉鎖となる。
でね。
私のメールに対して、自分の都合でしか返信しない不届き者とか、
難易度の低い事に対して言われた事が出来ないだとか…
論外としか言えない訳ですよ。
メールの内容が辛辣だから読むのは無理…とか。
お前のその貧弱な精神では、今の駄目な性格から一皮向けるなど、100%無理で。
こういう怪しい事をやってる人の多くは…
やっぱり精神的にどこかオカシイ。^^;
普通の精神なら、こういう事に興味は持たないだろうから。
そんな怪しい事する暇があるなら、楽しい事や仕事やる方が遥かに生産的…
と、考えて不思議では無いしな。
結局さ、自分の人生が幸せでは無いんだろうと思う。
もうこの時点でチャクラを開ける資質が無い。
そこから、自身を頑張って変えるだけの精神を持っている者など一握りで。
こういう事に興味を持つ人の共通点は非常に判り易い。
努力したくありません。
頑張りたくありません。
嫌な事は見たくありません。
自分を変えたくありません。
けれど、自分に都合の良い事象が起きて欲しい。
って感じ。
つまり、外の世界が変わるべき…と考えている。
だから、ろくに勉強もせず修練もせず、なんでもかんでもEgで解決出来る…
と、考えている訳。
それを、教える側が、そう言っちゃってるのだから最悪。^^;
(私は逆を言ってますが)
チャクラが全閉鎖している…という時点で、
全てアンタの性格が引き起こしている現象なんだから
自分が別人に変わるくらいの変革を自らが齎さなければ
チャクラが開いたり発達させる事は1000%無理なんです。
そうなるとですよ?
教えても、出来るようになる確率はどれくらいなのか?
確率を論じる事自体が無駄では?とすら思う訳。
教えても出来ない事が判っていて、それでも教えるのか?
という疑問が出てくる訳ですよ。^^;
軟弱な肉体と、軟弱な精神を持つ者が、
その「軟弱」を真逆にひっくり返すだけのモノを
現代人は残念ながら持ち合わせていない。
それでなくとも、人間は7年毎のクリアすべき課題があるのに、
ほぼその全てをクリアせずに歳を取ってきた訳です。
643
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 15:42:47 ID:s6FtOOUY0
例えば49歳だとしよう。
それまでの7つの課題をクリアしなければ、課題は持ち越しになる。
そして、借金のように課題という名の”負債”が達磨式に膨れ上がる。
人生がどんどんハードモードになっていく可能性すらある。
例えば、10代の時に一定以上の身体能力の獲得が挙げられるが…
これを20歳超えてしまった場合は、非常にハードモードで。
肉体自体は鍛えられるからいいんです。
けど…
脳は鍛えられない。
どの部分の脳か…は、あえて伏せます。常識レベルに近い事なので。
という事は…
ほぼ無理ゲーに近いんですよ。。。
能力を持っていれば、
その問題を程度の大きさを別としてクリア可能だとは思います。
けど…実際に一定水準に満たない脳の状態から、必要な状態にするには
どれだけの労力や時間がかかるのか?
調べた事が無いのでサッパリわからない。
少なくとも、1年や2年程度でどうにかなるような事では無い…と思う。
これ、初歩の初歩なんすよ。^^;
ウチの生徒さんは、この問題をクリア出来てる人は居ませんが、
他の事でカバーしてるので、まだいいんですけどね。。。
そういった大きな壁が最初から目の前にある上に、性格まで追求される訳です。
となると…
仕事や人生に対しても口を出さざるを得ない訳です。
気持ちのいいものではありませんよ。こんな事は。
けど、私は出来るようにする…という方針を取ってますからねぇ。
それが嫌なら他に行けば?と思ってます。
まぁ他の所に行った所で、何一つ成長しないでしょうけどね。。。
私が言ってる事って、そんなに難易度高いモノじゃないんですよ。実は。^^;
けど、その程度で音を上げる輩が、他に行ってどーにかなるか?(笑)
いや、無理でしょ?
