[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
認識の変更のみを目指すスレ11
374
:
幸せな名無しさん
:2025/03/21(金) 18:42:04 ID:uQZN7gm.0
私は完璧 より最善 のほうが刺さったからそっち採用してるなぁ。
日本語って面白いよね。
出来事に悪い良いってあんまりラベリングしなくなった気がする。
ようやく楽しめてる気がする。
375
:
幸せな名無しさん
:2025/03/24(月) 17:46:59 ID:4OaUKxR60
自愛やら何やら今までやってきても認識の変更が起きなくて苦しくて辛い。
その気持ちを抱いた自分も自愛するようにしてるがいつまで経っても何も起きない。
やっぱり恩寵なのかな。
376
:
幸せな名無しさん
:2025/03/25(火) 07:38:40 ID:YYqoyMlA0
>>375
苦しくて辛いなら何か間違ってると思う
認識変更に拘るのをやめたほうがいい
メソッドは今楽になるものだよ
377
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 11:08:07 ID:SAXL9aIM0
私も精神疾患あるのもあり、何やっても辛い。
認識の変更できたらなぁ。
ご助言ください。
378
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 11:53:18 ID:ixbaqimU0
わかった!って言って後放置しておいたら?
認識の変更できてもできなくても人間いずれ死ぬんだし、苦しむより出来る範囲で楽しんだほうが得よ。
379
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 12:10:24 ID:SAXL9aIM0
>>378
ありがとう!
わかった、っていうやつやってみる。
380
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 14:15:24 ID:SAXL9aIM0
既にあるがわかれば認識変更できるってどっかで見た。
381
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 19:42:55 ID:DxbLE1L.0
認識は、叶えば勝手に変わるもの
願望が叶ったってのも自分が認識してることだから
認識すればいいじゃんって話ですか?
382
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 08:56:11 ID:tY2Fw/sM0
>>380
そうなんだろうけど、その既にあるがわからないんだよ
383
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 09:54:46 ID:XT0ek1rI0
>>382
わからないよな、既にある。
384
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 13:27:29 ID:Y3BDr8CU0
モニター見て映ってなくてもパソコンの中にはデータは全部あるじゃん。
パソコンがモニター見て無いと勘違いしてるだけよ。
385
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 13:44:15 ID:ruMiXGuI0
わかる人にはわかるから説明するまでもない
わからない人にはわからないから説明しても意味がない
うーん、パラドックス
386
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 20:05:12 ID:Vyf.jcMw0
自己観察をしていたら、存在してるだけですばらしい、既に在るを体感しました。
別の領域って無条件の愛、全肯定だと思ったけど他の皆さんはどうですか?
でも相変わらずエゴ視点になりやすくて疑ってしまうこともあります...
387
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 23:05:22 ID:q/x8I52w0
>>386
全部が愛というか、ただ純粋な光、愛という感じだね。
すべての存在に意味があるという感じ。
エゴは本当に強いですから。すぐに分離する。
でもそれを一度体感したなら継続して自己観察等のメソッドやれば常にその領域を近くに感じられますよ
388
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 00:49:41 ID:C8TRhqic0
>>384
わかりやすいたとえですね!
389
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 09:02:47 ID:cATHgorM0
>>384
頭ではわかるけど体感できないんだ
(ToT)
390
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 12:10:41 ID:SYHrrOuc0
>>386
やはり突然わかるものなのですか?
391
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 12:38:51 ID:g1TchDvg0
>>386
というか、否定や分離が無い、と言った方が近いよ。コインの表裏ではなくコインという存在を俯瞰する感じ
392
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 12:46:24 ID:g1TchDvg0
あと、愛とか既成概念が強い言葉で説明するのは避けたい。人によって解釈が違うし、体験の深さもそれぞれ。
自分の場合は、なんか思ってたのと違ったけど、ああこういうことだったのか、なーんだってな感じで、とても人さまには説明できなかった。達人さんたちが苦労して書いているものが如何によくかけているか、ようわかったけどね
393
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 13:51:37 ID:oTjStRkk0
もともとのエゴの強さによって違う表現になるのかもよ
エゴが強い人ほどコントラストが強いのは当然だからドラスティックに感じて表現する
エゴが弱い人はもう既にそこに入ったり出たりみたいな感覚でずっと生きて来てるから
なーんだみたいな感じ
引き戻しが強いのもエゴの強い人だろうと思うし
エゴがもともと弱ければ一度理解したらもう戻りようがないもんね
394
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 13:53:31 ID:fEdfhc660
>>387
ありがとうございます。
この至福感は物質を手に入れることによっては味わえませんでした。
ジャッジやコントロールが習慣になっているのでまだ慣れませんが、安心して続けようと思います。
395
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 13:58:06 ID:0/5s8S8s0
>>392
それに気づいたことで何か生き方や生活に変化ありましたか?
