したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ガーヤトリーマントラ(ガヤトリーマントラ)を語るスレ20

519幸せな名無しさん:2025/08/22(金) 21:36:56 ID:7udAaBeE0
>>514
気功ある程度やってても傲慢で驕ってるんだろなって伝わるのがすごい。
いや、気功やるのとエゴを消すのは全く関係ないってことか
面白いね

520幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 04:48:05 ID:vpb8wL4Y0
そのラクト・ベジタリアンになることをガーヤトリー・マントラで実現できないんですかぁ?
そんな程度なの? ガーヤトリー・マントラって

521幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 09:10:45 ID:g7jmdZCY0
この争論の流れの要点を言えば、

・神は肉食を許可している
・ガヤトリーマントラの元々のバックグラウンドは
 肉食であった
・菜食主義が取り入れられたのはヒンドゥー教時代の
 後付けに過ぎない


これに対してのオタメシ2の反論はというと

・欲望のまま食べたいので菜食はしません 自分で努力はしたくありません
頑張りたくありません。
>嫌な事は見たくありません。
>自分を変えたくありません。
>けれど、自分に都合の良い事象が起きて欲しい。

と反論は特になく、茶化してるだけ……


これ、神は肉食許可、
ガヤトリーは元々肉食の環境
これに反論できなかった、て形で終わってますね
オタメシ2が論破されていないと後々豪語するであろう事が予測されるので、既に論破されてしまっている事実をおさらいしときました笑

522幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 11:01:05 ID:FoL5Vt.c0
これは完全に、明らかにオタメシ論破されてますね
反論ではなく、成すすべもなく「お前バーカお前バーカ」と虚しく言ってるだけのような…
傲慢で驕り高ぶって執着の塊のような(つまり何も霊性進化していない)人のブログ拝借してそれ使って茶化してくる様な情けなさ……
オタメシは駄目ですね
信用に値しない

523幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 14:39:30 ID:/uXZ/Qf20
結局、ラクト・ベジタリアンを実践することから何とかして逃げようとしている時点でガラケーの完全敗北じゃん笑。
この世の中に楽していいとこ取りだけする方法なんてないからね。
宇宙はプラマイゼロになるようになっている。そのようにして恒常性は保たれて宇宙は続いていくんでね。
楽して何かを手に入れたとしても、必ず時間差置いてその楽した分は持ってかれるよ。それが絶対的な真理。
じゃあどうすればいいかと言うと、自分の願望実現はとりあえず放置しておいて、社会や他の人たちのために何かやる事。
そのことで逆に轟々たる非難をその時に浴びようとも、本当に社会のため、人のためになることを断固とした意志を持ってやり続ける事。
その時石を投げて非難を繰り返していた人達はいずれ相応の報いを受ける。
ユダヤ人がどのような苦難の歴史を辿ったかを見れば分かる通り。
くれぐれも宗教の世界を甘く見ないほうがいいぞ。
願望実現や引き寄せの法則に目が眩み悪魔とでも平気で契約しそうな連中には何を言っても通じないんだろうけどね。

524幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 15:17:06 ID:YWDcjUOY0
ガーヤトリーマントラを否定して、人々に唱えさせることを辞めさせたい場合。
正統な修行者はかくあるべしと無理難題を主張して、ガーヤトリーを唱えている一般の者たちを全否定する。
中途半端に唱えると災厄に見舞われると、強い恐怖心を植え付ける。
多くの者は怖くなり、ガーヤトリーを手放す。
この手法は、まさしくオウム真理教が駆使していた洗脳手法と同じです。
ガーヤトリーは、誰がいつ唱えてもよいとサイババ自身が何度も言っています。特別な修行をする人間だけしか唱えてはいけないなどとは一言も言っていません。

525幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 15:26:01 ID:95jjC1T20
>>524
ラクトベジが無理難題ってw
ガラケー君は本当に、1mmも努力したくないんだね

しかも別にガヤトリー自体を否定してないって
やるならちゃんとやれ。せめてラクトベジくらいはやれ って書いてるだけでは?
マントラ以前に日本語読解力の話だよ

526幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 15:47:19 ID:k2Q2h.lo0
サイトの引用
リグヴェーダやその他のヴェーダ聖典の記述です。 オタメシ2には頭の痛くなる記述です。


リグ・ヴェーダ 1.162.9
「ハエが生の馬の肉を食べたもの、ブラシや斧に塗られたもの、(塗られたもの)手や屠殺者の爪に塗られたもの、これらすべてが神々の間であなた(馬)と共にあるように。」

リグ・ヴェーダ 1.162.10
消化されなかった草が彼の腹から落ちたもの、生の肉の粒子が残っているもの、屠殺者はすべてを欠陥から解放し、完全に調理されるように純粋な(供物)を調理させましょう。

リグ・ヴェーダ 1.162.12
馬が準備ができているのを見て、彼らは叫び、匂いは良いと言います。
それを取り除き、肉を渇望し、分配を待ちます。彼らの承認の助けが労働を促進しますように。

リグ・ヴェーダ 1.162.13
肉を調理する大釜の試用フォーク、スープが振りかけられる容器、ウォーミングポット、皿の蓋、フック、彫刻板 - これらすべてがチャージャーに付き添います。

リグ・ヴェーダ 1.162.18
斧は、速い馬の34本の肋骨を貫通します。神々の愛する者(屠殺者)は、スキルを持って(馬を)切り刻み、 リグ・ヴェーダ 10.86.14 [インドラは話します:] 崇拝者は私に15頭(と)20頭の雄牛を調理します。
私はそれらを食べ、太ります。
それらは私の腹の両側を満たします。
インドラはすべての(世界)の上にいます。

アタルヴァ・ヴェーダ 6.71.1
私が食べるさまざまな形と性質の食べ物、馬、羊、ヤギ、または雄牛の食べ物…

リグ・ヴェーダ 1.162.2-3
彼らがチャージャーの前に、装飾品と富で覆われた、つかまれた供物を運ぶとき、まだらのヤギは、インドラとプーシャンに愛される場所にまっすぐに進み、鳴きます。
すべての神々に愛されるこのヤギ、プーシャンの分け前は、活発なチャージャーと共に最初に導かれ、トゥヴァシュタルは彼をチャージャーと共に、犠牲に受け入れられる栄光へと送り出します。

リグ・ヴェーダ 5.29.8
あなた[インドラ]が300頭のバッファローの肉を食べ、マグハヴァンとして3つのソーマの湖を飲んだとき、すべての神々はインドラに勝利の叫びを上げました。
彼はドラゴンを殺したからです。

リグ・ヴェーダ 1.161.10
一人は赤い水(血)を地面に注ぎ、一人はチョッパーで断片に分けられた肉を切り、三番目は排泄物を他の部分から分離します。
両親(犠牲の)はどのようにして息子たちを助けることができますか?

リグ・ヴェーダ 10.94.3
彼らは大声で話し、おいしいミートを見つけました。彼らは準備された肉の上でハミング音を立てます。
彼らは赤い色の木の枝をむさぼり食うと、これらのよく放牧された雄牛はうなり声を上げました。

リグ・ヴェーダ 10.27.17
賢者たちは太った雄羊を調理し、サイコロを振るように次々と続きました…。 リグ・ヴェーダ 4.18.13 深い苦しみの中で、私は犬の腸を調理しました。神々の中で、慰める人は一人も見つかりませんでした。
私の配偶者は堕落しているのを見ました。
それからファルコンは私に楽しいソーマをもたらしました。

クリシュナ・ヤジュル・ヴェーダ 2.5.5.3-4
満月には(ソーマ)が神々のために圧搾されます。この半月の間、彼らのために圧搾され、新月にはミトラとヴァルナのために牛が屠殺されます。
その前日に彼は犠牲を捧げます…彼は新月にミトラとヴァルナのために凝乳で犠牲を捧げます。神々のために屠殺される牛も彼のものになります。


これはリグ・ヴェーダと言って最古の聖典です
これにガヤトリーマントラは記されていたわけです
ヒンドゥー教以前のこの時代は、ヒンドゥー教時代よりもはるかに長い歴史を持ちます
その後、ヒンドゥー教時代に、ジャイナ教等の影響を受けて菜食主義へ(しかも自発的にではなく、人真似という…)
菜食主義がいかにガヤトリーマントラと何の関係もないか、ですね

527幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 15:59:13 ID:eRAwK8vA0
>>523
つまり全身全霊をもってコミットメントしていこうというだけの腹の括り(覚悟)がないんだよね。気功の清水義久さんがよく言われている「地」と「図」の「地」の部分。

ヒンドゥー教の体系の中に位置づけられたマントラ行、ガヤトリはその中のひとつに過ぎないのだが、それでも「それだけ」をビタミンのように抽出して処方することはできず、全体の体系の中で生きている手法なわけだから、全体との関りを無視することはできないんだよね。

技法(「図」)の背景になる「地」が土台として確立しているから「図」としての技法が生きてくるんだから、まさに>>535さんが指摘されているように、やるならちゃんとやらないと勿体ないよ、ということだけなんだけど、何度も言ってもそれが理解できないのは本当に不思議だよ。

外国人だからこそ、そしヒンドゥー教徒ではないからこそ、ヒンドゥー体系の中の宗教技法を実践していこうとするのであれば、意識してその背景となる「地」の部分にコミットしていかないといけない。それがイヤなのであればそもそも手をださなければいい。