まぁそういう輩はどーでもいいとして。
644
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 15:46:00 ID:s6FtOOUY0
そうなると…
初歩のEgを少し扱える程度にする事は出来るけど…
小周天を両周りにする…とか神仏とか…無理じゃね?と。
あまり飛び級的に進むと、今度は…天罰喰らいかねない。
きちんと段階を踏まないと道を踏み外すし。
下手にレベルが高位になればなる程、お神からのお仕置きや試練は
よりエクストリームモードになる。
段階を踏めば、頑張ればなんとかなるかもしれないが、
エクストリームモードは、最早何がなんだか判らん上に、
自身に起きる現象が不条理にしか感じれなくなる。
人は往々にして、こういう時に道を踏み外す。
だから、飛び級は全く持ってオススメ出来ない。
課題の大半をクリアしてて、一部クリアしてない…という程度なら
まぁ…飛び級してもいいけど…
そんな人は居ない。
一部をクリアしているかどうか?も怪しく、
大半はクリア出来てないのだから。
ま、こんなのはあくまで一部でしかないのだけど…
教える側がこのままでいいのか?と自問自答せざるを得ない訳ですよ。
性格が全然変わらずにレベルだけが上がっていく…というのは非常に危険で。
だって、お金と時間と労力があれば、レベルを上げるだけなら
なんとかなる。
ま、レベルを自分で維持するのは「不可能」だけども。
高位能力者がメンテしないと維持出来ないからねぇ。
性格を変える…にしても、
その方法であったり訓練はあるのだけど…
どっちにしても、お金も時間も労力も無ければ
詰んでる状態であるには変わりない。
そのいずれも用意せずに、なんとかなる程、甘くない。
世間は甘くないのと同じで。
教えてもらうには、対価は必要でしょ?
教えてもらうだとか、修練の為に時間を作らないといけないでしょ?
目標に対する労力も当然必要でしょ?(やる気とか根性とか
3つとも必要なので、どれか1つ欠けても駄目で、
3つ欠けてたら…
興味なんて持つだけ無駄だから…
としか言えないんですよねぇ。。。
1円も払えません
仕事と家庭で時間が取れません
頑張る気力はありません
詰んでる。全部詰んでる。(笑)
こういう人を果たして救済出来るか?
無理っすよ。w
人生詰んでるようなもんでさ。
もう生き方をガッツリ変えない限り無理でしょ?
詰んだ人生を、やり直してから
ウチの門を叩かないと…そもそも門をくぐれませんが?
なんですよね。
テキトーに話聞いて伝授受ければ出来ますよ〜という、
超絶阿呆な使い物にならないレイキの能力を得たいなら、出来ると思いますけどねぇ。
上記3点が全て、一定の段階以上でないと、そもそも「やる」べきでは無いし、
興味も持たない方が良い。
テキトー片手間でどーにかなる程甘い世界じゃないし。
ウチを辞めるのは止めはしないし、どーでもいいんだけど…
辞めた人は全員…
本件に書いてある事が何一つ理解出来なかったから…でしょうね。
だからこそ、スピやってる人は頭が悪い、頭がオカシイ…と言われるのだけれど。
私は馬鹿を量産する気は無いので…悩ましい所なんですよ。^^;
面白半分でやるならやる…で、どこかで線引はしてもらわないと困る。生徒さん側で。
だって私が線引する事じゃないのでね。
要求に対して可能な限り答えるのが私の仕事だし。
とはいえ…
その線引すら自分で引けないのが今の人間だからなぁ。。。
私が引いて差し上げるのが一番効率的なのかなぁ。^^;
本当に、今の人間って自分で考える事を放棄していると、とても感じる。
いい大人が、大人になっても、おしめを変えてもらわなと泣き叫ぶ…みたいな。
645
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 16:46:05 ID:s6FtOOUY0
>>641
横からなんですが一部の仏教や仙道でもそれ禁忌で
その道で何か実践していくのなら避けたらいいのでは?
その道では禁止事項になっているので
ヒンズー教ではそれらに対する禁忌はないというかそもそも食べるのかな?
香辛料とかはまさにマサラなのもあってその神経高ぶるようなの経験しましたね
もう二十年近く前にある方のインドツアーで西インド〜南インドを
ヘトヘトになりながら廻ってた時にむしろ生き返るような感覚でしたが
その土地、その風土に適したお勧めや禁忌ってのは間違いなくありますね
それは宗教やそれに類する教えでも同じですね
キリスト教徒なのにガヤトリーマントラに興味持つなんてことがあるかな?