願望が叶いやすくなった、薄くなった、とか苦しみがなくなった など教えて欲しいです
396
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 14:24:19 ID:RZQzwgKA0
>>392
どうやって気づいたのですか?
397
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 15:14:04 ID:tkG0ccRQ0
>>390
突然ではないです。
感覚が変わったり戻ったりを繰り返しながら、
ある時強いエゴと向き合っているときに、はっきり体感しました。
もともとエゴが強く、体がガチガチに緊張しているタイプで。
リラックス目的でヨガを始めたのも大きかったようです。
頭で捉えがちな方、力みがちな方は、体へのアプローチもおすすめです。
(引き寄せってヨガの理論がベースになってるそうですね)
>>392
確かにそうですね。
愛という言葉を使いましたが、ありのままを受け入れる意味合いです。
完全性みたいな。
398
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 18:00:58 ID:g1TchDvg0
>>393
とは言え、自由と解放を求める強い決意と覚悟は、これまた強く良質なエゴがなくては成し得ないんだよね。
スタートは、いつも今いる位置なんだよ
399
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 18:03:07 ID:g1TchDvg0
>>396
何をどうやったら、どれくらいかかったか、でどうなったか、これらの質問が全て意味を持たないと理解できた時、それが気づきの印だよ。
400
:
幸せな名無しさん
:2025/03/29(土) 18:09:48 ID:g1TchDvg0
>>395
一言で言えば、イキイキと生きられるようになったよ。全てが瑞々しい、生まれたての世界を味わっているようだね。
401
:
幸せな名無しさん
:2025/03/31(月) 09:21:12 ID:8.Da9OgA0
>>386
していたのは自己観察だけですか?
エゴと距離がとれたからですかね?
402
:
幸せな名無しさん
:2025/03/31(月) 10:55:35 ID:1pQsgBOo0
>>401
という疑問は、あなたを今の状態にとどめておきたいあなた自身のエゴが発していると
気が付くことだよ。それがあなたの言う<距離がとれた>ということなんだと思うし、自己観察になる
でも、この文章ですら、それを頭で理解しようとして、結局今の状態にとどめるためのエサになってしまうんだよね。
403
:
幸せな名無しさん
:2025/03/31(月) 13:08:02 ID:F5Yoqa7o0
>>401
他の返信コメントにも書きましたが、自己観察だけではありません。
でもどのメソッドも目指す先は一緒ですよね。
メソッドに共通した視点で自分や世界を見ていけば、
いずれその視点が習慣となって変化するのだと思います。
エゴと距離がとれたその先、本当の自分に気づけたことが大きいです。
と、こういう書き方をするとスピリチュアルっぽくなってしまいますが、
上に書いたとおり認識の変更って誰でも実践すれば起きるものだと思います。
404
:
幸せな名無しさん
:2025/03/31(月) 14:10:33 ID:F/2NhxaI0
自己観察は自己観察さんや他の達人さんが具体的なやり方を大量に残しているので、ちゃんとやれば認識の変更は確実に起こると思う
405
:
幸せな名無しさん
:2025/03/31(月) 17:34:24 ID:li0luj7U0
>>403
ご丁寧にありがとうございます。
本当の自分ってエゴの自分とはだいぶ違うのでしょうか?
406
:
幸せな名無しさん
:2025/03/31(月) 20:21:19 ID:qrIApxQU0
>>404
認識の変更できてないってことは自己観察ちゃんとできてないんだろうなぁ。
407
:
幸せな名無しさん
:2025/04/01(火) 13:04:12 ID:SjBaieyA0
>>405
私はエゴがとても強かったので、本当の自分に気づいたときは
「今まで正反対の立ち位置で生きてきたんだな」と実感しました。
そしてその立ち位置が苦しみの原因だと分かりました。
だから感覚的にはだいぶ違いましたが、これは個人差があると思います。
思考や感情、体の感覚(現象)に気づき続けていれば、見えてくるものが必ずあると思います。
ノージャッジ・ノーコントロールで自分に起きる現象を見てあげてください。
408
:
幸せな名無しさん
:2025/04/01(火) 21:45:51 ID:VMRVJnKo0
>>407
ありがとうございます。
エゴとは別の自分がいたことに気づいたという感じですか?