別に我々日本人がガヤトリを何が何でも唱えなければならないわけでもない。我々には光明真言も般若心経もある。南無阿弥陀仏もあれば南無大師遍照金剛もある。

それでもガヤトリに取り組んでいきたい、しかもサティアサイババの教えに感化されて始めたのなら、サティアサイババを導師としてサティアサイババの教えを徹底的に我が身に馴染ませてそれを日々実践していく必要がある。そのサイババの教えの重要な要素の一つが食べ物に細心の注意を払うこと。つまり肉・魚・卵は口にしないということ。

ガヤトリは誰がいつ唱えてもいい、ということの意味は、そういうことにコミットできる人なら、という意味であって、自分は外国人で非ヒンドゥー教徒なんだからそんなん関係ないっす、肉も魚も卵も毎日食べ放題っすよ、みたいな姿勢でも構わないとはどこにも書いていないからね。

そういうことも含めて、宗教の世界を本当に舐め腐っているよな、といつも思わされる。

528幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 16:05:46 ID:eRAwK8vA0
>>526
今はリグ・ヴェーダが編纂された時代から何千年も経過している。そしてイスラム勢力のインド亜大陸への侵攻や仏教やジャイナ教の影響という歴史的経緯を経てバラモン教がヒンドゥー教へと大衆化していく中でヒンドゥー教独自の体系が形成されていき、ヒンドゥー教ではラクトベジであることが約束事になっている。サティアサイババの教えもそのヒンドゥー教をベースにしている。はい、これで論破。

もしリグ・ヴェーダを論拠とするならば、マントラ行はブラーミン階級の男子にしか実践はできない。すると誰でも唱えてよいとするサティアサイババの教えとは整合性がとれなくなるわけだな? さあどうする?

529幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 16:15:14 ID:eRAwK8vA0
>>524
>この手法は、まさしくオウム真理教が駆使していた洗脳手法と同じです。

まさにそのオウム真理教は超能力開発をメインに据えてクンダリニーヨーガやチベット密教から都合のいい「技法(=図)」だけを「いいとこ取り」して肝心の「哲学(=地)」を蔑ろにした結果として、彼らの内面に巣食っていた劣等感や被害妄想が刺激拡大されてあのようなテロ事件を引き起こすことになったんだよ。ガヤトリに対する姿勢や在り方に関して、ガラケー派とオタメシ派と、果たしてどちらがオウム真理教にソックリなのかは言わずもがなだとは思ないかね?

530幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 16:26:05 ID:k2Q2h.lo0
527、528の言い分で追加するとサイババはいかなる宗教宗派の人も唱えて良いのだ、と言ってる
それは菜食じゃない宗教宗派があるのも分かった上で

これが誰でも唱えていいものだが、菜食主義者限定である、他の宗教宗派の人でも菜食にするなら唱えて良いものだ、等とサイババが言っているならば527.528の言う通りだろう
しかしそんな事は、一切言っていない

さらにはサティアサイのガヤトリーマントラの恵みにも、サイババのリグ・ヴェーダの至宝ガヤトリーマントラ にも、
一切菜食については触れられていない
もし、527.528の言う事が正しいのであれば、
それらにも大々的に菜食に限る、と言っているはずだ

しかしそうではない、
当然だ、
これは宗教活動に一切何の関係もないとサイババが言う様に宗教技法ではなく、普遍のマントラだ
かつては肉食菜食関係なく唱えられていた
ブラーミンがどうのは全く関係がない
「人類に降ろされたマントラ」だから
本来はブラーミンだけのものでもない
だからこそ、サイババは一般向けには菜食を言わなかったし、全人類に向けて発信した

531幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 16:36:00 ID:k2Q2h.lo0
「ビタミンの様に抽出していいとこどり」と言うが
このガヤトリーマントラはある物の中のビタミンではない
そこから間違っている
これだけでいいんです
これだけで完成体、他は何も要らない
他に何かつけ足さないと、と言う所が既に間違っていて神そのものであるガヤトリーマントラを信じていない心
そんな事を言う者にガヤトリーマントラを語る資格は無い

532幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 17:08:10 ID:8JecZ3zc0
前のスレだったかでガヤトリーマントラ唱えてたら瞬間記憶が出来るようになった
人がおったけど、社長君とか20年?唱えたり聞いてたみたいだけど記憶力に
変化はありましたか?他の人はどう?

533幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 17:08:20 ID:RivhCbZg0
>>531
ただ一つ確実なのは、ガラケー君はその聴くだけでいいというガヤトリーマントラで得られるであろう恩恵、効果は何一つ得られてないということ

だって一つも体験談語れないんだもん
屁理屈つけてオタメシオタメシ連呼するだけ
哀れだよ 何一つ成し遂げられなくて、人生大変だと思う

534幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 17:15:24 ID:eRAwK8vA0
>>530
その考え方がご都合主義というのだよ。他の宗教宗派だろうと外国人だろうとガヤトリという「図」に取り組もうと思った時点で、その「図」を描くに相応しい「地」を用意しなければならない。その「地」の中の重要なファクターがラクトベジということになる。これは私の独断で言っているのではなく、サティアサイババ以外の他の聖者たちも異口同音に語っていること。先のAスワミもそうだしカレスワラスワミ、その他の私がインドで直接邂逅した無名の導師たちもまったく同じことを言っていた。君は肉や魚、卵は食べていないだろうね?と訊かれて、勿論、と答えるとOKと言って様々な伝授をしてくれた。その他ラマナ・マハルシも肉や魚は決して口にしないようにと戒めているぞ。悪足掻きはよしなさい。

535幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 17:18:38 ID:eRAwK8vA0
>>530 補足
宗教技法に関係のないマントラなど存在しないよ(笑)。もしそうだというのなら、ではサンスクリット語という神の言語で表現されたこのマントラは一体何なのだ? そしてサティアサイババは一般向けにラクトベジであることの重要性を何度も説いている。ヒンドゥー教の行者向けの話ではない。

536幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 17:23:23 ID:eRAwK8vA0
>>531
まさに屁理屈とはこのことを言う。まず実際問題として、これだけでいいはずのマントラを何年間続けてもなぜ結果が出ないのだ? 少なくともうまくいかない、何も変わらないという人が何人もここに投稿しているだろう? これだけでいいのならそんなことにはならないはずだな? とにかく屁理屈を言って逃げていないでラクトベジをやるんだよ。言い訳はしなていい。これからもマントラ行を続けていこうと思うならラクトベジを実践するんだ。できないのなら、今はマントラ行は保留しておいて時期が来るのを待ちなさい。言っていることはそれだけだよ。ガヤトリを捨てろだとか諦めろなんて言ってない。時期が来るのを待ちなさい、そう言ってるのがわからないのか?

537幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 17:35:28 ID:k2Q2h.lo0
物事は全て移り変わっていく
だが「普遍の真理」だけは変わらない
ガヤトリーマントラは普遍の真理だ
その聖者達がいらっしゃった時代はそれがその頃の常識だった事だろう
だがガヤトリーマントラはその聖者の方達が生きる時間の100倍も150倍もの長い年月、地球に存在している
ガヤトリーマントラはリグ・ヴェーダでどうだったか
その頃は肉食が当然とされた
ガヤトリーマントラはこれはこれで単体であり、その他がなくても何も変わらない
人間の考える宗教の常識は変化していく
当然だ、人間の考える事だから
しかしガヤトリーマントラは普遍の真理
そういった事とは何も関係がない

>なくともうまくいかない、何も変わらないという人が何人もここに投稿しているだろう?

これはあなたの自演以外でどこにあるかね?
それ以上に効果があったという報告の方が多いが

538幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 18:44:41 ID:t8w3cajc0
>>532
ガラケー君違うよ、君の体験談を話して欲しいって言ってんだよ。
てかタイミングよく社長さんの人が見るわけないでしょw

まあ君が人に語れる体験談ないってことは、そういうことなんだよ。

539幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 20:32:53 ID:AawzrE/k0
>>537
そうやって都合の悪いコメントはすべて特定の一人が自演していると本気で思っているのか?
それは君自身のまさに自己投影だよ
君が四六時中ここを監視しながら自演を繰り返しているその疚しい気持ちが投影されたものね

540幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 20:46:46 ID:AawzrE/k0
>>537
しかし君はサティアサイババの説くガヤトリーマントラの素晴らしさに感化されて
このマントラの実践を始めたのだろう?
ではなぜサティアサイババの言う通りにしないのだ?
都合のいいところだけつまみ食いしてそれでうまくいくほどこの世界は甘くないぞ

普遍的なガヤトリーマントラ云々主張するのなら、
サティアサイババなど異端中の異端、普遍からはずっと遠ざかることになる

さて、以前にも書いたと思うがこの世の世俗的な事柄、仕事にしろ人間関係にしろ健康にしろ、
そういうところでどこか引っかかっている、つまり問題を抱えているのなら
まずそれをある程度のところまで解決することが先だ

神様事はこの世の中の世俗的な事柄よりもずっと難しい

この世俗的な世界でさえうまく生きていけない人間が、
スピリチュアルな領域の何かの技法を駆使して一発逆転することなど不可能だと心得よ

世俗的なことはある程度出来ていて当たり前
その段階にいる人が次のステップとして取り組むのが神様事の世界

そこを勘違いしてはならないよ

楽していい思いをしようとするな
そんな方法はない
ガヤトリーはそんなことのためのマントラではない
君のガヤトリーに対する姿勢は冒涜に等しい

“狭き門より入れ”

“地獄へと続く道は善意という敷石によって綺麗に舗装されている”


「Shradha Saburi, Shradha Saburi (信仰と忍耐、信仰と忍耐)」 シルディサイババ

541幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 22:01:16 ID:YWDcjUOY0
>ではなぜサティアサイババの言う通りにしないのだ?

