したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

掃除&片付けで 潜在意識を良い状態に。3

1幸せな名無しさん:2022/02/06(日) 20:58:43 ID:X375yxfo0
自分の部屋は自分の潜在意識を表すと解釈。

どんな風に、自分の現実が掃除で変わっていくか報告。
些細な事も歓迎。「今日これこれの片付けをがんばれた」
という報告も励ましあうネタとしよう。

前スレ
掃除&片付けで 潜在意識を良い状態に。2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1395122115/

2幸せな名無しさん:2022/02/06(日) 22:34:16 ID:YtLFjS1Y0
スレ立てありがとう!

3幸せな名無しさん:2022/02/07(月) 09:42:01 ID:SFRL1efM0
スレ立てありがとう!
週末、家の断捨離大体終わらせました。
床の拭き掃除も完了。

まだ多少の残があるのと、メルカリ出品やら、窓の拭き掃除やらしたくて、今週終わらせられるかなぁ、という感じ。気持ちはスッキリ。良い流れ、来てほしいな。

4幸せな名無しさん:2022/02/07(月) 09:56:56 ID:PrAV7S.k0
励みになります

996 名前:幸せな名無しさん :2022/02/04(金) 21:17:21
191です。数年前書き込んだなーと思い出し見返していました。

掃除頑張る→彼から一人にしてほしいと言われる→自愛始める→掃除は自愛の一つと知る→自分の為に掃除する→気分上がる→彼と別れる→別の人と出会う→付き合う→1年後結婚する
現在も幸せに暮らしております。
彼から一人にしてほしいと言われて、次の人と付き合うまで1ヶ月半でした!
願いが叶うようにとか、開運したいから掃除するとか、そういう気持ちじゃなく
自分が気持ちよく過ごせるように、ただ自分の為に掃除するのが現実が動く気がする。
結婚した今もその考え方で日々掃除しているけど、お金に困った事は一度もないなー!と振り返ってみて思います!
それに加えて、掃除をする事で家自体が喜んでくれたらいいなーと考えてます。
家が体だとすると体内に要らない物をいっぱい溜め込んで重いよーって嘆いてそうだなと思った事があって、どんどん処分していったら、なんか家が体が軽くなってスッキリしたー!って嬉しそうな感じがした事がある!
家が汚いと貧乏神が入ってくると聞いた事があり、家自体のエネルギーがあがれば変な霊とか寄り付かなくなりそうだし☆

5幸せな名無しさん:2022/02/07(月) 16:56:22 ID:TYCo85YM0
断捨離で潜在意識を書き換え♪
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1530328292/

6幸せな名無しさん:2022/02/07(月) 18:31:25 ID:5TJstH1o0
掃除で沢山捨てると身体とか軽くなったりしますか?
体重的な意味じゃなくて

7幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 01:50:32 ID:2hxsnt6w0
>>6
家中の断捨離を数年に一回のペースでやってます。私は身体が軽くなるというより、頭がスッキリしてなにをするにもフットワークが軽くなる感じです。
不思議と直後は外からのお誘いも増えるような気がする。

物を捨てるだけじゃなくて、水回りの徹底的な掃除でも似た効果を感じます。

8幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 08:36:23 ID:URYjZBuM0
>>6
なにか憑いてるというような感じかな?
物にはエネルギーがあって、使われていないものからは『使ってほしい、使われなくて悲しい』というようなマイナスのエネルギーが出ている、またホコリには邪気がたまるから徹底的にホコリを取ると良いと、何かで見ました。

9幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 08:52:56 ID:4QY.aIT60
正直あまり意味ないと思う

掃除・整理整頓が好きで誰が見ても
「綺麗だねぇ」

ていってもらえる状態を常に作ってるけど、
年収が上がるわけでも、人間関係が良くなるわけでもない。
願望が実現するわけでもない。

まあ、気持ちよいからやってるけど

あ、ちなみに時間が足りないだけじゃない?って言われると思うから伝えておくけど、
10年は継続してるから

10幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 09:09:09 ID:4QY.aIT60
それにさ、
所ジョージさん、尾田栄一郎さん、彼らのオフィスをみたら物だらけじゃん。
それでも幸せそうだし、仕事順調でお金を稼げている。人気者だし。