エゴに覆われて見えなくなっていたみたいな?
ノージャッジ、ノーコントロールですね
つどめて自己観察続けていきます。
409
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 00:50:08 ID:0KHMOgac0
誰かいますか?
今日誕生日なんだけど誰も祝ってくれなくて、
去年の誕生日もぼっちで過ごしてて「来年は絶対誰かに祝ってもらえる」って意図したのに結局叶わなかった。
認識の変更も既にあるも全然わからないし、また来年も誰からも祝ってもらえなかったらって思うと死にたくなる
いろいろ実践してきたけど結局叶わなかった
410
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 06:41:13 ID:gyywvKTA0
>>409
色んなスレに書きこみしてますね。。。
411
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 07:38:40 ID:olRQmesQ0
>>409
(ノ・∀・)ノ ⌒ ┌iiiiii┐ 誕生日おめでとう!
412
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 09:49:19 ID:Y8om2gyg0
>>409
お誕生日おめでとう!!
来年は素敵な人と一緒だよ
413
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 12:01:22 ID:rNuvumfM0
>>408
正反対と書きましたが、全くの別物ではなく「本当の自分⊃エゴの自分」という感じです。
以下は私の感覚なので、意味不明なら読み飛ばしてください笑
黒板にA〜Zまでアルファベットの磁石がくっついているとします。
本当の自分は黒板です。
すべての磁石を存在させている空間みたいなもの。不足はないですよね。
でもいつの間にか磁石Aに同化して、A=自分だと思い込んでしまった。
そしてAの視点で「自分はダメだ、Bは好き、Cは嫌い、〇〇を持ってるDが羨ましい」とか
できごとに対して「あれは良い、これは許せない」と世界をジャッジするようになった。
それで一喜一憂し、傷ついたり苦しんだりしてるけど、
Aの思考や感情は本来、本当の自分には影響を与えない。
本当の自分はいつだって平和で完璧、ダメージもゼロです。
414
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 13:01:00 ID:0KHMOgac0
>>410
寂しすぎて書き込んじゃいました
本当にごめんなさい
415
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 13:02:16 ID:0KHMOgac0
411さん、412さん
ありがとうございます
416
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 13:03:49 ID:0KHMOgac0
色んなスレに書き込みしてたらダメなんですか?
誕生日なのに誰からも返信貰えなかったらと思ったらすごく怖かったんです
本当にごめんなさい。
417
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 13:11:08 ID:0KHMOgac0
色んなと言っても3つだけです。
もう絶対しません。でも迷惑かけてたら本当に申し訳ないです。ごめんなさい。
来年の誕生日はこんなところに書いてないで誰かと一緒にいたいです。
418
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 13:27:47 ID:OCHCcpw20
気にしなくていいよ
特別な誕生日なんだし、たまにはいいじゃん
自分を大切にしていこ
419
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 14:40:44 ID:/RunqhL20
>>418
優しい
ここも捨てたもんじゃないね
420
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 16:55:19 ID:f.DWC7zw0
>>413
横でごめんなさいめっちゃわかりやすくて手帳にメモしました…笑
421
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 17:22:52 ID:uvIlaBxQ0
>>409
409さんお誕生日おめでとう〜!!
あと9時間弱のこの日があなたにとって素敵なものになりますように。
そして来年はもっともっと幸せな日になっていますように。
見ず知らずの人たちに祝われるっていうのもなかなかすごいことだよ。
422
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 17:38:22 ID:ELezqEuE0
>>409
誕生日おめでとう!!幸あれ〜(๑>◡<)ノ"
423
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 19:36:15 ID:pcfr6PGE0
>>409
誕生日おめでとう!
主さんの願い事が叶いますように…!!
424
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 21:25:07 ID:ZRDgQSJM0
>>413
分かりやすい!