サイババの言う通りなら、ガーヤトリーは誰がいつ唱えてもいい。
サイババがそう言っているのだから、それで終わりなのだよ。
ガーヤトリーを唱える者は菜食でなければらならないなんて、サイババは言ってない。

542幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 22:05:20 ID:7j1v9mVs0
>>541
サイババがサイババがって、小学生?
自分の頭で考えることができないのか

543幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 22:07:52 ID:7j1v9mVs0
ガラケー君、聴くだけで、唱えるだけで願望実現できる などの戯言をここの掲示板含め、世間に広めない方がいい。
六波羅蜜の布施の中に教えを説く、広める「法施」があるが、君のやっていることはその逆。
間違った教え、邪見を広めている。広めると不特定多数の人に悪影響を与え、ガラケー君自身に悪しきカルマが溜まる。
溜まった悪業が現世で返ってくればいいが、来世以降で返ってくると悲惨だよ。
「なんで自分の人生こんなことになるんだ」ってね。前世の報いです。って気づいても納得できるか?

だからね、間違った考えを広めるなというのは、悪影響を周りに与えて欲しくないのはもちろん、君自身が苦しむからなんだよ。
実際今苦しんでるだろ?少なくとも幸せではないだろ?ガヤトリーマントラ聴いてるだけでも効果ないのは自分が分かってるんじゃないか。
飲むだけで痩せる。そんな薬は無いんだよ。聴くだけで願望実現。無理無理w
出来たとしてもどこかで必ずしっぺ返しが来るんだよ。もともとの徳が無いもの。

最小の行動で最大の効果得たいのは人間の性だが、それを神性の領域でやるな。

544幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 22:59:35 ID:k2Q2h.lo0
六波羅蜜の布施の考え方、これを言い出すところはよくこれを悪用する所が多くなる
布施は大きい程往生に近づく、小さければ地獄へ落ちると
当然、中には5000万も1億も布施する人が出てくる
煽られた人間、助かる為にはそうなっていく

浄土系では布施の大小には往生できるか否かは全く関係がないと説く
善の大小と往生は関係がないからだ

ちなみに私は幸せな人生を送っておりますよ
ガラケー氏ではないですが
しかしあなたは私が不幸でないと都合が悪いらしい
どうしてもそうであって欲しいという、そうでなくてもここではそうであってくれ、不幸だと言ってくれ頼む、という、悲壮感があなたには漂っていますねオタメシ2さん
残念ながら私は幸せです
なぜならガヤトリーマントラを唱えているから

545幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 23:33:11 ID:fw852AUw0
宇宙一切をうごかす≪音霊≫のしくみ
ガヤトリのスーパーサイエンス

世界の一億人のガヤトリー団体の創設者 シュリラム・シャルマ・アーチャリア氏の著書 からの引用です。

「カムデヌ」は甘露のミルクを与える天の牛だとインドでは信じられています。
それは神々が飲むミルクとされ、それを飲むと常に満足感に満ち溢れ、幸せと豊かさの状態を保つ事ができると言われています。
カムデヌの特性は、近づいた人の望みが瞬時に叶ってしまう事です。
天の木である「カルパ・ヴィリクシャ」と同じように、謙譲と祈りの気持ちを持って近づく人の願望は成就します。
カムデヌはガヤトリの別の名前です。
カムデヌであるガヤトリは彼女を信じる者の全ての苦しみを取り除きます。 (28ページ)

カルパ・ヴィリクシャは天国に存在し、その木の下に座る者は誰でも望みが叶うと言います。
全ての願望が瞬時に成就するのです。
この地球上にもカルパ・ヴィリクシャが存在し、それがガヤトリなのです。
見た目は24節の連なりからなる、9つの言葉ですが、人間の正しい望みが全て叶う鍵がこのマントラの一語一語、一文字一文字に含まれている事が深い瞑想状態で見れば分かります。
ガヤトリは全ての源となる創造のエネルギーである完全なるブラフマーであり、それは何物も超越し、理解不能であり、宇宙すら超えています。
ガヤトリの勤行は、典型的でありながら最も簡単なお祈りの方法です。
この道を歩く人は、喜びを持って人生を生きる事ができ、究極のゴールである神の意識に気づく事に到達します。
完全なるブラフマーとガヤトリは、実際のところ2つでありながらひとつです。 (33ページ)

普通の人々は災難と出会った時に避けられない運命だとただ泣くばかりですが、ガヤトリの実習者達は、蓄積してきた霊的な気づきのおかげで余裕を持ってそれに向き合います。
ガヤトリの勤行は、危機を避け特定の望みを叶えます。 そしてその結果はしばしば驚くべきものです。
完璧な闇、間違い、心配、怖れが蔓延しているところに聖なる光が現れたかのように絶望が希望に満ちた状況に変わり、難しい仕事が簡単に済むようになるのが観察されています。
それは叡智の母・ガヤトリの恩恵です。 (42ページ)

ガヤトリの実習者は小さな努力で、高い極みのゴールに到達します。
それは覚醒した行者が厳しく長い期間の苦行を経て獲得するものと同じです。
このガヤトリの勤行の成果は今日でも数多く何度も体験され、知られています。
ガヤトリの行ほど成功を確実で簡単に成し得る方法は他にないと見ています。
ガヤトリの母を信じて避難してきた者は、いまだかつて誰もがっかりした事はありません。 (44ページ)

数えきれないほどの人のガヤトリに対する信仰と想いは、目に見えない領域に潜在的な力としてそのまま残っています。
過去のガヤトリの信仰者によって創られた階段の助けを借りて、私達はやすやすとガヤトリの行の果実を手に入れる事ができます。
過去の偉大な探求者達が極限的な厳しい修業で得たものと同じくらいの恩恵をガヤトリの勤行をすることにより、急速かつ自然に受け取る事ができます。
ガヤトリマントラほど強力なエネルギーを保持するヴェーダのマントラはありません。
それゆえに小さな努力によるガヤトリの勤行を通して、大きな利益が得られるのです。 (46、47ページ)

人生でガヤトリの行が始まると、心はゆっくりと確実にその方向に導かれ、何らかの理由によって中断せざるを得ない場合は行をまた行いたいという強い欲求が起きてくるようになるのです。
そして苦難や困難や困窮という結果には決してなりません。 (129ページ)

ガヤトリの実習者は、ガヤトリの女神が喜ぶ形で「プラサード(おさがりとして配る神に捧げた 砂糖菓子・霊的な成長を望む道へと方向転換する事が一番のプラサード)」を配ることを 誓ってください。
この動機を持って信心と善の種を蒔いている人に、ガヤトリの勤行の秘密を 伝えてください。
霊的な向上心の重要性がわかっていない人には、ガヤトリの行によって得られる物質的な 利益を説くといいでしょう。
そうやって行の道に入った者は、最初は世俗の欲望を満たすために母なるガヤトリに救いを求める でしょうが、最終的には霊的に成長するために勤行をするようになるでしょう。
列車のスピードが遅かったとしても、ちゃんとレールに乗っていればいつかは最終目的地に着くのです。
(上記は258ペ-ジ)

この本に書かれている、意思の力を使ったガヤトリの実習は、タントラを使った修行が非常に 危険であるのに比べて、すべての人に安全で有益です。
(上記は220ページ)

546幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 23:34:29 ID:fw852AUw0
これはサイババとは関係のない聖者の書籍です。
オタメシ2にとっては知られたくない事が沢山書かれていますね〜。

547幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 07:24:36 ID:ES6b5X5o0
いいかげん飽きないのかお前ら

548幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 10:24:13 ID:lE0eCQ2Y0
この>>542>>543のオタメシ2、

>サイババがサイババがって、小学生? 自分の頭で考えることができないのか

と言ってるけど、ガヤトリーマントラの近代だけでなく、発祥の頃からの全ての経緯を考えると、
肉食してても問題ないのは明らかじゃねーかよ
肉食推奨の時代(ヴェーダ時代)の方がはるかに長い、肉食菜食の概念すらなかった頃からガヤトリーマントラは唱えられて機能してきたんだよ、
しかも現代に幅広く全ての人にサイババが発信したのは宗教宗派関係なく、つまり肉食菜食関係なく、唱えなさい、と言ってるも同然
一般向けに書かれた書籍にも菜食の「さ」の字も書かれていない
オタメシ2が言う事が本当であれば、まず最初に伝えるべき事になるが、そうではない
そう言った事を鑑みない愚かさこそ、「小学生なの?」と言われて仕方ないのであって、
小学生並みの知能しかないのはオタメシ2だ

しかも昔からよくオウム真理教はガヤトリーマントラを独自に、勝手に唱えていたからこそ、ああなった、のそれこそ噴飯物のトンデモ理論を振りかざす迷走ぶりを見せてくれるピエロだ
彼はとても面白い冗談を言う
それを本気で言うところが浅はかというか何と言うか…

間違った話をオタメシ2はしている
古代に降ろされたマントラ、それこそ全人類の宝が現代になってやっと
本来の全ての人に届くような動き、本来のあるべき姿に、という流れを
間違った方向に導こうとする悪のカルマに後悔するべきはオタメシ2自身だ
彼はそこを分かっていない
今、この今世で改心した方が自身の身の為なんだよ、オタメシ2君

549幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 13:52:48 ID:CPkBl4.g0
肉食わないと大谷翔平は作れないよ
大谷翔平の1日摂取カロリーは4500キロカロリー、普通の成人男子の倍ですよ
野菜は1日350グラムは食べましょう、と言われてるけどその総カロリーは内容によっても変わるけど野菜だけだと1000キロカロリーもいかない
大谷翔平は卵だけでも1日10数個、肉魚食わないととても4500なんかいかない

肉食ってるから大谷翔平はスピリチュアル的に駄目な存在なのか?というとそんな事はない
大谷翔平が中村天風を尊敬し、中村天風の書籍も参考にしていて、これをやる為には何をする、といった目標の独自のフォーマットを高校生の頃から書いてたのは有名な話
肉食べてたら駄目なんでしょ?
これ、どう説明つけるつもりかな、オタメシ2は

聖書の神は肉食を許可してるのは?
イエスも釈迦も肉食べてたのは?
聖徳太子もそうだけど日本のスピリチュアルブログのツートップに居続ける伊勢白山道、ホウホウ先生も肉も感謝して頂く、と言ってるのは?