あ、どっちかというと断捨離トピの方が近いと思うけど、
まあ近いニュアンスとして、これが答えだと思うよ。

11幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 09:21:52 ID:Aos5hqGk0
>所ジョージさん、尾田栄一郎さん、彼らのオフィスをみたら物だらけじゃん。

それ誰かが説明してたな

「確かに天才と呼ばれる人達の中には散らかった部屋で過ごしてる方もいます。
でもそのケースは参考にはなりません。
なぜならあなたは天才ではないからです。」

12幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 09:32:15 ID:2hxsnt6w0
汚い状態では駄目だ...と思ってるのに、汚い部屋で暮らしてる人が、徹底的に掃除すると変わるのかも。駄目だと思ってる空間で毎日暮らしてること自体が潜在意識的に良くないんじゃないかな?気分も落ちそうだし。

友人で何年もお部屋に暮らしてた子がいたけど、突然何かのきっかけで一念発起して徹底的に掃除したら、恋人ができて婚約して引っ越し、となってました。

物が多くても成功してる人はそこに別にマイナスイメージがないのかも。

13幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 09:40:20 ID:9qncnovU0
何とか掃除しなくても済む理由を探したくなるくらい掃除が嫌ならしなきゃいいだけよね
まぁそんな人はこのスレも見ないと思うけど

14幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 09:59:41 ID:3d7/E9tQ0
こういうのはメイクと同じだと思ってる
世の中には「メイクいらなくね?」ってくらいのスッピン美人もいれば、どんなに頑張ってメイクしてもブスのままで整形するしかない人もいる
でも大多数の普通の人は普通にメイクした方が普通に綺麗みたいな

15幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 10:03:31 ID:3d7/E9tQ0
>>9は掃除怠ってたら今無職になってたかもしれないし10年変わらずに仕事していられるのも幸運のうちだよ

16幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 10:32:06 ID:4QY.aIT60
>>11 まぁ、天才だろうがそうじゃなかろうがそういった現実もあるわけだから、関係ないよって言いたいってこと

17幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 10:32:19 ID:lYp3uhTo0
>>15
それ言えてる…

潜在意識からははずれるかもだけど、
毎日2時間お店を掃除する、どこを見せても恥ずかしくないと思うと自信が出るって
本にあって、なるほどと思った
あと、どこかでモテる子の部屋に行ったら部屋がきれいでリラックスできたって書き込みも、
たしかに〜となった

自分は片付いてないと集中できないし準備もできないのに
いつも汚いままだからこれから楽しく片付けするよ〜

18幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 10:37:06 ID:lYp3uhTo0
所ジョージ的な稼ぎ方をしたいわけじゃないなら別に気にしなくてもいいかな?
たぶんあの手の人は、ごちゃっとしたところでネタを拾うのが合ってるんだと思うw
自分が快適な場所に住むっていうのが大事

19幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 10:49:01 ID:SWv5n9/E0
尾田栄一郎のオフィスってこれ?
こういう明らかに狙って乱雑にしてるのは掃除してないとは言わないと思う
ttps://pbs.twimg.com/media/DwjkqxSUYAAMOyS.jpg

21幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 12:00:15 ID:5eOKBUrU0
95 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 09:43:37 ID:nITYZLqZ
先日、先輩の家に泊まった。
朝6時くらいにトイレに起きた時、廊下に出るとちょうど奥さんが雑巾がけをしている最中だった。
これはチャンス!とばかりに、自分が掃除に興味を持っていて、
掃除のやり方が分からないので参考にさせて欲しい旨を話し、そのまま奥さんの掃除を見学させてもらうことにした。

奥さんは雑巾片手に、フローリングを拭いていった。
手元にはバケツが2つあり、1つには雑巾がどっさり入っていてそこから綺麗な雑巾をとり出して拭いては、もう1個のバケツに入れて、また新しいのを取り出す。その繰り返し。早い。
手を右から左へ大きく動かし、サッサと拭きあげていく様子は見ていてとても気持ちが良かった。あっという間に、奥さんは床と窓を拭き終わった。

