[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者大歓迎!質問なんでもこい!回答する達人さんも大歓迎!18
292
:
幸せな名無しさん
:2025/09/01(月) 06:01:50 ID:a4GIFQ3.0
>>291
291さん、何度もありがとうございます。お気遣いいただいて嬉しいです。
もう10年近く、嫌なことばかり続いて、何にも希望を見出せなくなりました。何でこんなに理不尽なことばかり起こるんだろうって。何も悪いことしていないのに、努力が報われるどころか、嫌な扱いばかり受けて。
嫌な思いをさせられた相手に仕返ししてやりたいという思いもあるし、でも、一番の願いは、生き生きして輝いて生きたいんだと思う。でも本当にやりたいことも分からない。。で毎日がただ虚しく過ぎて行って、生きているのが辛いです。
すみません本当に愚痴になってしまいました、、
293
:
幸せな名無しさん
:2025/09/03(水) 19:54:45 ID:2u2meu/Y0
実践してると、自分がいかに現実に躍らされて、認識をその都度辛いものにかえてかなえていたのかがよくわかる。
あぁここ今までだとエゴに同化してたな、って。けどもう自分の認識が先だから。ここに構ってなくていいし、認識するとしても完璧というラベルを貼るだけなんですね。
294
:
幸せな名無しさん
:2025/09/03(水) 20:40:55 ID:HE9B44Vw0
ふと気になったんですけど、頭の中でぐるぐる考えてしまうネガティブな妄想って、割と実現化しやすいじゃないですか。どう考えても本心じゃない、やけっぱちの願いなのに。
では逆に「まあそうなったらいいな」程度の本心ではない願いを、ネガティブ思考してる時のようにぐるぐる考えてみたら叶うんでしょうか。
単にそれ(嫌だと感じてる願い)が反映されている現実になるだけなんでしょうか?
ネガティブなことをふと考えてイライラしてしまうのに、脳は暇になるとネガティブな事を考え出すので、それを叶えないためにやってみようかなと思うのですが。
295
:
幸せな名無しさん
:2025/09/04(木) 00:03:19 ID:NcTWe5GU0
>>294
まぁそうなったらいいなをぐるぐる考えるんじゃなくて、本願をまぁそあなったらいいなってぐらいのレベルに落とせばいいだけのような気がしますけど。
もしくは本願をぐるぐる考え叶えてみる実験のほうがしやすくないですか?
296
:
幸せな名無しさん
:2025/09/04(木) 08:20:47 ID:YOzQ5aFk0
>>295
お返事ありがとうございます〜
実は前に本願をぐるぐる考えていたんですけど、それだと中々叶わなかったりしたんですよね……そうなったらいいな、程度にしても微妙な感じで。
本願だと思っていたものが、本心との願いとズレていたのかも知れませんが……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板