アメリカの教会の中にはヨガは悪魔が人類を惑わすために拵えた罠だと本気で教えているし
キリスト教会も様々な流派ありますが肉も魚もやめられないなら
ヒンズー教からは離れてキリスト教神秘主義に行くのも手ですかね
ついでに上のほうでクリスチャンと名乗っている方、
どういう派なのか、聖書は何を使ってるかお訊ねして議論したいところですが
畑違いのガヤトリーに手を出すくらいならジョセフ・ベナーの本を勧めときますわ
Amazonで検索して調べてくださいませ、クリスチャンというのが本当の話ならだけどね
646
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 17:43:02 ID:YFjpJBUo0
642〜643の日記のどうしょうもない人はガヤトリーマントラ聴く事をお勧めしますよ
努力したくない、頑張りたくない、
それだったら何も成し得ませんからね
ガヤトリーマントラ聴き続けるとそういった事を払拭できると思います、さあやろう、頑張ろう!って
647
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 18:48:39 ID:1zoNcdcE0
YouTubeとか他のサイトでも菜食言われてないし
聴くだけでもみんな結果出てるしね
なんでも移り変わっていくもんだよ
648
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 22:07:45 ID:s6FtOOUY0
冥罰と言えばこれ↓
罰当たり
ttps://ameblo.jp/bhaktiyoga/entry-12926084738.html
丹生川上神社下社さんのFBと投稿記事(令和7年8月1日附)です。神様への冒瀆的な行為が相次いでいるそう。許し難いですね。以下に記事を一部抜粋引用します(元記事には冒瀆的行為の写真も掲載してあります)。
境内で或る程度歳を経たとみられる男女が、拝殿等建物だけでなく、境内内のあちこちにお塩をお酒を盛ったり、撒いたりしていたそう。
【引用開始】
拝殿の 板の上に 直もり塩 シミが ついてました
石の階段は シミだらけ
【引用終了】
こうした実害が生じた模様。神社は公益法人ですが、好き勝手に何をしても良い訳ではありません。法人の管理者の指示等に従わない、或いは意向に反した行為は違法です。民事上の違法だけでなく、お塩もお酒も勝手に置いたら廃棄物処理法上の問題が生じますし、管理者が注意して従わず境内から出て行かなければ、刑法上の問題が生じます。
こんなこともあったそう。同社には拝殿から神殿への間に少し長い木の階があり、其れが特徴的で有名。階は特別なとき以外は神職や関係者以外は昇り降り出来ないのですが、
【引用開始】
10日ほど前 階を
勝手に 登り 降りて来る人見つけ
注意したら
看板が無い と言い切り
謝らない
【引用終了】
とのことがあったそう。拝殿の奥は基本立ち入りが制限されているもの。其処を平気で立ち入るとは神をも恐れぬ所業。無許可と言うことは、神様の御坐すところに「土足」で立ち入るのと同じ事です。そんな事も分からないとは、嘆かわしい。
又、続きの別記事では、境内で飼育している神馬に勝手に食べ物をあげ、管理者が注意しても無視して去って行った者の事も書いてあります。同社の神馬は有名なのですが、ヘンなものを食べさせられ、体調を崩したらどうするのか。神馬への加害行為とも言えます。こうした輩も冥罰をうけることでしょう。
649
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 22:17:16 ID:s6FtOOUY0
>勝手に 登り 降りて来る人見つけ
>注意したら
>看板が無い と言い切り
>謝らない
菜食が必要などとはYouTubeで誰も言ってないから菜食の必要がない、
というのと同じ発想
何もかもご丁寧にネット上に転がってると本気で思ってるのか?
ちったあない頭振り絞って考えろと
上記ブログにリンクを貼ってあるFacebookでもコメントされてますが、
中途半端にスピを齧ったような浮かれたのが各地の由緒ある神社や古刹でめちゃくちゃなことをやって
自分たちが大変失礼なことを繰り返しているという自覚さえない
それも若者とは限らない、いい歳こいた中高年がやってるんだからね
検索した結果のネットの世界がすべてだと思っているのか?
ここはリアル馬鹿の壁をリアルタイムで観察できるスレということです
650
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 22:19:41 ID:Uz1GmaAo0
ガヤトリーマントラはSSIOが「ガヤトリーマントラの恵み」を発行してるからその通りやれば何も神の域を汚すものでもないですね
そこには菜食は書かれてませんし
聴くだけならなおのこと汚すものでもない
651
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 23:30:45 ID:Z/EsaOQE0
なんかやたら「お前ら菜食できないんならガヤトリーマントラ唱える資格なし!帰れ帰れ!」ってやってる人いますね、必死過ぎなんだけど……
サイババが世界に向けて「宗教宗派関係なく」って言ってるのに
菜食が前提です、という事ならそもそもそんな事言うはずがない
そして入門編的に書かれた「ガヤトリーマントラの恵み」にも菜食をまず最初に持ってきてるはずだけど
一言も書かれちゃいない
当然ですよね
「宗教宗派関係なく」だから
肉食可の宗教多いし
その人達でさえ自分の信仰を曲げずに唱えて差し支えないものだから
所詮、菜食、という後から人間が考えだした習慣、戒律はヒンドゥー教やジャイナ教の紀元後の話で
普遍の真理=神は動物の肉を人間の食べ物として許可してますしね
652
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 01:53:59 ID:Q.dciw4g0
>>648
サイババは墜ちた聖者だの、SSIOがスキャンダルで激減した信者をとり戻すためにガーヤトリーマントラを公開した(←時系列の合わないデタラメ・コジツケ)などと言った人こそ、罰当たりですね。
653
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 08:01:49 ID:itDnz7yY0
なんか菜食を盾にして必死に攻撃してる人ずっといるね
肉も感謝して頂けばいいんですよ
654