スコッと入れる時もあるけど
Aの引力がハンパない。
実践を続けるしかないですね。
425
:
幸せな名無しさん
:2025/04/02(水) 21:40:42 ID:SId29JB60
>>413
またまたご丁寧にありがとうございます!
とてもわかりやすかったです。
その領域に行きたいです。
また気付きなどがあったら書き込みしてくださいね。
426
:
幸せな名無しさん
:2025/04/03(木) 01:54:51 ID:j6Um/3JA0
優しい人多いけどスレ違いだから気をつけた方がいい
427
:
幸せな名無しさん
:2025/04/03(木) 22:58:53 ID:5YdEN5cw0
思考とか自分って感覚と離れるようにしていたら
思考が出てくる前の一瞬の「間」みたいなところがあって、そこには何でもあるって感じられた
既にあるとか別の領域って此処のことかな
一体とか分離って言葉もピンときてなかったけど、このことかってわかった気がする
428
:
幸せな名無しさん
:2025/04/04(金) 08:48:44 ID:USl95CPE0
>>427
おめでとうございます
もっとお話聞きたいです
429
:
幸せな名無しさん
:2025/04/04(金) 13:08:53 ID:WtPYa7NE0
>>428
ありがとうございます。とにかく不快な思考に気づく度に却下し続けていたら、そのうちに
では自分とは?となって、逆に思考でないものに気づいた感じです
ずっと思考=自分だったので切り離すのは難しかったんですけど
とある達人さんの「その判断力はあなたの味方ではない」という言葉が助けになりました
味方じゃないなら言う事聞く必要ないじゃん、と
なので却下するときは、この思考は自分ではないし自分の味方でもないとよく唱えていました
430
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 00:34:14 ID:wn8REO1A0
YouTubeのなるほどさんの質問者無しバージョン聴きながら瞑想してたら認識変更するかもよ 質問者は自我まみれだから自我が質問者に共感してエゴ領域に定着させるから質問者無しがおすすめ 質問してる自分自体がエゴ 制限してるのがエゴ 気づくと効力は無効化されるからね
431
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 00:44:12 ID:wn8REO1A0
>>430
あとはひたすら好きな達人さんの言うこと実践 知識で理解してエゴ領域に定着させようとするのがエゴ だから掲示板やまとめ漁って知識増やしてますますエゴ領域に定着しちゃうエゴの罠にどっぷりハマってループする 覚悟決めて一定期間実践あるのみ
テレビに反応他人に反応現実に反応じゃずっと同じ ひたすら実践1週間も実践してりゃもっと早く実践してりゃよかったて思うかも 実践がどんどん楽になって108氏の別の領域がデフォルトになってくる そしたらもう余裕 鼻ホジ寝仏状態 仏は穏やかに楽しかしてないのに深刻な顔して拝んで現実の下僕引き寄せ乞食じゃエゴの思う壺 仏のように楽しなきゃ 楽を極めるくらいの楽すりゃいい そしたら楽が投影されるよ
432
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 09:00:35 ID:Z5RKUJuY0
>>429
ありがとうございます。
思考やエゴに気付き続け、そしたら本当の自分に気づいたという感じでしょうか?
どのくらい実践されてましたか?
433
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 10:10:33 ID:KOD1wUNI0
>>432
ここに来る人みんなに言っておきたい
・何をしたらそうなりました?
・どれくらいしたらそうなりました?
・そうなってどう変わりましたか?
(何を実現させましたか?)
これらの疑問は全てエゴのエサにしかならない。こう言ったことが気にならなくなってきていれば、それは進歩の証になる。
434
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 13:17:31 ID:sPhDaJJ.0
>>433
激しく同感!
435
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 13:30:41 ID:3wZijr3w0
>>433
あなたはどうやって認識の変更したの?
436
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 14:18:58 ID:Z5RKUJuY0
>>433
それならこの掲示板必要ありませんよね(笑)
437
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 14:21:22 ID:cSgoEgGs0
横から勝手に「エゴのエサ」について補足
・何をしたら?
→何か新しいことをしないと叶わない設定
・どのくらいの期間やるべきか?
→ノルマ達成しないと叶わない設定
・どう変わったか?