ヒンドゥー教が菜食にしてるのは過去5000年のうち最近の2000年くらいだよね?
その前の常識では肉食駄目じゃないよ?
オタメシ2の考え方なら大谷翔平は生まれて来ないし
ひょろひょろモヤシしかいなくなるよね?

550幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 14:00:02 ID:utF1nFNw0
>>549
大谷翔平はガヤトリーマントラを唱えている?
それで肉食っていうならまだしもねえ(笑)
あなたはサティアサイババの依拠しサティアサイババの教えに感銘を受けてるわけだね?
だったらサティアサイババの教えを徹底して実践するのが筋なんだよ
あなたが中村天風に私淑するというなら中村天風の教えを徹底して実践すればいい

とにかくね、サティアサイババだけではなくマントラ行をやるのなら
ラクトベジであることが前提条件なんだよ
インドに行って様々な聖者のダルシャン受けたこともないでしょ?
皆同じことを言うよ?
欧米人や日本人でマントラの伝授を受けてこれを実践したいのなら
まず肉・魚・卵を口にしないこと、約束守れますか?と訊かれる

ガヤトリーはアスリートのためのマントラではない(笑)
ガヤトリーは神に正しい道へと至る智慧を我に与え給へ、というマントラだからね
健康が目的ではないし金持ちになることが目的でもない
もしそれが目的なら別の方法を探すんだね

551幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 14:02:47 ID:utF1nFNw0
>>548
>一般向けに書かれた書籍にも菜食の「さ」の字も書かれていない

一般向けの書籍? それは信奉者向けの書籍だよ
サティアサイババの書籍(口述したものを後に筆記したものがほとんど)は
信奉者に向けたものであり、ラクトベジは当然の前提のことなんでね

よく調べた方がいいよ、ガラケー君(笑)

552幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 14:05:45 ID:utF1nFNw0
>>545-546
そのいつものコピペが君がオタメシ2とレッテルを貼っている人たちにとって
どう都合が悪いのかな?

それで君自身は?

そこに書かれているような現実を君自身の人生において目の当たりにしている?

どうやらその文言が都合が悪いのは君のほうだったようだね(笑)

553幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 14:09:34 ID:utF1nFNw0
>>544
いきなりどうして布施の話が出てくるのかな?
布施の大小ではないというのはその通りだと思うが?
貧者の一灯という有名なエピソードもあるね

あなた自身が本当に幸せなら、あなたの文章から伝わってくる凄まじいまでの怒りと憎しみを何を表しているのかな?

そもそも幸せとは何ですか?

仏教にも多少お詳しいようなのでもっと語ってくださいな

554幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 14:18:17 ID:utF1nFNw0
>>543
そういうことなんだよね
でもガラケー君はガヤトリーをやめさせようとしていると憤慨しているわけだよ
そんな妄想に駆られて間違った意図のもとにやるべきではないと言ってるだけで
ちゃんと指示されている通りにやりなさいということと、
何も知らない、よくわかっていないのだから、勝手に宣伝大使のようなことをやるなってことだけなんだよね

スピリチュアルの世界、神様事の世界は、
いいものだから広く誰にでも普及するべきだ、という考え方は間違っている
本当に準備が整った人にその人のその時点で相応しいレベルの教えを伝える、
それをクリアしたら次のレベルに進む、というのが霊性修行の世界
これは素晴らしいものだからと神社の御神木の枝を勝手に折って誰かのために持って帰る、
という行為がどういうことなのか日本人ならわかるだろうというね

困った人だよ、10年以上言い続けてまだわからないんだからね
で10年以上実際何の成果も出ていないしね
自分の考え方ややり方が間違っているかもしれないと普通の人だったら自省し始めるところだが…

555幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 14:28:35 ID:utF1nFNw0
>>541
Aスワミはダルシャンルームでサティアサイババから直接言われた
「これからは肉・魚・卵を口にしないこと」
その上でマントラ行を実践しなさいと
その頃はまだ聖者の物質化の調査のためだけにインドを訪れている頃で
ダルシャンルームではビーフジャーキーを頬張りながらサイババが入ってくるのを待っていた、
とよく笑いながら言ってたよ、何も知らなかったとはいえよくあんなことが出来たと

本に書かれていることがすべてではない
ネットを探せば何もかも書かれているわけではない
直接聖者と呼ばれる人たちに会って肌身で霊性の世界を感じ取らなければわからないことがある

家から出なさい
言えのいつまでも引きこもっていても世界のことはわからない
ネットなど相変わらず世界で起きていることのほんの一部でしかない
まして本当に大切なことはネット上には決してupされない

本当に大切なことは大衆からは隠されているんだから

556幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 14:41:52 ID:utF1nFNw0
まあしかし>>545の懐かしい懐かしいコピペを改めて読んでみて、
まさにインド人特有の大袈裟な表現で満ち満ちているね
そのようにしてたくさんの人たちを惹きつけて集めておいて
その後で篩にかけて残らなかった人たちは容赦なく切り捨てる、
というところは見事に伏せられているんだが…

何度同じ遣り取りを繰り返してきたことだろうか

まあ絶対にこちらのアドバイスには耳を傾けないだろうし
今生ではもう無理だろうね

しかしここで目にしたこと種子となりいつの日か芽が出るときがやってくる

あとはこの人生では大いに時間とエネルギーを浪費していくしかないんだろう

厳しいことを言われているうちはまだ救いがあるのだが、
もはや見込みなし、救いようがないと判断されたらもう誰も警告しなくなる

そしてその時は近づいていると思うね

557幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 16:12:54 ID:v3eeJPXg0
サイババのガヤトリーマントラの本には菜食にしなさいということはどこにも書かれていないよ。そんなに重要なことなら、一言ぐらい書かれていてもいいと思うが。
そんなにこだわることかな。菜食にしないと画やトリーマントラを唱えてはいけないなんて、ずいぶん敷居が上がるね。一般の人には無理だろうね。

558幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 16:38:19 ID:qfkKS2W.0
>>550>>556
ガヤトリーマントラの恵みや、リグ・ヴェーダの至宝ガヤトリーマントラが信奉者向け?信奉者向け?

何を言ってるのかなオタメシ2君は
内容をよく読んでみたらいいよ
リグ・ヴェーダの至宝ガヤトリーマントラの「はじめに」は


「初めてガーヤトリーマントラに触れる方にも、長年ガーヤトリーマントラを唱えてきた方にも、より一層役に立つ解説書を目指して編まれたものです。」

「これを機に、宗教や信条を超えて、ますます多くの日本人が霊験あらたかなガーヤトリーマントラの恩恵を享受だきますよう、……」

とある
どこが信奉者向けかい?
どちらかと言うと初心者だよ
しかも両者ともに、第一章は
「ガヤトリーマントラとは何ですか?」
から始まっている

オタメシ2の詭弁によると、これらは信奉者向けであり、菜食は当然の事だから、それは前提だから書かれていないという流れにしようとしているが、
これらは全て初心者にでも分かる様に編纂されている
そこには「菜食」の概念がない
ハッキリと初心者向けである書き方で信奉者向けではないのは明らかであるのだが、オタメシ2の論理でいくのならば、初心者にはまずは「菜食」を植え付けなければならないのではなかろうか?
当然、そうなる

しかし、そこには一切「菜食」とは書かれていない
どういう事か?
それは宗教、信条に関係なく唱えていいもの、
つまり「菜食」をするしないに関係なく、唱えていいもの、という事であるからに他ならない

そして我々は特にサイババの信奉者ではない

サイババは我々にガヤトリーマントラを授けてくださったありがたい存在として認識している
ヒンドゥー教の信者でもなければ、サイババ信者でもない
ガヤトリーマントラの信者だ

ガヤトリーマントラはサイババ存命時のはるか以前から存在しているスーパーパワー
サイババの録音音源で学習し、自分で唱えられる様になる事が大切だが、聴くだけでもその波動は脳に、魂に伝わっていく

大谷翔平をアスリートと決めつけ、霊性修行と完全に切り離して関係がなあものと決めつけているが、
彼もまたこの地球上に人間として生を受けた同志だ
彼もまた目指すべき最終目標は同じなわけ
目指すべき最終目標とは全ての人間のそれは「解脱すること」
1人1人、そこにたどり着く為の「道」は異なっているが、彼は「野球道」を通してあの位置までたどり着いている
勿論、その最終目標にたどり着きやすい「道」としては「ガヤトリーマントラ」を唱える霊性修行が最短だはあるが、別物なわけではない
1人1人違う「道」をたどって最終目標に近づこうとする存在だ
勿論、その目標を認識できない者もいる
認識できない者はそのまま輪廻転生を繰り返してしまうまでだが

幸せとは「神を見ること」「神を認識し全てに感謝できること」

だが君にはそれはないはずだ
君はガヤトリーマントラがより多くの人が唱える事を恐れている
君が昔言っていたその恐れとは
1つは多くの人間がガヤトリーマントラを唱える事によってガヤトリーマントラの霊域が色んな邪念に汚され、無力化していく事、
1つは全人類が目覚めてしまったらこの宇宙は消滅してしまう事、
これらが君がガヤトリーマントラを一般の人達から引き離したいと考える理由だったね、