使い終わった雑巾は、漂白剤と石鹸水が入ったホーローのバケツに入れていた。そのままつけておいて、夜に洗って干しておくらしい。
そうか、洗面所にあった青いホーロータンクは雑巾入れだったのか。使用済み雑巾の処理が分からなかったので、これは勉強になった。

トイレと洗面所と玄関と寝室は、既に掃除が終わっていたので見学することができなかった。(一体朝何時に起きてるんだ?)
一通り掃除が終わると、奥さんは部屋中の窓を開けてサーキュレーターをつけて風を通した。
奥さんがいれてくれた暖かいほうじ茶を飲みながら俺はなんだか感動していた。

22幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 12:19:42 ID:smOpwfMc0
>>21
このまとめで昔から何度も見てて、その度モチベーションを上げてました!
ありがとうございます!
こういう奥さんに憧れます。

23幸せな名無しさん:2022/02/08(火) 12:41:40 ID:BscWMQlQ0
>>21
同じくです。これ大好きだ。こういう投稿のおかげで頑張れたし今も継続中。転載ありがとう。

断捨離や家中の水拭きが概ね終わったので、今日は不用品を売りに出してこよう。

2623:2022/02/09(水) 11:56:27 ID:GQSy1RQo0
不用品、アプリで売ってみたらポンポン売れて7千円くらいになりました。ご褒美もらえたみたいで嬉しい。

27幸せな名無しさん:2022/02/09(水) 14:52:43 ID:RyItew5E0
>>26
おめでとう!

28幸せな名無しさん:2022/02/09(水) 18:37:05 ID:xBDy/.Is0
変わるために掃除しようとするとこれが怖くなる

338 幸せな名無しさん [sage] :2022/02/06(日) 13:47:53
汚部屋を掃除して段々ゴールが見えて来た
部屋が片付いたら自分も変われるかもって期待していたけど綺麗な部屋で今迄と同じ苦しい自分が独りで座っていたら、どうしようって思ってる

29幸せな名無しさん:2022/02/09(水) 19:00:17 ID:YKF2K//I0
>>28
少なくとも、掃除で部屋をキレイに出来る自分 に変わる事が出来ます。

3023:2022/02/10(木) 09:43:46 ID:rh2LXZqU0
>>27
ありがとう!嬉しい〜
あれからまたさらに売れてます。

>>28
掃除して綺麗になった時点である意味変わってるので、まずそこ目的で進めるのがお勧めです。綺麗にして損はない。良いことだらけ。

31幸せな名無しさん:2022/02/10(木) 11:41:17 ID:IvYqKb/g0
曇天のせいか気分が優れず嫌な記憶が蘇り捗らない

3223:2022/02/10(木) 13:22:23 ID:rh2LXZqU0
>>31
わかります。どんよりしちゃう。
やろうとしてるだけでもえらいし、ゴミ一個捨てただけでもえらい。
些細なことでも自分を褒めまくりながら進めてます。

33幸せな名無しさん:2022/02/10(木) 13:28:32 ID:Xpglv.e60
それって>>6の話にも繋がりそうだね
外の天気でもそこまで左右されるんだから散らかり部屋に住んでたら悪影響出るのも当然

34幸せな名無しさん:2022/02/10(木) 15:57:13 ID:TNte.QvA0
まさかの雪でびっくりしたw

35幸せな名無しさん:2022/02/10(木) 16:49:47 ID:b9VfGTOs0
>>21
こういう奥様になりたいけど時代錯誤かな?
プロ主婦って憧れる

3623:2022/02/11(金) 12:13:07 ID:2dcqnC/o0
>>35
全然時代錯誤なんかじゃないと思う!
私も憧れます。

この方は主婦だからお家をきちんと整えていらっしゃるわけではなく、仕事をしていたら仕事もきちんとされるだろうし、働きながらでも家を美しく保っていそう。かけられる時間は変わるのかもしれないけど、生き方の軸が素敵な人、という感じがします。