→そのように変わらないと叶わない設定
上記3つの設定を自分に課そうとしており、
余計に実現ハードルが高くなりますよ
という意味と考える
なので認識の変更としては、
それらの無自覚なハードル設定をしようとしている自分、また今現在自分に課している設定に気付き「ああ〜自分で自分を縛り実現を制限してたんだな」と気付きましょう、という話かなと思う
438
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 15:43:23 ID:nNatLxdI0
>>432
>>429
です
そうですね、思考は自分ではないとしたことで必然的に本当の自分に気づいたと言えるかと
期間は、思考を却下するということを始めてから1週間くらいですが
潜在意識というものを知ってからは何年も経っています
なので
>>433
さんのおっしゃることよくわかります
ただ私が本気で思考の却下をし始めたのも、単にそうせざるを得ないとなったからなので
それぞれ自然にその時というのは来るんじゃないかなとも思います
439
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 18:06:46 ID:S/IfP5A20
「エゴのエサ」について、ヨコ失礼
元祖1さんなら潜在意識に丸投げして託す ネドじゅんさんならお腹に投げる
さしずめ、このスレなら別の領域にお任せすることになるのかな
440
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 18:45:01 ID:FCmgYQQo0
認識の変更をして別の領域を感じている人が読書をしていたらどう感じるんでしょうか?
自分=世界とか、自分はそもそもいなかった、個がない状態で
文字を追って意味を理解することってできるのでしょうか?
441
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 20:15:21 ID:KOD1wUNI0
>>436
実際必要ない人にとっては必要ない(笑)
442
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 20:17:08 ID:KOD1wUNI0
>>435
という発想が、あなたを今の状態に引き留めておく錘になっていることに気づくことかな。
443
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 20:23:24 ID:KOD1wUNI0
>>440
深い気づき、一瞥体験のようなものの最中は、実生活ができなかった
生活している自分を他人事のように観察しているかもしくは記憶が曖昧な感じだったね。
その後「帰ってきた後」徐々に整合が取れるようになってきた。
一瞥体験もどきのことは、ほとんど覚えていないけど、あれをもう無かったことにはできない自分がいる。その後あらゆる場面で認識や行動が変化していった
444
:
幸せな名無しさん
:2025/04/05(土) 21:24:30 ID:10bgSO5s0
>>431
今は家族と暮らしてて、その家族の会話がネガティヴで辛いんだけど
同居だと難しいかな?無視するわけにもいかないし‥
445
:
幸せな名無しさん
:2025/04/06(日) 07:57:01 ID:qgf6p0N60
>>438
ありがとうございます。
やはら徹底的に実践ですよね。
446
:
幸せな名無しさん
:2025/04/06(日) 08:37:46 ID:Yk2LRm4Q0
>>441
認識変更してからここに来た私が同意するぞ
実践すれば誰でもできるぞ
447
:
幸せな名無しさん
:2025/04/06(日) 09:15:05 ID:Yk2LRm4Q0
>>444
ヨコ
無視したっていいよね
ドラマでの会話ぐらいに思って、自分に何も影響はないってことにしとけばいい
実際何の影響もないよ
あなたがそれに反応してネガティヴになってるだけだから
適当に相槌うって聞き流せばいい
家族にネガティヴで辛いって言ってもいいよね
あなたが明るい話題を提供してもいいよね
ネガティヴだって関係ないよね
実践てのは四六時中やれってことじゃないよ
ネガティヴになろうがもう既に別の領域にいるんだって思い出せばいい
448
:
幸せな名無しさん
:2025/04/06(日) 09:50:21 ID:cM9PFi360
>>446
そのとおりなんだけど、何をどれくらいやればいいのかって話となるとそれは人それぞれだし、相応の決意が必要だしね。
あと、エゴの餌の件だけど、本来こういう掲示板って、実践者が集って情報交換するような場だと思うんだ。何も実践してない人にとっては、実践した気分になったり、実践しない言い訳にしたりと、害ばかりだよ。
今はネットで簡単にメソッドを見られるから、そこからまずは実践あるのみ。語学や楽器に習得とか上達と同じでやんないと変わらないばかりか腕も落ちる。
ただ、最後の気づきや閃きは恩寵だよ。それは上から降りてくるもの。
449
:
幸せな名無しさん
:2025/04/06(日) 10:11:25 ID:qYYYndOk0
>>444
とにかく自分の思考や感情に気づくだけだよ
・家族の会話がネガティブで辛い
・こういう状況だと認識変更難しいんじゃないか
・無視するわけにもいかないしな・・・
こうやって出てくる思考を否定しないで
でも少しずつ距離をとって眺めてくの
エゴが刺激される状況って実践に適してるとも言えるよ
450
:
幸せな名無しさん
:2025/04/06(日) 19:25:53 ID:ATek7AVI0
絶対に亡くなって欲しくなかった親が亡くなりました
認識の変更も出来ず最悪と思える結果になってしまって心が痛いこれもエゴなんだろうけどもう手遅れですね
451
:
幸せな名無しさん
:2025/04/06(日) 21:29:44 ID:dW1EOs..0
>>450
ご愁傷様です
最愛の人を失って平気でいられる人なんているのかな?エゴだろうがなんだろうが、それは自然な反応でしょ。
452
:
幸せな名無しさん
:2025/04/07(月) 00:18:52 ID:WAcBSVl.0
447 さん 449 さん
ありがとう
◎常に別の領域にいることをおもいだす
◎エゴの発言と距離をとる
わからなくても1週間やってみるよ
453
:
幸せな名無しさん
:2025/04/08(火) 18:03:21 ID:R3JjZDLY0
>>450
別の領域とか認識の変更とか「全てある」とか、
大切な人の死に関してはどう折り合いをつけたらいいんでしょうね…?
