したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

実現報告Part28

350幸せな名無しさん:2025/09/14(日) 21:59:31 ID:EHHeLOwA0
>人を踏みつけにしてもかまわない
この考えに至るにはどうしたら良いのか、個人的に一番知りたい
結局は、踏みつけにする行為が許される・肯定される人が願望を叶えるけども、
自分は踏みつけられる側しか経験したことが無いから、「踏みつけ」がどんなに残酷な事であるか知っている
踏みつける権利なんて無いって思ってしまう

どんなにスペックが低くても踏みつけが正当化される人はいるのも知ってる、でも自分は正当化されない

351幸せな名無しさん:2025/09/14(日) 23:11:26 ID:h/ZYiwe60
藤川清美トピ読み直したら
みんなの感想が性格悪い、ドン引きで草

352幸せな名無しさん:2025/09/15(月) 05:35:25 ID:VRZqIsnw0
世界=自分から来てるのではないかな?
自分というエゴだけでなく他人も空気も土も海も宇宙も世界の全ては創造主である自分の意識が作っているという潜在意識の説
願いを叶える為に人を踏みつけにしたくなければ願いを叶えつつ人を踏みつけにしない世界を採用すれば良いし、願いを叶える為なら踏みつけにしても構わない人は別にそのままでも良い
踏みつけしてでも叶えたい人と踏みつけにしないで叶えたい人の意識は同じ世界に無いから交わる事は無いし、自分の世界には自分の意識しか無くて他人の意識というものは存在しない

353350:2025/09/15(月) 06:27:26 ID:qVi80hrI0
自分は「踏みつけたくない」のではなく、踏みつけたいです
自分が採用している世界はおそらく、
「他人を踏みつけないと叶えられない」かつ「他人を踏みつける権利は万人が共通の強さで付与されている」世界です
しかし、万人に付与されているはずの権利が自分にだけ付与されてない(あるいは「付与されているが、権限がすごく狭い」)
採用しているはずの世界が上手く反映されていないのは何故だろう?という事です

どんなに残酷な事(いじめ、パワハラ、自分の片思いの相手と結婚する等、人の人生を変えるような事)をしても、世界から正当化される人がいる一方で、
自分は割とどうでもいい事しか世界から正当化されないのは、世界の採用が正しく出来てないという事でしょうか

>>347で出ている藤川清美の採用してる世界はおそらく、
「自分だけが踏みつけ可な世界」か「万人が踏みつけ可だが、自分が最強である世界」なのでしょうね
でも性格が悪いとかドン引きとか言われているので、実は「踏みつけ可。叶うが正当性は認められない世界」なのかと…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板