しかし、ガヤトリーマントラはそんな小さなものじゃない
それは人間が考えられるレベルの小さな事、
ガヤトリーマントラはそんな事では潰れない、人間の「計り知れない」パワーを持つマントラだ
もし全人類が目覚めたとしても
それ以外の存在の方がはるかに多く、それらが輪廻転生していく
宇宙はそれくらいでは消滅はしない

菜食にする事を完全否定しているわけではない
そうしたい人はそれでいいだろう、
より解脱に近いのだと思う
そして唱える人達も菜食にしたいと思えた時はそうすればいいだろう、
ただ、菜食にしなければこれを唱えても無駄だ、という事はあり得ない
なぜならヴェーダ時代は肉食で唱えられ、機能していた実績があるのだから

559幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 18:01:48 ID:g49mlMXs0
大谷翔平を引き合いに出して屁理屈書いてる奴、ホームラン級のアホだろwww

560幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 22:11:42 ID:v3eeJPXg0
ちなみにサイババも、肉体労働者は肉食をしてもいいと本に書いてるよ。そもそもサイババ信者なら菜食するのが当然とか言われても、ガヤトリーはサイババ信者だけのものじゃないし、他の聖者も菜食が修行の前提と言われても、それじゃ、あらゆる修行をする人間は全員菜食しないといけないことになる。じゃあ修行ってなんだ?全人類がある意味で修行してるんじゃないの?別に宗教の修行だけが全てじゃないでしょ。ガヤトリーは全人類に与えられてるものなのに、菜食しないと唱えてはいけないなんてサイババは一言もいってないし、それが暗黙の了解ってこともないでしょ。それなら特別な宗教の修行をする人間以外唱えてはいけないことになるよ。

561幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 23:02:31 ID:RLFI5yl60
>>559
ボクちゃんは大谷翔平よりも霊性高いと、まさかそう思ってるの?
ボク凄いね、偉いよ偉いw

562幸せな名無しさん:2025/08/24(日) 23:16:18 ID:RLFI5yl60
このやり取り、片方は調べもせず、テキトーな事を言って「よく調べたほうがいいよ」とぬかす、かたや本当に調べた上で物を言っている、象徴的なやり取りw



551 : 幸せな名無しさん 2025/08/24(日) 14:02:47
>>548
>一般向けに書かれた書籍にも菜食の「さ」の字も書かれていない

一般向けの書籍?
それは信奉者向けの書籍だよ サティアサイババの書籍(口述したものを後に筆記したものがほとんど)は 信奉者に向けたものであり、ラクトベジは当然の前提のことなんでね
よく調べた方がいいよ、ガラケー君(笑) ID:utF1nFNw0



558 : 幸せな名無しさん 2025/08/24(日) 16:38:19
>>550>>556
ガヤトリーマントラの恵みや、リグ・ヴェーダの至宝ガヤトリーマントラが信奉者向け?信奉者向け?
何を言ってるのかなオタメシ2君は
内容をよく読んでみたらいいよ
リグ・ヴェーダの至宝ガヤトリーマントラの「はじめに」は
「初めてガーヤトリーマントラに触れる方にも、長年ガーヤトリーマントラを唱えてきた方にも、より一層役に立つ解説書を目指して編まれたものです。」
「これを機に、宗教や信条を超えて、ますます多くの日本人が霊験あらたかなガーヤトリーマントラの恩恵を享受だきますよう、……」
とある どこが信奉者向けかい?
どちらかと言うと初心者だよ しかも両者ともに、第一章は 「ガヤトリーマントラとは何ですか?」 から始まっている
オタメシ2の詭弁によると、これらは信奉者向けであり、菜食は当然の事だから、それは前提だから書かれていないという流れにしようとしているが、 これらは全て初心者にでも分かる様に編纂されている
そこには「菜食」の概念がない
ハッキリと初心者向けである書き方で信奉者向けではないのは明らかであるのだが、オタメシ2の論理でいくのならば、初心者にはまずは「菜食」を植え付けなければならないのではなかろうか?
当然、そうなる しかし、そこには一切「菜食」とは書かれていない どういう事か?
それは宗教、信条に関係なく唱えていいもの、 つまり「菜食」をするしないに関係なく、唱えていいもの、という事であるからに他ならない



完全にオタメシ2はテキトーな事言ってるだけだ、と言うのがよく分かるやり取り
よく調べた方がいいよというオタメシ2の言葉は単なるハッタリ、というのがよく分かる
オタメシ2のやり口は全てこれ
何の根拠もなく彼は言っている

563幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 01:22:04 ID:G/zwH6Ck0
やっぱりオタメシ2はもっともらしい事言いながら実は結構適当だったんですね、
このやり取りからそれがはっきり見て取れます
それにオウム真理教の例もガヤトリーマントラを素人がやったせいでああなったという流れに持っていこうという姑息な作り話もそうですね
(実際はそうではなかった)
姑息過ぎるハッタリだけの人だというのが分かりました

564幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 01:41:32 ID:XjhnqlhA0
>>555
Aスワミって聞いたことないけど誰なんですか?
プッタパルティのアシュラムは手荷物や服装の制限が厳しくて、特にダルシャン会場の大ホールはバッグすら持ち込めないんですけど、どうやってインタビュールームにビーフジャーキーを持って入ったんですか?
その話が本当ならただのインチキグルだからw

565幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 07:46:28 ID:bIlcl//U0
「ビーフジャーキー」ってワードが
いかにもオタメシ2が軽蔑の意を込めて言いそうなワードだな笑
Aスワミとか検索しても出てこない様な内輪の人物名は「〜という人物がいるのだが」と普通言うところ誰もが知ってる様な流れで話してるのが、かなりオツム足りないんだね笑
普通じゃないよ

566幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 08:14:07 ID:XjhnqlhA0
信頼できる記事に学びましょう。

【超訳】ガーヤトリー・マントラの世界一わかりやすい意味解説 ttps://blog.sitarama.jp/?p=26735

567幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 09:08:50 ID:XVw1y2Xg0
ねえ、なんでオタメシ2は信奉者向けとか
オウムはガヤトリーマントラのせいとかウソついたの?

568幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 10:26:34 ID:tJjdovU60
>よく調べたほうがいいよ

と言った本人が全然調べもせず、自分の持っていきたい論調に持って行こうとしてて
それを指摘されるのはかなりコッ恥ずかしいな

オタメシ2はそういうこすっからいとこ駄目なんだよ
恥ずかしーーーーーー

569幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 11:34:36 ID:nAD2J/9M0
オタメシ²はまず
ウソの釈明をするべきだな
じゃないとフェアじゃない
こんな反則使ってまで論破されてないとは言わさんぞ

ちなみにオタメシ2は550〜556な

570幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 12:40:10 ID:096Frl4w0
数々のウソがばれてオタメシ出てこれなくなってるの?
ウソでも堂々と言えば誤魔化せるとでも思ってたのかな?
ネットを甘く見過ぎじゃね?
相手が1人だけとしか考えてないからこんな事になるんだよ
さすがピエロだなww

571幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 12:57:18 ID:FlZY8FDo0
>>558>>570
よくもまあこんなに煩悩だらけの負のオーラ全開のコメントできるもんだ。
これがガヤトリーマントラ聴いた人間の言動なのか。
このコメント見た人がガヤトリーマントラ聴こうと思う?
実はガヤトリーマントラ反対派ってオチなのかな。

572幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 13:26:05 ID:096Frl4w0
最近この時間帯だったからそろそろ来るかなと思ってたw
うん、いい返しだね
そう言うしかないわなw
ところでウソこいた事の釈明まだ?
原因はあんただよ
これらが負のオーラならあんた地獄のオーラだよw

573幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 14:05:28 ID:.PqSNkMY0
Aスワミって安部賢司さんのことだね。
物質化調査やってたのは1990年代だからね。
その頃とサイババスキャンダル後では当然セキュリティも違うだろうね。
ということでまたしてもガラケーの負けでしたw

574幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 14:08:11 ID:096Frl4w0
はいはい負け負けw

ところで

ウソついた事の釈明は?
それこそ反則負けだよww

575幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 14:11:20 ID:.PqSNkMY0
サティアサイババとはその後何度もダルシャンルームで個人的にも対話を交わしているAスワミ事安部さんが、サティアサイババから直接ノンベジはマントラを唱えないように注意されている事実をご都合主義の大嘘つきであるガラケーはどう受け止めるのかな? 今Aスワミとコンタクトを取ることは至難だが、もし逢う機会があれば直接訊ねてみるといいと思う。非ヒンドゥー教徒なんだからノンベジのままで伝授も受けていないガーヤトリーマントラ唱えてもいいですか?って。こっ酷く怒られて一蹴されるのがオチだろうね。

576幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 14:35:58 ID:096Frl4w0
ヒンドゥー教の人に聞くなら皆同じ事言うのは決まってるじゃん、ヒンドゥー教に洗脳されてんだからさ

なぜウソこきまくりなのかの釈明はどうした?

577幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 15:01:43 ID:ehowyLO.0
ウソついてないよ(笑) ビーフジャーキーの話はAスワミと勉強会等で顔見知りの人ならたいていの人が知っている有名な笑い話。

ウソだと断定する根拠を逆に知りたいよね。

まあね、ガラケー派のこの怒りと憎しみに満ち満ちたコメントの数々を眺めていれば、
やっぱり肉食の悪影響が出てるんだなと思わざるを得ない。

すごいよ、この悪波動。

ガヤトリーにそれほどまでに入れあげていて、ラクトベジじゃないといかんよ、
ということを聞いて、サイババも確かにそう語っているということがわかってるんなら、
じゃあ自分もやらなきゃってなるのが普通の人の感覚だよね?