いつも考え込んでしまいます
454
:
幸せな名無しさん
:2025/04/08(火) 18:25:02 ID:bgz6j8Po0
>>453
>別の領域とか認識の変更とか「全てある」とか、
人は神にはなれない、それらを理解できても無理な事は無数にある
オリンピック金メダリストは凄い人ではあるけどスーパーマンではない
455
:
幸せな名無しさん
:2025/04/08(火) 21:38:57 ID:bSJMbEp60
あーあしんみりしちゃった
456
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 00:23:26 ID:jaq.xy0Q0
>>453
亡くなったら元の存在に帰っていきます。
また輪廻して生まれ変わって、リアル人生ゲームをやりにくるんですよ
457
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 07:04:39 ID:07cdIiKQ0
>>453
答えはあるよ、確実にね。
でもココでそれを書くのは場違いになりそうだからやめとく
ヒントは、シは生の一部だということかな
458
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 07:08:44 ID:07cdIiKQ0
>>456
輪廻はあるようでない、無いようである、だよ。体験は共有になるし生物としては食べ物になるし、ゲームでいうシステムに近い。
459
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 09:07:36 ID:5J8VEofo0
>>457
シは生の一部
興味あります
460
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 10:59:39 ID:XGZKxtOA0
昔から悩んだり不安になると冷静に話を聞いてアドバイスしたり肯定してくれる自分が頭の中にいたんだけど、まさかこれが大いなる自分、別の領域の意識なの?
個人的にはなんか……単なるエゴの分身って感じで違う気もするんだけど
461
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 11:53:49 ID:T0gncgb60
>>460
エゴにも何種類もあるし、レベルの違いもある。
あなたの言うのは、まとめ役というか上位の人格のことでしょうね。
大いなる自己は、ほとんどの場合直接生活に介入してこない。
何かある場合は、潜在意識を通じてアクセスがあるけど、
言葉としてではなく、イメージや出来事で象徴的にしらせてくる。
462
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 12:02:19 ID:T0gncgb60
>>459
輪廻というよりも循環として考えるとイメージしやすいよ。
四季の移り変わりや生命の営みを見るとよい。
シの反対が生ではなく、生のプロセスすべてが「在るもの」なので、
シはそのプロセスの一時期の表れに過ぎないということ。
・・・ただ、これを知識として知っても何の意味もない。自身の体験として認識できないとね。
自分自身はどこからきてどこに行くのか、シは悲しい出来事だが、もしかしたら自分自身や身近な存在に目を向ける機会を与えられたのかもしれない。
いつでも答えは身近なところにあるんだけどね。気が付かないし見ようとしないんだよね。
463
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 12:40:43 ID:oplkKjEM0
認識変更してる人はエゴの中にいないから他者もエゴとしては見ないのでは?
自分がエゴだと思えば他者もエゴとして反映されてそこに死を見るけれども
464
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 13:17:13 ID:T0gncgb60
>>463
それは程度によるよ。
確かに完全にあっちに行っちゃってる人は全てが自分だから、そもそも他者はいない。
でもね、常時そんな状態だと日常生活は送れないよ。
普段は覚醒状態を抑えたり、意識的に出たり入ったりが自由にできる場合でどうか?