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 08:41:10 ID:4HCQHnF20
>>652
いや時系列的に合ってるよ。
当時のことを知らないお子ちゃまは黙ってな。
あともうひとつ、人によっては絶望的な情報を。
アルコールもご法度だからね。
マントラ行を続けていきたいならお酒は飲んではダメ。
タバコは構わないがお酒はダメだからよく覚えておくように。
655
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 08:57:21 ID:Q.dciw4g0
>>654
SSIOはガーヤトリーマントラのテープを、少なくとも海外で80年代から発売している。
サイババスキャンダルが持ち上がったのは2000年ごろ。
その後疑惑は晴れて、ユネスコがインド政府に謝罪したのが2004年。
ttps://www.sathyasai.or.jp/news/4683
SSIOJが
>>1
にあるブログ記事でマントラをネットに公開したのは2006年。
656
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 10:36:15 ID:4HAr3nxI0
なんだ濡れ衣だったんじゃん
ウソばっかこくんじゃねーよオタメシ
657
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 11:44:23 ID:Q.dciw4g0
もうひとつ。SSOJが1995年に出していたガーヤトリーマントラのカセットテープ。
5番目の写真で奥付に1995年とあるのが確認できる。
ttps://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z245905852
このネタもずいぶん前に過去スレで出したんだけど、こういう都合の悪い話にはダンマリのままウソをまき散らし続けてるんだよな。
658
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 13:36:25 ID:U729a0cQ0
菜食を強要してくるオタメシ2のウソですね
この人やっぱウソつきなんだ…
659
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 14:16:44 ID:BNgomjng0
だいたい菜食にする必要性みたいのが強引過ぎて
諦めさせたい意図しか伝わって来ないなとは思ってたよ
660
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 15:57:25 ID:OU73saNs0
>>655
ネットを通して大体的にガーヤトリーマントラが拡散されたのが2000年代の半ばくらいだったんだよ。
80年代のそれで世界的にどれだけ広まったの?
日本ではミレニアム前後、パンタ笛吹さんの本が出版された頃にサイババスキャンダルが広く知られるようになって、その数年後にSSOJのブログに記事がupされてガーヤトリーが広く知られるようになったというのが本当のこと。
誤魔化しても無駄たよ。
こっちはそれをリアルタイムで見ていた生き証人だからね。
そのガーヤトリーに便乗したのが例の広島のミニカルト教祖(シャンティフーラ)。
そいつの戯言がガーヤトリー実践者に多大な悪影響を及ぼしたことも覚えておくように。
661
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 16:03:59 ID:OU73saNs0
あと疑惑は全く晴れていない(笑)
SSOJとサイビルとのゴタゴタも君たちは何も知らんだろうが。
>>657
君たちが聴くだけで伝授が起きると無邪気に信じ込んでいるあの編集された音源は1983年のものだとSSOJのサイトに書いてあるんだぞ?
それはついこの前ここに投稿したよな?
もう忘れたのか?
言い訳にもならない言い逃れにはただただ呆れると言うしかないね┐(´д`)┌
それとラクトベジ、アルコール禁忌も何の関係もないしな。
てっきりこちらは当選の如く君たちかラクトベジを実践しているのかと思ってたかそうじゃなかったのを知って愕然とさせられた。
本当に何も知らないんだなと。
662
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 16:49:42 ID:ppLG11kU0
菜食前提では元々なかったのにね
663
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 18:55:00 ID:Q.dciw4g0
スキャンダルとは関係なく、それ以前からサイオーガニゼーションがガーヤトリーマントラを広めてたという事実は変わらないだろ。
裸のサイババ(ゴシップ本が元ネタ、その後自主回収で絶版)が出たのが2000年、その後サイバババッシングが世界的にも過去の話題になり、ネットで公開されたのが2006年。
スキャンダルもみ消しを図ったにしてはタイムラグありすぎだろ。そういうのをコジツケというんだよ。
>>661
カセットテープの中身が1983年の音源なんじゃないの? 別に何もおかしくない。
664
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 19:00:30 ID:HtlvUUfo0
>>662
サティアサイババのところはラクトベジタリアン(乳製品はOK)か大前提です。
ヒンドゥー教やシャイナ教も同じくラクトベジです。
過去にカトリックが免罪符を発行して罪を無かったことにしていたからといって今も同じだと思う人はいませんし、クリスチャンではないがロザリオの祈りを唱えたり不思議のメダイを身に着けたいという人が、過去にそうだったからと免罪符を求めて自らの犯罪をなかったことにしようとしても無意味であるのと同じです。
665
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 19:05:36 ID:HtlvUUfo0
>>663
ゴシップ程度のネタではありません。実際に殺人事件が起き、サイババ自身の小児性愛が明るみになったことはゴシップで片付けられるようなレベルの話てはありませんし、裸のサイババはVOICEから出版されていましたが自主回収でもありません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板