なんでこれほどまで頑なにラクトベジに拒絶反応示すのが本当に不思議だ。

今は昔と違ってラクトベジどころかビーガン生活だって日本でもそんなに難しくはなくなってきている。
もちろん多少お金は嵩むどね。

何が一番重要なのかってことがわかってるのかな?

まるで命がけでこのスレを守っているつもりのような感じだけど、
結局それはガヤトリーじゃなくて自分の妄想世界のことなんだとしか思えない。

ただやればいいんだよ。何も食べるなと言われてるわけじゃないんだから。
しかもまずはできる範囲でいいんだから。
自分は日本で売られている卵はすべて無精卵だから取り敢えずラクトオボベジタリアンでいいと思う。
卵は食べてもいいならできるでしょ?

何をそんなに頑なに拒絶しているのか本当に理解できない。

578幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 15:05:59 ID:096Frl4w0

ほら
完全に話すり替えた

指摘してある書籍が初心者向けを信奉者向け、と言ったウソ、
オウム真理教がガヤトリーマントラによってそうなったというウソ

これを釈明しなさい、と言ってんの
話すり替えたり、波動が悪いと言って逃げるのはいつもの事だが今日はそのまま逃がすわけにいかんから

どうなの?

579幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 15:19:31 ID:ehowyLO.0
>>578
いやいや、誰が誰に対してどんな嘘をついいたんだ?
四六時中ここにいるわけじゃないんでわからないんだよ。

自分の知っている範囲で書くと
サティアサイババの本はほとんどが信奉者の集まりで語られた口述を
後で文書化して本にしているだけだよ。
つまり一般向けの本とは言い難いと思うけどね。
オウム真理教がガヤトリーによってああなったのか?
どこにそんなことが書いてある?
ヨーガ関係者の分析や元オウムの出家者だった人の回想によると
ヤマ・ニヤマという大切な準備段階を飛ばして
いきなりアーサナやプラーナヤーマをやらせていて
更には様々な宗教からつまみ食い的にいろんな技法を取り込んだごった煮システムだったと。
それでちゃんと順番に進めていくから浄化されていくプロセスが起こらず、
内側に劣等感や怒り・憎しみを抱えたまま瞑想などするから
それらの要素がかえって内側で拡大していって被害妄想に転じたのだってことだね。
瞑想指導家だった故山田孝男さんも同じような指摘をしていたな。
ガラケー派を見ているとまさにオウムの連中と同じ轍を踏んでいると思う。
宗教上の様々な技法は全体のシステムの中に組み込まれていて
その中で適正に機能していくようになっている。
真言密教なんかでも手印がネット検索でいくらでも出てくるが
ちゃんと修行を積んできた阿闍梨にたずねたら素人が見様見真似でやったら絶対ダメと注意されるよ。
まともな阿闍梨の方たちは異口同音にそう言う。
だけど何かの御利益を求める人たちはそんな忠告なんか無視して
物見遊山気分でお寺などに行って印を組んで真言唱えたりしているんだよね。
いつか必ず不具合が生じることになると思うね。

580幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 15:23:56 ID:ehowyLO.0
>そのまま逃がすわけにいかんから

凄いよな笑 ガヤトリカルト暴力団のつもりかかな? 

魔物に憑依されていると言われるのも当然の言動。

581幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 15:55:46 ID:RqmP/LPI0
>ガヤトリーにそれほどまでに入れあげていて、ラクトベジじゃないといかんよ、
ということを聞いて、サイババも確かにそう語っているということがわかってるんなら、
じゃあ自分もやらなきゃってなるのが普通の人の感覚だよね?

普通の人は、菜食なんてできない(普通に社会生活していたら)から、画やトリーマントラなんか唱えられない、怖い、ってなるわな。

582幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 16:12:11 ID:.PqSNkMY0
>>577
ガラケーの反応だけで、この人本当にガーヤトリー詠唱してるのか疑わざるを得ないよ、まさに悪波動だし。この道の大先輩2対する態度じゃないよな。

>>581
やろうと決意するだけでできるんだけどね、本当は。嫌なことはやりたくない、美味しいとこだけちゃっかり手にしたい、という生き方の成れの果てかと。でもその美味しいとこは全く手にできてないんだから、いい加減自分の間違いに気づけよと思う。

583幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 16:42:59 ID:RqmP/LPI0
>嫌なことはやりたくない、美味しいとこだけちゃっかり手にしたい、という生き方の成れの果てかと。

易行と苦行で、ガヤトリーマントラは易行でしょ。苦行なら、なぜサイババはこれを広めた?苦行なら、聖者は一般向けに広めたりしないし、広めること自体がカルマになるでしょ。あなたの言っていることは矛盾していると思うけど。別に議論するつもりはないけど。

584幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 16:48:58 ID:RqmP/LPI0
僧侶や聖職者のように神や仏に仕えるプロなら、あなたの言うように菜食などの基本的な戒律を遵守する必要はあるだろうけど、一般の人はそんなことできないよ。それができないならガヤトリーマントラを唱える資格はないとか、唱えたら危険だとか、そんなマントラなら、そもそもサイババなどの聖者は、安易にガヤトリーマントラを広めたりはしてないよ。
菜食が必要なら、サイババの本にそれが必要だと書かれているはずだけど、サイババの本には全くそのようなことは書かれていない。
別に菜食が重要だとあなたが思うなら、それはそれでいいけど、それをガヤトリーマントラを唱える人々に押し付ける必要はないんじゃない?まして恐怖を煽って。

585幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 17:01:20 ID:RqmP/LPI0
議論するつもりはないので、もうこれで書き込むのはやめます。
ガヤトリーマントラは、ガヤトリー母神のマントラなので、菜食でなければならないとか、こうしなければならない、ああしなければならない、ということはないと思いますよ。日本の念仏に近い(阿弥陀如来のマントラ)と思ってますが、これは私の解釈なので、そういう考えもあるということで。
菜食にしないと災いが起きるから唱えるのはやめよう、とは思わないでほしい。その一心で書かせていただきます。

586幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 17:47:02 ID:096Frl4w0
583〜585さんの発言を支持します
オタメシ信用ならないので

587幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 19:01:36 ID:TPltt6/k0
私も583〜585さんを支持します。
本当に一般の人が唱えたり聴いたりする事で効果があるのを実感してるからこそ、一般の人には効果無いとか菜食でなければ、と言ってる人に対してそうじゃないよ、と言える、皆を救おうとする気持ちが文章からも滲み出てると思います。
私もこれを聴いてて落ち込んでるのがかなり気分転換になってたりとか、何故かラッキーな事がよく起こったりとか、いつの間にか凄い集中力を発揮したな、とかありますし。
私の周りにも結構これ勧めてて、効果ない人を見た事がありません。
多分そんな人いないんじゃないかと思う位です。
なので、効果無い、菜食じゃなければと言われる方、現状をもう一度冷静になって確認された方がいいんじゃないかと思います。
なにか幽霊とかUFOとかいない、と言ってる人みたいに見えて仕方ありません。

588幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 20:02:51 ID:h5/SPfWY0
579〜582は1人ですね
この人の方がよっぽど悪い波動を放ってますね
本当に憑依された人ですよ

589幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 21:36:26 ID:OdK7HKUw0
>>587
> 私の周りにも結構これ勧めてて、効果ない人を見た事がありません。
単純な疑問なんだけど、どうやってオススメするの?いきなりマントラ何て勧めたら変な顔されない?そういうスピリチュアル系の集まりなんかな
結構って言ってるけど、何人くらい?めっちゃ気になる

590幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 21:44:11 ID:rk42WAnY0
583から588は全部ひとりで書いてますね(笑)
自分がいつもこういうことやってるから他人も同じだと思ってしまうんでしょう
被害妄想のきっかけはこういうウソの積み重ねの結果なんですけどね

591幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 21:45:22 ID:rk42WAnY0
>>589
ウソでしょうね
私の周りの人なんて誰もいない引きこもりの人だから

592幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 21:54:32 ID:OdK7HKUw0
>>591
やっぱガラケー氏の虚言でしたか
ガヤトリーマントラ聴くだけじゃダメなんだね

593幸せな名無しさん:2025/08/25(月) 22:47:25 ID:lIFdpNuU0
> 今日はそのまま逃がすわけにいかんから

こわいーこの人こわいですー

594幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 01:01:28 ID:w2Tapppo0
>>589
587です。
勧めてるのは「これ聴くとめっちゃ落ち着くし、何かと運も良くなっていくよ〜」って
「元々何千年も前からある呪文みたいなもので、願望実現に凄く効くものなんだって」って。
かなり親しい人だけにしか言ってないですけどね。
今話してるのは7人だけですけど皆いい感じですよ♪
スピリチュアル系の集まりではありません。
家族三人と、彼氏、親友三人にです。
ちなみに579〜582の中で私は1回しか発言してませんよ〜笑

595幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 05:04:19 ID:wGjEqBjM0
宗教の道に自力道と他力道はあっても易道なんてものはありません。
他力道だから安易で誰でも可能というわけでもありません。
ましてエゴの願望実現目的のために宗教を利用しようという腹づもりなのであれば、それは邪道と言います。

596幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 07:42:20 ID:GD894GpY0
宇宙一切をうごかす≪音霊≫のしくみ
ガヤトリのスーパーサイエンス