というと、感情には完全には支配されていないので、喪失感こそすくないものの、他者に対しては畏敬の念を持っているので
(なんせ自分と同じ存在=神だからね)、その事実を絶対に軽視はしない。
エゴとは、生活するうえで必要な機能だよ。どこに重心を置くかでその人の認識も変わり、当然行動や生活の質も変わる。
465
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 15:36:47 ID:Dig7Ba2w0
感情的な苦しみはどうとでもなるけど、肉体的な苦しみはどう認識変更しようと無理
ここに人間としての限界がある
466
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 16:05:02 ID:T0gncgb60
>>465
それも、重心がどこにあるかで変わるよ。
というかこれは認識変更とは直接関係ない話で、タイプの話題だね。
絶望でも容易に人はシに至る。逆に肉体的な苦行も耐えうる場合もある。
人間としての限界を語るよりも可能性の話の方がこちらでの話題としてはフィットするんじゃないかな
467
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 16:25:57 ID:4t5cyA0Q0
>>458
んー 私は瞑想してて、自分の過去生を思い出した経験あるからなあ
自分という魂は不滅で、何度も生まれ変わってこのゲームをしている
だから輪廻するって書いたよ
468
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 18:34:13 ID:6xOgS2jw0
>>467
魂はそうだよ。ただし、個別の魂というものはない。個別の雨粒、波がないのと同じ。それから「私」というのも居ない。そうすると、前世の記憶とは一体なんだろう?
「私とは誰か」この問いの答えに到達しない限り輪廻は理解できない仕組みのようだよ
469
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 19:33:17 ID:jaq.xy0Q0
>>466
ごめん、何か語っているのは分かるが、何を言っているのか理解できない。あなたの言葉が届かない。
あなたから見える視点で物を話すより、もっと目線を合わせてほしい。
470
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 20:01:32 ID:Vl2pLKCM0
瞑想中に過去世を思い出す経験をしたとして、それがどうして正しいことになるのか。ましてや輪廻が存在することの肯定になるのか。
魔境に陥るのは誰にだって起こり得るし、その経験も単なる妄想かもしれない。
そして魂なんて、ただでさえ人よって定義がまちまちな言葉。日本だとアニメや漫画などの娯楽作品からの刷り込みで、魂に対するイメージが形成されていることが多い。
胸のあたりにある、煌びやかで神聖なもの〜のような曖昧なイメージがね。プシュケーなんて概念すら知らない人も多い。
そんな魂について、たかだか二、三行語った程度では誰も納得しない。むしろ新たな誤解が生じて、認識の変更も却って遠ざかるだろうね。
471
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 20:38:44 ID:Dig7Ba2w0
>>466
>>逆に肉体的な苦行も耐えうる場合もある。
耐えられるような苦痛の話なんてしてないってわからないのかな
可能性の話をするなら、貴方自身がその重心とやらで人の限界を超えて見せてよ
こんなスレでなく社会や世界に対してそれを証明して
472
:
467
:2025/04/09(水) 21:12:00 ID:jaq.xy0Q0
>>470
上でも言ってるけど、やっぱり貴方の言葉、何か伝わらないね。
あと、認識の変更なんてとっくにしてます。
勘違いしてますが、別に過去生思い出すのは魔境でもなんでもないですよ。
気が低い状態で瞑想すると低レベルの世界を見てしまうのが魔境です。
普通に気を上げて瞑想してたら色んなこと思い出しますよ。そして、それを体験したら あ、そうなんだ。って腑に落ちますよ。認識の変更した時と同じように。
そもそも輪廻なんて、お釈迦様も近代の仏教やヨーガの聖者たちもそれがあることを前提に語ってるんだからそれを否定するのはなかなかすごいね…って感じ。
473
:
幸せな名無しさん
:2025/04/09(水) 21:49:17 ID:Vl2pLKCM0
別にここは「仏教を盲目的に肯定するスレ」ではないので、反証としてはキリスト教の本流だと輪廻転生は完全に否定されている、とかでも良いわけだ。自分は特定の宗教に属してはいないけども。
もし幽霊が実在したとしても、すべての幽霊の目撃談が正しいとはなりえない。本物の占い師がいたとしても、占い師全員が本物とはなりえない。至って簡単な論理だね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板