37幸せな名無しさん:2022/02/11(金) 13:34:01 ID:FfZsTRHE0
主婦じゃない海外の女の子だけど、えらいご機嫌な感じと雰囲気のオシャレさでモチベあがるw

Cleaning My Room+Organization Tips | Krazyrayray
ttps://youtu.be/hN-H2wuA67Q

38幸せな名無しさん:2022/02/11(金) 15:09:44 ID:35yaTkx.0
断捨離終わり!!排水溝なんかもピカピカに磨いて、ベランダも窓も綺麗にした。ちょっと休もう。

39幸せな名無しさん:2022/02/11(金) 15:52:01 ID:ETm4Vd0s0
海外の掃除動画おもしろいよね

親近感持てる生活感丸出しのぐちゃぐちゃ部屋が、だんだん元のオシャレでスタイリッシュなインテリアルームになっていって親近感皆無になっていくところ笑
こういう小物をこう置けばこんなにオシャレになるのか!って勉強にもなる

40幸せな名無しさん:2022/02/11(金) 15:57:22 ID:ZEWDHywM0
>>38
おつかれさま!
私はクローゼット断捨離中だけど
ベランダ窓は寒くて無理だなー

41幸せな名無しさん:2022/02/11(金) 17:40:02 ID:h05RfaF20
間違えていつも使ってるのと違う45Lゴミ袋買っちゃった
しかも50枚入り
反省して断捨離頑張って早く消費しよう…

42幸せな名無しさん:2022/02/11(金) 18:19:22 ID:dhsm0Ucg0
>>41
パサパサした、ちょっと薄いヤツじゃね?

43幸せな名無しさん:2022/02/11(金) 19:57:55 ID:h05RfaF20
>>42
そう薄くてペラペラすぐ穴空きそう

自分をロボットだと思ったら物への執着が少し薄れるのか
普段より捨てられるようになった
それでもまだまだ物いっぱいだからがんばろう

44幸せな名無しさん:2022/02/12(土) 07:11:40 ID:tX1mJ.v.0
ギスギスしたスレが多いけど、ここは共通の目標を持って励ましあえて良いね!
私も毎日少しずつ物減らそう
捨てたもの手帳にメモしておくとモチベーション維持になるよ〜

45幸せな名無しさん:2022/02/12(土) 18:47:18 ID:Y6lfZwf60
だいぶ床が見えてきたからペースアップできそう!

46幸せな名無しさん:2022/02/12(土) 18:55:11 ID:vGl79o2I0
今日はゴロゴロしてしまった…もうこんな時間
辛い

47幸せな名無しさん:2022/02/12(土) 23:22:43 ID:EbJQ9lMw0
>>40
クローゼット断捨離もお疲れ様!

>>45
すごい!頑張れー!

今日は手続きしつつ、書類整理を進めた。
もうこんな時間か...あともうひと頑張りします。

48幸せな名無しさん:2022/02/13(日) 09:09:20 ID:u41X//b.0
23時過ぎから、ひと頑張り出来る>>47は偉いなぁ
今日はどんよりして気分は乗らないけどやるか‥

49幸せな名無しさん:2022/02/13(日) 13:33:56 ID:n2E0NoyU0
>>48
1人だとかなり辛いですよね。。
友人とグループ通話しながら、とかラジオ聴きながら、工夫してなんとかやってます。

そして書類の片付け終わりました!
全然完璧ではないけどなんとなく家全体の断捨離の終わりが見えてきた気がします。

いろいろあって自分が望んでない事態が起きかけて怯えてたんですが、そんなはずない、なんとかなるって信じて断捨離して、掃除して、他のスレにもお邪魔して自分なりにいろいろと取り組みました。とりあえず回避できました。

まだ不安になることもあるけど、芯の部分では絶対大丈夫だと信じてます。
掃除は本当にして損がないと思う。

50幸せな名無しさん:2022/02/13(日) 17:08:15 ID:u41X//b.0
>>50
おつかれ〜!
不安やストレスが部屋があふれる要因なんだな
部屋も心も断捨離出来たみたいで、おめでとう
俺も、もう少しだと信じたいw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板