世界の一億人のガヤトリー団体の創設者 シュリラム・シャルマ・アーチャリア氏の著書 からの引用です。

「カムデヌ」は甘露のミルクを与える天の牛だとインドでは信じられています。
それは神々が飲むミルクとされ、それを飲むと常に満足感に満ち溢れ、幸せと豊かさの状態を保つ事ができると言われています。
カムデヌの特性は、近づいた人の望みが瞬時に叶ってしまう事です。
天の木である「カルパ・ヴィリクシャ」と同じように、謙譲と祈りの気持ちを持って近づく人の願望は成就します。
カムデヌはガヤトリの別の名前です。 カムデヌであるガヤトリは彼女を信じる者の全ての苦しみを取り除きます。 (28ページ)

カルパ・ヴィリクシャは天国に存在し、その木の下に座る者は誰でも望みが叶うと言います。
全ての願望が瞬時に成就するのです。
この地球上にもカルパ・ヴィリクシャが存在し、それがガヤトリなのです。
見た目は24節の連なりからなる、9つの言葉ですが、人間の正しい望みが全て叶う鍵がこのマントラの一語一語、一文字一文字に含まれている事が深い瞑想状態で見れば分かります。
ガヤトリは全ての源となる創造のエネルギーである完全なるブラフマーであり、それは何物も超越し、理解不能であり、宇宙すら超えています。
ガヤトリの勤行は、典型的でありながら最も簡単なお祈りの方法です。
この道を歩く人は、喜びを持って人生を生きる事ができ、究極のゴールである神の意識に気づく事に到達します。 完全なるブラフマーとガヤトリは、実際のところ2つでありながらひとつです。 (33ページ)

普通の人々は災難と出会った時に避けられない運命だとただ泣くばかりですが、ガヤトリの実習者達は、蓄積してきた霊的な気づきのおかげで余裕を持ってそれに向き合います。
ガヤトリの勤行は、危機を避け特定の望みを叶えます。 そしてその結果はしばしば驚くべきものです。 完璧な闇、間違い、心配、怖れが蔓延しているところに聖なる光が現れたかのように絶望が希望に満ちた状況に変わり、難しい仕事が簡単に済むようになるのが観察されています。
それは叡智の母・ガヤトリの恩恵です。 (42ページ)

ガヤトリの実習者は小さな努力で、高い極みのゴールに到達します。
それは覚醒した行者が厳しく長い期間の苦行を経て獲得するものと同じです。
このガヤトリの勤行の成果は今日でも数多く何度も体験され、知られています。
ガヤトリの行ほど成功を確実で簡単に成し得る方法は他にないと見ています。
ガヤトリの母を信じて避難してきた者は、いまだかつて誰もがっかりした事はありません。 (44ページ)

数えきれないほどの人のガヤトリに対する信仰と想いは、目に見えない領域に潜在的な力としてそのまま残っています。
過去のガヤトリの信仰者によって創られた階段の助けを借りて、私達はやすやすとガヤトリの行の果実を手に入れる事ができます。
過去の偉大な探求者達が極限的な厳しい修業で得たものと同じくらいの恩恵をガヤトリの勤行をすることにより、急速かつ自然に受け取る事ができます。
ガヤトリマントラほど強力なエネルギーを保持するヴェーダのマントラはありません。
それゆえに小さな努力によるガヤトリの勤行を通して、大きな利益が得られるのです。 (46、47ページ)

人生でガヤトリの行が始まると、心はゆっくりと確実にその方向に導かれ、何らかの理由によって中断せざるを得ない場合は行をまた行いたいという強い欲求が起きてくるようになるのです。
そして苦難や困難や困窮という結果には決してなりません。 (129ページ)

ガヤトリの実習者は、ガヤトリの女神が喜ぶ形で「プラサード(おさがりとして配る神に捧げた 砂糖菓子・霊的な成長を望む道へと方向転換する事が一番のプラサード)」を配ることを 誓ってください。
この動機を持って信心と善の種を蒔いている人に、ガヤトリの勤行の秘密を 伝えてください。
霊的な向上心の重要性がわかっていない人には、ガヤトリの行によって得られる物質的な 利益を説くといいでしょう。
そうやって行の道に入った者は、最初は世俗の欲望を満たすために母なるガヤトリに救いを求める でしょうが、最終的には霊的に成長するために勤行をするようになるでしょう。
列車のスピードが遅かったとしても、ちゃんとレールに乗っていればいつかは最終目的地に着くのです。
(上記は258ペ-ジ)

この本に書かれている、意思の力を使ったガヤトリの実習は、タントラを使った修行が非常に 危険であるのに比べて、すべての人に安全で有益です。
(上記は220ページ)

597幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 09:02:46 ID:mhrLVOgE0
ガヤトリーマントラは特定の宗教宗派に関係のない、普遍の真理、とサイババは言われてますね
その他の著名人、聖者の方々も同じ様に言われてますね
邪道と考える人には邪道かもしれませんが、そうでない人にとっては邪道ではありません
どちらを選ぶか、でしょうね
595さんにとっては邪道でしょう
その他の人にとっては「真理」です

598幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 10:13:42 ID:ItOJSMzg0
>>595
易道なんてものは確かに聞いた事ありません

易行ならあります
マントラ行は易行と言われます
どこから易道なんて言葉があったんでしょうか?
自分で、勝手に作り上げた言葉を自分で突っ込んでてそれ、ノリ突っ込みってやつでしょうか?
自分で落としてたら世話ないですが

599幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 12:29:59 ID:JNkegZ320
> 私の周りにも結構これ勧めてて、効果ない人を見た事がありません。


この内容はオタメシ2にとって過剰反応しやすいだろうと思ったら案の定だったな(笑)
必死に虚言、てことにしようとするとこが予想的中過ぎてウケるww

600幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 14:40:43 ID:5rf76ezg0
>>596-599
ガラケーさん、こんにちわ、今日も監視お疲れ様です
本や効能書きのコピペはもうお腹いっぱいですから、
あなたがどんな成果をあげられたのか具体的に教えて下さい
凄いマントラという触れ込みに相応しい凄い体験をいくつもされていると思うのですよ
それを書いてくれることをみんな待ってるんです
よろしくお願いしますね〜😼

601幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 14:45:26 ID:5rf76ezg0
ガーヤトリーマントラは易行なんですね!
聴くだけでどんな願望も容易く実現するとか
凄いですよね〜
部屋の中に閉じ籠もっていても銀行口座にいつの間にか大金が振り込まれているとか!
凄いですよね〜🤑🤑🤑

602幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 14:47:57 ID:5rf76ezg0
>>599
そうそう、それは私も知りたいんですよ!
効果なかった人なんていないんですよね
どうやってそれ確かめました?
どんな効果あったんですか〜?
みんなの役に立つので是非是非具体的なことを教えてくださいな😁😁😁

603幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 18:50:54 ID:sv12sBwU0
やっぱ出たね、オタメシの時間〜
最近はよく1時半〜4時くらいにID変えて1人で似たような事話す輩が1人いるもんなあ
1人しかいないからしょうがないよな(笑)

604幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 18:57:10 ID:y5bgpaxM0
>>603
いや、ID一緒で誰がどう見ても同一人物だろ。

605幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 19:38:10 ID:47GYIpek0
ここは潜在意識ちゃんねるという願望実現系の掲示板だからね。
ここにいる人たちは何とか楽していい思いをしたいというのが前提にあるわけだよね。
そういう人たちがあのインド特有の超大袈裟な、撒き餌としての修辞法による宣伝文句を読めば、
こりゃすげえ! ついに自分は何でも願望が実現する究極の方法を知ることができた!
と舞い上がってしまうのも無理はない。まあ要するに超ダマされやすいアホなだけなんだけど。
でも本当の本音ではいくら続けても続けても何も動いてないことはわかってるのよね。
そこに多分10年以上先を行ってるオタメシ派によって現実的なことを突きつけられると、
カチンときてよりいっそう頑なに自分の妄想世界に固執してしまうのもある意味仕方ない。
ごく普通の一般人というのはそんなもんなのよ。
実際の世界は厳正に等価交換の法則に従って動いているから楽していい思いをすることはできないし、
もし楽して何かを手に入れたら後でその分はキッチリ利子付きで請求されるのは間違いなく、
そういうことを痛い体験を繰り返しながら成長していくのも彼らのためにはなる。
尤も彼らのほとんどは未だ楽していい思いはしていないからそれは不幸中の幸いではあるね。
ただ間違ったことを不特定多数の人たちにばら撒いてしまったカルマはどうなるかな?
それに関しても相応の報いをいずれ受けることになるがそれさえも学習の一環と言えるだろうか。
どっちにしてもこれ以上説得しても到底聞き入れる耳なんか持ち合わせてはいないんだから、
放置プレイでいいんでないの? 平気で恩を仇で返してくるような連中なんだし。
親切から注意したり警告していることを攻撃されていると思ってしまう被害妄想の達人なのだし。
彼らに構ってあげるだけあなた方も時間とエネルギーの無駄だと思うのね。
また以前のようにここを去ってfacebookの例の場所(まだ機能してる?)でもっと高度な情報交換に徹したほうがいいよ。

606幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 20:09:01 ID:e0G8X8mk0
>>604
昨日の昼夕方あたり見てごらんよ


それにしても
どうしても願望実現は無いことにしたいわけね
この人の使命的なもんで
だからどんな体験談来ても否定するし
そういう話は無かった事にして話すすめていくし

でも

実際にはこのガヤトリーマントラ、かなり強力な願望実現マントラでもあるんだよな、
また体験談言っても否定されるわ無かった事にされるわだから 言う必要もないけど
この人だけがノーカウント判定にしたがるからね

だけど
本当はこれ、凄過ぎる願望実現マントラ、てのは確かですよ

607幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:34 ID:VtO8yU8E0
>>602
>そうそう、それは私も知りたいんですよ! 効果なかった人なんていないんですよね どうやってそれ確かめました?


それあんだけ近親者やったら会話凄い数やるから分かるんちゃう?
それくらいも分からんの?
それとも兄さんはそんな近親者いないん?寂しいね


>どんな効果あったんですか〜?

またけなすだけやろ
ショボいとかしか言わんやろ
そんなんなら言うわけないやろアホちゃう?

608幸せな名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:46 ID:47GYIpek0
かなり強力な願望実現マントラなのか〜。
そうだったらどんなにかよかったんだろうけどね。
楽していい思いと書いたけど、現実的にはそれは起きないんだよね。
だってそれってエゴが望んでいることだから。
神様はエゴを無くしていく方向にもっていこうとするから。
なぜってそのエゴが人類を苦しめているんだから。
仏教でいえば無明、キリスト教なら原罪。
それが展開していった結果としてエゴが出現するわけね。
そのエゴが生老病死で苦しむとですよ。
それでその生老病死の苦しみから何とか逃げたくてあれが欲しいこれが欲しいとなるわけ。
でも生老病死がそこにあるように演出しているその大元はエゴの大元でもあるわけね。
つまりそれこそ自作自演。
そのエゴに餌を与え続ければ実際はますます生老病死に伴う苦しみは増していくのですよ。
そんなことは神様は望んではおられまへん。
それが願望実現を期待してもまあ無理でしょうねと言われている所以。
おっと自分がかまってちゃんになっちゃったな。
それじゃあ。

609幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 06:46:52 ID:aDK8/VZE0
なんかやたら屁理屈言う人いるね
願望実現って言っても
ワーワー批難する人は
楽していい思い
ポンと実現してしまう魔法
とか言ってる様に勘違いして叩く
そうじゃない、て昔から書いてあるじゃん
これで内面が変わっていって、
忍耐力とか
判断力とか
感受性とか
思考力とか
記憶力とか
推理力とか
直感力とか
情報収集力とか
情報処理能力とか
危機察知能力とか
相手の事を思いやる力とか
心から感謝できる心、感受性とか
集中力とか
行動力とか
自信とか
そういったものが育まれていって
そしたら以前からすれば
あれを実現しようと思えばそれはかなりの願望実現だ、と思ってた事が
ただなんの事はない、なんでもない事だったんじゃん、今の俺なら頑張れば出来ない事はない、て
そういう立ち位置になれて
結果手がとどく、て話で
そこに(願望の対象)手が届くまでの障害に苦しめられたりはあるさそりゃ
でもそれを乗り越えられる自分になってるから大丈夫、そして勿論そこに手が届くまでの行動も必要だよ
だから
よくポン!と実現する魔法?そんなものあるわけないじゃない的に批判したりする人あるけどそりゃあそうだよ、
でもそのプロセスが違う、しごく真っ当なもので
それを乗り越えられる自分になってるから努力の結果実現してしまってる、てだけで
魔法でもなんでもない
ガヤトリーマントラがあるから
ガヤトリーマントラが俺達に力を与えてくれてんだよ
ガヤトリーマントラを聴くだけでもそれは変わっていくよ
根気よく聴いてりゃ随分自分がいつの間にか変わってる
以前の自分には到底無理で尻込みしてしまってた事が、
かなり難しい事かもしれないが俺ならやれる!って
そういう自分に変わってる
凄い力だよガヤトリーマントラは

だから願望実現のマントラじゃない等と批判する人の話はどうでもいいから、
とにかく聴き続けて欲しい
変わっていくから
自分も変わるしそのうち自分を取り巻く環境もいつの間にかいい方向になってってるから
できれば唱えた方がいいけど
聴くだけでもかなり違ってくる
ガヤトリーマントラのパワー
凄いんだよ

610幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 07:56:15 ID:xUOfv5m.0
オタメシ2に対する罵詈雑言を見る限り忍耐力はついてないよね
心の平安が伝わってこないんだよ

611幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 08:05:24 ID:.v7ZeObE0
それってこれから希望の光を見出そうとしてる人達の希望を奪おうとする人達からの防衛の行為じゃないの?
それは戦うの当たり前でしょ

612幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 08:35:38 ID:Cwrnf3Fc0
>>611
希望の光に見せかけた闇です
マントラ自体には効果はあるが聴くだけでは効果ありません
効果ありますよ〜 って分かりやすいエサで人を釣っておきながら聴くだけでは何の効果もない
ガラケー見てたら分かるでしょ
これの流れを辞めてってこと

613幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 08:49:14 ID:.v7ZeObE0
効果ありますよ
自分もまだ唱えた事なくて聴いてるだけだから分かります
2年半くらい聴いてるけど本当に以前よりグッとこらえる事とかできる様になってるし随分丸くなったな、とここ1年くらいはよく言われる
昔はよく考えもせずなんであんな事したんだろ、て事がよくあったけど今はそれは全くなくて
明るくなったとも言われるし
人に好かれる様になったのもデカい
嫌われる様な人格より好かれる人格の方が勿論見える世界も違う
今は何もかもが楽しいし昔は難しいと思ってた事がなんだこんな事かと思える
40代だけどこんな自分でも変わっていけるんだ、とビックリもあるしこんな凄いものがあった事、生かされてる事に感謝してるし
色んな事に感謝できる
こうしたい、て意欲、そしてそれに向かう行動力も昔より今の方が充実してるから609さんが言われてる事はよく分かる
昔からの自分からすれば数々の願望実現してる、て風に見えるかもしれないけど、今はそれに見合う自分になってってるから当たり前だ、とも思える
聴くだけでも十分効果あると思う

614幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 09:14:09 ID:hnSMex7M0
>>613
なるほど
素晴らしい体験談ですね
ありがとう

615幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 10:26:26 ID:.v7ZeObE0
>>614
1人の方でも分かってくださる方がいて良かった
こちらこそありがとう

616幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 12:35:56 ID:xUOfv5m.0
そういう程度でいいんだったら最初からそういう表現をすべきだよね
最後の切り札とかさ、何かとてつもない願望実現方法みたいな触れ込み方だったじゃない?
それはおかしいよってオタメシ派の人たちは指摘してたんだし

自分も祓詞(はらえことば)と般若心経を丸暗記して毎日唱えているけど
同じように心は安定して人からも親切にしてもらうことが多くなった
それと同じってことだね

でも人によりけりなんだろうね
だってガラケー派の人たちの一部は何も変わってないし
いつも厭味とか口汚い言葉が書き込まれていて以前のまま酷い精神状態だしね

617幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 12:46:17 ID:gtcmxPHY0
でも結果的には「最後の切り札」も頷けると思うなあ
ヨガ行者さん聖者さん達も言ってるしね


●ヨーガ行者ガネーシャギリ氏のブログより
いらっしゃるお客様の中で、 霊障のようなものに影響されている方は たまにおられたりします。 そういう場合、ご自身でそれを解決するにはどうしたらよいか、ということですが、 ガーヤトリーマントラを唱えたらよろしいかと思います。 (サイババさんのお勧めするサヴィットリーのガーヤトリーマントラですね。) お金はかかりません。 インド系以外の方にもよく知られたマントラですが ポイントはなるべく正しく唱える、ということでしょう。 とはいえ、サンスクリットやヴェーダに馴染みのない方が多と思います。 あまり正確 に唱える自信がない場合は、ガーヤトリー・ヤントラ(神秘図形)に向かって唱えればいいでしょう。 一般入魂(シーターラーマさんでは「簡潔なプージャー」と表現されています)のもので、廉価なもので 問題ないと思います。 以前、ネット上の情報で、 ガーヤトリーマントラを唱えると良くないことが起こる、みたいな文を読んだことがあったのですが、 いわゆる「カルマの解消」のようなものでなければ、 まず間違いなく正しく発音していないのが原因だと思います。 ガーヤトリーマントラ効果ががオールマイティーである、というのは ある意味本当で、霊障に対してだけはなく、色々な効果が期待できます。 このマントラに親しむことは、大きな霊的救済と物質的繁栄を 得られると思います。

これも引用です。
●「ガーヤトリー・マントラのひとつの明確な特徴としては、この詠唱を通じて、わたしたちに正しい知性、知識、啓蒙を授けてくれるよう、至高神にお願いすることです。 このマントラの24音節からなる詠唱は、人間の肉体の24の異なる部位に共鳴するといわれます。 また、詠唱によって特別なオーラが肉体の周囲に生み出されるといいます。 これらの2つの変化によって、わたしたちは次の2つの恩恵を手にします。 すなわち、宇宙の神秘についての天啓と、過去世に犯した罪の浄罪です。 このようにして、人は輪廻の循環から自由になることができます。 それに加え、収入、資産、知力の増大という世俗的な恩恵が、探求者が世俗的な欲望も、物質的な執着をも持っていなくても、もたらされるといいます。 このような恩恵は、他のマントラでは見られないため、ガーヤトリー・マントラはインド文化の中で、きわめて重要なマントラに位置づけられています。」 (SHRIRAM SHARMA ACHARYA著、「The Science of Gayatri Mantra」、p.2、Shantikunj, Haridwar

618幸せな名無しさん:2025/08/27(水) 12:48:08 ID:0B4yaHI20
>>616
つまり素質というか、素直な心持ってる人は何やっても効果あるってことなんだね。

ガラケーはマントラ、般若心経、南無阿弥陀仏とか何やってもこのままな気がするんだよなあ
もっと根本から変わらないと。それを変える力はマントラには無さそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板